SUPER FORMULA

第3戦鈴鹿決勝 小高一斗、自己最高の7位「決勝のペースが良かった」

決勝で7位に入った小高一斗(REALIZE Corporation KONDO SF23)

 少し目立たないかも知れないが、今シーズンブレークしそうなドライバーがいる。コンドーレーシングからフル参戦を果たした小高一斗だ。

 小高は1999年生まれ。3歳からカートをはじめ数々のタイトルを獲得。4輪にステップアップすると2018年にはFIA-F4でランキング3位。同年には全日本F3にも参戦を始めた。

 2021年には、小林可夢偉の代役として早くもスーパーフォーミュラに参戦。しかし、7戦中6戦で、予選最高11位、決勝最高14位とまったく振るわなかった。

 2022年にはスーパーフォーミュラライツ(SFL)に専念。太田格之進とのバトルを制し、チャンピオンを獲得した。

 フル参戦を果たした今シーズンは、SFLチャンピオンの実力を徐々に示しつつある。もともとレースセンスの評価も高い。開幕大会の富士ではトラブルを抱えながらも第1戦で10位に入り、初ポイントを獲得した。

 この第3戦鈴鹿では、富士でのトラブルも解消し、小高はノックアウト予選Q1B組を4位のタイムで通過。Q2でも6番手のタイムを出し、自己最高位で予選を終えた。

 決勝は、前方の牧野任祐がピットスタートとなったため、実質5位からのスタートとなるが、オープニングラップで7位まで順位を落としてしまう。1セット目のタイヤの感触が思わしくなく、2周目には8位、7周目には9位まで後退した。

 11周目にはピットインしてタイヤを交換。ピットアウト後は、阪口晴南の後ろに付け、オーバーテークを狙うが、抜けず。前方を走る2台が接触でリタイアしたため、自己最高の7位でレースを終え、選手権ポイント4を獲得した。

 「富士に関しては若干トラブルみたいな感じもあったし、ちゃんと走れなかった部分があるんで悔しかったです。今回クルマをちゃんと仕上げてくれたチームのおかげで予選もちゃんと走れました。予選も決勝も、クルマのポテンシャルはあり、もうちょっといけたとう部分もありましたが、ポイントを取るのが第一の目標だったので、ちゃんと取って帰れたので良かったかなと思います」

 「決勝のペースは良かったです、タイヤを替えて2セット目からは速かったです。最後、阪口選手に詰まって抜けない状況があって、速かったので悔しかったです。1セット目のタイヤはぜんぜんグリップしなったですが、2セット目のペースは良かったので、次に向けていい結果だったと思います」

 第4戦は九州のオートポリスに舞台を移し、5月21日に決勝が行われる。小高の動きにも注目したい。

Text: Yoshinori OHNISHI
Photo: Motorsports Forum


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース