Archives

  • [—]2023 (590)
  • [+]2022 (810)
  • [+]2021 (678)
  • [+]2020 (461)
  • [+]2019 (579)
  • [+]2018 (552)
  • [+]2017 (564)
  • [+]2016 (639)
  • [+]2015 (714)
  • [+]2014 (655)
  • [+]2013 (623)
  • [+]2012 (621)
  • [+]2011 (484)
  • [+]2010 (554)
  • [+]2009 (522)
  • [+]2008 (467)
  • [+]2007 (596)
  • [+]2006 (530)
  • [+]2005 (460)
  • [+]2004 (304)
  • [+]2003 (454)
  • [+]2002 (454)
  • [+]2001 (217)
  • [+]2000 (408)
  • [+]1999 (376)
  • [+]1998 (465)
  • [+]1997 (424)
  • [+]1996 (1)
  • [+]1995 (425)
  • [+]1994 (411)
  • [+]1993 (423)
  • [+]1992 (519)
  • [+]1991 (423)
  • [+]1990 (248)
  • [+]1970 (1)

ニュース内検索

もてぎ・菅生S-FJ選手権

第4戦SUGO決勝ドライバーコメント 2位・内田涼風「最後、アウトかインかすごい迷った」

優勝 27号車・豊島里空斗(C.S.I.Racing ED)

優勝した豊島里空斗(C.S.I Racing ED)

 「(ファイナルラップは?)最終コーナーじりじり追いついてきてたのですけれど、1コーナーでは入れないのが自分で分かっていたので、変にイン側いかないで、落ち着いて行って、馬の背で追いついたのですけれど、そこでも無理やりにいくと絶対に抜けないので、落ち着いて、最後のセクターは速いので、とりあえずストレートで合わせて抜かせたのでよかったです。(途中の失速は?)ギアをミスってしまって、3速に入れようとして1速にいれちゃって、それで失速しました。大きなミスはそれぐらいで、走りは普通に自分のベストが尽くせたので」

2位 82号車・内田涼風(群馬トヨペット RiNoA ED)

2位の内田涼風(群馬トヨペットRiNoA ED)

「(しびれるレースだった?)すごい厳しかったです。(豊島が)どんどん速いので最後、アウトかインかすごい迷ったのですけれど、どちらにしろたぶん並ばれてたと思うので、しょうがいないですね。元々後半セクション豊島選手の方が速かったので、ちょっと厳しいな、と思っていたのですけれど。思った以上に追いつかれてしまって、チャンスをモノにできなくて、もの凄く悔しいです。勝ったと思ったのですけれどね、思った以上に(豊島が)伸びて。また頑張ります」

3位 79号車・中澤凌(ZAP FOCS 10VED)

3位の中澤凌(ZAP FOCS 10V ED)

 「前を追いたかったのですけれど、後ろの圧も強くて、逃げ切れなくて、前を逃がしちゃったのですけれど。村田選手と磐上選手の圧があって、(順位を)キープするのは大丈夫だと思ったのですけれど、前を追うのは難しかったですね。4輪では今までで最高位の結果なので、ポジティブに捉えて、次につなげたいと思います」

4位 86号車・村田将揮(商工冷熱ZAPSPEED ED)

4位の村田将輝(湘工冷熱ZAP SPEED KK-SII)

 「とりあえず最初、オープニングラップのスタートは悪くはなかったと思うのですけれど。ガス欠症状みたいのが出ちゃって、息継ぎしちゃって、それが2回くらい出ちゃって、そのせいで一気に2、3台抜かれちゃったのですけれど。後半追い上げて、うまくいったので、ペースは僕の方があったと思うのですけれど、結構ブロックきつくて。チームメイトなので、普通に速さの勝負がしたかったのですけれど。(スピードはあった?)タイムも2番手の涼風とあまり変わらないみたいだったので、イケたかなっていうのはあるのですけれど、一番でかいのは、今年初めてZAPにKKS導入されて、ここに来てようやくセッティング決まってきて、ZAPのS2が速いっていうのを証明でき始めているってのがでかいですね」

5位 53号車・椎橋祐介(FG&SWNMSPKKS2)

5位の椎橋祐介(FG&WNMSP KKS2)

 「3位4位が抜け出ていて僕が離れちゃったのですけど、磐上君と2コーナーで接触した時に足回りがちょっと曲がっちゃって、急にペースが上がらなくなっちゃった感じです。あれが限界でしたね。相変わらずスタート失敗して、2回くらい抜かれて、そこからのペースはよかったので、ちょっとすごい悔しいですね」

6位 36号車・磐上隼人(アルビ富士吟景GIAED)

6位の磐上隼斗(アルビ富士吟景GIA ED)

 「椎橋さんとぶつかっちゃって、それでクルマ壊れちゃって、それが影響してペースが上げられずに終わっちゃいました。(接触はどこで?)2コーナー立ち上がりですね。二人が(アウトに)はらんだ同士でぶつかって。ポイントはなんとか取れたけど、やはり悔しい。自分の気持ちが先走ってしまって、もっとまわりを見ればよかったという感じがあります」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース