筑波・富士S-FJ選手権

SFJ:第1戦筑波 伊藤駿が昨年最終戦に続きポール・ツー・ウイン

 2020年JAF筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ開幕戦が3月22日(日)に筑波サーキットで開催された。

 昨年度はシリースランキング1位2位をマスターズクラスの選手が占めるというベテラン優位のシーズンだったが、5戦4勝(1戦欠場)という強さでチャンピオンとなったKAMIKAZE選手がJAF-F4へ転向。2位の3号車マスターズクラスの秋山健也(スーパーウィンズKKS・ED)、同4位の7号車本田千啓 (オートルック☆モダン☆10V)などの上位ランカーに加えて最終戦でデビューウインを飾った8号車伊藤駿(ZAP重力の森10VED)が参戦継続。また昨年までカートレースに参戦していた若手が新たに参戦する事でどのような勢力図が形作られるのかが注目された。

■今回筑波シリーズデビュー戦を迎えた若手選手インタビュー

1号車 関根陽幹(オートルック10V)
 「一昨年までは全日本カート選手権に参戦していた。昨年はレースデビューに向けて練習を積んだのでフォーミュラカーの習熟は深まったがまだまだ難しさを感じる」
66号車 野島遼葵(Deep-R・10V・ED)
 「昨年までは全日本カート選手権に参戦していた。フォーミュラカーでのレースは初めてだがこれまでの練習で58秒台が出ており他の選手に伍してレースが戦えると期待している」
81号車 松澤亮佑(群馬トヨペットリノアED)※2020年もてぎシリーズ開幕戦3位
 「今回は経験を積む為にスポット参戦した。土曜日の練習走行で軽くクラッシュしてウィングを曲げてしまったが今は問題ない。筑波サーキットはコース幅が狭く固有の難しさがあって勉強になる」

■予選

 午前8時40分から20分間の予選が開始。まずは昨年は菅生のS-FJに参戦していた9号車草野裕也(Sウィンズ花島.10VED)がトップに立ち本田、関根が続く。4分経過し草野、伊藤が1分を切りタイムアタックが本格化、続いて松澤も59秒台に入れ3番手に上がる。

 8分めに伊藤がベストタイムを刻んでトップに立つも次のラップで草野が逆転、二人のトップ争いが僅差で続き3位以下が入れ替わる展開となるが13分めに伊藤がトップに立つと続く周に58秒999を叩き出し草野に0.121秒差をつける。草野はこの差を追ってアタックを繰り返すが再逆転ならず伊藤のポールポジションが確定。22号車内藤大輝(RCIT with Raise UP)と松澤の3番手争いは内藤が制し松澤4番手、しかし松澤にはホワイトラインカットでベストタイム抹消の裁定が下り本田と入れ替わり5番手。昨年全戦入賞するも表彰台が開幕戦のみに終わり今年飛躍を誓う本田がセカンドロウとなった。

■予選後のコメント

ポールポジション 8号車伊藤駿(ZAP重力の森10VED) 58秒999
 「予想以上のタイムが出て自分でも驚いている。マシンの感触もよく気持ちよく走れた。昨年の最終戦でも勝っておりこの勢いで戦っていきたい」
2位 9号車草野裕也(Sウィンズ花島.10VED) トップとの差 0秒121
 「ニュータイヤでのアタックが初めてだったのでうまく使いきれなかった。タイム的にも不満が残る。久しぶりのレースだがフロントロウからのスタートなので勝ちに行きたい」
3位 22号車内藤大輝(RCIT with Raise UP)トップとの差 0秒631
 「タイム的にはもっと出せたはずでまったく不満。ロガーを見て問題点を洗い出し、決勝の戦い方を考える」

■決勝

 朝からの好天が続き3月とは思えない温暖さ、ドライコンディションで迎えた決勝レースは18周で争われた。

 12時10分に各車コースイン、スタートは全車クリーンスタートし伊藤がホールショットを奪い1コーナーをクリア、その後方では本田が内藤をオーバーテイクし3位に上がる。伊藤は草野に2周目0.875秒、3周目1.216秒とじわじわ差をつけていく一方、3位本田以下のグループは1分0秒台で走る2台に対し1秒程度の差があり次第に引き離され5周目には6秒差。本田に抑え込まれた形の内藤、松澤、野島までの4台が1秒以内にひしめき攻防を繰り返していたが、9周目の最終コーナーで内藤が単独スピン、脱落する。これで4位に上がった松澤がペースアップ、一気に本田を攻略し3位にポジションアップするがトップグループとの差は10秒以上に開いている。

 10周目から草野が反攻を開始、ファステストラップを連発して伊藤との差を削り始め12周目には0.76秒と伊藤を追い詰めコース上に緊張感が漂う。しかし続く13周目の最終コーナーを立ち上がった草野が失速、ミッショントラブルかストレートで車速が伸びずフィニッシュラインでは一気に4秒以上の差となる。その後も草野のペースは戻らず15周目の第1ヘアピンでストップ、レースを失った。代わって松澤が2位に浮上、また、この混乱の中で関根と共に野島を攻略して順位を上げたのがマスターズクラス首位の秋山。それぞれ4位5位に上がり本田の背後を伺う。

 2位に上がった松澤は1分0秒台で追い上げ体勢に入るが、楽になった伊藤もペースを緩めることなく13秒まで開いた差を維持してチェッカーフラッグまで走り抜けた。スポット参戦の松澤は前戦もてぎでの3位に続いて2位、本田が昨年同様開幕戦3位となった。

 マスターズクラスの優勝は全体5位の3号車秋山健也が獲得した。

 筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ第2戦はゴールデンウイークの5月5日(火)に予定されている。伊藤の連続優勝なるか、今回伊藤を追いきれなかった本田や、関根、野島両ルーキーの巻き返しなるかが注目される。

■決勝後のコメント

優勝 8号車伊藤駿(ZAP重力の森10VED)
 「勝ててよかったが考えていた通りの勝ち方という訳ではなかった。途中で2番手がいなくなりバトルが出来なかったのは残念だった」
2位 81号車 松澤亮佑(群馬トヨペットリノアED)
 「2位は嬉しいがトップとは大差がついてしまい悔しい。前を走るマシンにフタをされた形になってしまい、中盤なんとか攻略できたがそこから追い上げることが出来なかった」
3位 7号車本田千啓 (オートルック☆モダン☆10V)
 「レース直前になって練習では出ていたタイムが出なくなり不安があった。それをチームの皆のおかげで立て直すことが出来て表彰台に上がれたので感謝している」
優勝した伊藤駿(ZAP重力の森10VED)

優勝した伊藤駿(ZAP重力の森10VED)

決勝2位の松澤亮佑(群馬トヨペットリノアED)

決勝2位の松澤亮佑(群馬トヨペットリノアED)

決勝3位の本田千啓(オートルック☆モダン☆10V)

決勝3位の本田千啓(オートルック☆モダン☆10V)

マスタークラスで優勝した秋山健也(スーパーウィンズKKS・ED)

マスタークラスで優勝した秋山健也(スーパーウィンズKKS・ED)

優勝した伊藤駿(ZAP重力の森10VED)

優勝した伊藤駿(ZAP重力の森10VED)

表彰式

表彰式

マスタークラスの表彰式

マスタークラスの表彰式

Text & Photo: Junichi SEKINE


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース