SUPER GT

SGT:第3戦鈴鹿公式予選 ダンロップタイヤが両クラスでPP獲得! GT500ポールは#64Modulo NSX-GT

2021オートバックス スーパーGT第3戦「FUJIMAKI GROUP 鈴鹿GT300kmレース」の公式予選が8月21日、三重県の鈴鹿サーキットで行われ、GT500は#64伊沢拓也/大津弘樹組(Modulo NSX-GT)、GT300クラスは#61井口卓人/山内英輝組(SUBARU BRZ R&D SPORT)がポールポジションを獲得した。

公式予選は午後2時30分よりノックアウト方式で行われた。天候は曇りだが僅かに青空も出てきた。路面はドライだが、競技団からはウェット宣言が出されていた。

予選Q1 GT500は#64大津弘樹がダントツの1分44秒台でダンロップ勢が1-2

GT500クラスは午後3時3分より10分間の走行。上位8台がQ2進出の権利を得る。

アウトラップに続いて1周のウォームアップを行い、3周目からアタックに入るドライバー、ウォームアップを2周行うドライバーとそれぞれ判断の分かれる予選となった。

まずは#64大津弘樹(Modulo NSX-GT)がウォームアップ1周で1'44.733と、いきなりコースレコードにコンマ4秒と迫る圧巻のタイムを叩き出してトップに躍り出る。

続いて#16笹原右京(Red Bull MOTUL MUGEN NSX GT)がウォームアップを2周行って1'45.590で2番手に。

#24佐々木大樹(リアライズコーポレーションADVAN GT-R)もウォームアップを2周で4周目に1'45.727で3番手。#23松田次生(MOTUL AUTECH GT-R)が1'45.761で4番手だ。以下#8福住仁嶺(ARTA NSX-GT)、#3千代勝正(CRAFTSPORTS MOTUL GT-R)、#17塚越広大(Astemo NSX-GT)と続き、#12平峰一貴(TEAM IMPUL)までがQ2に進出した。

開幕から好調だったGRスープラ勢は、それゆえに重くなるサクセスウェイトの影響を受けたか、全車がQ1落ちという結果となった。

前回優勝の#1山本尚貴(STANLEY NSX-GT)も64kgのサクセスウェイトが影響してか11番手に終わっている。

GT300クラスは今回もA、Bの2グループに分かれて走行し、各グループの上位8台がQ2に進出する。

Aグループはまず61井口卓人(SUBARU BRZ R&D SPORT)が1'58.376をマーク。#48富田竜一郎(植毛ケーズフロンティアGT-R)も1'58.685で2番手につけ、#30織戸学(TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT)が1'58.795で3番手。

61井口は次の周でも1'58.205とタイムをさらに縮めてトップでQ2進出を果たした。

#56藤波清斗(リアライズ 日産自動車大学校GT-R)は72kgのサクセスウェイトを積みながらも1'59.205で8番手につけていたが、終了間際に#5平木玲次(マッハ車検GTNET MC86マッハ号)が1'59.132で8番手に滑り込んできて、惜しくもノックアウトされてしまった。#55佐藤蓮(ARTA NSX GT3)もアタックラップのスプーンカーブでオーバーランしたことが祟って11番手に終わっている。

続いてBグループは午後2時47分に走行開始。ここで#96新田守男(K-tunes RC F GT3)はトラブルにより予定外のピットインを余儀なくされることに。新田は早々にクルマを降り、96号車の予選は1周もアタックをしないままに終わった。

コース上では#244堤優威(たかのこの湯GR Supra GT)がいきなり1'57.567を叩き出してトップに立つ。この時点での2番手は#21川端伸太朗(Audi Team Hitotsuyama)だったが、タイムは1'58.787。それを#10石川京侍(GAINER TANAX with IMPUL GT-R)が1'57.666で上回って2番手に浮上。#6本山哲(Team LeMans Audi R8 LMS)は1'58.940をマークしてこの時点で4番手とまずまずの位置だ。

さらに#2加藤寛規(muta Racing Lotus MC)が1'58.471、それを#360青木孝行(RUNUP RIVAUX GT-R)が上回って1'58.349。最後に#7荒聖治(Studie PLUS BMW)が1'58.313で3番手でQ2進出を果たした。6号車も最終的に8番手に踏みとどまり、Team LeMans w/MOTOYAMA Racingは今季初のQ2進出を果たした。

予選Q2 コースアウトのハプニングを乗り越え、#64伊沢拓也がPP獲得!

GT500クラスの予選Q2は午後3時41分より10分間で行われた。天候は次第に回復してきて、路面を陽射しが照らすまでになった。

真っ先に動いたのは#8野尻智紀(ARTA NSX-GT)。続いて#16大湯都史樹(Red Bull MOTUL MUGEN NSX GT)が相次いでコースインしていく。GT-R勢は少し遅れてピットアウト。#23ロニー・クインタレッリ(MOTUL AUTECH GT-R)
は残り7分で一番最後にコースに出ていった。

この時コース上ではウォームアップ中の#64伊沢拓也(Modulo NSX-GT)がダンロップコーナーでコースオフするまさかのハプニングが発生していた。しかしなんとか自力でコースに復帰した伊沢は、アタックに入るやセクター1から圧倒的な速さで走り続け、1'45.128を叩き出した。

続いて#23クインタレッリが1'45.710、それを#16大湯が上回り、1'45.349で2番手に飛び込んできた。4番手は#24高星明誠(リアライズコーポレーションADVAN GT-R)で1'45.861だ。以下#8野尻、#17ベルトラン・バゲット(Astemo NSX-GT)、#3平手晃平(CRAFTSPORTS MOTUL GT-R)と続き、#12松下信治(カルソニックIMPUL GT-R)
が8番手という結果となった。

GT300クラスの予選Q2は午後3時23分より10分間で行われた。

まずは#61山内英輝(SUBARU BRZ R&D SPORT)がウォームアップ1周でアタックを行い、1'57.322を記録。#244三宅淳詞(たかのこの湯GR Supra GT)もウォームアップ1周に続いて1'57.875を記録し2番手につける。

#61山内は次の周にもアタックを継続したが、ここにきて路面温度が上昇したのか、区間タイムの更新はなく1'57.763に終わった。

そして#5平木湧也(マッハ車検GTNET MC86マッハ号)が1'57.821で2番手に浮上、#244三宅はチェッカーを待たずにピットに戻ったが、それでも3番手で明日の決勝に臨むことになった。

これにより、#61井口卓人/山内英輝組(SUBARU BRZ R&D SPORT)が第2戦富士に続いて今季2度目のポールポジションに。終わってみればGT500、GT300ともにダンロップタイヤユーザーがPPを獲得するという結果となった。

スーパーGT第3戦決勝は8月22日の午後2時30分より52周で行われる。

Text:Kazuhisa SUEHIRO


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース