全日本GT選手権

GTインサイドレポート3

'94全日本GT選手権
Rd1 富士スピードウェイ                              Date  4/30   11:00
4月30~5月1日
GT インサイド・レポート                                   for FMOTOR4
8.由良拓也(#14 CCIあめんぼうシルビア)
 エアロダイナミクス界の第一人者である由良拓也は、空力的デバイスの装着が比
較的自由に行えるGTマシンについて、ノーマルを0(ほとんどの場合は+)とす
ると、GTマシンのダウンフォースはマシン全体でCl-0.2~Cl-0.3位
になると考えている。この程度のダウンフォースを確保した上で、出来る限り空気
抵抗の少ないマシンを作ることが目標であり、彼のシルビアでは既に達成出来てい
るようだ。
 もっとも富士スピードウェイのハイスピード・イベントの場合は、ノーマルカー
に近いCl±0としてストレート・スピードを重視して走るチームも出てくると、
由良拓也は考えている。
9.ルマン24時間レース、第一次エントリー受付締切
今年のルマンは、これまでとは全く違った役者によって演じられるようだ。
 優勝候補の筆頭と言われるサード・トヨタ94CVは噂通りゼッケン1を獲得、
ダウアーの“962ロードカー”はGTプロトではなく、2メートルの車幅が許さ
れるGT1でのエントリーが認められた。しかし、GT1クラスはブガッティEB
110、8㍑V10のダッジ・ヴァイパー、デトマソ・パンテーラといったスーパー
カーが幅をきかせており、GT2クラスも新興勢力のポルシェ968ターボRSや
フェラーリ348LM、チームクニミツを含むホンダNSX・Rらが、無敵の91
1RSRを完全に包囲してしまった。注目はIMSA・GTSクラスからエントリー
した寺田陽次朗の4ローターRX7とカニンガムチームのニッサン300ZXであ
る。カニンガム300ZXにデイトナとセブリングで破れたことが、ポルシエに9
93ターボのルマン・デビューを諦めさせたと言われており、サードは予想もしな
かった強豪とルマンで交えることとなった。
10.#37 グレコ・レーシング・スープラ
 シフトポイントで開発中のスープラは、4/23のテスト中にエンジンを破損し
てしまった。そのためマシン・セッティングを中断して、今週はエンジンのリビル
トに追われることとなった。再び走り始めたのは4/29からである。エンジンが
破損する前までに1分43秒台で走行していたため、星野薫は1分40秒まではス
ムーズにいけると考えている。
 N1ベースであるため、完全なGTマシンに比べると足科せとなっている部分が
多く、パワーは十分にあるものの車重は1460㎏もある。
 残念ながら、積み替えたばかりのエンジンの調子が悪いため、メカニック達は夜
なべ仕事で再びエンジン交換を行うこととなった。
11.#9 acomポルシェRSR
 ノバ・エンジニアリングのポルシェ911RSRは、4/23に富士スピードウ
ェイでシェイクダウンを行った。基本的にはポルシェから到着したままの状態とは
いうものの、太いブリジストンの18インチ320ー680というタイアを収める
ために、フェンダーをカーボンファイバーで作り直さなければならなかった。M・
マルティニのドライブで30~40ラップを走行し、1分39秒台を記録している
が、本番ではあと1~2秒は縮めてくることだろう。心配された音量は109デシ
ベルに留まったためマフラーは必要なくなった。彼らはパワー勝負が予想される開
幕戦のFISCOよりも、第2戦のハイランドに狙いをしぼっている。
 4/27~28のF3000テスト後の29日から最後のセッティングをチーム
は行っていたが、昨日のテスト中に、エンジンがブローアップした#10のオイル
にのってしまいヘアピンのアウト側ガードレールにクラッシュしてしまった。昨夜
徹夜で修理作業を行い、やっと予選に間に合わせた。午前中はセッティングに費や
されることだろう。
                    提供:GTアソシエーション事務局
古屋 知幸
= MGG01235 =


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース