Archives

  • [—]2023 (589)
  • [+]2022 (810)
  • [+]2021 (678)
  • [+]2020 (461)
  • [+]2019 (579)
  • [+]2018 (552)
  • [+]2017 (564)
  • [+]2016 (639)
  • [+]2015 (714)
  • [+]2014 (655)
  • [+]2013 (623)
  • [+]2012 (621)
  • [+]2011 (484)
  • [+]2010 (554)
  • [+]2009 (522)
  • [+]2008 (467)
  • [+]2007 (596)
  • [+]2006 (530)
  • [+]2005 (460)
  • [+]2004 (304)
  • [+]2003 (454)
  • [+]2002 (454)
  • [+]2001 (217)
  • [+]2000 (408)
  • [+]1999 (376)
  • [+]1998 (465)
  • [+]1997 (424)
  • [+]1996 (1)
  • [+]1995 (425)
  • [+]1994 (411)
  • [+]1993 (423)
  • [+]1992 (519)
  • [+]1991 (423)
  • [+]1990 (248)
  • [+]1970 (1)

ニュース内検索

その他

「2008 ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパン」開催のご案内

main_ph.jpg

  「2008 ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパン」は、世界に通じるヒストリック・カーのサーキットイベントとして1997年に誕生し、今年で12回目となります。2日間の開催で参加台数は850台を超え、約3万人の観客が集まるイベントです。ポルシェ ジャパンはこのイベントに協賛いたします。

当日は、誕生して60周年を迎えるポルシェ356をはじめとした歴代ポルシェの展示や、1967年の第4回日本グランプリで、ポルシェ906を駆り優勝を飾った、伝説のレーシングドライバー生沢徹によるポルシェのデモンストレーション・ランなど、多彩なアトラクションを予定しております。

ポルシェ ジャパンとしては、ニュー911シリーズを含む最新ラインナップの展示、 カレラカップジャパンで活躍する911 GT3カップのデモ走行、トランスシベリアラリーを2年連続で完走したカイエンS トランスシベリアの展示と、安全教育プログラム「ポルシェ・キッズ・ドライビング・スクール」を実施いたします。

ぜひ会場へお越しのうえ、ヒストリック・ポルシェと過ごす特別な休日をお愉しみください。ポルシェジャパンブースで皆様のご来場を心よりお待ちしております。 
 

 開催日時:
 2008年10月25日(土) スーパーカーDAY
2008年10月26日(日) ヒストリックカーDAY

 
開催場所:
 ツインリンクもてぎ
 

アトラクション(予定)
1. ポルシェ 60th アニバーサリー・ウィーク
2. 歴代のポルシェの展示
3. スペシャル・デモンストレーション・ラン
4. オートジャンブル&フリーマーケット
5. スーパーカー・クラブミーティング
6. ヒストリックカー・クラブミーティング
7. レッツ・プレイVWsジャンボリー vol.2
8. 最新モデルラインアップ展示
9. 911 GT3カレラカップカー デモ走行
10. ポルシェ キッズドライビングスクール
11. ポルシェ デザイン・ドライバーズセレクション販売
12. カイエンSトランスシベリア(競技車両)展示

※8~12はポルシェ ジャパン提供のアトラクションです。
※アトラクション内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

詳細は2008ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンホームページにてご確認ください。 2008ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンはこちら

(10月20日 ポルシェ・ジャパン・プレスリリース)
 
 



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース