SUPER GT | SUZUKA 1000km

SGT:第6戦鈴鹿公式予選 HASEMI TOMICA EBBRO GT-R、フロントローから今季2勝目を狙う (NISMO)

 真夏の恒例イベント”鈴鹿1000km”は、今年は700kmレースとして開催されることとなった。「MOTUL AUTECH GT-R」(#1)は今回出場できないブノワ・トレルイエの代役にFIA GT選手権でGT1仕様のNISSAN GT-Rをドライブしているミハエル・クルムを起用。クルムと本山哲のコンビネーションは03年以来実に6年ぶりとなった。

 SUGOで今季2勝目を挙げポイントリーダーの#1 GT-Rは86kgというウェイトハンディを搭載。シリーズ3位の「HIS ADVAN KONDO GT-R」(#24ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/荒聖治)も74kgで重量的には厳しい。

 また「HASEMI TOMICA EBBRO GT-R」(#3ロニー・クインタレッリ/安田裕信)、「IMPUL カルソニック GT-R」(#12松田次生/セバスチャン・フィリップ)は52kgのハンディで鈴鹿に臨んだ。

 今回の予選は勝ち抜き形式となる“ノックダウン方式”を採用。14時40分に混走でセッション1がスタートした。気温31℃、路面温度40℃と蒸し暑い。15時30分からはGT500の専有枠。ここでは14台の中から2台が振り落とされるが、GT-Rは全車がS2へ勝ち残った。

 16時から10分間のセッション2が始まった。ここでは12台のうち4台が振り落とされる。短いセッションながら#3 GT-Rの安田が頑張り5位につけて勝ち残ったが、#24 GT-Rのオリベイラと#12 GT-Rのフィリップはわずかに届かず、予選はこのセッションで終了となった。

 #1 GT-Rの本山は終盤、セクター1からセクター2へ自己ベストを更新しながらセッション2突破を目指したが燃料系トラブルのためにデグナーあたりで失速してアタックを続けることを断念。残念ながら12位でセッション2を終了することになった。

 16時30分からは10分間のセッション3。GT-Rのなかで唯一最終セッション進出を果たした#3 GT-Rは満を持してクインタレッリが登場。このセッションで使用するタイヤで明日の決勝レースをスタートしなければならないため、タイヤの磨耗を少なくするためにも一発のアタックを決めなければならない。セッション終了間際に渾身のアタックを決めたクインタレッリは、トップタイムにわずか0.057秒及ばず2位。セッション終了後、非常に残念そうな表情を浮かべたクインタレッリだったが、今季初優勝を決めたセパンと同じグリッドを獲得することになった。

 #24 GT-Rは10位、#12 GT-Rは11位、#1 GT-Rは12位と3台のGT-Rは後方からのスタートとなるが、決勝は普段の倍以上となる700kmの長丁場。「今朝初めて今年のGT-Rに乗ったときはFIA GTのクルマと全然違ってびっくりしましたが、身体の感覚も戻ってきていい感じです。鈴鹿は大好きなコースだしミスなく走りたい」とクルムも決勝が楽しみで仕方がなさそうだ。

上記の詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
http://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/index.html
Text: NISMO


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース