- 優勝 有岡綾平(HERO'S TECH WORLD)
-
「SCがあって10周のうちに藤原選手を抜こうと思ってたら5周になってしまい、焦りました。クリーンなレースをしてくれて、並んでも寄せることもなく、2人ともいいレースをできたと思います。耐久はありましたが、VITAのスプリントは初優勝なのでほっとしています」
- 2位 村上凌晟(Racing TEAM HERO'S)
-
「昨日から始めてVITAに乗って、今日いきなりレースでした。優勝した有岡さんとチーム代表の青合さんのアドバイスを聞きながら走ったら、なんとか形になりました。前がごちゃごちゃしていたので、うまくよけながら、途中も前の選手とバトルして抜きました。去年まではヤリスカップに出ていました」
- 3位 長田茂久(TRACE☆CB☆制動屋☆愉快なおっさん)
-
「激しいレースでした。若い人にはついていけません。ペナルティーの3位なので、後味は悪いですね。これからも出ますよ」
- 4位/チャレンジクラスチャンピオン 藤原優太(TMR AKILAND VITA)
-
「スタートとSC後のリスタートはうまくまとめました。アトウッド立ち上がりからペースが上がらなくて、スリップに入られてはダブルヘアピンで離れての繰り返しでした。もうちょっとちぎれる速さがあったらと思います。リボルバーでシフトミスをして追いつかれ、増本選手が内側にいてコツンとあたった感じです。チャンピンですが、ちょっと後味が悪いですね。来年はFIA-F4とかチームといろいろ相談中です」
- 5位 植島禎一(尾張信貴山☆制動屋☆Trace☆VITA)
-
「アウト側のグリッドだったので、1コーナーを外から行って、2コーナーでインを取るという作戦でした。それが功を奏して、2コーナーでのアクシデントを逃れることができ、運よくポジションアップできました。リスタートの時にチームメートの長田選手と村上選手を食えなかなと思ったんですが、そこまでペースは足りませんでした。藤原選手が前で回ったので追い抜いたんですが、1コーナーであっさりまくられました」
- 6位 中島僚斗(恵比寿&G RIGHT VITA)
-
「予選は最終コーナーで滑ったときがベストラップでうまくいきませんでした。オープニングラップで前が混雑したときにちょうどインが空いていたので上まで行けました。VITAは1年目で23歳です。今年はレンタルですが、来年はマイVITAで出る予定です」