SUPER GT | SUZUKA 1000km

SGT:第5戦鈴鹿 GAINER Rn-Sports DIXCEL SLS、SCの翻弄されるも13位完走! (GAINER)

gt_r05_gainer_10-01.jpg

  • DRIVER: TESUYA TANAKA / MASAYUKI UEDA
  • 予選: 15位 決勝: 13位
  • 予選日入場者数: 26,500人 決勝日入場者数: 36,000人
2013年8月17日(土曜日)
  • 公式練習:9:20~11:10 気温:30度・路面温度:34度・天候:晴・路面状況:ドライ
  • ノックアウトQ1:14:00~14:15 田中 哲也 気温:35度・路面温度:47度・天候:晴・路面状況:ドライ
  • ノックアウトQ2:14:40~14:52 出走出来ず 気温:34度・路面温度:46度・天候:晴・路面状況:ドライ

gt_r05_gainer_10-02.jpg  今年も年間で一番長い距離を走る、2013 AUTOBACS SUPER GT第5戦「第42回インターナショナル ポッカサッポロ1000km」が、猛暑の中開催された。朝からあっという間に30度を超える気候の中、オンタイムで公式練習は開始された。田中哲也から走行開始。しかし、強烈なアンダーステアに悩まされる。その後植田に変わるが、7月のテスト時に同じセッティングで走行していた植田がその時とは「全く違う車のようだ」とコメント。今回のコンディションにタイヤが全く合わないようなので、基本的に大きなセットアップ変更を必要としないGT3車両ではあるが、活路を得る為、セットアップを大幅に変更。残り走行時間内で調整可能な、車高・スタビライザー・ダンパー・リアウイングを通常よりも大幅変更し、大きく姿勢変化・荷重移動を促すも大きな変化は殆ど無かった。

 最初はオーバーホールしたミッション内のデフの影響だと思われたが、走行後チェックするも問題無く、根本的にグリップ不足の厳しい状態で予選を迎える事となった。

 Q1は田中哲也が担当。アンダーステアが大きくては全くタイムが出せないので、限界が下がる事を承知で大きくリア車高を上げ無理やりアンダーステアを消す方策で挑んだ。結果、「朝よりはマシな状態」にはなったもののQ1を突破できるパフォーマンスは得られず、明日の予選は15番手からのスタートとなった。

田中哲也コメント
 なかなか上手いこといかなかったですね。とりあえずは色んな要素がこの結果にはあると思うので、なんとか少しでも洗い直して、明日に向かって頑張りたいです。
植田正幸コメント
 練習走行ではロングをする予定でした。アンダーステアが全く消えなくて、かなり苦しかったですね。決勝に向けては、長いレースなのでコンスタントにタイムを出して、順位を上げていきたいと思っています。
川口正敬コメント
 久しぶりにGAINERのマシンで公式練習を走りました。前回鈴鹿のテスト時に乗っていたので、緊張はあまりありませんでしたが、無理をしないスピードで基準タイムだけはクリアしました。乗りやすいマシンなので、普通に走ればタイムは出ると思います。

gt_r05_gainer_10-03.jpg

2013年8月18日(日曜日)
  • フリー走行:8:30~9::00 気温:28度・路面温度:30度・天候:曇・路面状況:ドライ
  • 決勝173周(161周):12:30~ 気温:34度・路面温度:47度・天候:晴・路面状況:ドライ

gt_r05_gainer_10-04.jpg  昨日より比べれば、若干雲も多く、気温もそれほど上がっていない中で、1000kmの長丁場を見据えたフリー走行が30分間行われた。

 まず田中からマシンに乗り込む。路面コンディションが変化している事を望むも変化は無く、その後植田に代わるが、厳しい決勝レースが予想された。

 決勝の第1スティントは田中が担当し、圧倒的な速さのBRZを除けば大きく差は出ず徐々にポジションを上げいったがたが、500クラスと接触し、ポジションを下げたがまた追い上げを開始。

 しかし、タイヤの振動とグリップダウンを田中が訴え、予定よりも早く26周目にピットイン。植田に交代するが、ここで植田のイヤホンジャックの配線に不具合が発生しピットとの無線交信が出来なくなる致命的なトラブルが発生。タイヤ・燃費状況が把握できず、無線指示も行えず、警告アラームが出たため37周目に緊急ピットイン。応急処置のみで送り出すもこの時点で20番手まで後退し、周回遅れとなる。

 ファーストスティントの状況を考えて、この時点で残り4回のタイヤ交換が必要となった。2回目の田中のドライブ中セーフティーカー導入で、タイミング的に得をした上位との差は2周に開いたが、その間ピットに入り大きくロスをした車両の前のポジションになり、プッシュし上位に近づく可能性を試したが、セーフティーカーでの影響は大きく、2台を抜くのみに留まった。この後、植田が1度コースオフするが、淡々と走り、他車の動向を見るのみとなった。最後は、田中が2スティントを連続で走り14番手で完走。その後の再車検で、2番手に入ったNo.4 BMWが失格の裁定を受け、13番手に繰り上がることとなった。

田中哲也コメント
 結構難しいレースでした。僕も500クラスと接触したりで、淡々と走るのが非常に、難しいレースでした。結果は悪かったですが、その中で色々次に向けて試すことも出来たので、とにかく今回は次のレースのために練習ぐらいのつもりで最後は考えて走っていました。
植田正幸コメント
 1000kmはマシンバランスもあまり良くなく、淡々と走りきる作戦を選択しました。警告アラームで1回余分にピットに入る事になったのと、僕のスティントでコースオフしてしまい、1周は損してしまいました。結果的にその2つが原因で、ポイントを逃してしまいました。ミスをとにかく無くさないと、上にはいけないですし、次回こそはミス無く走るよう頑張ります。

gt_r05_gainer_10-05.jpg gt_r05_gainer_10-06.jpg gt_r05_gainer_10-07.jpg

Text & Photo: GAINER


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース