全日本F3000選手権 第3戦 F3000 MINE ALL STAR 予選取材メモから 予選2回目 14:40-15:40 天候はさらによくなり快晴。気温は日陰でも24゚C。暑いくらい。 風は時折突風混じり。メインストレートで追い風。 このため、コース上は相変わらずホコリだらけ。 予選開始 9マルティニが早くもコースイン。1分16秒963。 9-15-8-27-24-5-16 10分経過 3金石が16秒734でトップに すぐに20スコットが16秒646でトップ 19分経過 9マルティニが最初の15秒台、1分15秒847でトップ 3金石が16秒060で2番手 9-3-8-15-20-24-6-1 22分経過 11黒澤が15秒464でトップ 15桧井がコースサイドにストップ。マシンを降りる 9マルティニが1分15秒578だが2番手変わらず 3金石、15秒755これも3番手変わらず 25分経過 11-9-3-20-15-8-1 24服部が15秒617で3番手に 30分経過 3金石が15秒236でトップに 8アピチェラが15秒343で2番手 3-8-11-9-24-20-15-1-6-25 ラスト15分 ほとんどのマシンがニュータイヤでコース上に ラスト10分 6光貞が14秒796。初の14秒台で トップになったとたんにタイムラッシュ 9マルティニが,ついに13秒台の13秒846でトップ 11黒澤が14秒791で2番手 9-11-6-24-17-20 ラスト5分 8アピチェラ 13秒722トップ 11黒澤 14秒000 3番手 9マルティニがさらに更新 13秒64O 1回目と同タイム 25チーバーが13秒758 2番手 ラスト2分 8アピチェラがタイム更新 13秒677 2番手 総合でも2位に 3金石が13秒812で4番手 総合でも4位に 11黒澤はタイムアップできず。午前のタイムも上回れず総合5位に 20G.スコットが14秒021で6番手、黒澤の午前タイムを上回れず 総合でも6位 9-8-25-3-11-20-17-24-2-18-16-6-1-27-15-5 主なトラブル 滑りやすい路面に苦労しているのはどこも同じ。 星野は午後に想定したセッティングが外れ惨憺たる結果 24服部はまだセッティングを煮詰める段階 15桧井は電気系トラブル。 明日は晴れの予報だが、 午後一時雨という話もある。ここ2年雨にたたられている美祢。 3度目の正直かな? サーキットの広報担当は 本気でテルテル坊主を作ることを考えていた。 午後7時には、ゲート前に十数台の徹夜組が現れていた。 MINE サーキットにて 古屋 知幸 = MGG01235 =