SUPER GT | SUZUKA 1000km

SGT:第6戦鈴鹿決勝 カルソニックIMPUL GT-Rが優勝 (NISMO)

~夏の耐久ラウンドでもGT-Rが強さを発揮~

 SUPER GT耐久ラウンド、第6戦「International POKKA 1000km」決勝レースが、8月24日鈴鹿サーキット(1周5.807km)で行われ、4番グリッドからスタートした「カルソニックIMPUL GT-R」(#12 松田次生、セバスチャン・フィリップ)が約6時間の過酷な長距離レースを制して優勝。NISSAN GT-Rは、これまでに行われた本年のSUPER GTレース6戦中4勝目を挙げた。

 公式予選で2番手タイムを出した「MOTUL AUTECH GT-R」(#22 ミハエル・クルム/柳田真孝/ドミニク・シュワガー)は、ポールポジションを獲得した#100 NSXが後方スタートとなったため、最前列から173周・1000kmの決勝レースを開始することとなった。オープニングラップから快調にレースをリードしたクルムは、ベテランらしく落ち着いたレース運びで予定通り柳田にドライバー交代した。柳田は一時前方のGT300車両に詰まり首位を譲るが、再びトップに戻ると、クルムと柳田が交互にドライブしレース中盤まで実質トップを守り続けた。116周目に今回サードドライバーとして出場したドミニク・シュワガーがコースイン。すると、走行中に突然車両リアのボディカウルが外れて不安定な状態となった。この修復のため予定外のピットインを行い、惜しくも優勝争いから脱落することとなった。しかし最後まで上位を目指して攻め続け、最終区間のドライブを担当したクルムは、4位まで挽回してレースを終えた。

 一方4番グリッドからスタートした#12 GT-Rは、序盤にリアハブに異常が発生し、25周目に予定外のピットインに入った。修復後、ドライバーの松田はそのままコースに戻り62周目にフィリップに交代するまでレース序盤をひとりで周回した。その後も徐々に上位との間隔を詰めていった#12 GT-Rはレース折り返し時点直後の87周目には2位に浮上。その後の周回で2位のポジションを固め、松田は先行する#100 NSXとの差を狭めていった。138周目に最後のピットインを行いフィリップに交代し、この間に先行していたライバルとの差を逆転した。その後フィリップは一歩も譲らぬ勢いで追い上げる2位から優位を築くと、安定した走りで3万7000人の観客が見守る中、表彰台の真ん中に駆け上がった。

 また、開幕2連勝を果たしたためこれまで重い重量ハンディに苦しんだ「XANAVI NISMO GT-R」(#23 本山哲/ブノワ・トレルイエ/ファビオ・カルボーン)は、今回は予選から速いラップタイムを記録していた。7番グリッドからトレルイエが決勝レースをスタートした#23 GT-Rは、順調に先行車をパスし続けて序盤に上位に進出。中盤には、2位、3位のポジショ ンで周回し、久々の力強い走りにスタンドを埋めた日産応援席のファンも沸き上がった。そのペースは終盤まで変わらず、本山とトレルイエは交代でステアリングを握り、フィニッシュラインを目指した。燃料系トラブルで、終盤はペースダウンを強いられ、総合8位でレースを終えることとなった。

 「YellowHat YMS TOMICA GT-R」(#3 ロニー・クインタレッリ/横溝直輝)は今季最上位の5位、「WOODONE ADVAN Clarion GT-R」(#24 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/荒 聖治)は7位と、出場したGT-Rは全車がポイント圏内でフィニッシュした。

上記の詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
http://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/index.html

Text: NISMO



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース