カテゴリー

ニュース内検索

SUPER FORMULA

第3戦SUGOフリー走行1回目 大湯都史樹がトップタイム

フリー走行1回目:トップタイムは大湯都史樹(VERTEX CERUMO・INGING SF23)

 6月22日、全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦が開催されている宮城県・スポーツランドSUGOは朝から好天に恵まれた。午前中に行われたフリー走行1回目では、昨年もSUGOでポールポジションを奪っている大湯都史樹(VERTEX CERUMO・INGING SF23)がトップタイムをマークした。

 FIA-F2王者のテオ・プルシェールの離脱以来、後任ドライバーが確定していないチーム・インパルの19号車は、今回、昨年のSFライツシリーズ2位で、今季スーパーGT(300クラス)で活躍する平良響(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF23)がドライブすることになった。平良にとっては、思いがけず巡ってきたチャンスを生かせるのか、注目される。

 午前9時10分から行われたフリー走行では、まずは全車ユーズドタイヤで様子を探るように走行を開始。

 開始20分。太田格之進(DOCOMO DANDELION M6Y SF23)が馬の背コーナー進入でクラッシュ。スロットルが戻らないトラブルが原因のようだが、マシン修復のため、太田は以降走行できず。いきなり予選を迎えることになってしまった。SUGOでは高い勝率を誇るダンディアライアンレーシングにとっては、痛いアクシデントだ。

 ここまでのトップ3は、坪井翔(VANTELIN TOM'S SF23)、岩佐歩夢(Red Bull MOTUL MUGEN SF23)、佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING SF23)。タイムは坪井が1分7秒790と序盤にしては好タイムだ。

 開始40分過ぎから徐々にアタックを行う車両が出て、野尻智紀(Red Bull MOTUL MUGEN SF23)が1分7秒956、牧野任祐(DOCOMO DANDELION M5S SF23)が1分7秒876、山本尚貴(PONOS NAKAJIMA RACING SF23)が1分7秒825と、2位タイムを塗り替えるが、坪井のタイムには届かない。

 50分を経過すると、野尻1分7秒746、岩佐1分7秒250、と佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING SF23)1分7秒063と、立て続けにトップタイムが塗り替えられる。

 60分経過。残り30分となったところでの順位は、佐藤-岩佐-野尻-坪井-山本-牧野と続き、今回デビューの平良は16位(1分8秒539)、注目のJujuは最下位の21位(1分9秒859)。

 66分経過。坪井が1分06秒647でトップに返り咲く。

 大嶋和也(docomo business ROOKIE SF23)、福住仁嶺(Kids com KCMG Elyse SF23)、小高一斗(REALIZE Corporation KONDO SF23)も上位に顔を出し、トヨタエンジン搭載者が上がってきた。

 73分経過。大湯都史樹(VERTEX CERUMO・INGING SF23)が1分6秒301とトップタイムを更新。山下健太(REALIZE Corporation KONDO SF23)も3番手タイムで、トップ3はトヨタ勢が占める。

 83分経過。岩佐が1分6秒454で2番手に浮上。平良は1分7秒613で10位にまで上げてきた。

 予選を想定したアタックは残り4分を切ってから始まった。

 好調さを窺わせる大湯が自らのタイムを更新する1分6秒133でトップを堅持。以下、福住-岩佐-山下-山本-坪井-笹原-牧野-小高-佐藤と続き。ここまでがトップ10 。平良は16位、Jujuは20位で走行を終えた。

 予選は、午後2時から行われる。

フリー走行1回目:2位は福住仁嶺(Kids com KCMG Elyse SF23)

フリー走行1回目:3位は岩佐歩夢(Red Bull MOTUL MUGEN SF23)

Text: Shigeru KITAMICHI
Photo: Motorsports Forum


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース