SUPER GT

第2戦富士決勝 中断なき100周のガチンコ勝負を制したのはau TOM'S GR Supra!!

GT500クラス優勝はau TOM\'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)

 2023オートバックス スーパーGT第2戦「FUJIMAKI GROUP 富士GT450kmレース」の決勝が5月4日、静岡県小山町の富士スピードウェイで行われ、GT500クラスは36号車au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)、GT300クラスは56号車リアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/名取鉄平)が今季初勝利を挙げた。

(天候:晴れ コース:ドライ 観客動員数:予選日31,600人/決勝日48,600人/大会総入場者数80,200人)

静岡県警の白バイとパトカーのパレードラップでレースは始まった

 第2戦決勝は、午後1時30分に静岡県警の先導によるパレードランに続いて100周で行われた。このレース距離を鑑み、今大会は2回の給油が義務付けられる。また予選でタイヤにダメージを負った38号車ZENT CERUMO GR Supra(立川祐路/石浦宏明)はタイヤ交換のためにピットスタートを選択して決勝に臨んだ。

GT500クラスのスタートシーン

 スタートでトップに立ったのはポールの牧野任祐(STANLEY NSX-GT)。2位に国本雄資(WedsSport ADVAN GR Supra)、3位福住仁嶺(ARTA MUGEN NSX-GT)、4位佐々木大樹(リアライズコーポレーションADVAN Z)の順で1周目を終えたが、2周目のダンロップコーナーで福住が国本を捉えて2位に浮上、佐々木も国本を抜いて3位でコントロールラインに戻ってきた。

 さらに予選6番手からスタートした坪井翔(au TOM'S GR Supra)も1周目こそ順位を一つ落としたものの、そこから着実に順位を上げ、4周目にはロニー・クインタレッリ(MOTUL AUTECH Z)、野尻智紀(ARTA MUGEN NSX-GT)そして国本を一気に抜き去って4位に浮上してきた。

 トップの牧野は8周終わって1.590のリードを築くが。そこから福住が追い上げ、10周目には0.478差にまで迫る。その後2台は1秒以内の差を保って周回を重ねることとなった。

 その後方では坪井が佐々木に接近、16周目の1コーナーでアウトから並びかけるが、そこではあとひと伸びが足りず、オーバーテイクには至らない。

 坪井はその後も果敢にアタックを続けるが、佐々木もこれを懸命に押さえ込む。

 しかし20周目のコカコーラコーナーで坪井はアウトから佐々木を捉え、ついに扉をこじ開けた。これで36号車は3位に浮上。その後はトップ2台との差を徐々に詰め始め、30周終わりのホームストレートでアウトから福住に並び、続く1コーナーで16号車がアウトに膨らんだところを見逃さず、クロスラインをかけてコカコーラコーナー手前で抜き去った。

 その直後、牧野と福住は31周終わりで揃ってピットイン。給油とタイヤ交換のみを行ってコースに復帰する。これで36号車がトップに浮上した。

 その36号車も32周目にピットイン。こちらも給油とタイヤ交換のみを行ってそのまま坪井がコースに復帰する。その後方では22周目にピット作業を終えて充分タイヤに熱の入った8号車の野尻がピットアウトしたばかりの牧野を33周目の1コーナーで捉えて実質2位に浮上する。

 これでトップに立ったのは佐々木の24号車。KONDO RACINGはピット作業をできるだけ遅らせる作戦を採って最初の給油を39周目まで引っ張り、平手晃平に交代した。同様に予選8番手からスタートした松下信治(Astemo NSX-GT)も40周目まで給油を引き伸ばす作戦に出て、塚越広大に残り2スティントを託した。

 その17号車がピットに入ったことで、トップは再び36号車に。坪井は順調にリードを広げながら周回を重ねる。

 そして8号車が61周目に2度目のピット作業を行ったことで再び100号車が2位に浮上。

 トップの36号車は62周目にピットインして宮田莉朋に交代し、100号車は63周目に山本尚貴に交代。作業時間とアウトラップで10秒のアドバンテージを得た100号車が8号車をかわすことに成功する。

 一方、スタートから100号車の背後で周回を重ねていた16号車は最初の給油で作業違反があったとしてドライビンススルーペナルティを課せられ、勝負権を失ってしまう。

 さらに24号車も、2度目の給油を78周目まで引っ張ることで作業時間の短縮に成功し、8号車の前でコースに復帰、3位で周回を重ねることに。

 その後方では76周目まで2度目の作業を引き伸ばした17号車の塚越が81周目に6位、90周目には高星明誠(Niterra MOTUL Z)を抜き去って5位に浮上し、4位の大湯都史樹(ARTA MUGEN NSX-GT)を激しく攻め立てる。このバトルに高星も加わり、4位争いは3台がもつれあう展開となった。

 そして95周目。それまで3位を走っていた24号車が白煙をあげてピットに飛び込み、そのままリタイヤとなる。周回遅れとの接触が原因のようだ。ピットの地面にはラジエタークーラントと思しき緑色の液体が滴り落ちていた。

 そしてゴールまであと1周に迫った99周目。今度は8号車が最終コーナーで突如スローダウンし、そのまま力なくピットに向かうこととなった。これで17号車が3位に繰り上がった。

GT500クラス優勝はau TOM\'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)

GT500クラス決勝2位はSTANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐)

 一方、トップの宮田は最後まで後続に付け入る隙を与えずに着実にリードを広げながら100周を走り切り、最後は2位に28秒519もの大差をつけてチェッカーフラッグをうけ、36号車au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)が今季初勝利をものにした。

 2位は100号車STANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐)、17号車Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治)が3位となり、一度もFCYやSCが入ることなく進行した100周の熱く激しい戦いは幕を閉じた。

GT300クラスのスタートシーン

 一方、GT300クラスはポールポジションからトップを快走するジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(リアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R)を、1周目に最初のピット作業を行うという奇襲作戦に出た堤優威(muta Racing GR86 GT)がかわしてトップに立つ展開で始まる。

 しかしレース後半に入ると、46周目に最後のタイヤ交換を行って我慢の走りを強いられた平良響(muta Racing GR86 GT)を30周目、61周目と均等にスティントを分ける正攻法で戦った名取鉄平(リアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R)が猛追する形となり、80周目の最終コーナーで名取はついに平良のインに飛び込んだ。しかし平良も一歩も譲らず、両者並走のままホームストレートを駆け抜けるが、1コーナーの飛び込みでは名取にアドバンテージがあり、56号車がついにトップを奪い返した。

GT300クラス優勝はリアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/名取鉄平)

GT300クラス決勝2位はmuta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)

GT300クラス決勝3位は埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰)

 それでも平良は最後まで名取の背後に食らいつき、最後の直線をテール・トゥ・ノーズで戻ってきたが、名取は最後までトップを守り切り、56号車リアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/名取鉄平)が今季初優勝。名取にとってはこれがスーパーGT初勝利だ。

 惜しくも2位に終わった2号車muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)だが、フィニッシュラインを通過した時点での56号車との差はわずか0.579秒だった。

 3位には3周終わりで最初の給油を済ませ、48周目にドライバー交代を行った52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰)が入った。

 次戦の舞台は三重県の鈴鹿サーキット。決勝は今回と同じ450kmでの開催となる。6月4日決勝だ。

GT500クラスの表彰式

GT300クラスの表彰式

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース