カテゴリー

ニュース内検索

鈴鹿・岡山S-FJ選手権

第7戦鈴鹿公式予選ドライバーコメント PP・岡本大地「赤旗は出ると思ってた」

ポールポジション 岡本大地(FTKレヴレーシングガレージ)

ポールポジションを獲得した岡本大地(FTKレヴレーシングガレージ)

 「参戦は去年の開幕以来です。ここまで雨で新品のドライはみんな履けていませんし、タイヤも去年の開幕に出た感じと違うので難しかったです。日本一決定戦前で台数も多いし、初心者の人も多いし、絶対赤旗が出ると思っていたので、間合いを開けてタイヤを温め、計測1、2周目でアタックをしました。1コーナーから2コーナーを走っているときにやはり赤旗が出て、ぎりぎりタイムを残すことができました。赤旗後はタイヤが冷えて、リアがずるずるになりタイムアップは見込めませんでした。決勝はロングで走ってないので未知数ですが、先頭からなので、スタートから逃げ切れたらいいと思います」

予選2位 落合蓮音(ファーストガレージKK-SII)

予選2位の落合蓮音(ファーストガレージKK-SII)

 「一つ足りませんでしたが、フロントローなのでうれしいです。デビュー戦のときは準備ができていませんでしたが、いろんなレースを重ねて、FJのマシンやコースの特徴をつかんで、自然に速くなってきた感じです。決勝は前を抜きに行く姿勢でいきたいと思いますが、後ろが来たときは守ってぐちゃぐちゃなるくらいなら、1台ずつゆっくり抜かれて下がった方がいいかなと思います。まずは表彰台、結果が欲しいです」

予選3位 小田優(Drago CORSE TAKE)

予選3位の小田優(Drago CORSE TAKE)

 「走り始めからいい感触で走れていなくて、赤旗が出たときがタイヤのピークで一番よかったんですが、タイムを出せませんでした。その後も何回かアタックはしましたが、思うようなタイムが出ませんでした。決勝はタイムが出ることは分かっているので、走りにくさを改善して優勝できたらと思います」

予選4位 酒井翔太(ファーストガレージKK-SII)

予選4位の酒井翔太(ファーストガレージKK-SII)

 「序盤の赤旗の周がベストラップで、行けたなと思ったら赤旗が出ました。赤旗解除後に、トータルベストは出ましたが、もうちょっと上がってた感じはありました。いままで苦戦してたので鈴鹿では予選ベスト順位です。決勝はぶつからないように表彰台に立ちたいと思います」

予選5位 迫隆眞(自動車工房ミストKデンタルオフィス)

予選5位の迫隆眞(自動車工房ミストKデンタルオフィス)

 「今週はドライでのテストができていなくて、路面状況も普段の練習とぜんぜん違っていて苦戦した予選になりました。タイヤを使ってアタックしてた周の最終コーナーで赤旗がでました。いろいろかみ合っていませんね。決勝はマシンを煮詰め直して、やれることはやって結果を残せるように頑張ります」

予選6位 松井啓人(FTKレヴレーシングガレージ)

予選6位の松井啓人(FTKレヴレーシングガレージ)

 「限界を超えすぎて、2回ぐらい飛び出しました。ベスト、ベストできていた周で赤旗がでました。赤旗後はみんなタイムを更新していませんでしたが、自分はできたので、そういう意味ではいいかなと思います」

Text & Photo: Yoshinori OHNISHI


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース