アーカイブ

カテゴリー

Formula 4

2024年
12月08日(日)

第8戦鈴鹿決勝 チェッカー後のどんでん返しで新原光太郎が初優勝、Iクラスは鳥羽豊が連勝、DRAGONがチャンピオンに輝く

 12月8日、2024FIA-F4選手権シリーズの第8戦(延期レース)が、三重県・鈴鹿サーキットで行われ、チャンピオンクラスは、トップチェッカーの洞地遼⼤(HFDP with B-Max Racing)が最低重量不足で失格。新原光太郎(YBS Verve 影⼭ MCS4)が初優勝を飾った。  インデ […]続きを読む »
2024年
12月08日(日)

第8戦鈴鹿決勝結果

1.新原光太郎 2.野村勇斗 3.森山冬星 4.梅垣清 5.佐野雄城 6.佐藤凛太郎 7.鈴木斗輝哉 8.熊谷憲太 9.佐藤樹 10.酒井翔太 11.下野璃央 12.村田将輝 13.有村将真 14.LinChenghua -.白崎稜 -.卜部和久 -.清水啓伸 -.大宮賢人 -.三枝拓己 -.洞地遼⼤ [...] 続きを読む »
2024年
12月08日(日)

第8戦鈴鹿決勝上位3人のコメント 新原光太郎「来年こそはぶっちぎりで」

第8戦優勝 新原光太郎(HYDRANGEA kageyama Racing)  「なんかしっくりこない勝ち方ですが、勝ちは勝ちなんで嬉しいですね」  「今シーズンの途中から勝てそうで勝てないレースが多く、ずっと勝ちを目指してやってきたので、一番嬉しいです。ランキング上位のドライバーの中で僕だけ勝ちが […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿決勝上位3人のコメント 野村勇斗「勝ってチャンピオンを取りたいと」

第7戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「勝ってチャンピオンを取りたいという気持ちをずっと持っていて、それが集中力を高めてくれました」  「開幕戦から優勝を目指してやってきた中で、中盤戦からはさらにギアを上げていこうと。鈴鹿が延期になりましたが、あの時点で集 […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿決勝 野村勇⽃が優勝でチャンピオンを決める、Iクラスは鳥羽豊が今季2勝目

 12月7日、2024FIA-F4選手権シリーズの第7戦(延期レース)が、三重県・鈴鹿サーキットで行われ、チャンピオンクラスは、スタートでトップに立った野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が、逃げ切って優勝し、最高の形でチャンピオンを決めた。インディペンデントクラスは、ポールスタ […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿決勝結果

1.野村勇斗 2.佐野雄城 3.洞地遼⼤ 4.新原光太郎 5.森山冬星 6.佐藤凛太郎 7.清水啓伸 8.白崎稜 9.梅垣清 10.下野璃央 11.大宮賢人 12.熊谷憲太 13.佐藤樹 14.卜部和久 15.酒井翔太 16.鈴木斗輝哉 17.有村将真 18.三枝拓己 19.LinChenghua -.村田将輝 [...] 続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦、第8戦鈴鹿公式予選上位3人のコメント 洞地遼⼤「みんな6秒台だと思っていた」

第7戦、第8戦ポールポジション 洞地遼⼤(HFDP WITH B-max Racing Team)  「自分的にはみんな6秒台入ってると思っていて、結構僅差かなと思って帰ってきたら、みんな7秒台で。路面もすごく良くてタイムの出るコンディションだなと感じていたので、欲をいえばもうちょっと出たかなと思っ […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦、第8戦鈴鹿 公式予選 Cクラスは洞地遼⼤コースレコードでWポール、Iクラスは鳥羽豊とKEN ALEXがPPを獲得

 12月7日、FIA-F4選手権第7、8戦(延期レース)の予選が、鈴鹿サーキットで行われ、チャンピオンクラスは洞地遼⼤(HFDP with B-Max Racing)がコースレコードでポールポジションを獲得。セカンドベストもトップで両レースともにPPからのスタートとなった。  インディペンデントクラ […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第8戦鈴鹿公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.野村勇斗 3.森山冬星 4.新原光太郎 5.佐野雄城 6.梅垣清 7.大宮賢人 8.白崎稜 9.佐藤凛太郎 10.熊谷憲太 11.鈴木斗輝哉 12.清水啓伸 13.佐藤樹 14.卜部和久 15.下野璃央 16.酒井翔太 17.村田将輝 18.LinChenghua 19.有村将真 20.三枝拓己 [...] 続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.野村勇斗 3.新原光太郎 4.佐野雄城 5.森山冬星 6.大宮賢人 7.梅垣清 8.佐藤凛太郎 9.白崎稜 10.清水啓伸 11.熊谷憲太 12.鈴木斗輝哉 13.卜部和久 14.佐藤樹 15.下野璃央 16.酒井翔太 17.村田将輝 18.LinChenghua 19.有村将真 20.三枝拓己 [...] 続きを読む »
2024年
12月03日(火)

2025年から鈴鹿の入門レースは「SUZUKA CHAMPION CUP RACE」に名称変更 暫定日程も発表される

 モビリティランド株式会社・鈴鹿サーキットモータースポーツ課は12月1日、今シーズンまで「鈴鹿クラブマンレース」として行われてきたシリーズ名称が、来シーズンから「SUZUKA CHAMPION CUP RACE」に変更されると発表した。併せて、シリーズロゴと来シーズンの日程も発表された。  鈴鹿サー […]続きを読む »
2024年
11月15日(金)

2024年JAF地方選手権フォーミュラビート チャンピオン・ハンマー伊澤「このクルマではこれで最終形」

ハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)※最終戦を前にしての談話  「JAF戦のチャンピオンは初めてです。今シーズン始めの2戦は都合で出られませんで、第3戦のもてぎからシーズンがスタートしたのですが、そこで調子よく、クルマの調子もよくて、自分としても乗れている感じがして『今シーズンは去年とは違 […]続きを読む »
2024年
11月15日(金)

第15戦SUGO決勝ドライバーコメント 優勝・金井亮忠「いろいろ新しい試みをした成果が出た」

優勝 金井亮忠(チームNATS 正義 001)  「いいタイミングでチャンスが来たって感じですかね。別に僕のペースが上がってきたわけじゃないと思うので、酒井君(のタイヤ)がタレてきていたのか、ペース落ち気味だったので、それで抜けたという気がします。(会心のレースだった?)そうですね(笑)、いろいろ新 […]続きを読む »
2024年
11月15日(金)

第15戦SUGO決勝 レース開始前にセカンドロウ2台が脱落と波乱の最終戦を金井亮忠先生が締めくくる

 2024年Formula Beat(F-Be)地方選手権第15戦決勝が11月10日(日)にスポーツランドSUGOで開催され、スタートでトップに立った酒井翔太(ファーストガレージ F108)をポールシッターの金井亮忠(チームNATS 正義 001)が13周目に仕留めると一気に突き放して今シーズン初の […]続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第15戦SUGO決勝結果

1.金井亮忠 2.酒井翔太 3.舩井俊仁 4.KAMIKAZE 5.植田正幸 6.三浦勝 7.長嶋重登 8.渡辺義人 9.みきてぃ 10.杉山寛 11.松本隆行 -.ハンマー伊澤 -.宇高希 [...] 続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO決勝ベストラップ順(第15戦グリッド)

1.金井亮忠 2.酒井翔太 3.ハンマー伊澤 4.宇高希 5.舩井俊仁 6.KAMIKAZE 7.植田正幸 8.三浦勝 9.長嶋重登 10.杉山寛 11.みきてぃ 12.渡辺義人 13.松本隆行 [...] 続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO決勝ドライバーコメント 3位・酒井翔太「乗りにくいなと思いながら走っていた」

優勝 ハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)  「スタートがあまりうまく行った感じではなかったのですが。酒井君とのバトルはしのいで、仕事はできたかな、という感じです(苦笑)」 2位 金井亮忠(チームNATS 正義 001)  「二人(ハンマー伊澤と酒井)とも速くて、前半は僕の方がペース遅くて […]続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO決勝 ハンマー伊澤がポール・ツー・ウインの完勝で初戴冠

 2024年Formula Beat(F-Be)地方選手権第14戦決勝が11月9日(土)にスポーツランドSUGOで開催され、ポールポジションからスタートのハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)がホールショットを奪うと2番手スタートのランキング首位、酒井翔太(ファーストガレージ F108)に付 […]続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO決勝結果

1.ハンマー伊澤 2.金井亮忠 3.酒井翔太 4.宇高希 5.KAMIKAZE 6.植田正幸 7.三浦勝 8.舩井俊仁 9.長嶋重登 10.杉山寛 11.渡辺義人 12.みきてぃ 13.松本隆行 [...] 続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO公式予選ドライバーコメント ポールポジション・ハンマー伊澤「バトルしないよう慎重に行きたい」

ポールポジション ハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)1分21秒272(コースレコード)  「赤旗が2回入って、1回目の赤旗からリスタートの時にエンジンストールして焦りました。あれで隊列の一番後ろになってしまったので、前がクリアになるまで少し苦労するかな、と思いましたが、また赤旗が入ったお […]続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO予選 逆転チャンピオンを狙うハンマー伊澤がコースレコード合戦を制してポールポジションを獲得

 2024年Formula Beat(F-Be)地方選手権第14戦公式予選が11月9日(土)にスポーツランドSUGOで開催され、シリーズランキング2位のハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)が従来のコースレコードを0.6秒以上短縮するタイムを叩き出してポールポジションを獲得、2番手にはランキ […]続きを読む »
2024年
11月14日(木)

第14戦SUGO公式予選結果

1.ハンマー伊澤 2.酒井翔太 3.金井亮忠 4.宇高希 5.KAMIKAZE 6.三浦勝 7.植田正幸 8.杉山寛 9.渡辺義人 10.みきてぃ 11.長嶋重登 12.松本隆行 -.舩井俊仁 [...] 続きを読む »
2024年
11月08日(金)

第11、13、14戦もてぎチャンピオンクラス 野村選手、3連勝でドライバーズタイトルを引き寄せる チームタイトルは最終大会を待たずに獲得決定(B-Max)

 HFDP with B-Max Racing Team(チーム代表 宮田雅史)は、11月1〜3日にモビリティリゾートもてぎで行われたFIA-F4選手権(チャンピオンクラス)第11、13、14戦に参戦し、野村勇斗選手が3レースすべてで優勝し、タイトル争いでも大きくリードすることになりました。洞地遼大 […]続きを読む »
2024年
11月05日(火)

第8戦もてぎGTA定例会見の席上にて、森山冬星とHELM MOTORSPORTSのFIA Motorsports Gamesへの参戦報告会が催される

 スーパーGTをプロモートするGTアソシエイション(GTA)は、11月3日に栃木県茂木町のモビリティリゾートもてぎで開催した定例会見の冒頭で、10月23〜27日にスペインのバレンシアサーキットで開催されたFIA MOTORSPORTS GAMESのFIA-F4部門に参戦した森山冬星(HELM MOT […]続きを読む »
2024年
11月03日(日)

第14戦もてぎ決勝上位3人のコメント 野村勇斗「もてぎは重要な一戦になると思っていた」

第13戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「もてぎ大会は3レースあるということで、重要な一戦になると思っていました。その中でしっかりドライでもレインでも勝てました。予選こそ悔しい思いをしましたけど、挽回できてすごく良かったです」  「まだタイトルが決まったわ […]続きを読む »
2024年
11月03日(日)

第14戦もてぎ決勝 Cクラスは野村勇⽃、IクラスはDRAGONがともにポールtoウィン

 11月3日、2024FIA-F4選手権シリーズの第14戦が、栃木県・モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは、ポールスタートの野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が逃げ切って、今大会完全制覇の3連勝。インディペンデントクラスは、同じくポールスタートのDRAGON( […]続きを読む »
2024年
11月03日(日)

第14戦もてぎ決勝結果

1.野村勇斗 2.新原光太郎 3.佐野雄城 4.洞地遼⼤ 5.佐藤樹 6.佐藤凛太郎 7.鈴木斗輝哉 8.梅垣清 9.清水啓伸 10.白崎稜 11.森山冬星 12.熊谷憲太 13.下野璃央 14.村田将輝 15.三枝拓己 16.LinChenghua 17.大宮賢人 18.有村将真 -.卜部和久 [...] 続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第13戦もてぎ決勝上位3人のコメント 野村勇斗「昨日の予選の悔しさを晴らせた」

第13戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「すごく嬉しいです。マシンも良かったし、自分もミスなく走り切れたので」  「今のレースに関しては1レース目のデータがあったので、それを参考に戦えました。クルマも良かったし、SCが入りましたが、そこは冷静に対処できまし […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第13戦もてぎ決勝 Cクラスは野村勇⽃が連勝、Iクラスは今⽥信宏がポールtoウィン

 11月2日、2024FIA-F4選手権シリーズの第13戦が、栃木県・モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは、スタートでトップに立った野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が午前中のレースに続いて連勝、インディペンデントクラスは、ポールスタートの今⽥信宏(JMS R […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第13戦もてぎ決勝結果

1.野村勇斗 2.新原光太郎 3.洞地遼⼤ 4.大宮賢人 5.卜部和久 6.梅垣清 7.佐野雄城 8.佐藤凛太郎 9.下野璃央 10.佐藤樹 11.村田将輝 12.三枝拓己 13.有村将真 14.LinChenghua 15.白崎稜 16.鈴木斗輝哉 17.清水啓伸 -.熊谷憲太 -.森山冬星 [...] 続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝 Cクラスは野村勇⽃、IクラスはDRAGON、ともに4勝目を飾る

 11月2日、2024FIA-F4選手権シリーズの第11戦が、栃木県・モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは、3番手スタートの野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が、インディペンデントクラスは、ポールスタートのDRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)が優 […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝上位3人のコメント 野村勇斗「予選で悔しい思いをしたので、絶対抜いてやろうと思っていた」

第11戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「昨日の予選で悔しい思いをしていたので、決勝で絶対抜いてやろうという気持ちがすごくありました。1位になれてよかったです」  「通常ならSCスタートかなと思っていたんですが、スタンディングスタートになってチャンスをもら […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝ベストラップ順(第14戦グリッド)

1.野村勇斗 2.洞地遼⼤ 3.新原光太郎 4.佐野雄城 5.大宮賢人 6.佐藤樹 7.白崎稜 8.卜部和久 9.梅垣清 10.清水啓伸 11.森山冬星 12.鈴木斗輝哉 13.佐藤凛太郎 14.下野璃央 15.熊谷憲太 16.村田将輝 17.有村将真 18.LinChenghua 19.三枝拓己 [...] 続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝結果

1.野村勇斗 2.洞地遼⼤ 3.佐野雄城 4.大宮賢人 5.白崎稜 6.梅垣清 7.新原光太郎 8.佐藤樹 9.清水啓伸 10.鈴木斗輝哉 11.下野璃央 12.熊谷憲太 13.卜部和久 14.村田将輝 15.森山冬星 16.有村将真 17.DRAGON 18.今田信宏 19.佐藤凛太郎 20.植田正幸 21.齋藤真紀雄 22.⾚松昌⼀朗 23.佐々木祐一 24.ケン・アレックス 25.中島功 2 [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第11戦、第13戦もてぎ公式予選 Cクラスは洞地遼⼤がWポール、IクラスはDRAGONと今⽥信宏がPPを分け合う

 11月1日、FIA-F4選手権第11、13戦の予選が、モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは洞地遼⼤(HFDP with B-Max Racing)が両レースともポールポジションを獲得。インディペンデントクラスは、DRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)と今⽥信宏(JMS […]続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第13戦もてぎインデペンデントクラス公式予選結果

1.今田信宏 2.DRAGON 3.KENTARO 4.ケン・アレックス 5.植田正幸 6.IKARI 7.鳥羽豊 8.齋藤真紀雄 9.佐々木祐一 10.中島功 11.⾚松昌⼀朗 12.大山正芳 13.小谷素弘 14.大阪八郎 15.YUGO [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第11戦もてぎインデペンデントクラス公式予選結果

1.DRAGON 2.今田信宏 3.植田正幸 4.KENTARO 5.ケン・アレックス 6.鳥羽豊 7.IKARI 8.齋藤真紀雄 9.⾚松昌⼀朗 10.佐々木祐一 11.中島功 12.小谷素弘 13.大山正芳 14.大阪八郎 15.YUGO [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第13戦もてぎチャンピオンクラス公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.野村勇斗 3.新原光太郎 4.白崎稜 5.大宮賢人 6.清水啓伸 7.佐藤樹 8.梅垣清 9.佐藤凛太郎 10.卜部和久 11.森山冬星 12.佐野雄城 13.鈴木斗輝哉 14.熊谷憲太 15.下野璃央 16.村田将輝 17.三枝拓己 18.有村将真 19.LinChenghua [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第11戦もてぎチャンピオンクラス公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.新原光太郎 3.野村勇斗 4.白崎稜 5.大宮賢人 6.清水啓伸 7.佐藤樹 8.佐野雄城 9.梅垣清 10.佐藤凛太郎 11.卜部和久 12.森山冬星 13.熊谷憲太 14.鈴木斗輝哉 15.下野璃央 16.有村将真 17.村田将輝 18.三枝拓己 19.LinChenghua [...] 続きを読む »
2024年
10月27日(日)

中止発表の第11戦はもてぎ大会での開催が決まる

オートポリス大会で悪天候のため中止と発表された第11戦だが、11月2~3日に行われるSUPER GTもてぎ大会において行われることになった。 これにより、FIA-F4選手権は残すところ、もてぎ3戦、鈴鹿2戦の計5戦。現時点ではHFDP with B-Max Racing Teamの野村勇斗(118p […]続きを読む »
2024年
10月20日(日)

第12戦AP決勝 Cクラスは野村勇⽃が、IクラスはDRAGONがポールtoウィンで3勝目

 10月20日、2024FIA-F4選手権シリーズの第12戦が、大分県・オートポリスで行われ、チャンピオンクラスは、野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が、インディペンデントクラスは、DRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)が、ともにポール・トゥ・ウィンで優勝を飾った。 […]続きを読む »
2024年
10月20日(日)

第12戦オートポリス決勝結果

1.野村勇斗 2.佐野雄城 3.新原光太郎 4.洞地遼⼤ 5.梅垣清 6.鈴木斗輝哉 7.佐藤凛太郎 8.大宮賢人 9.卜部和久 10.佐藤樹 11.清水啓伸 12.白崎稜 13.下野璃央 14.永原蒼翔 15.熊谷憲太 16.LinChenghua 17.村田将輝 18.有村将真 19.DRAGON 20.ケン・アレックス 21.今田信宏 22.中島功 23.植田正幸 24.齋藤真紀雄 25.佐 [...] 続きを読む »
2024年
10月20日(日)

第12戦決勝上位3位人のコメント 野村勇斗「持ち込みの状態から調子は良かった」

第12戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「SUGO大会から短い期間でしたが、しっかり切り替えて勝つことができました。持ち込みの状態から調子が良くて、専有走行で微調整してさらに前進できたことが良かったです」  「レインコンディションにも自信はあったので、昨日 […]続きを読む »
2024年
10月19日(土)

第7戦オートポリス公式予選は悪天候のため20日朝に順延に

 大分県日田市のオートポリスで行われているオートバックス スーパーGT第7戦、およびFIA-F4選手権シリーズ第11戦、第12戦は、悪天候の影響により10月19日の午後に予定されていたFIA-F4第11戦決勝とGTの公式予選が共にキャンセルとなった。  この日は朝から降り続く雨の影響でFIA-F4の […]続きを読む »
2024年
10月19日(土)

第11戦、第12戦AP公式予選は霧のためキャンセル 練習走行結果により第11戦のCクラスは野村勇⽃が、IクラスはDRAGONがPPを獲得

 10月19日、オートポリスで行われる予定だったFIA-F4選手権第11、12戦の予選は、朝からサーキットを包みこんだ霧のため、キャンセルとなった。  これにより、第11戦の決勝グリッドは金曜日に行われた練習走行の結果により決定され、チャンピオンクラスは野村勇⽃(HFDP with B-Max Ra […]続きを読む »
2024年
10月19日(土)

第11戦、第12戦オートポリス練習走行結果(第12戦決勝グリッド順)

1.野村勇斗 2.佐野雄城 3.洞地遼大 4.新原光太郎 5.梅垣清 6.鈴木斗輝哉 7.佐藤凛太郎 8.佐藤樹 9.大宮賢人 10.卜部和久 11.森山冬星 12.清水啓伸 13.下野璃央 14.白崎稜 15.永原蒼翔 16.LinChenghua 17.熊谷憲太 18.村田将輝 19.有村将真 -.HIROBON [...] 続きを読む »
2024年
10月14日(月)

第13戦岡山決勝ドライバーコメント 2位・酒井翔太「ユーズドタイヤの方がグリップがある」

優勝 ハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)  「スタートで失敗が毎度のことになってるので、なんとかしないとまずいですね。第12戦は新品タイヤで、このレースはユーズドでしたが、こちらの方がしっくりした感じでした。不思議ですね。酒井選手が、リボルバーでコースアウト気味になったときに、内側に入っ […]続きを読む »
2024年
10月14日(月)

第13戦岡山決勝 ハンマー伊澤が今季7勝目 酒井翔太は痛恨のオーバーラン 

 フォーミュラ・ビート第13戦は13日、岡山国際サーキットで決勝を行い、ポールポジションからスタートしたハンマー伊澤(アルカディア☆ハンマーRハヤテ)が、一度は3位まで順位を落とすも、挽回して優勝した。  決勝は午後3時45分、日も傾いた秋の夕暮れのなかフォーメーションラップが始まった。杉山寛(ミス […]続きを読む »
2024年
10月14日(月)

第13戦岡山決勝結果

1.ハンマー伊澤 2.酒井翔太 3.宇高希 4.KAMIKAZE 5.田中諭 6.松本隆行 -.杉山寛 [...] 続きを読む »
2024年
10月14日(月)

第12戦岡山決勝ドライバーコメント 3位・宇高希「タイヤが来なかった」

優勝 酒井翔太(ファーストガレージFG108)  「ハンマーさんが新品タイヤで、ぼくがユーズドだったので、最初温めて逃げればいけると思っていました。序盤から作戦通りタイムが出ていました。次はぼくが新品で、ハンマーさんがユーズドなので最初が肝心かなと思います。安定性はあったので次も勝ちたいと思います」 […]続きを読む »

検索

Formula 4 最新ニュース