カテゴリー

Formula 4 - F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

2024年
12月08日(日)

第8戦鈴鹿決勝 チェッカー後のどんでん返しで新原光太郎が初優勝、Iクラスは鳥羽豊が連勝、DRAGONがチャンピオンに輝く

 12月8日、2024FIA-F4選手権シリーズの第8戦(延期レース)が、三重県・鈴鹿サーキットで行われ、チャンピオンクラスは、トップチェッカーの洞地遼⼤(HFDP with B-Max Racing)が最低重量不足で失格。新原光太郎(YBS Verve 影⼭ MCS4)が初優勝を飾った。  インデ […]続きを読む »
2024年
12月08日(日)

第8戦鈴鹿決勝結果

1.新原光太郎 2.野村勇斗 3.森山冬星 4.梅垣清 5.佐野雄城 6.佐藤凛太郎 7.鈴木斗輝哉 8.熊谷憲太 9.佐藤樹 10.酒井翔太 11.下野璃央 12.村田将輝 13.有村将真 14.LinChenghua -.白崎稜 -.卜部和久 -.清水啓伸 -.大宮賢人 -.三枝拓己 -.洞地遼⼤ [...] 続きを読む »
2024年
12月08日(日)

第8戦鈴鹿決勝上位3人のコメント 新原光太郎「来年こそはぶっちぎりで」

第8戦優勝 新原光太郎(HYDRANGEA kageyama Racing)  「なんかしっくりこない勝ち方ですが、勝ちは勝ちなんで嬉しいですね」  「今シーズンの途中から勝てそうで勝てないレースが多く、ずっと勝ちを目指してやってきたので、一番嬉しいです。ランキング上位のドライバーの中で僕だけ勝ちが […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿決勝上位3人のコメント 野村勇斗「勝ってチャンピオンを取りたいと」

第7戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「勝ってチャンピオンを取りたいという気持ちをずっと持っていて、それが集中力を高めてくれました」  「開幕戦から優勝を目指してやってきた中で、中盤戦からはさらにギアを上げていこうと。鈴鹿が延期になりましたが、あの時点で集 […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿決勝 野村勇⽃が優勝でチャンピオンを決める、Iクラスは鳥羽豊が今季2勝目

 12月7日、2024FIA-F4選手権シリーズの第7戦(延期レース)が、三重県・鈴鹿サーキットで行われ、チャンピオンクラスは、スタートでトップに立った野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が、逃げ切って優勝し、最高の形でチャンピオンを決めた。インディペンデントクラスは、ポールスタ […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿決勝結果

1.野村勇斗 2.佐野雄城 3.洞地遼⼤ 4.新原光太郎 5.森山冬星 6.佐藤凛太郎 7.清水啓伸 8.白崎稜 9.梅垣清 10.下野璃央 11.大宮賢人 12.熊谷憲太 13.佐藤樹 14.卜部和久 15.酒井翔太 16.鈴木斗輝哉 17.有村将真 18.三枝拓己 19.LinChenghua -.村田将輝 [...] 続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦、第8戦鈴鹿公式予選上位3人のコメント 洞地遼⼤「みんな6秒台だと思っていた」

第7戦、第8戦ポールポジション 洞地遼⼤(HFDP WITH B-max Racing Team)  「自分的にはみんな6秒台入ってると思っていて、結構僅差かなと思って帰ってきたら、みんな7秒台で。路面もすごく良くてタイムの出るコンディションだなと感じていたので、欲をいえばもうちょっと出たかなと思っ […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦、第8戦鈴鹿 公式予選 Cクラスは洞地遼⼤コースレコードでWポール、Iクラスは鳥羽豊とKEN ALEXがPPを獲得

 12月7日、FIA-F4選手権第7、8戦(延期レース)の予選が、鈴鹿サーキットで行われ、チャンピオンクラスは洞地遼⼤(HFDP with B-Max Racing)がコースレコードでポールポジションを獲得。セカンドベストもトップで両レースともにPPからのスタートとなった。  インディペンデントクラ […]続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第8戦鈴鹿公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.野村勇斗 3.森山冬星 4.新原光太郎 5.佐野雄城 6.梅垣清 7.大宮賢人 8.白崎稜 9.佐藤凛太郎 10.熊谷憲太 11.鈴木斗輝哉 12.清水啓伸 13.佐藤樹 14.卜部和久 15.下野璃央 16.酒井翔太 17.村田将輝 18.LinChenghua 19.有村将真 20.三枝拓己 [...] 続きを読む »
2024年
12月07日(土)

第7戦鈴鹿公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.野村勇斗 3.新原光太郎 4.佐野雄城 5.森山冬星 6.大宮賢人 7.梅垣清 8.佐藤凛太郎 9.白崎稜 10.清水啓伸 11.熊谷憲太 12.鈴木斗輝哉 13.卜部和久 14.佐藤樹 15.下野璃央 16.酒井翔太 17.村田将輝 18.LinChenghua 19.有村将真 20.三枝拓己 [...] 続きを読む »
2024年
11月08日(金)

第11、13、14戦もてぎチャンピオンクラス 野村選手、3連勝でドライバーズタイトルを引き寄せる チームタイトルは最終大会を待たずに獲得決定(B-Max)

 HFDP with B-Max Racing Team(チーム代表 宮田雅史)は、11月1〜3日にモビリティリゾートもてぎで行われたFIA-F4選手権(チャンピオンクラス)第11、13、14戦に参戦し、野村勇斗選手が3レースすべてで優勝し、タイトル争いでも大きくリードすることになりました。洞地遼大 […]続きを読む »
2024年
11月05日(火)

第8戦もてぎGTA定例会見の席上にて、森山冬星とHELM MOTORSPORTSのFIA Motorsports Gamesへの参戦報告会が催される

 スーパーGTをプロモートするGTアソシエイション(GTA)は、11月3日に栃木県茂木町のモビリティリゾートもてぎで開催した定例会見の冒頭で、10月23〜27日にスペインのバレンシアサーキットで開催されたFIA MOTORSPORTS GAMESのFIA-F4部門に参戦した森山冬星(HELM MOT […]続きを読む »
2024年
11月03日(日)

第14戦もてぎ決勝上位3人のコメント 野村勇斗「もてぎは重要な一戦になると思っていた」

第13戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「もてぎ大会は3レースあるということで、重要な一戦になると思っていました。その中でしっかりドライでもレインでも勝てました。予選こそ悔しい思いをしましたけど、挽回できてすごく良かったです」  「まだタイトルが決まったわ […]続きを読む »
2024年
11月03日(日)

第14戦もてぎ決勝 Cクラスは野村勇⽃、IクラスはDRAGONがともにポールtoウィン

 11月3日、2024FIA-F4選手権シリーズの第14戦が、栃木県・モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは、ポールスタートの野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が逃げ切って、今大会完全制覇の3連勝。インディペンデントクラスは、同じくポールスタートのDRAGON( […]続きを読む »
2024年
11月03日(日)

第14戦もてぎ決勝結果

1.野村勇斗 2.新原光太郎 3.佐野雄城 4.洞地遼⼤ 5.佐藤樹 6.佐藤凛太郎 7.鈴木斗輝哉 8.梅垣清 9.清水啓伸 10.白崎稜 11.森山冬星 12.熊谷憲太 13.下野璃央 14.村田将輝 15.三枝拓己 16.LinChenghua 17.大宮賢人 18.有村将真 -.卜部和久 [...] 続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第13戦もてぎ決勝上位3人のコメント 野村勇斗「昨日の予選の悔しさを晴らせた」

第13戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「すごく嬉しいです。マシンも良かったし、自分もミスなく走り切れたので」  「今のレースに関しては1レース目のデータがあったので、それを参考に戦えました。クルマも良かったし、SCが入りましたが、そこは冷静に対処できまし […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第13戦もてぎ決勝 Cクラスは野村勇⽃が連勝、Iクラスは今⽥信宏がポールtoウィン

 11月2日、2024FIA-F4選手権シリーズの第13戦が、栃木県・モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは、スタートでトップに立った野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が午前中のレースに続いて連勝、インディペンデントクラスは、ポールスタートの今⽥信宏(JMS R […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第13戦もてぎ決勝結果

1.野村勇斗 2.新原光太郎 3.洞地遼⼤ 4.大宮賢人 5.卜部和久 6.梅垣清 7.佐野雄城 8.佐藤凛太郎 9.下野璃央 10.佐藤樹 11.村田将輝 12.三枝拓己 13.有村将真 14.LinChenghua 15.白崎稜 16.鈴木斗輝哉 17.清水啓伸 -.熊谷憲太 -.森山冬星 [...] 続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝 Cクラスは野村勇⽃、IクラスはDRAGON、ともに4勝目を飾る

 11月2日、2024FIA-F4選手権シリーズの第11戦が、栃木県・モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは、3番手スタートの野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が、インディペンデントクラスは、ポールスタートのDRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)が優 […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝上位3人のコメント 野村勇斗「予選で悔しい思いをしたので、絶対抜いてやろうと思っていた」

第11戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「昨日の予選で悔しい思いをしていたので、決勝で絶対抜いてやろうという気持ちがすごくありました。1位になれてよかったです」  「通常ならSCスタートかなと思っていたんですが、スタンディングスタートになってチャンスをもら […]続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝ベストラップ順(第14戦グリッド)

1.野村勇斗 2.洞地遼⼤ 3.新原光太郎 4.佐野雄城 5.大宮賢人 6.佐藤樹 7.白崎稜 8.卜部和久 9.梅垣清 10.清水啓伸 11.森山冬星 12.鈴木斗輝哉 13.佐藤凛太郎 14.下野璃央 15.熊谷憲太 16.村田将輝 17.有村将真 18.LinChenghua 19.三枝拓己 [...] 続きを読む »
2024年
11月02日(土)

第11戦もてぎ決勝結果

1.野村勇斗 2.洞地遼⼤ 3.佐野雄城 4.大宮賢人 5.白崎稜 6.梅垣清 7.新原光太郎 8.佐藤樹 9.清水啓伸 10.鈴木斗輝哉 11.下野璃央 12.熊谷憲太 13.卜部和久 14.村田将輝 15.森山冬星 16.有村将真 17.DRAGON 18.今田信宏 19.佐藤凛太郎 20.植田正幸 21.齋藤真紀雄 22.⾚松昌⼀朗 23.佐々木祐一 24.ケン・アレックス 25.中島功 2 [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第11戦、第13戦もてぎ公式予選 Cクラスは洞地遼⼤がWポール、IクラスはDRAGONと今⽥信宏がPPを分け合う

 11月1日、FIA-F4選手権第11、13戦の予選が、モビリティリゾートもてぎで行われ、チャンピオンクラスは洞地遼⼤(HFDP with B-Max Racing)が両レースともポールポジションを獲得。インディペンデントクラスは、DRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)と今⽥信宏(JMS […]続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第13戦もてぎインデペンデントクラス公式予選結果

1.今田信宏 2.DRAGON 3.KENTARO 4.ケン・アレックス 5.植田正幸 6.IKARI 7.鳥羽豊 8.齋藤真紀雄 9.佐々木祐一 10.中島功 11.⾚松昌⼀朗 12.大山正芳 13.小谷素弘 14.大阪八郎 15.YUGO [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第11戦もてぎインデペンデントクラス公式予選結果

1.DRAGON 2.今田信宏 3.植田正幸 4.KENTARO 5.ケン・アレックス 6.鳥羽豊 7.IKARI 8.齋藤真紀雄 9.⾚松昌⼀朗 10.佐々木祐一 11.中島功 12.小谷素弘 13.大山正芳 14.大阪八郎 15.YUGO [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第13戦もてぎチャンピオンクラス公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.野村勇斗 3.新原光太郎 4.白崎稜 5.大宮賢人 6.清水啓伸 7.佐藤樹 8.梅垣清 9.佐藤凛太郎 10.卜部和久 11.森山冬星 12.佐野雄城 13.鈴木斗輝哉 14.熊谷憲太 15.下野璃央 16.村田将輝 17.三枝拓己 18.有村将真 19.LinChenghua [...] 続きを読む »
2024年
11月01日(金)

第11戦もてぎチャンピオンクラス公式予選結果

1.洞地遼⼤ 2.新原光太郎 3.野村勇斗 4.白崎稜 5.大宮賢人 6.清水啓伸 7.佐藤樹 8.佐野雄城 9.梅垣清 10.佐藤凛太郎 11.卜部和久 12.森山冬星 13.熊谷憲太 14.鈴木斗輝哉 15.下野璃央 16.有村将真 17.村田将輝 18.三枝拓己 19.LinChenghua [...] 続きを読む »
2024年
10月27日(日)

中止発表の第11戦はもてぎ大会での開催が決まる

オートポリス大会で悪天候のため中止と発表された第11戦だが、11月2~3日に行われるSUPER GTもてぎ大会において行われることになった。 これにより、FIA-F4選手権は残すところ、もてぎ3戦、鈴鹿2戦の計5戦。現時点ではHFDP with B-Max Racing Teamの野村勇斗(118p […]続きを読む »
2024年
10月20日(日)

第12戦AP決勝 Cクラスは野村勇⽃が、IクラスはDRAGONがポールtoウィンで3勝目

 10月20日、2024FIA-F4選手権シリーズの第12戦が、大分県・オートポリスで行われ、チャンピオンクラスは、野村勇⽃(HFDP with B-Max Racing)が、インディペンデントクラスは、DRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)が、ともにポール・トゥ・ウィンで優勝を飾った。 […]続きを読む »
2024年
10月20日(日)

第12戦オートポリス決勝結果

1.野村勇斗 2.佐野雄城 3.新原光太郎 4.洞地遼⼤ 5.梅垣清 6.鈴木斗輝哉 7.佐藤凛太郎 8.大宮賢人 9.卜部和久 10.佐藤樹 11.清水啓伸 12.白崎稜 13.下野璃央 14.永原蒼翔 15.熊谷憲太 16.LinChenghua 17.村田将輝 18.有村将真 19.DRAGON 20.ケン・アレックス 21.今田信宏 22.中島功 23.植田正幸 24.齋藤真紀雄 25.佐 [...] 続きを読む »
2024年
10月20日(日)

第12戦決勝上位3位人のコメント 野村勇斗「持ち込みの状態から調子は良かった」

第12戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)  「SUGO大会から短い期間でしたが、しっかり切り替えて勝つことができました。持ち込みの状態から調子が良くて、専有走行で微調整してさらに前進できたことが良かったです」  「レインコンディションにも自信はあったので、昨日 […]続きを読む »
2024年
10月19日(土)

第7戦オートポリス公式予選は悪天候のため20日朝に順延に

 大分県日田市のオートポリスで行われているオートバックス スーパーGT第7戦、およびFIA-F4選手権シリーズ第11戦、第12戦は、悪天候の影響により10月19日の午後に予定されていたFIA-F4第11戦決勝とGTの公式予選が共にキャンセルとなった。  この日は朝から降り続く雨の影響でFIA-F4の […]続きを読む »
2024年
10月19日(土)

第11戦、第12戦AP公式予選は霧のためキャンセル 練習走行結果により第11戦のCクラスは野村勇⽃が、IクラスはDRAGONがPPを獲得

 10月19日、オートポリスで行われる予定だったFIA-F4選手権第11、12戦の予選は、朝からサーキットを包みこんだ霧のため、キャンセルとなった。  これにより、第11戦の決勝グリッドは金曜日に行われた練習走行の結果により決定され、チャンピオンクラスは野村勇⽃(HFDP with B-Max Ra […]続きを読む »
2024年
10月19日(土)

第11戦、第12戦オートポリス練習走行結果(第12戦決勝グリッド順)

1.野村勇斗 2.佐野雄城 3.洞地遼大 4.新原光太郎 5.梅垣清 6.鈴木斗輝哉 7.佐藤凛太郎 8.佐藤樹 9.大宮賢人 10.卜部和久 11.森山冬星 12.清水啓伸 13.下野璃央 14.白崎稜 15.永原蒼翔 16.LinChenghua 17.熊谷憲太 18.村田将輝 19.有村将真 -.HIROBON [...] 続きを読む »
2024年
09月26日(木)

第9戦、第10戦SUGO 今田選手2連勝、DRAGON選手連続表彰台で、ランキング1、2位に(B-Max)

 B-Max Racing Team(チーム総代表 組田龍司)は、9月21〜22日にスポーツランドSUGOで行われたFIA-F4選手権(インディペンデントクラス)第9、10戦に参戦し、今田信宏選手が2連勝、DRAGON選手は3位、2位に入り、ランキングでDRAGON選手がトップに立ち、今田選手が僅差 […]続きを読む »
2024年
09月26日(木)

第9戦、第10戦SUGO 苦戦するも手堅くポイント獲得、ランキングでワンツーを堅持(B-Max)

 HFDP with B-Max Racing Team(チーム代表 宮田雅史)は、9月21〜22日にスポーツランドSUGOで行われたFIA-F4選手権(チャンピオンクラス)第9、10戦に参戦し、野村勇斗、洞地遼大選手は、雨のレースで苦戦しながらも着実にポイントを積み重ね、ランキングトップと2位の座 […]続きを読む »
2024年
09月22日(日)

第6戦SUGO GTA定例会見 森山冬星をFIA Motorsport Gamesの日本代表に選出!!

 スーパーGTをプロモートするGTアソシエイション(GTA)は9月22日にスポーツランドSUGOで行った定例会見の冒頭で、2024年大会は10月23-27日にスペインのバレンシアで開催されるFIA Motorsports Games2024のF4部門に森山冬星(HELM MOTORSPORTS)を選 […]続きを読む »
2024年
09月22日(日)

第10戦SUGO決勝上位3人のコメント 佐野雄城「悪い流れを断ち切れたと思う」

第10戦優勝 佐野雄城(TGR-DC Racing School)  「SCでスタートしましたが、視界がすごく悪かったので、(赤旗終了は)正しい判断だったと思いますし、仕方ないかなあと思います」  「フルポイントを取れなかったのは悔しいですね。トップに追いつくチャンスだったし、シリーズランキングを考 […]続きを読む »
2024年
09月22日(日)

第10戦SUGO決勝 悪天候でSC先導のまま終了し、Iクラスは今田信宏が連勝、Cクラスはレースが成立せず

 9月22日、2024年FIA-F4選手権シリーズの第10戦が、宮城県・スポーツランドSUGOで行われ、別々に行われた両クラスのレースとも、悪天候によりセーフティカー先導のまま終了。インディペンデントクラスは今⽥信宏(JMS RACING with B-MAX)が連勝を飾ったが、チャンピオンクラスは […]続きを読む »
2024年
09月22日(日)

第10戦SUGOインディペンデントクラス決勝結果

1.今田信宏 2.DRAGON 3.ケン・アレックス 4.中島功 5.植田正幸 6.齋藤真紀雄 7.⾚松昌⼀朗 8.大山正芳 9.KENTARO 10.大阪八郎 11.鳥羽豊 12.YUGO 13.IKARI 14.佐々木祐一 15.小谷泰弘 [...] 続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第9戦SUGO決勝 Cクラスは佐野雄城が、Iクラスは今⽥信宏がポールtoウィン

 9月21日、2024年FIA-F4選手権シリーズの第9戦が、宮城県・スポーツランドSUGOで行われ、雨のなか、チャンピオンクラスは、佐野雄城(TGR-DC RS F4)がポールポジションから逃げ切って、開幕戦以来の今季2勝目を飾った。  インディペンデントクラスは、今⽥信宏(JMS RACING […]続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第9戦SUGO決勝上位3人のコメント 佐野雄城「FRJに続いて優勝できて、安心したし、嬉しい」

第9戦優勝 佐野雄城(TGR-DC Racing School)  「開幕戦で勝ってから、なかなか。今年が2年目で結果を残さなきゃいけないのに表彰台にも上がれてなかったので、焦ってる部分もありました。先週のフォーミュラ・リージョナルに続いてF4も優勝できたので、安心したというか、嬉しいです」  「自 […]続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第9戦SUGO決勝結果

1.佐野雄城 2.佐藤凛太郎 3.大宮賢人 4.卜部和久 5.鈴木斗輝哉 6.梅垣清 7.野村勇斗 8.洞地遼⼤ 9.新原光太郎 10.森山冬星 11.佐藤樹 12.下野璃央 13.清水啓伸 14.白崎稜 15.熊谷憲太 16.松田大輝 17.今田信宏 18.ケン・アレックス 19.DRAGON 20.中島功 21.⾚松昌⼀朗 22.植田正幸 23.鳥羽豊 24.大山正芳 25.IKARI 26. [...] 続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第10戦SUGO公式予選結果

1.佐野雄城 2.大宮賢人 3.卜部和久 4.野村勇斗 5.洞地遼⼤ 6.佐藤凛太郎 7.鈴木斗輝哉 8.新原光太郎 9.森山冬星 10.梅垣清 11.下野璃央 12.佐藤樹 13.清水啓伸 14.村田将輝 -.有村将真 -.松田大輝 -.LinChenghua -.白崎稜 -.熊谷憲太 [...] 続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第9戦、第10戦SUGO公式予選 Cクラスは佐野雄城が、Iクラスは今⽥信宏がダブルポールを獲得

 9月21日、FIA-F4選手権第9、10戦の予選が、スポーツランドSUGOで行われ、チャンピオンクラスは佐野雄城(TGR-DC RS F4)が、インディペンデントクラスも、今⽥信宏(JMS RACING with B-MAX)がダブルポールを獲得した。  8月31日〜9月1日に開催される予定だった […]続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第9戦SUGO公式予選結果

1.佐野雄城 2.大宮賢人 3.佐藤凛太郎 4.白崎稜 5.卜部和久 6.野村勇斗 7.洞地遼⼤ 8.鈴木斗輝哉 9.梅垣清 10.新原光太郎 11.森山冬星 12.佐藤樹 13.下野璃央 14.清水啓伸 15.村田将輝 16.有村将真 -.松田大輝 -.LinChenghua -.熊谷憲太 [...] 続きを読む »
2024年
09月21日(土)

第9戦、第10戦SUGO公式予選上位3人のコメント 佐野雄城「2連勝を狙っていく」

第9戦、第10戦ポールポジション 佐野雄城(TGR-DC Racing School)  「今年はもともと雨では調子がよかったんですが、昨日のテストで思ったほどタイムが伸びなくて、フィーリングも良くなかったんです。それが予選では改善されていて、セッティング、ドライビングと総合的にいい方向に進んでいる […]続きを読む »
2024年
08月04日(日)

第6戦富士決勝上位3人のコメント 清水啓伸「スタートに全部を賭けていた」

第6戦優勝 清水啓伸(Drago CORSE)  「昨日のレースではペースはいいけど抜けない状況がずっと続いていて、1台も抜けずに終わってしまいました。でもペースには自信があったのでスタートで1台でも抜きたいという思いがあり、スタートに全部を賭けていました」  「昨日抜けなかった要因についても、夜ま […]続きを読む »
2024年
08月04日(日)

第6戦富士決勝 Cクラスは清⽔啓伸が初優勝、IクラスはKENTAROが今季2勝目を飾る

 8月4日、2024年FIA-F4選手権シリーズの第6戦が、静岡県・富士スピードウェイで行われ、チャンピオンクラスは、2列目スタートの清⽔啓伸(Drago CORSE MCS4-24)がレース中盤でトップに立ち、後続を振り切って初優勝を飾った。  インディペンデントクラスは、ランキングトップのKEN […]続きを読む »
2024年
08月04日(日)

第6戦富士決勝結果

1.清水啓伸 2.洞地遼⼤ 3.大宮賢人 4.新原光太郎 5.梅垣清 6.佐藤凛太郎 7.佐野雄城 8.野村勇斗 9.熊谷憲太 10.佐藤樹 11.森山冬星 12.白崎稜 13.HoEthan 14.有村将真 15.松田大輝 16.鈴木斗輝哉 17.村田将輝 18.卜部和久 19.LinChenghua 20.下野璃央 [...] 続きを読む »

検索

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4) 最新ニュース