スーパーFJ日本一決定戦は11月30日、鈴鹿サーキットでB組の公式予選を行い豊島里空斗(C.S.I Racing)がポールポジションを獲得した。
B組の公式予選は、定刻より10分遅れの午後2時45分より24台が出走し、20分間の予定で行われた。
このセッションでも開始早々、中村ブンスーム(ファーストガレージ10V )が1コーナーでクラッシュ、いきなり赤旗が提示された。
予選は午後2時56分より16分48秒で再開された。
残り12分当たり、まずは豊島里空斗(C.S.I Racing)が1分15秒949でトップに立つ。2位には16秒391で小田優(Drago CORSE TAKE)が、3位には初レースの吉田馨(TAKE FIRST)が16秒827でつける。
残り8分あたり、トップの豊島はタイムを2分14秒950まで縮める。小田も15秒068、吉田も15秒272まで更新するも2位、3位のまま。4位には伊藤毅(ZAP SPEED 10V ED)が、5位には津田充輝(ファーストガレージKK-SII)が、6位には藤井翔太(Drago CORSEスカラシップ)が続く。
残り5分、上位2台、豊島と小田はタイム更新できず、3位には鈴木悠太(ZAP SPEED KK-S2)が2分15秒130であがり、吉田は4位に、5位には松井啓人(FTKレヴレーシングガレージ)が上がると伊藤は6位に落ちた。
残り3分、伊藤が2分15秒146で再び4位を奪い返す。予選は残り1分を切った。ここから最後のアタックを開始した小田と吉田がセクター1を全体ベストを更新しながら通過。最後の逆転がなるかと思われたが、1コーナーで飛び出したマシンがあり、ここで2度目の赤旗が提示された。残り時間も少なく予選は再開されることなく赤旗で終了となった。
ポールポジションを獲得したのは豊島、2位小田、3位鈴木、4位伊藤5位吉田、6位松井と続いた。
セミファイナルB組のレースは明日12月1日、午前8時55分より6周で行われる。
Text: Yoshinori OHNISHIPhoto: Atsushi BESSHO