2024年 12月03日(火) |
日本一決定戦表彰式 参加者の健闘を称え賞典を授与2024年スーパーFJ日本一決定戦が鈴鹿サーキットで開催され、正式結果発表後に各賞の表彰式がパドック内の「ホスタビリティラウンジ」にて行われた。 まずは各地域のJAF地方選手権のチャンピオン達が表彰された。 もてぎ・SUGOシリーズ 小田優 筑波・富士シリーズ 伊藤駿 鈴鹿・岡山シリーズ 迫 […]続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦もてぎ決勝ドライバーコメント 2位・樺木大河「1年の成長が見せられたと思う」優勝 YUTA SUZUKI(ZAPSPEEDKK-S2) 「ちょっとミスはあったので課題は残るレースでしたが、とりあえず優勝できてすごく安心しました。トップに立ってからはミスしないように、集中して走ろうと思って、ずっと自分に『集中しろ』と言い聞かせていました。(うまく集中できた?)7割ですね(笑 […]続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦もてぎ決勝 チームメイト同士のバトルを制してYUTA SUZUKIが歓喜の初優勝 ファイナルラップの激闘を制した樺木大河が2位2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ最終第7戦決勝が11月23日にモビリティリゾートもてぎで開催され、2番手スタートのYUTA SUZUKI(ZAPSPEEDKK-S2)がポールシッターの樺木大河(ZAP SPEED 10V ED)をオープニングラップで仕留めてトップに立つとその後は […]続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦もてぎ決勝結果1.鈴木悠太 2.樺木大河 3.酒井翔太 4.小田優 5.中村ブンスーム 6.豊島里空斗 7.伊藤慎之典 8.大川烈弥 9.吉田紘大 10.小林留魁 11.野々垣善也 12.本間隆史 13.今瀬統哉 14.中島哲也 15.松下彰臣 16.青木諒太 17.松原将也 18.小山田琢 -.落合蓮音 -.小田部憲幸 [...] 続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦もてぎ公式予選ドライバーコメント ポールポジション・樺木大河「ベストラップも大ミスしている周だった」ポールポジション 樺木大河(ZAP SPEED 10V ED)2分5秒211 「ついに、ようやく、ですね(笑)。(ポールポジションが)取れそうな感じは木曜、金曜とかには今年開幕から何回かあったのですが(走りを)まとめられずにいて。位置取りだったり、自分のまとめる力だったりで、一発決めきれないのが続 […]続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦もてぎ公式予選 樺木大河が小学1年生以来のポールポジションを獲得2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ最終第7戦公式予選が11月23日にモビリティリゾートもてぎで開催され、樺木大河(ZAP SPEED 10V ED)が2位のYUTA SUZUKI(ZAPSPEEDKK-S2)に0.157秒の差をつけてスーパーFJでは初のポールポジションを獲得した。 […]続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦もてぎ公式予選結果1.樺木大河 2.鈴木悠太 3.豊島里空斗 4.松原将也 5.落合蓮音 6.酒井翔太 7.中村ブンスーム 8.伊藤慎之典 9.大川烈弥 10.小田部憲幸 11.吉田紘大 12.野々垣善也 13.松下彰臣 14.本間隆史 15.小林留魁 16.中島哲也 17.今瀬統哉 18.小山田琢 19.青木諒太 -.小田優 [...] 続きを読む » |
2024年 11月27日(水) |
第7戦注目選手インタビュー 伊藤慎之典「ちょっとでも順位上げて帰ってこられれば」2024年JAF地方選手権スーパーFJもてぎ・SUGOシリーズ第7戦において、里見乃亜代表率いるRiNoA Racing project「群馬トヨペットTeam RiNoA」は81号車のドライバー変更をアナウンス。伊藤愼之典の起用を発表した。(https://www.fmotor.jp/2024- […]続きを読む » |
2024年 11月20日(水) |
RiNoA Racing project、終盤2戦のドライバー変更を発表スーパーFJもてぎ・菅生シリーズに参戦する、里見乃亜代表率いるRiNoA Racing project「群馬トヨペットTeam RiNoA」が今シーズン残り2レースの参戦体制変更を発表した。 今シーズンが81号車に丸山陽平、82号車に大川烈弥を起用しシリーズを戦ってきたが、81号車のドライバーを […]続きを読む » |
2024年 11月12日(火) |
第6戦SUGO決勝ドライバーコメント 優勝・小田優「前に出られれば後は大丈夫」優勝 小田優(Drago CORSE TAKE) 「(いいスタートだった?)ポールの車両が(スタート前に)ピクって動いて、それに気を取られていたらシグナル変わっていました。完璧ではなかったですが、無難にスタートできて前に出られたので、よかったです。トップに立ってからはあまり心配していなくて、前に出 […]続きを読む » |
2024年 11月12日(火) |
第6戦SUG決勝 スタート一閃、小田優が快勝でチャンピオンを獲得2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第6戦決勝が11月9日にスポーツランドSUGOで開催され、フロントロウからスタートの小田優(Drago CORSE TAKE)がホールショットを奪うとポールシッター鈴木悠太(ZAPSPEEDKK-S2)のプレッシャーをはねのけてトップチェッカー、優 […]続きを読む » |
2024年 11月12日(火) |
第6戦SUGO決勝結果1.小田優 2.鈴木悠太 3.樺木大河 4.小田部憲幸 5.松原将也 6.豊島里空斗 7.酒井翔太 8.落合蓮音 9.小林留魁 10.畠山退三 11.大川烈弥 12.片岡聡 13.松下彰臣 14.青木諒太 15.今瀬統哉 16.柴田泰知 17.小山田琢 [...] 続きを読む » |
2024年 11月12日(火) |
第6戦SUGO公式予選ドライバーコメント ポールポジション・鈴木悠太「タイヤの熱入れを意識して練習から取り組んだ」ポールポジション 鈴木悠太(ZAPSPEEDKK-S2)1分28秒415 「タイムはもっと出る予定だったのですが、前に引っかかったりして、それでもタイム置きにいけたので、よかったかな、と思います。温度が低かったですがタイヤの熱入れは意識して練習から取り組んでいたので、それは作戦通りにできました。決 […]続きを読む » |
2024年 11月12日(火) |
第6戦SUGO公式予選 鈴木悠太がキャリア初のポールポジション獲得2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第6戦公式予選が11月9日にスポーツランドSUGOで開催され、鈴木悠太(ZAPSPEEDKK-S2)がランキング首位の小田優(Drago CORSE TAKE)を0.041秒差にしりぞけてスーパーFJでは初のポールポジションを獲得した。 秋という […]続きを読む » |
2024年 11月12日(火) |
第6戦SUGO公式予選結果1.鈴木悠太 2.小田優 3.豊島里空斗 4.酒井翔太 5.樺木大河 6.落合蓮音 7.松原将也 8.小田部憲幸 9.畠山退三 10.小林留魁 11.大川烈弥 12.青木諒太 13.松下彰臣 14.片岡聡 15.小山田琢 16.柴田泰知 17.今瀬 統哉 [...] 続きを読む » |
2024年 08月16日(金) |
第5戦もてぎ新人選手インタビュー 野々垣善也「後悔しないよう精一杯やり切る」2024年JAF地方選手権スーパーFJもてぎ・SUGOシリーズ第5戦がモビリティリゾートもてぎでで開催され、22台がエントリー。その中に今回S-FJのレースデビューを迎えた新人ドライバーが一名。前日の練習走行前にショートインタビューを行った。 51号車「ファーストガレージKK-SII」をドライブ […]続きを読む » |
2024年 08月13日(火) |
第5戦もてぎ決勝ドライバーコメント 4位・樺木大河「いろんな人からお叱りをうけました」優勝 小田優(Drago CORSE TAKE FIRST) 「セッティングもうまく行って、スタートも決まって。途中すこしペースがなかったのですが最後までタイヤも持たせられたのが勝因かなと思います。(満足いく勝利?)そうですね」 2位 酒井翔太(ファーストガレージKK-SII) 「僕もミスした部 […]続きを読む » |
2024年 08月13日(火) |
第5戦もてぎ決勝 抜群のスタートでホールショットを奪った小田優が酒井翔太を0.092秒差でしりぞけて優勝2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第5戦決勝レースが8月11日(日)にモビリティリゾートもてぎで開催され、オープニングラップの先陣争いを制した小田優(Drago CORSE TAKE FIRST)が、ポールシッターの酒井翔太(ファーストガレージKK-SII)との接近戦を制して10周 […]続きを読む » |
2024年 08月13日(火) |
第5戦もてぎ決勝結果1.小田優 2.酒井翔太 3.石井大雅 4.樺木大河 5.渡会太一 6.豊島里空斗 7.松井啓人 8.小田部憲幸 9.落合蓮音 10.松原将也 11.鈴木悠太 12.中澤凌 13.丸山陽平 14.磐上隼斗 15.杉田悠真 16.大川烈弥 17.野々垣善也 18.小林留魁 19.青木諒太 20.中島哲也 21.室龍太郎 -.中村ブンスーム [...] 続きを読む » |
2024年 08月13日(火) |
第5戦もてぎ公式予選ドライバーコメント ポールポジション・酒井翔太「金曜日の時点でクルマは完璧に仕上がっていた」ポールポジション 酒井翔太(ファーストガレージKK-SII)2分4秒667 「レースウィーク入ってからポンっと速かったかなと思っていたので。この週末順調にセットアップも決まっていて、金曜日の時点でクルマは完璧に仕上がっていたので、土曜日は走らずに他の選手の走りをコースサイドから見て、自分が悪かった […]続きを読む » |
2024年 08月13日(火) |
第5戦もてぎ公式予選 小田優対酒井翔太のポールポジション争いは酒井が制す2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第5戦公式予選が8月11日(日)にモビリティリゾートもてぎで開催され、もてぎ初参戦の酒井翔太(ファーストガレージKK-SII)が2位以下に0.216秒の差をつけてポールポジションを獲得した。 4月の第2戦以来ひさびさとなるもてぎでのS-FJレース […]続きを読む » |
2024年 08月13日(火) |
第5戦もてぎ公式予選結果1.酒井翔太 2.小田優 3.石井大雅 4.豊島里空斗 5.渡会太一 6.樺木大河 7.小田部憲幸 8.中村ブンスーム 9.松井啓人 10.杉田悠真 11.落合蓮音 12.鈴木悠太 13.丸山陽平 14.中澤凌 15.大川烈弥 16.松原将也 17.磐上隼斗 18.野々垣善也 19.小林留魁 20.青木諒太 21.中島哲也 22.室龍太郎 [...] 続きを読む » |
2024年 07月25日(木) |
第3戦、第4戦SUGO 新人選手インタビュー 小林留魁「まずは入賞を目指していきたい」2024年JAF地方選手権スーパーFJもてぎ・SUGOシリーズ第3戦/第4戦がスポーツランドSUGOで開催された中に、今回レースデビューを迎えた新人ドライバーがいた。予選開始間際の慌ただしい時間の中でインタビューを行った。 36号車「アルビ開志ED 10V」をドライブする小林留魁はレーシンカート […]続きを読む » |
2024年 07月25日(木) |
第4戦SUGO決勝ドライバーコメント 5位・酒井翔太「あと数センチ足りずに終わった」優勝 渡会太一(FTKレヴレーシングガレージ) 「序盤中盤はけっこうペースもいい感じだったので、ずっと追われていたので集中して走っていました。ラスト1周のスプリントも、ちゃんと抑えて行けたのでよかったです」 2位 松井啓人(FTKレヴレーシングガレージ) 「(1周勝負のリスタートは?)面白かったで […]続きを読む » |
2024年 07月25日(木) |
第4戦SUGO決勝 渡会太一がオープニングラップで小田優をねじ伏せ赤旗明けのワンラップ勝負も制して優勝を飾る2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第4戦決勝は7月21日にスポーツランドSUGOで連戦で開催され、フロントロウから発進の渡会太一(FTKレヴレーシングガレージ)がポールシッターの小田優(Drago CORSE TAKE)をオープニングラップで仕留めてトップに立つと、小田のプレッシャ […]続きを読む » |
2024年 07月24日(水) |
第4戦SUGO決勝結果1.渡会太一 2.松井啓人 3.小田優 4.田中風輝 5.酒井翔太 6.豊島里空斗 7.樺木大河 8.大川烈弥 9.小田部憲幸 10.中澤凌 11.坂倉慎哉 12.磐上隼斗 13.畠山退三 14.青木諒太 15.小林留魁 16.柴田泰知 17.松原将也 18.丸山陽平 [...] 続きを読む » |
2024年 07月24日(水) |
第4戦SUGO公式予選ドライバーコメント ポールポジション・小田優「あと2、3周走っていたらもっとタイムが上がっていた」ポールポジション 小田優(Drago CORSE TAKE)1分28秒436 「(最後にタイムが出た?)単純にタイヤが暖まらなかったというのがありますけれど、ぎりぎで暖まってくれたので。あと2、3周走っていたら、もっとタイムも上がっていたと思います。決勝はこの調子で行きたいと思います」 2位 渡会 […]続きを読む » |
2024年 07月24日(水) |
第4戦SUGO公式予選 小田優が連続でポールポジション獲得も2位渡会太一とは0.068秒の僅差2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第4戦公式予選が7月21日にスポーツランドSUGOで開催され、前日の第3戦でポール・ツー・ウインを飾った小田優(Drago CORSE TAKE)が連日のポールポジションを獲得した。 前日の第3戦に続けて開催の第4戦。スポーツランドSUGO東北は […]続きを読む » |
2024年 07月24日(水) |
第4戦SUGO公式予選結果1.小田優 2.渡会太一 3.松井啓人 4.酒井翔太 5.豊島里空斗 6.田中風輝 7.樺木大河 8.大川烈弥 9.松原将也 10.丸山陽平 11.小田部憲幸 12.中澤凌 13.坂倉慎哉 14.磐上隼斗 15.畠山退三 16.小林留魁 17.青木諒太 18.柴田泰知 [...] 続きを読む » |
2024年 07月24日(水) |
第3戦SUGO決勝ドライバーコメント 3位・松井啓人「今日は練習だったと思って切り替えてやっていきます」優勝 小田優(Drago CORSE TAKE) 「何事もなくてよかったです。序盤少しタイヤを暖めきれていなくて、ちょっと辛かったのですけれど、後半タイヤ暖まってからは、いいタイムも出ましたし、何も心配することもなく走れました」 2位 田中風輝(M2engineering KK-SII) 「前半はが […]続きを読む » |
2024年 07月24日(水) |
第3戦SUGO決勝 小田優が完璧なレース運びでポール・ツー・ウイン、2位に4.8秒の大差で完勝2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第3戦決勝は7月20日にスポーツランドSUGOで開催され、ポールポジションから発進の小田優(Drago CORSE TAKE)が2位以下を寄せ付けない走りでフィニッシュまで走り切って優勝を飾った。 午前10時の予選に続いて行われた決勝は午後1時1 […]続きを読む » |
2024年 07月23日(火) |
第3戦SUGO決勝結果1.小田優 2.田中風輝 3.松井啓人 4.渡会太一 5.豊島里空斗 6.酒井翔太 7.樺木大河 8.中澤凌 9.大川烈弥 10.松原将也 11.小田部憲幸 12.丸山陽平 13.坂倉慎哉 14.磐上隼斗 15.小林留魁 16.畠山退三 17.柴田泰知 18.青木諒太 [...] 続きを読む » |
2024年 07月23日(火) |
第3戦SUGO公式予選 ドライバーコメント ポールポジション・小田優「これはポールだなって思った」ポールポジション 小田優(Drago CORSE TAKE)1分28秒308 「SUGOは今週初めて走りました。最初ピットの出方に『これどこから(コースに)出るんだ?』って苦労しました(笑)。タイムとしてはもうちょっと出たかなと思うのですけれど。最後にタイム出した時に、これはポールだな、って思った […]続きを読む » |
2024年 07月23日(火) |
第3戦SUGO公式予選 SUGO初見参の小田優がポールポジションを獲得2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第3戦公式予選が7月20日にスポーツランドSUGOで開催され、昨年の日本一決定戦王者の小田優(Drago CORSE TAKE)が2位に0.448秒の大差でポールポジションを獲得した。 東北地方は梅雨明けが宣言されていないが朝から蒸し暑い気候のス […]続きを読む » |
2024年 07月23日(火) |
第3戦SUGO公式予選結果1.小田優 2.松井啓人 3.田中風輝 4.渡会太一 5.豊島里空斗 6.酒井翔太 7.樺木大河 8.中澤凌 9.松原将也 10.大川烈弥 11.小田部憲幸 12.丸山陽平 13.坂倉慎哉 14.磐上隼斗 15.畠山退三 16.小林留魁 17.青木諒太 18.柴田泰知 [...] 続きを読む » |
2024年 05月03日(金) |
第2戦もてぎ決勝、ドライバーコメント 2位 丸山陽平「レースで勝つには場所取りは大事」優勝 豊島里空斗(C.S.I.Racing) 「そんなに嬉しくない優勝なのですけれど(苦笑)。気温が下がってきて、決勝中に(濃くしてあった)燃料を薄くしたら調子よかったのですけれど。追いついたなって思ったら反応切り替わっちゃって。バトルは楽しいかったですけれど、自分にはちょっとラッキーだったかなっ […]続きを読む » |
2024年 05月02日(木) |
第2戦もてぎ決勝 トップ2台がまさかの接触、ペナルティにより豊島里空斗が繰り上げ優勝2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第2戦決勝は4月28日にモビリティリゾートもてぎで開催され、トップチェッカーを受けた樺木大河(ZAP SPEED 10VED)が8周目の中澤凌(ZAP NAKs 10VED)との接触でフィニッシュタイム10秒追加のペナルティを受けて降着。2位でフィ […]続きを読む » |
2024年 05月02日(木) |
第2戦もてぎ決勝結果1.豊島里空斗 2.丸山陽平 3.小田部憲幸 4.松原将也 5.柴田泰知 6.室龍太郎 7.青木諒太 8.中島哲也 9.樺木大河 -.中澤凌 -.大川烈弥 [...] 続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第2戦もてぎ公式予選ドライバーコメント ポールポジション・豊島里空斗「練習走行みたいな感覚で、普通に走ってタイム出がた」ポールポジション 豊島里空斗(C.S.I.Racing)2分3秒926 「練習走行みたいな感覚で、緊張せず普通に走ってタイム出たので、よかったです。決勝と同じように走ったら大丈夫だったので、それがよかったかな。決勝はスタートがばっちり決まれば、組み立て通りになると思うのですけでど、スタートでどれだ […]続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第2戦もてぎ公式予選 豊島里空斗がただ一人2分3秒台に入れてポールポジションを獲得2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ第2戦公式予選が4月28日にモビリティリゾートもてぎで開催され、昨年同シリーズ5位の豊島里空斗(C.S.I.Racing)が2分3秒926でポールポジションを獲得した。 午前の第1戦に続いてタブルヘッダーで行われる第2戦の予選は午後1時30分から […]続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第2戦もてぎ公式予選結果1.豊島里空斗 2.大川烈弥 3.中澤凌 4.丸山陽平 5.樺木大河 6.小田部憲幸 7.松原将也 8.柴田泰知 9.中島哲也 10.青木諒太 11.室龍太郎 [...] 続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ決勝ドライバーコメント 3位・豊島里空斗「クルマが進まなかったです」優勝 中澤凌(ZAP NAKs 10VED) 「最後にちょっと迫られましたが、もしものドッグファイトの為にタイヤはセーブしていたので、それが最後使えてよかったです、危なかったですけれど楽しかったです」 2位 樺木大河(ZAP SPEED 10VED) 「ペース的には(中澤選手に対して)どっこいか […]続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ決勝 中澤凌がポール・ツー・ウインの完勝2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ開幕戦決勝は4月28日にモビリティリゾートもてぎで開催され、ポールポジションからスタートの中澤凌(ZAP NAKs 10VED)が樺木大河(ZAP SPEED 10VED)との同門対決を制して優勝した。 10周で行われる決勝は定刻の11時30分に […]続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ決勝結果1.中澤凌 2.樺木大河 3.豊島里空斗 4.大川烈弥 5.丸山陽平 6.小田部憲幸 7.松原将也 8.本間隆史 9.柴田泰知 10.青木諒太 11.中島哲也 [...] 続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ公式予選ドライバーコメント 2位・樺木大河「経験を積みつつ、ちゃん結果も残したい」ポールポジション 中澤凌(ZAP NAKs 10VED)2分3秒299 「練習もできていなくて、今年レースウィーク以外は1日しか走っていなかったので、どうなるかな、と思ってはいたのですけれど、大丈夫そうでした。去年のパッケージのままで走っていているので特に(変更は)何もないです。決勝は、ポールポジ […]続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ公式予選 急遽参戦の中澤凌がポールポジション獲得2024年もてぎ・菅生士スーパーFJ選手権シリーズ開幕戦公式予選が4月28日にモビリティリゾートもてぎで開催され、昨年同シリーズ4位の中澤凌(ZAP NAKs 10VED)が2位に0.294秒の差でポールポジションを獲得した。 ゴールデンウイークのもてぎは好天に恵まれ、8時50分の予選開始時点で […]続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ公式予選結果1.中澤凌 2.樺木大河 3.豊島里空斗 4.丸山陽平 5.松原将也 6.大川烈弥 7.小田部憲幸 8.本間隆史 9.青木諒太 10.柴田泰知 11.中島哲也 [...] 続きを読む » |
2024年 05月01日(水) |
第1戦もてぎ 注目選手、監督にインタビュー 大川烈弥「やるべきことが分かっているので、それに集中している」2024年JAF地方選手権、スーパーFJもてぎ・菅生シリーズが開幕し、今年も新たな顔ぶれや復活した選手を迎えた。今回は新人やカムバック組など3名についてインタビューを行った。 まずは今回スーパーFJのデビューレースを迎えた、2号車「HAMMER 10V」をドライブする室龍太郎。昨年は富士や筑波の […]続きを読む » |
2024年 03月18日(月) |
RiNoA Racing project、2024年の体制発表スーパーFJもてぎ・菅生シリーズに参戦する、里見乃亜代表率いるRiNoA Racing project「群馬トヨペットTeam RiNoA」が今シーズンの参戦体制を発表した。 2020年に参戦を開始した同チームは 2021年に佐藤樹選手、昨年は内田涼風選手がそれぞれシリーズチャンピオンを獲得し、 […]続きを読む » |
2023年 12月16日(土) |
日本一決定戦表彰式 参加者の健闘を称え賞典を授与2023年スーパーFJ日本一決定戦がモビリティリゾートもてぎで開催され、正式結果発表後に各賞の表彰式がパドック内の「グランツーリスモ・カフェ」にて行われた。 高秀組織委員長とジャパンスカラシップシステム(JSS)畑川代表が挨拶。畑川会長の挨拶の中で、全国各サーキットを回って行われる「スーパーFJ […]続きを読む » |