D1 GRAND PRIX

D1:第1戦富士 追走決勝トーナメントは悪天候のため中止、優勝は松川和也 (D1 Corp.)

d1_r01-01.jpg

 3月30(日)に富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で開催された、2014年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第1戦2日目の追走決勝トーナメントは、大雨のため中止となった。

その結果2014年D1グランプリシリーズ規則に基づき、総合順位は1位から8位までが前日におこなわれた単走決勝結果上位8名に決定。9位から16位までは追走予選を勝ち上がった8名が前日の単走決勝結果に基づき決定され、17位から24位までは追走予選で敗退した8名が、同様に前日の単走決勝結果に基づき決定された。

 これにより第1戦の競技は50%の成立とし、シリーズポイントは通常の50%が与えられることとなった。尚、3月29日-30日、2日間の公式来場者数は7,237人であった。

~ D1グランプリシリーズ第1戦 ~
【3 月 29 日(土)天候:晴れ 路面:ドライ】
■単走予選
予選トップは片岡龍也(Team UP GARAGE with BANDOH)

 3年ぶりに開催された富士スピードウェイ。今回はこれまでのヘアピンコーナーを逆走するレイアウトから、順走で1コーナー出口からスタートし、コカ・コーラコーナーを駆け抜け、振り返して100Rに向かっていくところが競技区間となった。加速区間にひとつシケインのようなコーナーが設けられたため、直線からそのまま進入するのではなく、一度振り返してからコカ・コーラコーナーに飛び込む形になり、テクニカルなコースとなった。

 今回の走行では、その振り返し位置が重要なポイントとなった。車速に合った位置で振り返さないと、コカ・コーラコーナーのアウトまで距離が足りなくなり、減点対象となる。また、振り返した後にしっかり減速ができないとはみ出してしまって減点となる。その距離感の見極めが重要になった。

 シリーズランキング上位選手がいい走りをするなか、D1グランプリシリーズ初参戦ドライバーも活躍を見せた。アドリュー・グレイ(powervehicles)、黒井孝真(GOODYEAR Racing with ORIGIN Labo.)、谷口敦史(club N2H)は高得点を獲得し、単走決勝進出を決めた。

 また、OTG Motor Sportsに移籍し、86で参戦した今村陽一は、なんとか走りをまとめて、ギリギリの16位で予選を通過。そして、鋭い振り出しからリズムよくスピードのある走りを見せた片岡龍也が予選トップ通過を果たした。

■単走決勝
松川和也 (Team UP GARAGE with DRoo-P)が単走初優勝!

 単走予選を通過した16名とシード8名で争われる単走決勝。出走者は全員追走進出となるが、このうち上位8名は追走予選を免除される。脱落することはないため、予選よりもリスクを負ってチャレンジしてくる選手と、手堅く走行する選手と傾向はふたつにわかれた。

 まず単走予選は15位で通過してきた高橋邦明(GOODYEAR Racing with kunny'z)が、スムーズでスピードのあるドリフトで、98点オーバーの高得点を出す。しかし、そのあと走行した松川が高いスピードで飛び込み、きっちりとコース内で走りをまとめ、リズムのいい走りで99.12をマークしてトップに立った。

 手塚強(GOODYEAR Racing with Bee★R)はスムーズに走るも、アウトでわずかにハミ出したため、97点台どまり。そして予選をトップ通過した片岡龍也(Team UP GARAGE with BANDOH)はクイックな振り返しから伸びてくるドリフトを見せるも 98.82点と1 位の松川には届かなかった。

 またそのあと走行した内海彰乃(RC926 with TOYO TIRES)や斎藤太吾(SUNOCO・PHAT FIVE RACING)らもミスをし、さらに末永直登(YUKE'S チームオレンジ)もスピードはあるも 98 点を超えることはできず、松川が単走初優勝を飾った。

松川選手コメント
d1_r01-02.jpg  単走予選は、確実に予選通過できる走りをしたのですが、単走決勝は、失敗しても追走まで残ることができるので、攻めた走りを選択しました。他の選手がやっていなかった、奥まで走りに行ってズバッと角度つけて一気に止めるという走り方をしました。これは100Rが抜けられるか抜けられないかというリスクもありましたが、結果、うまく抜けられたので、とてもいい走りの組み立てができました。やっと単走優勝をすることができましたが、追走にもうまく繋げていきたいと思います。
【3 月 30 日(日) 天候:雨 路面:ウエット】
■追走予選

 30日(日)は朝から雨。朝のチェック走行から路面は終始ウエットとなった。練習走行ではスピンをする選手が続出したが、本番にはきっちり修正し、走りをまとめてきた選手が多かった。

 追走予選では、今季D1グランプリシリーズ初参戦の黒井孝真(GOODYEAR Racing with ORIGIN Labo.)、アドリュー・グレイ(powervehicles)、谷口敦史(club N2H)といったD1SLからのステップアップ組の活躍が期待されたが、いずれもD1GPの先輩たちを破ることはできず、ベスト16への進出はならなかった。

 追走決勝の中から注目のカードは、まず高山健司(TEAM MORI with GOODYEAR)vs 織戸学(MAX ORIDO RACING)の対戦。高山はいい走りをしたが、織戸が後追い時に同時振りから高山のマシンにきれいについていったのが決め手となって織戸の勝利。

 斎藤太吾(SUNOCO PHAT FIVE RACING)vs 川畑真人(Team TOYO TIRES DRIFT TRUST RACING)の対戦は、川畑も走りをまとめてはいたが、トラクション性能の差か斎藤が加速区間から川畑を大きく引き離して斎藤が勝った。

 今村陽一(OTG Motor Sports)vs 田所義文(TOYO TIRES with SPEED MASTER)では、86デビュー戦となる今村は速いドリフトを見せて田所に勝利した。さらに末永正雄(Team RE 雨宮 SUNOCO)vs 佐久間達也(Team TOYO TIRES DRIFT with GP SPORTS)の対戦では、佐久間がやや離されぎみになり末永(正)が勝った。田中省己(SEIMI STYLE DRIFT with TOYO TIRES)vs 日比野哲也(Team UP GARAGE with DRoo-P)の対戦は、ここまでのウエット路面マシンが対応できる状態ではなかったという日比野が2本ともスピンをし、田中の勝ちとなった。

■追走トーナメント(天候:雨 路面:ウエット)
松川和也(Team UP GARAGE with DRoo-P)が優勝

 追走予選後、会場は暴風雨となりスケジュールは一旦遅延となった。しかし、そのあとも風雨が弱まる気配はなく、また日没までの時間を考慮し競技は再開不可能と判断され追走決勝トーナメントは中止となった。 レギュレーションに従って、追走を行っていない8位以上は、単走の順位がそのまま総合順位となり、9位以下は追走予選で勝った選手が負けた選手より上、そして個人では単走の順位に従い総合順位が決定された。これにより単走で1位を獲得した松川が総合結果でも初優勝となった。ただしこのラウンドの各選手の総合獲得ポイントは本来のポイントの半分となった。

松川選手コメント
d1_r01-03.jpg  こんな形での優勝となりましたが、嬉しいです。ポイントもシリーズを考えると大きいと思います。ここ2年、ポジション的にはシリーズチャンピオンを狙えるところにいたのですが、いいところにいながら、詰めが甘くなかなか結果に繋がりませんでした。そういう意味では、(前日の)単走優勝はとても大きくて、さらに結果的に総合1位になったことで、今シーズン最高のスタートになりました。今年はマシンを新しくする予定なので、それも踏まえて、とても楽しみなシーズンになると思います。ファンの皆様、スポンサー・チームの方々には、「本当にお待たせしました」という気持ちです。

d1_r01-04.jpg

株式会社D1コーポレーション Press Information of FUJI DRIFT 1


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース