フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ選手権Race1の決勝が、5月24日、岡山国際サーキットで行われ、降り続く雨のなかセーフティカー先導したレースはグリッド順のまま終了し、鈴木斗輝哉(TOM’S TGR-DC FR)が優勝。マスタークラスは鳥羽 豊 (AIWIN)が優勝を飾った。
朝から降り続いた雨は、昼を過ぎても止む気配はなく、スタート時間を遅らせてセーフティカー先導でスタートした。
各車は、スタートに備えウィービングしてタイヤを温めようと試みるが、効果はあまりないように思えた。
1周、2周、3周と周回を重ねても、天候の回復は見込めず、審査委員会は6周目に入ったところで、赤旗を展示し、レースを中断。結局そのまま終了となった。
このため、順位に変動はなく、結果はグリッド順で決まり、鈴木が優勝。卜部和久(B-MAX RACING F111)、大宮賢人(PONOS RACING F111/3)とともに表彰台に上がった。
明日は、天候の回復が見込まれており、“レース”が行われることを期待したい。
Race2、3の決勝は、明日5月25日の午前9時、午後0時50分からそれぞれ18周で行われる。
Text: Shigeru KITAMICHIPhoto: Atsushi BESSHO