2025年 06月01日(日) |
優勝 兒島弘訓(ZR Winmax VITA) 「自分としては 気温も路面温度も低いことから、決勝でのコースレコードを前回出した1分2秒909から更新できるかなと思っていて。かなりハイペースで走っていたのですが、ぎりぎり更新できなかったですね。そこは悔しいです。レース自体はSCのリスタートも含めて […]続きを読む » |
2025年 06月01日(日) |
VITA筑波シリーズ第2戦決勝は5月25日(日)に行われ、ポールポジションからスタートの兒島弘訓(ZR Winmax VITA)が、途中の赤旗でリードをリセットされながらも2位以下を寄せ付けない走りで優勝。開幕戦に続いて連勝した。 第2戦決勝は午後1時14分にフォーメーションラップが開始。朝から […]続きを読む » |
2025年 05月31日(土) |
ポールポジション 兒島弘訓(ZR Winmax VITA)1分3秒973 「路面はまだけっこう濡れてはいましたが、第1コーナー、第1、第2ヘアピンあたりはもうドライでした。筑波でウエットの経験がなかったので、そこはちょっと不安だったのですが、わりとドライ同様に走れました。コントロールが必要な80R […]続きを読む » |
2025年 05月31日(土) |
VITA筑波シリーズ第2戦予選は5月25日(日)に開催され、3月の第1戦でポール・ツー・ウインを飾った兒島弘訓(ZR Winmax VITA)が2番手に0.708秒の差でポールポジションを獲得、連勝に向けて好位置につけた。 15分間の予選は午前8時24分コースオープン。天候は曇りで気温16度、路 […]続きを読む » |
2025年 03月27日(木) |
優勝 兒島弘訓(ZENKAIRACING) 「狙い通りのレースでしたが、今回筑波シリーズ初めて出る方が多いと聞いていたので、ラップタイムも含めてSC出る可能性もあるというのは頭に置いて走っていました。1分3秒半ばから後半(のタイム)をターゲットとして走ってはいたのですが、後半予想以上にタイヤ(のグ […]続きを読む » |
2025年 03月27日(木) |
VITA筑波シリーズ第1戦決勝は3月23日(日)に筑波サーキット15周で行われ、予選でコースレコードをマークしてポールポジションからスタートの兒島弘訓(ZENKAIRACING)が一度もトップを譲ることなく序盤からリードを広げて独走、優勝した。 午前10時の予選に続いて決勝は12時50分にコース […]続きを読む » |
2025年 03月27日(木) |
ポールポジション 兒島弘訓(ZENKAIRACING)1分2秒909(コースレコード) 「ポールポジションを狙っていたので、そこは目標通りでしたが、タイムは練習でも1分2秒台に入っていたので、ニュータイヤでもっと短縮できるはずと思っていたので、そこは残念です。決勝もこの調子でいきたいですね」 2位 […]続きを読む » |
2025年 03月27日(木) |
今年から筑波でのシリーズ戦が開催されることとなったVITAレース。今年は全6戦が予定されており、その開幕戦公式予選が3月23日(日)に筑波サーキットで行われ、兒島弘訓(ZENKAIRACING)が8年ぶりとなるコースレコードを叩き出してポールポジションを獲得した。 ようやく春めいた筑波サーキット […]続きを読む » |