- 第7戦優勝 野村勇斗(HFDP WITH B-max Racing Team)
-
「勝ってチャンピオンを取りたいという気持ちをずっと持っていて、それが集中力を高めてくれました」
「開幕戦から優勝を目指してやってきた中で、中盤戦からはさらにギアを上げていこうと。鈴鹿が延期になりましたが、あの時点で集中力を切らさないようにオンボード映像をたくさん見たり、いろいろ考えながらやってきました。SUGO大会はあまり調子良くなかったんですが、オートポリス大会からはいよいよ後半戦ということで、気合の入り方も変わってきましたね。アウトラップから速く走るという取り組みをエンジニアさんと開幕からやってきたんですが、それがオートポリス、もてぎと寒くなった時期から効果を発揮してきました」
「明日も2番手グリッドからですが、もう一度勝てるように頑張ります」
- 第7戦決勝2位 佐野雄城(TGR-DC Racing School)
-
「練習走行からいい調子できていたので、正直なところ今週は勝ちたいなという気持ちが強かったんですが、予選が4位5位と沈んでしまったので、それを考えれば決勝で2位に入れたのは良かったですが、やっぱり勝ちたかったですね」
「フォーメーションラップからタイヤのウォームアップを気にしていたこともあって、スタートはうまくまとめられました」
「明日は今年最後のレースになりますし、今日の内容自体は良かったと思うので、第8戦もしっかりといいレースをしたいと思います」
- 第7戦決勝3位 洞地遼⼤(HFDP WITH B-max Racing Team)
-
「フォーメーションラップを終えてからスタートするまでの待ち時間が長かったため、リヤタイヤが路面に張り付いてしまいました。それでスタートでは反応が遅れてしまいました」
「(スタート直後の佐野選手とのバトルでは)引かないと当たってしまいますし、鈴鹿ではダウンフォースが抜けちゃうんで、すごく難しいレースでした。SC明けもタイヤが冷えちゃうので、氷の上を走ってるみたいに難しかったです」
「明日もポールからなので、勝てるように頑張ります」
Photo: Yoshinori OHNISHI