カテゴリー

ニュース内検索

筑波・富士S-FJ選手権

第3戦筑波決勝ドライバーコメント 4位・畠山退三「やっと秋山さんの前でフィニッシュできた」

優勝 津田光輝(ファーストガレージ制動屋KKS2)

優勝した津田充輝(ファーストガレージ制動屋KKS2)

 「(完勝でした?)一応そうですかね(笑)。前に出られればあとはミスさえなければ、という事で。スタートであまり詰められなかったので、そのまま行った感じです。次のレースが富士であるので、ちょっと特性も違って手ごわそうですけれど、がんばりたいです」

2位 切替悠喜(ファーストガレージRSDS2)

決勝2位の切替悠喜(ファーストガレージRSD S2)

 「結果的には負けちゃったのですが、決勝の走り自体はすごいよくなって。あと少しの積み重ねがああいう差になっていると思うので、また今回課題が見えました。次は富士ですが、できることをやって、結果につなげたいです」

3位 酒井翔太(ファーストガレージ制動屋2)

決勝3位の酒井翔太(ファーストガレージ制動屋S2)

 「(スタートの失敗は?)今回、今まで僕が乗っていたのと別の車に乗ったので、クラッチの確認とか昨日にできればよかったのですが。エンジンのトラブルとかで確認できずに終わっていました。今まで通りかなと思ったらつながるのが早くて、それで出遅れた感じです。もう全然ペースがなかったですね」

4位 畠山退三(kks2)

 「大変でした(苦笑)。やっと秋山さんの前でフィニッシュできたので、ずっと壁だったので、嬉しいです。(終盤接近を許したのは?)2回ミスがありまして、シフトミスとブレーキングミスで。でも何とか逃げ切れられてよかったです。(総合の表彰台が目の前だが?)ここから上が大変なのですよ」

5位 秋山健也(スーパーウインズKKS2)

決勝5位、マスタークラス2位の秋山健也(スーパーウインズKKS2)

 「スタートで前(酒井)がミスして抜けたのですが、すぐ抜き返されて。あとは畠山さんとの勝負がずっと続いたのですが、なかなか抜けなかったです。ペースはだいたい同じくらいだったのですが、たまに畠山さんがミスすることがあったので、そこで抜けそうなタイミングもあったのですが、厳しかったです」

6位 相田有羽音(ZAP SPEED 10VED)

決勝6位の相田有羽音(ZAP SPEED 10V ED)

 「またスタートで出遅れてしまって(苦笑)、後ろから2番手ぐらいまで下がってしまったのですが。そこからとにかく前のグループについて行けていたので、そのままペース落とさず、アタックし続けていたら、相手のミスとかで前のペースが落ちてきたので、オーバーテイクできる機会があって、順位を上げられました。今までよりペースも上がって、オーバーテイクもたくさんできたので、収穫が多かったレースでした」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース