SUPER FORMULA

SF:第3戦富士決勝 #19オリベイラが独走で今季初優勝!!#38石浦が表彰台獲得でランキング首位を守る

全日本選手権スーパーフォーミュラシリーズ第3戦の決勝レースが7月19日、静岡県の富士スピードウェイで行われた。
天候の悪化が懸念されたもののレースは終始ドライコンディションで行われ、予選2番手からスタートした#19ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(LENOVO TEAM IMPUL)が後続を15秒以上突き放す圧巻の速さで今季初優勝を達成した。
2位にはWECでのクラッシュにより第2戦を欠場、久々の参戦となった#1中嶋一貴(PETRONAS TEAM TOM’S)がつけ、ポイントリーダーの#38石浦宏明(P.MU/CERUMO INGING)が3位に入ってランキング首位を守った。
(天候:曇り コース:ドライ 観客動員数:予選日11,000人/決勝日19,700人/大会総入場者数30,700人)

sf-rd3-r-start1

sf-rd3-r-start2

sf-rd3-r-start3

sf-rd3-r-start4

sf-rd3-r-64-41-contact

sf-rd3-r-11vs10

sf-rd3-r-65-crash

sf-rd3-r-8

sf-rd3-r-19

sf-rd3-r-1

sf-rd3-r-38

sf-rd3-r-winner

レースは午後2時より55周で行われた。
ホールショットを奪ったのは2番手スタートのオリベイラ。予選8番手から見事なダッシュで車群をすり抜けてきた中嶋一貴が2位にジャンプアップし、予選6番手の#8小林可夢偉がそれに続く。

ポールシッターの#20アンドレア・カルダレッリは出遅れて後続に飲み込まれ、#41ナレイン・カーティケヤンと接触、アウト側にはじき出されたカーティケヤンは#64中嶋大祐とも接触し、その場でクルマを降りることに。
この多重クラッシュにより早くもセーフティーカーが導入され、5周にわたって隊列を引っ張ることになる。
この間にノーズ交換を行ったカルダレッリは一気に17位に後退、中嶋大祐もタイヤ交換のために予定外のピットストップを行って18位に後退したが、こちらはレース再開直後にコース上で再びストップしてしまい、レースを終えてしまった。

6周目からレースはリスタート。
オリベイラ、中嶋一貴、小林のトップ3はオーバーテイクシステムを作動させながら1コーナーへ。
ここでは順位の変動はなかったが、その後方ではアクシデントで順位を落としたカルダレッリが凄まじい勢いで順位を挽回し始めており、さらに10周終了あたりからは早くも給油とタイヤ交換を行うドライバーが続出、最初にピットに飛び込んだ#2アンドレ・ロッテラーはタイヤ無交換で給油のみを行うギャンブルに出た。
11周目には予選最後尾の#16山本尚貴、前述のカルダレッリらが続き、12周目には#10塚越広大、#18中山雄一らが続いた。

一方トップ集団ではオリベイラが着実に中嶋一貴との差を広げており、20周終了時点では7秒のギャップを築き上げていた。そして3位の小林がこの周でピットへ向かう。
するとピットアウトしていった小林の鼻先をなんとロッテラーがかすめていった。
新品タイヤを装着した小林に対し、無交換作戦のロッテラー。小林が順位を取り戻すのは時間の問題かと思われたが、小林が装着した2セット目のフィーリングがなぜか思わしくなかったようで、逆に小林はペースを上げられずにレース中盤以降は苦い走りを強いられることになってしまった。

続いて2位の中嶋一貴が23周目にピットイン。こちらはタイヤ4本を交換しながらもロッテラーの前でコースに復帰、トップのオリベイラは後続に十分なギャップを築いた上で27周目にピット作業を行って中嶋一貴の前に出た。

こうして上位陣がレース中盤に続々とピットストップを済ませていく中、なかなかピットに向かおうとしないドライバーがいた。
ポイントリーダーの#38石浦宏明だ.

石浦はオリベイラのピットインにより暫定トップに繰り上がると、そのまま41周目まで周回を重ねてようやくピットへ。
実は石浦とセルモインギングはロッテラーの前でピットコースに復帰できるよう、充分なギャップができるまで石浦にプッシュを命じていたのだ。
その目論見通り石浦は給油とタイヤ交換を済ませたのち、見事ロッテラーの前、3位でコースに復帰した。

一方ロッテラーはその数周前から#39国本雄資に追い上げられており、防戦一方の走りを続けていた。
しかしその健闘も虚しく、国本は45周目の1コーナーでついにインからロッテラーを攻め落とし4位に浮上する。

さらにその後方ではペースの上がらない小林に#40野尻智紀、チームメイトの#7平川亮らが次々に襲いかかり、さらには序盤のアクシデントで後方に沈んでいたカルダレッリにも捉えられてしまった。

こうした激戦をよそに、トップのオリベイラは着実にリードを広げながら周回を重ね、最後は2位に15.347秒もの大差をつけて次チェカこと松田次生が振るチェッカーフラッグを受け、待望の今季初勝利をものにした。
2位には中嶋一貴、3位には石浦が入った。
この結果、シリーズポイントは石浦21、オリベイラ19、中嶋一貴16となり、石浦が引き続きチャンピオンレッドをつけて次戦もてぎに臨むこととなった。

第4戦は8月22-23日にツインリンクもてぎで行われる。

sf-rd3-r-podium-winner-directer sf-rd3-r-podium-2nd sf-rd3-r-podium-3rd

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース