SUPER GT

SGT:第8戦オートポリス決勝 XANAVI NISMO GT-Rが独走で今季3勝目、300クラスはダイシンADVAN Zが今季初優勝!

 2008オートバックスSUPER GTは19日、大分県のオートポリスで決勝を行い65周を走ってXANAVI NISMO GT-R(本山哲/ブノワ・トレルイエ組)が優勝、今季3勝目を飾った。GT300クラスは、ダイシンADVAN Z(青木孝行/藤井誠暢組)が優勝した。

gt_r08_500_start gt_r08_300_start

 午後になり、オートポリス上空は雲が増えてきた。しかし、気温も上昇気味で雨の心配はなさそうだ。14時ちょうど、予定度どおりフォーメーションラップがスタートした。

gt_r08_r_23  全車、1周を回ってグリーンライトでレーススタート。トップで1コーナーに飛び込んだのは、ポールシッターのXANAVI NISMO GT-R(本山哲/ブノワ・トレルイエ組)のトレルイエ。2位にはARTA NSX(ラルフ・ファーマン/伊沢拓也組)のファーマンをかわした、予選3位のEPSON NSX(ロイック・デュバル/平中克幸組)、デュバルが上がってきた。3位にファーマン、4位はTAKATA童夢NSX(道上龍/小暮卓史組)の小暮、5位にはYellowHat YMS TOMICA GT-R(ロニー・クインタレッリ/横溝直輝組)のクインタレッリ、6位に宝山KRAFT SC430(ピーター・ダンブレック/片岡龍也組)の片岡とここらへんは予選順位のままだ。

 トレルイエが逃げる。1周を回って2位を2秒以上離してきた。5周を終わってその差は5秒弱。

 7周目スタートで出し抜かれたデュバルをかわし、ファーマンが2位を奪い返した。

 10周目、8位を走っていたRAYBRIG NSX(井出有冶/細川慎弥組)の井出が1コーナーで、先行するPETRONAS TOM'S SC430(脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー組)のロッテラーをかわし7位に浮上した。

 12周を終わってトップはトレルイエ、3秒7遅れて2位にファーマン。3位デュバルのペースが上がらない。2位のファーマンには12秒ほど離されてしまった。このためデュバルの後ろは混戦。4位小暮、5位クインタレッリ、6位井出、7位片岡。

 13周目、井出が先行するクインタレッリをとらえて5位に上がった。

 19周を終わってMOTUL AUTECH GT-R(ミハエル・クルム/柳田真孝組)のクルムが、20周を終わってロッテラーがピットイン、両車ともドライバーは代らず、タイヤのみ交換してピットアウトした。この2チームは2ピット作戦か?

 23周を回って井出が、24周でファーマンが、25周で小暮が、そして26周でトップを走るトレルイエがピットイン。それぞれ、給油、タイヤ交換してドライバーを細川、伊沢、道上、本山に交代した。これでトップに立ったのはデュバル。

 33周を終わって片岡がピットイン。これでトップに立ったのは本山、2位にロッテラー、3位にクルム。しかし、ロッテラーとクルムはドライバー交代のためもう一度ピットに入らなければいけない。4位は事実上2位の平中だが、本山との差は30秒近くと大きく開いてしまった。5位に伊沢、6位に細川。

 42周を終わってロッテラーが、43周を終わってクルムが2回目のピットイン。ドライバーを脇阪、柳田に交代してピットアウト。これでGT500クラスは各チームとも最後のピットインが終わった。

 44周を終わって、トップは本山。22秒の大差で2位に平中、3位はさらに3秒遅れて伊沢。さらに2秒遅れて4位細川の順。

 48周目、伊沢がスピン。これで3位に地元福岡の細川。4位には10位スタートのZENT CERUMO SC430(立川祐路/リチャード・ライアン組)、立川が上がってきた。

 ここで300クラスのマシンとの接触により細川にドライビングスルーペナルティが掲示された。56周を終わって細川がピットイン。その間に伊沢にかわされ4位に落ちた。伊沢3位。

 64周目、ファイナルラップ直前でペナルティーで後退した細川が伊沢をかわして3位を奪い返した。

 レース終了。完ぺきなレース運びで最後は独走となったXANAVI NISMO GT-Rが今季3勝目。2位にはEPSON NSXが、3位に入ったと思われたRAYBRIG NSXは、30秒加算のペナルティーを課され9位に後退。代って3位にはARTA NSX、4位にはZENT CERUMO SC430、5位にはMOTUL AUTECH GT-Rが繰り上がった。

gt_r08_r_81  GT300クラスは、2位でレースをスタートしたダイシンADVAN Z(青木孝行/藤井誠暢組)がドライバー交代後にトップに立つとそのまま逃げ切って今季初優勝。2位には、序盤後退するも巧みなレース運びで徐々に順位を上げてきたARTA Garaiya(新田守男/高木真一組)が、3位にはプリヴェKENZOアセット・紫電(高橋一穂/加藤寛規組)が入った。

 ポールシッターのJIMCENTER ADVAN F430(田中哲也/植田正幸組)はピットインするまではトップを守っていたがピットアウト後に失速、結局クラス8位でレースを終えた。

gt_r08_500_podium gt_r08_300_podium

 これでGT500クラスのドライバーズチャンピオンシップ争いは24点ポイントを加算し、合計74ポイントとしたXANAVI NISMO GT-R(本山哲/ブノワ・トレルイエ組)がトップに立った。2位には14ポイント差の60ポイントでTAKATA童夢NSX(道上龍/小暮卓史組)が、3位にはさらに1ポイント差で59ポイントのPETRONAS TOM'S SC430(脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー組)が付けるが、俄然チャンピオン争いでXANAVIコンビが有利になったとみていいだろう。

 GT300クラスは2位に入り15ポイントを加算し、75ポイントとしたARTA Garaiya(新田守男/高木真一組)がドライバーズ部門でトップに。しかし2位のMOLAレオパレスZ(星野一樹/安田裕信組)とは2ポイント差、3位のプリヴェKENZOアセット・紫電(高橋一穂/加藤寛規組)とは7ポイント差で、最終戦までチャンピオン争いは縺れそうだ。

 SUPER GT第9戦(最終戦)の決勝は11月9日、舞台を富士スピードウェイに移して行われる。果たして、チャンピオンの栄冠はどのドライバーたちの頭上に輝くのであろうか?

Text: Yoshinori OHNISHI / Photo: Keiichiro TAKESHITA



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース