- 2012年3月31日(土)・予選 会場:岡山国際サーキット(3.703km) 天候:雨のち晴れ 気温:9℃(14:00現在) 路面温度:18℃(14:00現在) コースコンディション:予選/ウエットのちドライ
3月31日(土)、岡山県美作市にある岡山国際サーキットにおいて、2012 オートバックス SUPER GT第1戦「OKAYAMA GT 300KM RACE」が開幕し、公式予選が行われました。
Hondaはデビュー3年目を迎えたHSV-010 GTでSUPER GTに挑戦。2年ぶりとなるタイトル奪還を目指してシリーズを戦います。
昨年、それまでボディ前端に置かれていたラジエターをフロントタイヤ後方に移設する“サイドラジエター化”を実施したHSV-010 GTは、2012年シーズンに向けてリアウイングステー、リアフェンダー周り、フロントフェンダー周り、フロントアンダーカバーなどの形状を変更。ダウン フォース(空気の流れによりマシンを路面に押しつける力)の大きさを維持しながら、空気抵抗(ドラッグ)を軽減する改良を施しました。
また、今シーズンはGT300クラス車両がレギュレーション変更により速くなったことにともない、GT500クラス車両もエンジンに装着するエアリ ストリクターを2ランク拡大する措置がとられました。この結果、エンジンパワーは40ps弱向上し、さらなるスピードアップを果たしています。
そのほか、ドライバーの熱さ対策のために従来用いてきたクールスーツに替え、Hondaの軽自動車用をベースに開発した専用エアコンを装備し、より確実で快適なものとしました。この新しいエアコンが真価を発揮するのは第3戦セパン戦以降となります。
SUPER GTに参戦するHSV-010 GTは今年も5台。マシンとドライバーの組み合わせは、#8 ARTA HSV-010がラルフ・ファーマン選手と小林崇志選手、#17 KEIHIN HSV-010が金石年弘選手と塚越広大選手、#18 ウイダー HSV-010が小暮卓史選手とカルロ・ヴァン・ダム選手、#32 EPSON HSV-010が道上 龍選手と中山友貴選手、#100 RAYBRIG HSV-010が伊沢拓也選手と山本尚貴選手となります。昨年からの変更点としては、マシン開発能力に定評のあるファーマン選手が復帰したことと、新たに 2008年の全日本F3チャンピオンであるヴァン・ダム選手を起用したことが挙げられます。
開幕戦の予選はノックアウト方式で行われました。予選1回目では上位11台が予選2回目に進出、予選2回目では上位7台が予選3回目に進出し、この 予選3回目で記録した予選タイムにしたがって決勝レースの上位スターティンググリッドを決めます。また、予選を通過できなかったチームは、その段階での予 選順位が決勝レースでのスターティンググリッドとなります。
途中3度の赤旗中断を挟み、午前9時から2時間にわたり行われた公式練習は、冷たい雨が降り続くあいにくのコンディションとなりました。ここ で、#32 EPSON HSV-010に乗る道上選手は1分34秒526を記録して4番手につけ、Honda陣営のトップに立ちました。以下、#8 ARTA HSV-010のファーマン選手は1分35秒141で5番手、#18 ウイダー HSV-010の小暮選手は1分35秒211で6番手、#100 RAYBRIG HSV-010の伊沢選手は1分36秒016で9番手、#17 KEIHIN HSV-010の塚越選手は1分37秒047で15番手となりました。
公式練習が終わると雨は小降りとなり、日差しが降り注ぐようになりましたが、午後2時30分に公式予選が始まる直前に再び雨が降り始めます。この雨はすぐに止みましたが、ウエット路面が徐々に乾く難しいコンディションで公式予選は幕を開けました。
予選1回目では1分30秒212をマークして3番手につけた#32 EPSON HSV-010の道上選手がHonda勢としては最上位。これに#100 RAYBRIG HSV-010に乗る伊沢選手が9番手(1分31秒988)、#8 ARTA HSV-010に乗るファーマン選手が10番手(1分32秒031)、#18 ウイダー HSV-010に乗る小暮選手が11番手(1分32秒213)となり、予選2回目への進出を決めました。一方、#17 KEIHIN HSV-010に乗る塚越選手は、マシン自体は好調ながら、タイムアタックのチャンスを逃した影響で13番手に終わり、この段階で決勝レースのスターティ ンググリッドが確定しました。
予選2回目が行われたときには路面もすっかり乾き、全車スリックタイヤを装着してタイムアタックを行いました。ここでHonda陣営のトップに立っ たのは#100 RAYBRIG HSV-010で、ドライバーの山本選手は1分23秒539を記録し、GT500クラスの2番手につけました。さらに、#8 ARTA HSV-010に乗る小林選手は4番手(1分23秒612)、#18 ウイダー HSV-010に乗るヴァン・ダム選手は7番手(1分23秒882)にそれぞれつけ、予選3回目への進出を決めました。一方、#32 EPSON HSV-010に乗る中山選手は装着したタイヤとコンディションがマッチしなかったために10番手(1分24秒279)となり、予選3回目には出場できま せんでした。
予選3回目も引き続きドライコンディションのもとで実施されました。ここでは、#100 RAYBRIG HSV-010に乗る伊沢選手がトップの0.016秒差に迫る1分22秒588をマークして予選2番手となり、フロントローを獲得。一方、#18 ウイダー HSV-010に乗る小暮選手はタイムアタックのタイミングが合わずに6番手(1分23秒464)、コースイン直後に軽いコースアウトを喫した#8 ARTA HSV-010のファーマン選手は7番手(1分23秒537)となりました。
この結果、#100 RAYBRIG HSV-010が2番グリッド、#18 ウイダー HSV-010は6番グリッド、#8 ARTA HSV-010は7番グリッド、#32 EPSON HSV-010は10番グリッド、#17 KEIHIN HSV-010は13番グリッドから明日の決勝に臨むことになりました。
82周で競われる決勝レースは、明日、4月1日(日)の午後2時にスタートが切られる予定です。
コメント
- 松本雅彦|Honda GTプロジェクトリーダー
- 「今日の予選では#100 RAYBRIG HSV-010が0.016秒差でポールポジションを逃してしまいましたが、明日の決勝では優勝を狙えるポジションを取れたので、全く落胆していませ ん。#100 RAYBRIG HSV-010は決勝を重視したタイヤチョイスをしているので、決勝では戦略面でも強みを発揮できると考えています。あとはミスなく戦えば、おのずと結果 はついてくるでしょう。そのほかの4台はアタックのタイミングを逃すなどしたことが影響し、上位グリッドを獲得できませんでしたが、いずれもポテンシャル が高いので、明日は追い上げのレースを演じてくれると期待しています。引き続き5台のHSV-010 GTにご声援をよろしくお願いします」
- 山本尚貴(2番手 #100 RAYBRIG HSV-010)
- 「今までのレース人 生の中でも、こんなにめまぐるしく天候が変わる日はありませんでしたが、そのような状況で最良の結果が得られました。ポールポジションを獲得できなかった ことは残念ですが、決勝レースを見越したタイヤ選択をしている中で2番手に食い込めたので、自分自身もしっかり仕事ができましたし、チーム全体としても作 戦通り戦えたと思います。 マシンも調子がよくて期待が持てますし、いい流れで戦えているので、明日もミスが無ければ必ずいい結果が得られると確信しています」
- 伊沢拓也(2番手 #100 RAYBRIG HSV-010)
- 「予選3回目はタイ ムがトップに肉薄していたので、どうしてもポールポジションを取りたかったのですが、あとひとふんばりが足りませんでした。悔しい、の一言に尽きます。た だ、今日は戦略通りに攻めることができましたし、明日はスタートさえ何事も無ければ絶対に上位に入る自信があるので、決勝では優勝を狙ってがんばります」
Text & Photo: HONDA
プレスインフォメーション 2012年3月31日
岡山. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:黒坂 登志明)とポルシェ カレラ カップ ジャパン (PCCJ) 委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2012年シリーズ 第1戦 決勝レースを、2012年3月31日(土) 岡山国際サーキット(岡山県)にて開催いたしました。
晴れ/ハーフウェット 気温12度 路面温度19度
3月31日午後、ポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)の第1戦決勝が行われた。午前中の雨は上がり、直前のサポートレースの時間帯から晴れ間も出始めたものの、路面は以前としてウェットコンディションだった。
午前中に行われた予選の結果、スターティンググリッドは今季のPCCJ育成ドライバーである#14 平川亮を先頭に、#90 イゴール・スシュコ、#11 山路慎一、#22 マイケル・グリーン、#15 神取彦一郎、#7 水谷晃、#16 横幕ゆぅ、#5 高見澤一吉が続くオーダー。13時30分からの第1戦決勝直前の気温は12度と低めながら、グリッドウォーク中には青空が顔を見せた。ここで各車の作戦が大きく分かれる。上位勢では3〜5番手の#90 イゴール、#11 山路、#22 マイケルが、さらに7〜8番手の#16 横幕、#5 高見澤らがグリッド上でレインタイヤからスリックタイヤへと変更。まだ路面は乾いていないが、レース中にドライタイヤが有利となると予想してのことだ。
ポールポジションの#14 平川はレインタイヤのままスタートし、後続を押さえて1コーナーへ。その1コーナーで#90 イゴールを#11 山路が抜き、レインタイヤの#15 神取も#90 イゴールの前にいったんは出ていた。しかし、レインタイヤ勢とドライタイヤ勢の差は2周目後半から大きくラップタイムの違いとなって表れた。3周目、#14 平川のラップタイムが1分43秒台だったのに対して、#11 山路は1分41秒台、#90 イゴールにおいては1分39秒台をマーク。3周目のダブルヘアピンで#11 山路がトップを奪い、4周目の1コーナーで#90 イゴールも#14 平川を抜く。#11 山路らが1分37秒台でトップ争いする中、#14 平川をはじめレインタイヤ勢のラップタイムは7秒以上も遅く後退していくことに。レコードラインの水はすぐに飛び、レース中盤以降は完全にドライとなっていた。
「レインセットのままドライタイヤで走るのは厳しかった」と語る#11 山路に不運が訪れたのは10周目だった。周回遅れが複数台出始め、ラインを変更したところで行き場を失った。その隙に#90 イゴールが前に出ることに成功。そこからゴールまで1秒リードを守り切り、#90 イゴールが初戦を制した。「スタートでは抜かれてしまったけど、後半に勝負するつもりで序盤はゆっくりタイヤを温めていた。山路さんを抜いた後はタイヤのプレッシャーが上がりすぎて非常にスピンしやすい状況だったので、トップでゴールできて本当に良かった」。3位 #22 マイケルをはさんで、総合4位に入ったのはジェントルマンクラスの#16 横幕。「今回の結果はチームの作戦のおかげ。グリッドでは時間ぎりぎりまでタイヤチョイスを悩みました。でも、チームがドライタイヤでいけると判断して、それが正解でした。シーズン最初のセッション(昨日の専有走行)と最初のレースでトップを取ること。そこに集中してきて思いどおりに実現できました」。ジェントルマンの2位、3位には今回がPCCJデビュー戦となる#19 永井宏明、#2 田島剛らが入賞。やはりドライタイヤでスタートする作戦が功を奏した。「まさか表彰台まで残れるとは思っていませんでした」(#19 永井)と、ふたりは表彰台で満面の笑みを浮かべた。
第1戦のベストラップ順となる第2戦のスターティンググリッドは#90 イゴール、#11 山路、#14 平川、#7 水谷、#19 永井、#16 横幕、#22 マイケル、#3 江本の順。「新しいチームのスタートとしては悪くないけど……」と悔しさを隠せない#11 山路の逆襲が始まるのか、あるいは#90 イゴールが連勝するのか、作戦で敗れた#14 平川が初優勝を手にするのか。注目の第2戦決勝は4月1日の11時55分スタートを予定している。
■第1戦 決勝結果
Pos. Car# Driver Class Car Name Gap
1 90 Igor SUSHKO C OGT! 豊通エレクトロニクス 24'48.656
2 11 山路 慎一 C Excellence M.S. +1.433
3 22 Michael GREEN C MIKE DIRECITON +36.450
4 16 横幕 ゆぅ G YOU DIRECTION +39.079
5 19 永井 宏明 G ナインレーシング +51.230
6 5 高見澤 一吉 C 高見澤整骨院OSSOポルシェ + 1'02.510
7 7 水谷 晃 C DIRECTION RACING +1'29.675
8 2 田島 剛 G 911magTAJIMAGT3 1Lap
9 33 荻野 哲生 G KRM ケーズフロンティア 1Lap
10 8 櫻井 澄夫 G ロードサービス GT3 1Lap
11 29 滝澤 智幸 G Adelcars GT3 Cup 1Lap
12 14 平川 亮 C GARMIN PORSCHE 1Lap
13 6 ARTE ROSSI G JHM DIRECTION 1Lap
14 15 神取 彦一郎 C パワーステーション サムライ 2Laps
15 3 江本 玄 G アキラレーシング GT3 2Laps
16 32 飯田 太陽 G KRM ケーズフロンティア 2Laps
17 21 高田 匠 G TAKUMIRacingGT3 2Laps
ベストラップ:#90 Igor SUSHKO 1'36.401 5/15
ポルシェジャパンKK.プレスリリース
2012オートバックス スーパーGT第1戦「OKAYAMA GT 300KM RACE」の公式予選が3月31日、岡山国際サーキットで行われた。 朝から続く不安定な天候に全チームが翻弄される中、ポールポジションを奪ったのは#38ZENT CERUMO SC430(立川祐路/平手晃平組)。立川にとっては久々の、平手にとってはGT500で初の最前列を得た。 FIA-GT3規格の車輛が大挙して参戦し、これまで以上の注目を集めるGT300クラスは、今年新車を投入した#911エンドレスTAISAN911(横溝直輝/峰尾恭輔組)がコースレコードを更新してポールポジションとなった。
公式予選は午後2時30分よりノックアウト方式で行われた。 朝から雨が降ったり止んだりを繰り返す不安定な天候は、スーパーGTの予選が始まっても一向に安定せず、各チームともタイヤ選択やセッティングに頭を悩ます展開となった。
予選Q1
予選Q1は各クラス20分間の走行。ここでGT500は上位11台、GT300は上位16台が次のQ2に駒を進める。 最初に行われたGT300の走行は、当初ドライコンディションで走り始めたが、10分が経過した当たりで少しずつ雨が降り始めた。このため、ウェット宣言が出る直前に1分30秒780を叩き出した#0初音ミクBMW Z4の谷口信輝がトップタイムとなり、今季からアウディR8を投入した#11ゲイナーを駆る平中克幸が2番手となった。 今季から新たに投入された#31プリウス、#61BR−Zの2台のJAF-GT車輛もそれぞれ8位、11位で無事Q2に駒を進めた。
GT500クラスはウェットコンディションの中で走り始め、次第に路面が乾いていく状況での走行となったが、開始10分で国本雄資の駆る#35Keeper Kraft SC430がアトウッドカーブでスピン、真横を向いたままコースを塞ぐ形でストップしたために赤旗中断となった。 これにより35号車にはタイム抹消のペナルティが下り、唯一の予選落ちを喫することに。 上位陣では終盤にスリックタイヤを装着した#38ZENT SCが1分27秒834を記録してトップ。アンドレ・クートの駆る#19ウェッズスポーツSCが2番手とレクサス勢が久々に好調ぶりを見せた一方で、#39デンソーSC、#17ケーヒンHSV、#24D'station GT-Rらがここで予選を終えた。
予選Q2
Q1の終了間際に再び雨が強まり、それどころか霙まで落ちてくる状況となったため、予選Q2は開始時刻を午後3時20分まで遅らせて実施された。 GT300クラスは徐々に乾き始める路面に応じて途中からスリックタイヤを投入する展開となったが、ここでいち早く対応したのがFIA-GT3仕様の#3ニッサンGT−Rを駆る千代勝正だったが、ここでトップタイムを記録したのは#61BR-Zを駆る佐々木孝太だった。 しかしセッションが進むにつれて他のGT3勢がタイムを上げ、走行終了間際に1分31秒146を記録した藤井誠暢の#33ハンコックポルシェがトップに立ち、#0BMW Z4が2番手につける結果となった。
GT500クラスはセッション終盤に熾烈なアタック合戦が展開されたが、ここでトップに立ったのは今季初めてレクサス陣営に加わったロイック・デュバルの駆る#36ペトロナスSC。1分23秒452だった。Q1でいち早くスリックタイヤの投入に踏み切った38号車は、ユーズドタイヤでの走行を強いられたものの、平手が1分23秒771を記録してどうにか6番手に滑り込み、Q3進出を果たしている。 一方、#12カルソニックGT−Rはリボルバーコーナーで松田次生がスピンアウトした際に左リヤの足回りにダメージを負ってしまい、ここで敗退となってしまった。
予選Q3
Q2終了から10分間のインターバルをおいて開始されたQ3は混乱のQ1、Q2とはうって変わって終始ドライコンディションの下で行われた。 GT300クラスはここまでJAF-GT勢が健闘を見せていたが、ここではFIA-GT3勢の独壇場となってしまい、#33、#911の2台のポルシェに#11アウディ、#87ランボルギーニが入り乱れての熾烈なアタック合戦が展開された。 その中でポールポジションを獲得したのは#911タイサンポルシェ。丸一年GTから遠ざかっていた横溝直輝が8年ぶりのコースレコード更新となる1分28秒975を叩き出した。2位に影山正美の駆る#33ハンコックポルシェ、3位には平中克幸の駆る#11アウディR8がつけた。
GT500クラスは7台中4台が1分22秒台後半にひしめく激戦となった。 序盤好タイムをマークしたのは#100レイブリックHSVをドライブする伊沢拓也。しかし終了1分前に#38ZENT SCの立川が1分22秒572を記録して一躍トップに。 他のドライバーも相次いで22秒台を叩き出したものの、いずれも立川のタイムには届かず、セルモは2009年10月の第8戦オートポリス以来、実に2年半ぶりにポールポジションに返り咲くこととなった。 2位には#100レイブリックHSV、3位には#36ペトロナスSCがつけた。
第1戦決勝は明日午後2時より82周で行われる。
Text: Kazuhisa SUEHIRO / Photo: Keiichiro TAKESHITA
■GT500 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Qualify Weather:Fine/Cloudy/Rainy Course:Wet/Dry
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | Wh | Session1 | Session2 | Session3 |
1 | 38 | ZENT CERUMO SC430 LEXUS SC430 | 立川 祐路 平手 晃平 | BS | | 1'27.834 | 1'23.771 | 1'22.572 |
2 | 100 | RAYBRIG HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 伊沢 拓也 山本 尚貴 | BS | | 1'31.988 | 1'23.539 | 1'22.588 |
3 | 36 | PETRONAS TOM'S SC430 LEXUS SC430 | 中嶋 一貴 ロイック・デュバル | BS | | 1'31.860 | 1'23.452 | 1'22.705 |
4 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R NISSAN GT-R | 本山 哲 ミハエル・クルム | BS | | 1'31.215 | 1'23.716 | 1'22.965 |
5 | 1 | S Road REITO MOLA GT-R NISSAN GT-R | 柳田 真孝 ロニー・クインタレッリ | MI | | 1'30.978 | 1'23.548 | 1'23.027 |
6 | 18 | ウイダー HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 小暮 卓史 カルロ・ヴァン・ダム | BS | | 1'32.213 | 1'23.882 | 1'23.464 |
7 | 8 | ARTA HSV-010 HONDA HSV-010 GT | ラルフ・ファーマン 小林 崇志 | BS | | 1'32.031 | 1'23.612 | 1'23.537 |
8 | 19 | WedsSport ADVAN SC430 LEXUS SC430 | 荒 聖治 アンドレ・クート | YH | | 1'28.343 | 1'24.218 | |
9 | 6 | ENEOS SUSTINA SC430 LEXUS SC430 | 伊藤 大輔 大嶋 和也 | BS | | 1'31.370 | 1'24.242 | |
10 | 32 | EPSON HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 道上 龍 中山 友貴 | DL | | 1'30.212 | 1'24.279 | |
11 | 12 | カルソニックIMPUL GT-R NISSAN GT-R | 松田 次生 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ | BS | | 1'31.218 | 1'41.036 | |
12 | 39 | DENSO KOBELCO SC430 LEXUS SC430 | 脇阪 寿一 石浦 宏明 | MI | | 1'32.624 | | |
13 | 17 | KEIHIN HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 金石 年弘 塚越 広大 | BS | | 1'32.881 | | |
14 | 24 | D'station ADVAN GT-R NISSAN GT-R | 安田 裕信 ビヨン・ビルドハイム | YH | | 1'35.106 | | |
---- 以上予選通過 ---- |
- | 35 | KeePer Kraft SC430 LEXUS SC430 | 国本 雄資 アンドレア・カルダレッリ | BS | | - | | |
■GT300 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Qualify Weather:Fine/Cloudy/Rainy Course:Wet/Dry
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | Wh | Session1 | Session2 | Session3 |
1 | 911 | エンドレス TAISAN 911 PORSCHE 911 GT3 R | 峰尾 恭輔 横溝 直輝 | YH | | 1'31.046 | 1'32.027 | 1'28.975 |
2 | 33 | HANKOOK PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | 影山 正美 藤井 誠暢 | HK | | 1'31.705 | 1'31.146 | 1'29.122 |
3 | 11 | GAINER DIXCEL R8 LMS Audi R8-LMS ultra | 田中 哲也 平中 克幸 | DL | | 1'31.039 | 1'32.401 | 1'29.285 |
4 | 87 | JLOC ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 山西 康司 山内 英輝 | YH | | 1'31.063 | 1'32.399 | 1'29.323 |
5 | 88 | マネパ ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 織戸 学 青木 孝行 | YH | | 1'31.157 | 1'31.427 | 1'29.666 |
6 | 31 | apr HASEPRO PRIUS GT TOYOTA PRIUS | 新田 守男 嵯峨 宏紀 | YH | | 1'31.279 | 1'32.944 | 1'29.677 |
7 | 0 | GSR 初音ミク BMW BMW Z4 GT3 | 谷口 信輝 片岡 龍也 | YH | | 1'30.780 | 1'31.167 | 1'30.043 |
8 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT SUBARU BRZ GT300 | 山野 哲也 佐々木 孝太 | YH | | 1'31.834 | 1'31.982 | 1'30.089 |
9 | 3 | S Road NDDP GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 関口 雄飛 千代 勝正 | YH | | 1'31.243 | 1'31.475 | 1'30.128 |
10 | 52 | GREEN TEC & LEON SLS Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 竹内 浩典 黒澤 治樹 | YH | | 1'33.069 | 1'32.983 | 1'31.053 |
11 | 66 | triple a Vantage GT2 ASTON MARTIN V8 Vantage | 吉本 大樹 星野 一樹 | YH | | 1'32.616 | 1'33.272 | |
12 | 21 | ZENT Audi R8 LMS Audi R8-LMS | 都筑 晶裕 シンディ・アレマン | YH | | 1'33.336 | 1'34.043 | |
13 | 43 | ARTA Garaiya ASL ARTA Garaiya | 高木 真一 松浦 孝亮 | BS | | 1'31.551 | 1'37.122 | |
14 | 15 | ART TASTE PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | ティム・ベルグマイスター 土屋 武士 | YH | | 1'31.141 | 1'38.629 | |
15 | 86 | Verity BOMEX ランボ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 山下 潤一郎 松田 秀士 | YH | | 1'33.629 | 1'43.603 | |
16 | 85 | JLOC Exe ランボルギーニ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 坂本 祐也 加納 政樹 | YH | | 1'34.201 | | |
17 | 30 | IWASAKI MODAクロコ apr R8 Audi R8-LMS ultra | 岩崎 祐貴 坂本 雄也 | YH | | 1'34.256 | | |
18 | 22 | R'Qs Vemac 350R Vemac 350R | 和田 久 城内 政樹 | YH | | 1'34.262 | | |
19 | 27 | PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Ferrari F430 GTC | 山岸 大 井口 卓人 | YH | | 1'34.554 | | |
20 | 5 | マッハGoGoGo車検Ferrari458 Ferrari 458 GT3 | 玉中 哲二 植田 正幸 | YH | | 1'35.076 | | |
21 | 48 | DIJON音々CALLAWAYワコーズED CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 高森 博士 密山 祥吾 | YH | | 1'36.194 | | |
22 | 4 | GSR ProjectMirai BMW BMW Z4 GT3 | 番場 琢 佐々木 雅弘 | YH | | 1'37.771 | | |
23 | 2 | エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電 MOONCRAFT 紫電 MC/RT-16 | 高橋 一穂 加藤 寛規 | YH | | 1'43.193 | | |
24 | 20 | Racerbook Audi R8 LMS Audi R8-LMS | マイケル・キム 野田 英樹 | YH | | 1'45.199 | | |
---- 以上予選通過 ---- |
- | 360 | RUNUP CORVETTE CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 田中 篤 菊地 靖 | YH | | - | - | |
- CarNo.35は、2012 SUPER GT SpR 第25条 5. 赤旗原因車両により、当該セッションのタイムを抹消とする。
- CarNo.12は、2012 GTAブルテン 005-S.4(ピットレーンでの追い越し)により、訓戒とする。
- CarNo.12は、2012 SUPER GT SpR 第14条 7. (タイヤ1本交換)により、交換を認める。
- CarNo.360は、国際モータースポーツ競技規則 付則H項 第2章 4.4.1 c) (Wチェッカー)により、罰金2万円を課した。
- CarNo.360は、2012年 FIA-J項 257条A(ブルテンNo.006) (車両規定違反)により、予選タイムを削除した。
- CarNo.52は、国際モータースポーツ競技規則 付則L項 第4章 4-e) (ホワイトラインカット)により、ベストタイムを削除した。
- CarNo.43は、2012 SUPER GT SpR 第14条 7. (タイヤ4本交換)により、交換を認める。但し、ピットスタートとする。
- CarNo.43は、2012 SUPER GT SpR 第14条 7. (タイヤ1本交換)により、交換を認める。
■GT500 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Q3 GT500 Weather:Cloudy Course:Dry
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | WH | Time | Delay | Gap | km/h |
1 | 38 | ZENT CERUMO SC430 LEXUS SC430 | 立川 祐路* 平手 晃平 | BS | | 1'22.572 | - | - | 161.445 |
2 | 100 | RAYBRIG HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 伊沢 拓也* 山本 尚貴 | BS | | 1'22.588 | 0.016 | 0.016 | 161.413 |
3 | 36 | PETRONAS TOM'S SC430 LEXUS SC430 | 中嶋 一貴 ロイック・デュバル | BS | | 1'22.705 | 0.133 | 0.117 | 161.185 |
4 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R NISSAN GT-R | 本山 哲* ミハエル・クルム | BS | | 1'22.965 | 0.393 | 0.260 | 160.680 |
5 | 1 | S Road REITO MOLA GT-R NISSAN GT-R | 柳田 真孝 ロニー・クインタレッリ* | MI | | 1'23.027 | 0.455 | 0.062 | 160.560 |
6 | 18 | ウイダー HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 小暮 卓史* カルロ・ヴァン・ダム | BS | | 1'23.464 | 0.892 | 0.437 | 159.719 |
7 | 8 | ARTA HSV-010 HONDA HSV-010 GT | ラルフ・ファーマン* 小林 崇志 | BS | | 1'23.537 | 0.965 | 0.073 | 159.580 |
■GT300 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Q3 GT500 Weather:Cloudy Course:Dry
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | WH | Time | Delay | Gap | km/h |
1 | 911 | エンドレス TAISAN 911 PORSCHE 911 GT3 R | 峰尾 恭輔 横溝 直輝* | YH | | 1'28.975 | - | - | 149.826 |
2 | 33 | HANKOOK PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | 影山 正美* 藤井 誠暢 | HK | | 1'29.122 | 0.147 | 0.147 | 149.579 |
3 | 11 | GAINER DIXCEL R8 LMS Audi R8-LMS ultra | 田中 哲也 平中 克幸* | DL | | 1'29.285 | 0.310 | 0.163 | 149.306 |
4 | 87 | JLOC ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 山西 康司* 山内 英輝 | YH | | 1'29.323 | 0.348 | 0.038 | 149.243 |
5 | 88 | マネパ ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 織戸 学* 青木 孝行 | YH | | 1'29.666 | 0.691 | 0.343 | 148.672 |
6 | 31 | apr HASEPRO PRIUS GT TOYOTA PRIUS | 新田 守男* 嵯峨 宏紀 | YH | | 1'29.677 | 0.702 | 0.011 | 148.654 |
7 | 0 | GSR 初音ミク BMW BMW Z4 GT3 | 谷口 信輝* 片岡 龍也 | YH | | 1'30.043 | 1.068 | 0.366 | 148.049 |
8 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT SUBARU BRZ GT300 | 山野 哲也* 佐々木 孝太 | YH | | 1'30.089 | 1.114 | 0.046 | 147.974 |
9 | 3 | S Road NDDP GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 関口 雄飛* 千代 勝正 | YH | | 1'30.128 | 1.153 | 0.039 | 147.910 |
10 | 52 | GREEN TEC & LEON SLS Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 竹内 浩典* 黒澤 治樹 | YH | | 1'31.053 | 2.078 | 0.925 | 146.407 |
■GT500 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Q2 GT500 Weather:Cloudy Course:Wet
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | WH | Time | Delay | Gap | km/h |
1 | 36 | PETRONAS TOM'S SC430 LEXUS SC430 | 中嶋 一貴 ロイック・デュバル* | BS | | 1'23.452 | - | - | 159.742 |
2 | 100 | RAYBRIG HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 伊沢 拓也 山本 尚貴* | BS | | 1'23.539 | 0.087 | 0.087 | 159.576 |
3 | 1 | S Road REITO MOLA GT-R NISSAN GT-R | 柳田 真孝* ロニー・クインタレッリ | MI | | 1'23.548 | 0.096 | 0.009 | 159.559 |
4 | 8 | ARTA HSV-010 HONDA HSV-010 GT | ラルフ・ファーマン 小林 崇志* | BS | | 1'23.612 | 0.160 | 0.064 | 159.436 |
5 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R NISSAN GT-R | 本山 哲 ミハエル・クルム* | BS | | 1'23.716 | 0.264 | 0.104 | 159.238 |
6 | 38 | ZENT CERUMO SC430 LEXUS SC430 | 立川 祐路 平手 晃平* | BS | | 1'23.771 | 0.319 | 0.055 | 159.134 |
7 | 18 | ウイダー HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 小暮 卓史 カルロ・ヴァン・ダム* | BS | | 1'23.882 | 0.430 | 0.111 | 158.923 |
---- 以上Q3進出 ---- |
8 | 19 | WedsSport ADVAN SC430 LEXUS SC430 | 荒 聖治* アンドレ・クート | YH | | 1'24.218 | 0.766 | 0.336 | 158.289 |
9 | 6 | ENEOS SUSTINA SC430 LEXUS SC430 | 伊藤 大輔* 大嶋 和也 | BS | | 1'24.242 | 0.790 | 0.024 | 158.244 |
10 | 32 | EPSON HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 道上 龍 中山 友貴* | DL | | 1'24.279 | 0.827 | 0.037 | 158.175 |
11 | 12 | カルソニックIMPUL GT-R NISSAN GT-R | 松田 次生* ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ | BS | | 1'41.036 | 17.584 | 16.757 | 131.941 |
■GT300 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2102/03/31) Knock Out Q2 GT300 Weather:Cloudy Course:Wet
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | WH | Time | Delay | Gap | km/h |
1 | 33 | HANKOOK PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | 影山 正美 藤井 誠暢* | HK | | 1'31.146 | - | - | 146.258 |
2 | 0 | GSR 初音ミク BMW BMW Z4 GT3 | 谷口 信輝 片岡 龍也* | YH | | 1'31.167 | 0.021 | 0.021 | 146.224 |
3 | 88 | マネパ ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 織戸 学 青木 孝行* | YH | | 1'31.427 | 0.281 | 0.260 | 145.808 |
4 | 3 | S Road NDDP GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 関口 雄飛 千代 勝正* | YH | | 1'31.475 | 0.329 | 0.048 | 145.732 |
5 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT SUBARU BRZ GT300 | 山野 哲也 佐々木 孝太* | YH | | 1'31.982 | 0.836 | 0.507 | 144.928 |
6 | 911 | エンドレス TAISAN 911 PORSCHE 911 GT3 R | 峰尾 恭輔* 横溝 直輝 | YH | | 1'32.027 | 0.881 | 0.045 | 144.857 |
7 | 87 | JLOC ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 山西 康司 山内 英輝* | YH | | 1'32.399 | 1.253 | 0.372 | 144.274 |
8 | 11 | GAINER DIXCEL R8 LMS Audi R8-LMS ultra | 田中 哲也* 平中 克幸 | DL | | 1'32.401 | 1.255 | 0.002 | 144.271 |
9 | 31 | apr HASEPRO PRIUS GT TOYOTA PRIUS | 新田 守男 嵯峨 宏紀* | YH | | 1'32.944 | 1.798 | 0.543 | 143.428 |
10 | 52 | GREEN TEC & LEON SLS Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 竹内 浩典 黒澤 治樹* | YH | | 1'32.983 | 1.837 | 0.039 | 143.368 |
---- 以上Q3進出 ---- |
11 | 66 | triple a Vantage GT2 ASTON MARTIN V8 Vantage | 吉本 大樹 星野 一樹* | YH | | 1'33.272 | 2.126 | 0.289 | 142.924 |
12 | 21 | ZENT Audi R8 LMS Audi R8-LMS | 都筑 晶裕 シンディ・アレマン* | YH | | 1'34.043 | 2.897 | 0.771 | 141.752 |
13 | 43 | ARTA Garaiya ASL ARTA Garaiya | 高木 真一* 松浦 孝亮 | BS | | 1'37.122 | 5.976 | 3.079 | 137.258 |
14 | 15 | ART TASTE PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | ティム・ベルグマイスター 土屋 武士* | YH | | 1'38.629 | 7.483 | 0.726 | 135.161 |
15 | 86 | Verity BOMEX ランボ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 山下 潤一郎* 松田 秀士 | YH | | 1'43.603 | 12.457 | 4.974 | 128.672 |
- | 360 | RUNUP CORVETTE CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 田中 篤* 菊地 靖 | YH | | - | - | - | - |
■GT500 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Q1 GT500 Weather:Fine/Rainy Course:Dry/Wet
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | WH | Time | Delay | Gap | km/h |
1 | 38 | ZENT CERUMO SC430 LEXUS SC430 | 立川 祐路* 平手 晃平 | BS | | 1'27.834 | - | - | 151.773 |
2 | 19 | WedsSport ADVAN SC430 LEXUS SC430 | 荒 聖治 アンドレ・クート* | YH | | 1'28.343 | 0.509 | 0.509 | 150.898 |
3 | 32 | EPSON HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 道上 龍* 中山 友貴 | DL | | 1'30.212 | 2.378 | 1.869 | 147.772 |
4 | 1 | S Road REITO MOLA GT-R NISSAN GT-R | 柳田 真孝 ロニー・クインタレッリ* | MI | | 1'30.978 | 3.144 | 0.766 | 146.528 |
5 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R NISSAN GT-R | 本山 哲* ミハエル・クルム | BS | | 1'31.215 | 3.381 | 0.237 | 146.147 |
6 | 12 | カルソニックIMPUL GT-R NISSAN GT-R | 松田 次生 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ* | BS | | 1'31.218 | 3.384 | 0.003 | 146.142 |
7 | 6 | ENEOS SUSTINA SC430 LEXUS SC430 | 伊藤 大輔 大嶋 和也* | BS | | 1'31.370 | 3.536 | 0.152 | 145.899 |
8 | 36 | PETRONAS TOM'S SC430 LEXUS SC430 | 中嶋 一貴* ロイック・デュバル | BS | | 1'31.860 | 4.026 | 0.490 | 145.121 |
9 | 100 | RAYBRIG HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 伊沢 拓也* 山本 尚貴 | BS | | 1'31.988 | 4.154 | 0.128 | 144.919 |
10 | 8 | ARTA HSV-010 HONDA HSV-010 GT | ラルフ・ファーマン* 小林 崇志 | BS | | 1'32.031 | 4.197 | 0.043 | 144.851 |
11 | 18 | ウイダー HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 小暮 卓史* カルロ・ヴァン・ダム | BS | | 1'32.213 | 4.379 | 0.182 | 144.565 |
---- 以上Q2進出 ---- |
12 | 39 | DENSO KOBELCO SC430 LEXUS SC430 | 脇阪 寿一 石浦 宏明* | MI | | 1'32.624 | 4.790 | 0.411 | 143.924 |
13 | 17 | KEIHIN HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 金石 年弘 塚越 広大* | BS | | 1'32.881 | 5.047 | 0.257 | 143.526 |
14 | 24 | D'station ADVAN GT-R NISSAN GT-R | 安田 裕信 ビヨン・ビルドハイム* | YH | | 1'35.106 | 7.272 | 0.198 | 140.168 |
- | 35 | KeePer Kraft SC430 LEXUS SC430 | 国本 雄資* アンドレア・カルダレッリ | BS | | - | - | - | - |
■GT300 Class
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Knock Out Q1 GT500 Weather:Fine/Rainy Course:Dry/Wet
Pos | No | Car Model | Driver | Tire | WH | Time | Delay | Gap | km/h |
1 | 0 | GSR 初音ミク BMW BMW Z4 GT3 | 谷口 信輝* 片岡 龍也 | YH | | 1'30.780 | - | - | 146.847 |
2 | 11 | GAINER DIXCEL R8 LMS Audi R8-LMS ultra | 田中 哲也 平中 克幸* | DL | | 1'31.039 | 0.259 | 0.259 | 146.430 |
3 | 911 | エンドレス TAISAN 911 PORSCHE 911 GT3 R | 峰尾 恭輔 横溝 直輝* | YH | | 1'31.046 | 0.266 | 0.007 | 146.418 |
4 | 87 | JLOC ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 山西 康司* 山内 英輝 | YH | | 1'31.063 | 0.283 | 0.017 | 146.391 |
5 | 15 | ART TASTE PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | ティム・ベルグマイスター* 土屋 武士 | YH | | 1'31.141 | 0.361 | 0.078 | 146.266 |
6 | 88 | マネパ ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 織戸 学* 青木 孝行 | YH | | 1'31.157 | 0.377 | 0.016 | 146.240 |
7 | 3 | S Road NDDP GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 関口 雄飛* 千代 勝正 | YH | | 1'31.243 | 0.463 | 0.086 | 146.102 |
8 | 31 | apr HASEPRO PRIUS GT TOYOTA PRIUS | 新田 守男* 嵯峨 宏紀 | YH | | 1'31.279 | 0.499 | 0.036 | 146.045 |
9 | 43 | ARTA Garaiya ASL ARTA Garaiya | 高木 真一 松浦 孝亮* | BS | | 1'31.551 | 0.771 | 0.272 | 145.611 |
10 | 33 | HANKOOK PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | 影山 正美* 藤井 誠暢 | HK | | 1'31.705 | 0.925 | 0.154 | 145.366 |
11 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT SUBARU BRZ GT300 | 山野 哲也* 佐々木 孝太 | YH | | 1'31.834 | 1.054 | 0.129 | 145.162 |
12 | 66 | triple a Vantage GT2 ASTON MARTIN V8 Vantage | 吉本 大樹* 星野 一樹 | YH | | 1'32.616 | 1.836 | 0.782 | 143.936 |
13 | 52 | GREEN TEC & LEON SLS Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 竹内 浩典* 黒澤 治樹 | YH | | 1'33.069 | 2.289 | 0.453 | 143.236 |
14 | 360 | RUNUP CORVETTE CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 田中 篤 菊地 靖* | YH | | 1'33.101 | 2.321 | 0.032 | 143.186 |
15 | 21 | ZENT Audi R8 LMS Audi R8-LMS | 都筑 晶裕* シンディ・アレマン | YH | | 1'33.336 | 2.556 | 0.235 | 142.826 |
16 | 86 | Verity BOMEX ランボ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 山下 潤一郎 松田 秀士* | YH | | 1'33.629 | 2.849 | 0.293 | 142.379 |
---- 以上Q2進出 ---- |
17 | 85 | JLOC Exe ランボルギーニ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 坂本 祐也* 加納 政樹 | YH | | 1'34.201 | 3.421 | 0.572 | 141.514 |
18 | 30 | IWASAKI MODAクロコ apr R8 Audi R8-LMS ultra | 岩崎 祐貴* 坂本 雄也 | YH | | 1'34.256 | 3.476 | 0.055 | 141.432 |
19 | 22 | R'Qs Vemac 350R Vemac 350R | 和田 久* 城内 政樹 | YH | | 1'34.262 | 3.482 | 0.006 | 141.423 |
20 | 27 | PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Ferrari F430 GTC | 山岸 大 井口 卓人* | YH | | 1'34.554 | 3.774 | 0.292 | 140.986 |
21 | 5 | マッハGoGoGo車検Ferrari458 Ferrari 458 GT3 | 玉中 哲二* 植田 正幸 | YH | | 1'35.076 | 4.296 | 0.522 | 140.212 |
22 | 48 | DIJON音々CALLAWAYワコーズED CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 高森 博士 密山 祥吾* | YH | | 1'36.194 | 5.414 | 1.118 | 138.582 |
23 | 4 | GSR ProjectMirai BMW BMW Z4 GT3 | 番場 琢 佐々木 雅弘* | YH | | 1'37.771 | 6.991 | 1.577 | 136.347 |
24 | 2 | エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電 MOONCRAFT 紫電 MC/RT-16 | 高橋 一穂* 加藤 寛規 | YH | | 1'43.193 | 12.413 | 5.422 | 129.183 |
25 | 20 | Racerbook Audi R8 LMS Audi R8-LMS | マイケル・キム 野田 英樹* | YH | | 1'45.199 | 14.419 | 2.006 | 126.720 |
プレスインフォメーション 2012年3月31日
岡山. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:黒坂 登志明)とポルシェ カレラ カップ ジャパン (PCCJ) 委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2012年シリーズ 第1戦 公式予選を、2012年3月31日(土) 岡山国際サーキット(岡山県)にて開催いたしました。
雨/ウェット 気温8度 路面温度9度
3月31日、スーパーGTとともに岡山国際サーキットでポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)が開幕を迎えた。今年は#11 山路慎一、#90 イゴール・スシュコ、PCCJ育成ドライバー#14 平川亮に加え、開幕直前に#7 水谷晃の参戦も決まるなど実力者たちが集結。全17台にまでエントリー台数が増え、より魅力を増すシーズンとなった。
この日に先立ち30日に行われた専有走行では、午前中に#16 横幕ゆぅが1分35秒938でトップタイムをマーク。#90 イゴール、#11 山路が続いた。午後は#11 山路が1分35秒005でトップを奪い、#14 平川、#22 マイケル・グリーンらがタイムを上げて上位に入った。総合トップで終わった#11 山路は「土曜は雨予報。全部リセットされるから今日のタイムはあまり参考にならないでしょう。雨になると敵は自分って感じですかね」と語っていた。
天気予報どおり、31日の8時5分からの公式予選は未明からの強い雨のため、ウェット宣言が出される中スタート。今回の予選ではノックアウト方式が採用され、全車出走のQ1(15分)、Q1上位8台が出走できるQ2(10分)の2セッションで争われる。雨は弱まらずコース上に川もできる中、コースインした全車両は周回ごとにタイムを上げていく。序盤は#11 山路と#15 神取彦一郎が交互にベストラップを出し合い、中盤からは#14 平川、#22 マイケル、#90 イゴールらが加わりタイムを更新しながら上位の順位を入れ替える。最終的に#14 平川が1分50秒485をたたき出しQ1トップ通過。#90 イゴール、#11 山路が続く結果となった。他に#22マイケル、#15 神取、#7 水谷、#16 横幕ゆぅ、#5 高見沢一吉が上位8台に入り、Q2に進む切符を手に入れた。
8時30分、10分間のQ2開始。雨は弱まることなく路面はウェット。全8台が慎重にコースインしていくも計測2周目に#22 マイケルがクラッシュを喫して、コース上に車両が止まってしまったため赤旗が出される。セッションは開始3分で終了となったため、レギュレーションにもとづき第1戦決勝のグリッドはQ1の結果が採用されることになった。
これによって第1戦のポールポジションを獲得したのは#14 平川。「雨の岡山は初めてだったので慎重にいきました。水のないラインを探すのが難しかったです。後ろにベテランの方々がいるので決勝は油断できませんが、この順位を守りきりたいですね」。#2 イゴール、#11 山路、#22 マイケル、#15 神取、#7 水谷が続き、7番手にジェントルマンクラスのトップとなる#16 横幕が入った。「2コーナーは進入から立ち上がりまでずっとハイドロ(笑)。Q1のベストはミスで2秒失ったタイムなので、この順位はちょっと残念です。決勝は雨でもハーフウェットでもドライでも必ず追い上げます」(#16 横幕)。
予報によると天候は回復方向。昼前には雨があがるというが、決勝までに路面は乾くのか? ドライとウェットではまったく違う展開になるだけに、ドライバーたちは空を見上げながらパドックで決勝を待つ。第1戦決勝は31日の13時30分スタートを予定。最年少の#14 平川がデビューをポールトゥウィンで飾れるかどうかに注目が集まる。
■第1戦 公式予選結果
Pos. Car# Driver Class Car Name Q2 Time Q1 Time
1 14 平川 亮 C GARMIN PORSCHE ----- 1'50.485
2 90 Igor SUSHKO C OGT! 豊通エレクトロニクス ----- 1'52.552
3 11 山路 慎一 C Excellence M.S. ----- 1'54.241
4 22 Michael GREEN C MIKE DIRECITON ----- 1'54.274
5 15 神取 彦一郎 C パワーステーション サムライ ----- 1'55.019
6 7 水谷 晃 C DIRECTION RACING ----- 1'56.090
7 16 横幕 ゆぅ G YOU DIRECTION ----- 1'56.283
8 5 高見澤 一吉 C 高見澤整骨院OSSOポルシェ ----- 1'56.308
9 3 江本 玄 G アキラレーシング GT3 ----- 1'56.443
10 21 高田 匠 G TAKUMIRacingGT3 ----- 1'57.343
11 19 永井 宏明 G ナインレーシング ----- 1'57.950
12 32 飯田 太陽 G KRM ケーズフロンティア ----- 1'58.592
13 8 櫻井 澄夫 G ロードサービス GT3 ----- 1'58.632
14 6 ARTE ROSSI G JHM DIRECTION ----- 1'59.063
15 2 田島 剛 G 911magTAJIMAGT3 ----- 2'02.490
16 33 荻野 哲生 G KRM ケーズフロンティア ----- 2'02.915
17 29 滝澤 智幸 G Adelcars GT3 Cup ----- 2'03.256
※Q2セッションは、開始3分3秒の赤旗提示により終了。Q1セッションの結果を以て予選順位決定。
ポルシェジャパンKK.・プレスリリース
スーパーGTの2012シーズンがここ岡山でいよいよ開幕。
朝からのあいにくの雨模様の中、最初の走行となる公式練習では、#1S Road Reito Mola GT-R(柳田真孝/ロニー・クインタレッリ組)と#39DENSO KOBELCO SC430(脇阪寿一/石浦宏明組)のミシュランタイヤを履く2台が去年に引き続いてウェット路面での強さをアピール、それぞれ1位、2位で走行を終えた。
GT300クラスはFIA-GT3勢が上位を独占。トップは今季から初参戦となるアウディR8の1台、#11GAINER DIXCEL R8LMS(田中哲也/平中克幸組)だった。対するJAF-GT勢は43ARTA Garaiyaの7位が最上位だった。
公式予選日は未明からの雨で完全なウェットコンディションのもと、午前9時から2時間の走行が行われた。
予報では午後は晴れるとされていたため、開始当初はコースインしないチームが半数以上を占める。そうした中、バックストレートで300クラスの車輛がスピン、そのままストップしてしまったために赤旗が提示されてしまった。
走行は15分後に再開。この頃から空は次第に明るくなり、それにつれて雨も小降りになり始めた。それに伴い、ラップタイムも徐々に短縮されていく。
中断前は1分50秒をやっと切る程度のペースであったが、開始1時間を目前に#17ケーヒンHSVが1分41秒台を記録すると、続いて32エプソン、8ARTA、36ペトロナスらが続々とタイムを更新、ついに36号車が1分39秒台を記録する。
その後もタイム更新は続き、結局#39デンソーSC、#1エスロードGTーRの2台が1分34秒台までタイムを縮め、ミシュランタイヤの強さを 改めて見せつけた。
車輛規則の変更を受けて続々と海外からFIA-GT3仕様の車輛が上陸してきたGT300クラスは、今季初参戦のアウディR8を投入した#11ゲイナーが一時500クラスをも上回る快走を見せ、最終的に1分40秒633までタイムを縮めて終始クラストップのまま走行を終えた。
2番手には#88ランボルギーニガヤルド、3番手には#911ポルシェGT3がつけ、注目のGT3仕様のニッサンGT-Rが4番手と好位置につけた。
それに対してJAF-GT勢は#43ガヤルドの7番手が最高と苦戦が目立つ。#62レガシィに変わって投入された#61BR-Zはクラス17番手にとどまった。
スーパーGT第1戦はこのあと午後2時30分より公式予選がノックアウト方式で行われる。
Text: Kazuhisa SUEHIRO / Photo: Keiichiro TAKESHITA
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2012/03/31) Official Practice Weather:Rainy Course:Wet
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | Class | Cls Pos | No | Car Maker Model | Driver | Tire | Time | Behind | km/h |
1 | 500 | 1 | 1 | S Road REITO MOLA GT-R NISSAN GT-R | 柳田 真孝 ロニー・クインタレッリ | MI | 1'34.292 | - | 141.378 |
2 | 500 | 2 | 39 | DENSO KOBELCO SC430 LEXUS SC430 | 脇阪 寿一 石浦 宏明 | MI | 1'34.373 | 0.081 | 141.257 |
3 | 500 | 3 | 19 | WedsSport ADVAN SC430 LEXUS SC430 | 荒 聖治 アンドレ・クート | YH | 1'34.436 | 0.144 | 141.162 |
4 | 500 | 4 | 32 | EPSON HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 道上 龍 中山 友貴 | DL | 1'34.526 | 0.234 | 141.028 |
5 | 500 | 5 | 8 | ARTA HSV-010 HONDA HSV-010 GT | ラルフ・ファーマン 小林 崇志 | BS | 1'35.141 | 0.849 | 140.116 |
6 | 500 | 6 | 18 | ウイダー HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 小暮 卓史 カルロ・ヴァン・ダム | BS | 1'35.211 | 0.919 | 140.013 |
7 | 500 | 7 | 36 | PETRONAS TOM'S SC430 LEXUS SC430 | 中嶋 一貴 ロイック・デュバル | BS | 1'35.451 | 1.159 | 139.661 |
8 | 500 | 8 | 24 | D'station ADVAN GT-R NISSAN GT-R | 安田 裕信 ビヨン・ビルドハイム | YH | 1'35.598 | 1.306 | 139.446 |
9 | 500 | 9 | 100 | RAYBRIG HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 伊沢 拓也 山本 尚貴 | BS | 1'36.016 | 1.724 | 138.839 |
10 | 500 | 10 | 38 | ZENT CERUMO SC430 LEXUS SC430 | 立川 祐路 平手 晃平 | BS | 1'36.090 | 1.798 | 138.732 |
11 | 500 | 11 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R NISSAN GT-R | 本山 哲 ミハエル・クルム | BS | 1'36.107 | 1.815 | 138.708 |
12 | 500 | 12 | 12 | カルソニックIMPUL GT-R NISSAN GT-R | 松田 次生 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ | BS | 1'36.562 | 2.270 | 138.054 |
13 | 500 | 13 | 6 | ENEOS SUSTINA SC430 LEXUS SC430 | 伊藤 大輔 大嶋 和也 | BS | 1'36.703 | 2.411 | 137.853 |
14 | 500 | 14 | 35 | KeePer Kraft SC430 LEXUS SC430 | 国本 雄資 アンドレア・カルダレッリ | BS | 1'36.710 | 2.418 | 137.843 |
15 | 500 | 15 | 17 | KEIHIN HSV-010 HONDA HSV-010 GT | 金石 年弘 塚越 広大 | BS | 1'37.047 | 2.755 | 137.364 |
16 | 300 | 1 | 11 | GAINER DIXCEL R8 LMS Audi R8-LMS ultra | 田中 哲也 平中 克幸 | DL | 1'40.633 | 6.341 | 132.469 |
17 | 300 | 2 | 88 | マネパ ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 織戸 学 青木 孝行 | YH | 1'40.864 | 6.572 | 132.166 |
18 | 300 | 3 | 911 | エンドレス TAISAN 911 PORSCHE 911 GT3 R | 峰尾 恭輔 横溝 直輝 | YH | 1'40.896 | 6.604 | 132.124 |
19 | 300 | 4 | 3 | S Road NDDP GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 関口 雄飛 千代 勝正 | YH | 1'41.152 | 6.860 | 131.790 |
20 | 300 | 5 | 87 | JLOC ランボルギーニ GT3 Lamborghini GALLARDO LP600+ GT3 | 山西 康司 山内 英輝 | YH | 1'41.223 | 6.931 | 131.697 |
21 | 300 | 6 | 15 | ART TASTE PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | ティム・ベルグマイスター 土屋 武士 | YH | 1'41.230 | 6.938 | 131.688 |
22 | 300 | 7 | 43 | ARTA Garaiya ASL ARTA Garaiya | 高木 真一 松浦 孝亮 | BS | 1'41.467 | 7.175 | 131.381 |
23 | 300 | 8 | 33 | HANKOOK PORSCHE PORSCHE 911 GT3 R | 影山 正美 藤井 誠暢 | HK | 1'42.245 | 7.953 | 130.381 |
24 | 300 | 9 | 5 | マッハGoGoGo車検Ferrari458 Ferrari 458 GT3 | 玉中 哲二 植田 正幸 | YH | 1'42.725 | 8.433 | 129.772 |
25 | 300 | 10 | 0 | GSR 初音ミク BMW BMW Z4 GT3 | 谷口 信輝 片岡 龍也 | YH | 1'43.233 | 8.941 | 129.133 |
26 | 300 | 11 | 52 | GREEN TEC & LEON SLS Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 竹内 浩典 黒澤 治樹 | YH | 1'43.991 | 9.699 | 128.192 |
27 | 300 | 12 | 30 | IWASAKI MODAクロコ apr R8 Audi R8-LMS ultra | 岩崎 祐貴 坂本 雄也 | YH | 1'44.142 | 9.850 | 128.006 |
28 | 300 | 13 | 66 | triple a Vantage GT2 ASTON MARTIN V8 Vantage | 吉本 大樹 星野 一樹 | YH | 1'45.477 | 11.185 | 126.386 |
29 | 300 | 14 | 27 | PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Ferrari F430 GTC | 山岸 大 井口 卓人 | YH | 1'46.184 | 11.892 | 125.544 |
30 | 300 | 15 | 21 | ZENT Audi R8 LMS Audi R8-LMS | 都筑 晶裕 シンディ・アレマン | YH | 1'46.396 | 12.104 | 125.294 |
31 | 300 | 16 | 85 | JLOC Exe ランボルギーニ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 坂本 祐也 加納 政樹 | YH | 1'46.436 | 12.144 | 125.247 |
32 | 300 | 17 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT SUBARU BRZ GT300 | 山野 哲也 佐々木 孝太 | YH | 1'46.754 | 12.462 | 124.874 |
33 | 300 | 18 | 4 | GSR ProjectMirai BMW BMW Z4 GT3 | 番場 琢 佐々木 雅弘 | YH | 1'46.931 | 12.639 | 124.667 |
34 | 300 | 19 | 86 | Verity BOMEX ランボ RG3 Lamborghini GALLARDO RG-3 | 山下 潤一郎 松田 秀士 | YH | 1'47.196 | 12.904 | 124.359 |
35 | 300 | 20 | 2 | エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電 MOONCRAFT 紫電 MC/RT-16 | 高橋 一穂 加藤 寛規 | YH | 1'47.202 | 12.910 | 124.352 |
36 | 300 | 21 | 360 | RUNUP CORVETTE CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 田中 篤 菊地 靖 | YH | 1'47.999 | 13.707 | 123.434 |
37 | 300 | 22 | 20 | Racerbook Audi R8 LMS Audi R8-LMS | マイケル・キム 野田 英樹 | YH | 1'55.137 | 20.845 | 115.782 |
38 | 300 | 23 | 48 | DIJON音々CALLAWAYワコーズED CALLAWAY CORVETTE Z06R GT3 | 高森 博士 密山 祥吾 | YH | 2'00.124 | 25.832 | 110.975 |
39 | 300 | 24 | 31 | apr HASEPRO PRIUS GT TOYOTA PRIUS | 新田 守男 嵯峨 宏紀 | YH | 2'18.902 | 44.610 | 95.973 |
- | 300 | - | 22 | R'Qs Vemac 350R Vemac 350R | 和田 久 城内 政樹 | YH | no time | - | - |
プレスインフォメーション 2012年3月28日
東京. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:黒坂 登志明)とポルシェ カレラ カップ ジャパン (PCCJ) 委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2012年シリーズ 第1戦 - 第2戦を、2012年3月31日(土)、4月1日(日) 岡山国際サーキット(岡山県)にて開催いたします。
3月15~16日の合同テストを経て、いよいよポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)の2012シーズンがスタートする。今季もスーパーGTのサポートレースとして5大会が組み込まれ、3月31日~4月1日の開幕戦(岡山国際サーキット)である第1戦 - 2戦のダブルヘッダーは、大観衆の注目を浴びる中で幕を開ける。
今季の見所のひとつはドライバーラインナップの豪華さだ。ディーラーチームとしてエクセレンスモータースポーツが初参戦を果たし、#11 山路慎一がチャンピオンクラスに挑む。PCCJは初だが#11 山路はスーパーGTなどでポルシェを知り尽くしており、テスト中はどのドライバーからもベンチマークとされた。そのチャンピオンクラスにPCCJ育成ドライバーとして今季デビューするのが#14 平川亮。事前の初乗りから好タイムを出すなど、若手代表として勢いを感じさせるデビュー戦が期待できそうだ。2011年ジェントルマンクラスでチャンピオンを獲得して今季はチャンピオンクラスを戦う#15 神取彦一郎やベテラン#5 高見沢一吉らも「絶対に上がってくる」と#14 平川をマークしている。2年目の#22 マイケル・グリーンも「あとは安定感があれば優勝も見える」という言葉どおり、トップ争いに食い込める実力者だ。さらに07年にFCJ参戦の実績を持つ#90 イゴール・スシュコはPCCJ初挑戦ながら合同テストでステアリングを握っていたスーパーGTドライバーたちと互角のタイムをマーク。チャンピオンクラスは高いレベルで実力が拮抗した戦いになる。
ジェントルマンクラスでは昨年シリーズ2位の#16 横幕ゆぅがシリーズ争いの主役。「昨年はただマシンに慣れるため、ドライビングスキルを磨くために走行距離を伸ばしたけど、今年は1周1周予選アタックの時のように集中して量より質で勝負」と自信をのぞかせた。他にも、クラス表彰台に登壇している#3 江本玄、#8 櫻井澄夫、#32 飯田太陽、そして2年目の#6 アルテロッシらの成長も見所であり、それぞれクラスを越えた総合優勝までを見据えてシリーズに臨む。ルーキーとしては2年前からポルシェのアマチュアレースに参戦して何度も表彰台を得ている#2 田島剛、今年が4輪デビューイヤーとなる#19 永井宏明、昨年のGT3 カップチャレンジ ジャパンでチャンピオンを獲得してステップアップしてきた#33 Tetsuo OGINOが争いに加わる。またポルシェ センター熊本を母体とする 911Service(#29)ではルーキーの中川国敏に代わって滝澤智幸が開幕戦のステアリングを握り、グリッドには全16台のマシンが並ぶ。
安岡秀徒の独走シーズンだった2011年とは一転、両クラスともにチェッカーまで誰が勝つか分からない激戦模様。そんな横並びの勢力図の中から抜け出すのは誰か? 小さなミスすら許されない――。岡山大会の公式予選は3月31日の8時5分からの20分間、第1戦決勝は同日13時30分、第2戦決勝は4月1日11時55分のスタートを予定している。
ポルシェジャパンKK.・プレスリリース
スーパー耐久シリーズ2012第1戦スーパーテックは25日、富士スピードウェイで4時間の決勝レースを行い、ポールポジションからスタートしたGT3クラスのPETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(ファリーク・ハイルマン/ドミニク・アン/谷口信輝組)が134周を走って総合優勝を飾った。
富士スピードウェイ上空には青空が広がり、好天のなか13時に4時間耐久レースのフォーメーションラップが始まった。
ローリングスタートが切られトップで1コーナーに飛び込みホールショットを奪ったのはGT3クラス、1号車PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(ファリーク・ハイルマン/ドミニク・アン/谷口信輝組)の谷口。2位には僚友28号車、同(メルビン・モー/ジョノ・レスター/片岡龍也組)の片岡が付ける。片岡は1周目終わりのストレートで谷口に並びかけ2周目の1コーナーでトップに躍り出た。
このGT3クラスの2台は32周目に谷口が片岡を抜き返すと41周目には再び片岡が谷口の前に出るというドッグファイトを演じ、観客を沸かせた。
しかしこの2台は連携ミスでなんと44周目に同時ピットイン。28号車は、最初に作業を行った1号車の後ろで待機することとなり、大きくタイムをロス。1号車がアンに、28号車がモーにチェンジし、ピットアウトするとその差は1分41秒とほぼ1周分1号車が28号車をリードすることとなった。
その後、1号車はハイルマンに、28号車はレスターにドライバーチェンジするもその差は広がるばかり。最終的には2周近い差をつけて1号車が初のGT3クラスウィナーとなった。
ST-1クラスは序盤からENDLESS・ADVAN・380RS-C(峰尾恭輔/谷口行規/高木真一組)の峰尾がぶっちぎりでレースをリード。しかし峰尾から谷口にドライバーチェンジを行った2スティント目にトラブルに見舞われ後退。代わってトップに立ったSAMURAI Porsche(土屋武士/神取彦一郎/松井孝充組)が神取、土屋、松井とつなぎ優勝を飾った。
ST-2クラスは新菱オート☆DIXCELエボⅨ(冨桝朋広/菊地靖組)、RSオガワADVANランサー(大橋正澄/阪口良平/松本達哉組)の菊池と坂口が順位を入れ替えながらのバトルを演じるが、坂口が右フロントを破損してオレンジディスクを提示され後退。これを含めてクラス参加5台中、3台がトラブルに見舞われ、優勝した新菱オート☆DIXCELエボⅨと2位に入ったSturm・MOTUL・ED・インプレッサ(大澤学/吉田寿博/松田晃司組)の2台のみが完走扱いとなった。
ST-3クラスは序盤、岡部自動車マイロード協新計測RX-7(小松一臣/杉林健一/増田芳信組)の小松がレースをリード。しかし2位に付けていたassetテクノZ34(佐々木雅弘/
前嶋秀司組)がこれを逆転。終盤には黄旗追い越しでペナルティストップ10秒を課されたものの逃げきりそのまま優勝した。
ST-4クラスはコスモソニックFK・ings DC5(浅野武夫/森正行/笠原智行組)のリードでレースが始まったが、序盤には早くもホンダカーズ東京 SUNOCOインテグラ(塩谷烈州/太田侑弥組)が逆転するとそのままリードを広げ優勝を飾った。
ST-5クラスはエンドレスアドバントラストヴィッツ(添田正/岩谷昇/井尻薫組)、BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット(奥村浩一/古宮正信/西田公也組)の対決となったが、フィットにトラブルが発生して後退。その後ヴィッツは一人旅で余裕の優勝を飾った。
次戦は舞台を栃木県のツインリンクもてぎに移し4月29日に決勝が行われる。
Text: Yoshinori OHNISHI / Photo: Keiichiro TAKESHITA
スーパーTEC -RIJ- (2012/03/25) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2012 Super Taikyu Series Round 1 富士スピードウェイ 4.563km
Pos | Class | Cls Pos | No | Car Model | Driver | Lap | Total_Time Behind |
1 | GT3 | 1 | 1 | PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | ファリーク・ハイルマン ドミニク・アン 谷口 信輝 | 134 | 4:01'36.755 |
2 | GT3 | 2 | 28 | PETRONAS SYNTIUM SLA AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | メルビン・モー ジョノ・レスター 片岡 龍也 | 133 | 1Lap |
3 | ST-1 | 1 | 25 | SAMURAI Porsche PORSCHE 997 | 土屋 武士 神取 彦一郎 松井 孝充 | 129 | 5Laps |
4 | ST-2 | 1 | 6 | 新菱オート☆DIXCELエボⅨ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 冨桝 朋広 菊地 靖 | 126 | 8Laps |
5 | ST-2 | 2 | 59 | Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ SUBARU IMPREZA WRX STI | 大澤 学 吉田 寿博 松田 晃司 | 125 | 9Laps |
6 | ST-3 | 1 | 34 | asset テクノ Z34 NISSAN FAIRLADY Z | 佐々木 雅弘 前嶋 秀司 | 124 | 10Laps |
7 | ST-3 | 2 | 14 | 岡部自動車マイロード協新計測RX-7 MAZDA RX-7 | 小松 一臣 杉林 健一 増田 芳信 | 124 | 10Laps |
8 | ST-3 | 3 | 15 | 岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 長島 正明 田中 徹 田中 哲也 | 124 | 10Laps |
9 | ST-3 | 4 | 35 | asset テクノ Z33 NISSAN FAIRLADY Z | 小泉 和寛 吉田 広樹 堀田 誠 | 123 | 11Laps |
10 | ST-3 | 5 | 5 | 岡部自動車メーカーズZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 今村 大輔 安宅 徳光 白井 剛 | 123 | 11Laps |
11 | ST-4 | 1 | 62 | ホンダカーズ東京 SUNOCOインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 塩谷 烈州 太田 侑弥 | 121 | 13Laps |
12 | ST-4 | 2 | 18 | コスモソニックFK・ings DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 浅野 武夫 森 正行 笠原 智行 | 120 | 14Laps |
13 | ST-4 | 3 | 38 | TRACY SPORTS S2000 HONDA S2000 | 藤村 政樹 藤田 竜樹 筒井 克彦 | 119 | 15Laps |
14 | ST-4 | 4 | 333 | GLORY.A-ONE.ED.CIVIC-R-EURO HONDA CIVIC TYPE R EURO | 野間 一 北川 剛 藤田 弘幸 | 118 | 16Laps |
15 | ST-4 | 5 | 73 | mountain・YH・DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 下山 和寿 井ノ口 智大 | 118 | 16Laps |
16 | ST-4 | 6 | 116 | W.S.ENGINEERING S2000 HONDA S2000 | 阿部 光 鶴田 積 吉田 靖之 | 118 | 16Laps |
17 | ST-3 | 6 | 46 | TKM Lotus Exige LOTUS Exige | 里山 勉 田畑 勇 堀田 誠 | 116 | 18Laps |
18 | ST-1 | 2 | 3 | ENDLESS・ADVAN・380RS-C NISSAN FAIRLADY Z | 峰尾 恭輔 谷口 行規 高木 真一 | 114 | 20Laps |
19 | ST-3 | 7 | 777 | ドリームエンジェルADVAN・RX-7 MAZDA RX-7 | 萩原 なお子 藤井 芳樹 武藤 実 | 113 | 21Laps |
20 | ST-4 | 7 | 58 | ウィンマックスTEINワコーズKRP HONDA INTEGRA TYPE R | 小林 康一 関 豊 山田 隆行 | 110 | 24Laps |
21 | ST-4 | 8 | 12 | VBOX-J りぼん ヤヨイ カーズ桶川 SSR ED FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 遠藤 光博 原田 健太 松井 隆幸 | 109 | 25Laps |
22 | ST-5 | 1 | 36 | エンドレス アドバン トラスト ヴィッツ TOYOTA Vitz | 添田 正 岩谷 昇 井尻 薫 | 108 | 26Laps |
23 | ST-5 | 2 | 4 | アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSKVitz TOYOTA Vitz | 河野 利尚 植島 禎一 伊藤 俊哉 | 106 | 28Laps |
24 | ST-1 | 3 | 9 | Faust Racing Team BMW Z4M COUPE | 堀主知ロバート 岡本 武之 佐藤 茂 | 101 | 33Laps |
25 | ST-5 | 3 | 71 | ピースMS NUTEC 制動屋Vitz TOYOTA Vitz | 西畑 正樹 紫田 正一 大瀧 賢治 | 100 | 34Laps |
26 | ST-5 | 4 | 213 | WAKO'S μオクヤマVitz TOYOTA Vitz | 根岸 泰弘 東 貴史 市石 浩章 | 100 | 34Laps |
27 | ST-5 | 5 | 19 | BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット HONDA FIT | 奥村 浩一 古宮 正信 西田 公也 | 89 | 45Laps |
---- 以上規定周回数(GT3:93 ST-1:90 ST-2:88 ST-3:86 ST-4:84 ST-5:75)完走 ---- |
- | ST-3 | - | 70 | Olive SPA + KOTA RACING HONDA NSX-R | ナオリュウ 東 徹次郎 水谷 晃 | 119 | 15Laps |
- | ST-2 | - | 30 | RSオガワADVANランサーⅡ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 青木 拓磨 関根 基司 白田 智彦 | 91 | 43Laps |
- | ST-5 | - | 55 | 姫神ガジェット吉田山JMCVitz TOYOTA Vitz | 咲川 めり 田ヶ原 章蔵 谷森 康登 | 90 | 44Laps |
- | ST-3 | - | 80 | PETRONAS TWS GS350 LEXUS GS350 | 吉本 大樹 佐藤 晋也 脇阪 薫一 | 88 | 46Laps |
- | ST-4 | - | 95 | リジカラS2000 HONDA S2000 | 松井 猛敏 中島 保典 市嶋 樹 | 75 | 59Laps |
- | ST-5 | - | 602 | PTG明京K'zランドリー602Vitz TOYOTA Vitz | 金森 敏一 小松 高人 岩月 邦博 | 70 | 64Laps |
- | ST-4 | - | 339 | GPO+KOTA RACING HONDA S2000 | 北野 浩正 佐々木 孝太 橋本 達也 | 47 | 87Laps |
- | ST-3 | - | 39 | TRACY SPORTS IS 350 TOYOTA IS 350 | 兵藤 信一 川口 正敬 植田 正幸 | 45 | 89Laps |
- | ST-4 | - | 100 | 百式自動車XリデューカーWINMAX-DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 加藤 友晴 牧口 博亮 古谷 彰教 | 44 | 90Laps |
- | ST-2 | - | 20 | RSオガワADVANランサー MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 大橋 正澄 阪口 良平 松本 達哉 | 42 | 92Laps |
- | ST-2 | - | 505 | KYOSHOアリスモータース ランサーX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 塩野 健司 松下 昌揮 藤原 能成 | 40 | 94Laps |
- | ST-4 | - | 555 | Mita Project FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 山口 吉明 福智 学 佐藤 和徳 | 38 | 96Laps |
- | ST-5 | - | 17 | DIXCELアラゴスタ・NOPROデミオ MAZDA DEMIO | 野上 敏彦 野上 達也 | 28 | 106Laps |
- | ST-4 | - | 48 | DIJON私立日本橋高校ED WAKO'S DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 高森 博士 井上 恵一 水越 真一 | 13 | 121Laps |
スーパー耐久レース第1戦が富士スピードウェイで25日に開幕。今シーズンより新設されたGT3クラスから参加した1号車PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3(ファリーク・ハイルマン/ドミニク・アン/谷口信輝組)がA,Bドライバーの総合タイムで3分23秒982をたたき出し、総合のポールポジションを獲得した。
富士スピードウェイは朝から晴れ渡り絶好のレース日和となった。公式予選は8時40分より、Aドライバー15分間、Bドライバー15分間の総合タイムで争われた。
やはり新設のGT3クラスから2台参加したメルセデスベンツのSLS AMG GT3勢が速い。Aドライバー予選では1号車のファリーク・ハイルマンがコースレコードでトップタイム。Bドライバーでは今シーズンから起用された28号車のジョノ・レスターがトップタイムをマークしたがA,Bドライバー総合では1号車が2号車を0秒3あまり上回りポールポジションの座についた。
ST-1クラスではスポット参戦のSAMURAI Porsche(土屋武士/神取彦一郎/松井孝充組)がA,Bドライバーともトップタイムでクラスポールポジションを獲得した。
ST-2クラスでは初参戦のSturm・MOTUL・ED・インプレッサの大沢学がAドライバー予選でいきなりトップタイムを記録したが、A,B総合では新菱オート☆DIXCELエボⅨ(富桝朋広/菊池靖組)が逆転でクラスポールポジションを獲得した。
ST-3クラスはassetテクノZ34(佐々木雅弘/前嶋秀司組)が、ST-4クラスはホンダカーズ東京SUNOCOインテグラ(塩谷烈州/太田侑弥組)がそれぞれポールポジションを獲得した。
ST-5クラスは一気に参加台数が8台に増加。そんなかエンドレスアドバントラストヴィッツ(添田正/岩谷昇/井尻薫組)がクラスポールポジションを獲得。初登場のマツダ・デミオはクラス5位で予選を通過した。
Text: Yoshinori OHNISHI / Photo: Keiichiro TAKESHITA
スーパーTEC -RIJ- (2012/03/25) C Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2012 Super Taikyu Series Round 1 富士スピードウェイ 4.563km
Pos | Class | Cls Pos | No | Car Maker Model | Driver | Tire | Time | Behind | km/h |
1 | GT3 | 1 | 1 | PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 谷口 信輝 | YH | 1'42.509 | - | 160.247 |
2 | GT3 | 2 | 28 | PETRONAS SYNTIUM SLA AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | 片岡 龍也 | YH | 1'42.819 | 0.310 | 159.764 |
3 | ST-1 | 1 | 25 | SAMURAI Porsche PORSCHE 997 | 松井 孝充 | YH | 1'47.383 | 4.874 | 152.974 |
4 | ST-1 | 2 | 3 | ENDLESS・ADVAN・380RS-C NISSAN FAIRLADY Z | 高木 真一 | YH | 1'48.187 | 5.678 | 151.837 |
5 | ST-1 | 3 | 9 | Faust Racing Team BMW Z4M COUPE | 佐藤 茂 | YH | 1'48.577 | 6.068 | 151.292 |
6 | ST-2 | 1 | 20 | RSオガワADVANランサー MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 松本 達哉 | YH | 1'51.407 | 8.898 | 147.449 |
7 | ST-2 | 2 | 59 | Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ SUBARU IMPREZA WRX STI | 松田 晃司 | YH | 1'52.133 | 9.624 | 146.494 |
8 | ST-3 | 1 | 39 | TRACY SPORTS IS 350 TOYOTA IS 350 | 植田 正幸 | YH | 1'52.746 | 10.237 | 145.697 |
9 | ST-3 | 2 | 15 | 岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 田中 哲也 | YH | 1'53.544 | 11.035 | 144.673 |
10 | ST-3 | 3 | 5 | 岡部自動車メーカーズZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 白井 剛 | YH | 1'54.461 | 11.952 | 143.514 |
11 | ST-3 | 4 | 14 | 岡部自動車マイロード協新計測RX-7 MAZDA RX-7 | 増田 芳信 | YH | 1'54.500 | 11.991 | 143.466 |
12 | ST-3 | 5 | 80 | PETRONAS TWS GS350 LEXUS GS350 | 脇阪 薫一 | YH | 1'54.881 | 12.372 | 142.990 |
13 | ST-3 | 6 | 35 | asset テクノ Z33 NISSAN FAIRLADY Z | 堀田 誠 | YH | 1'55.229 | 12.720 | 142.558 |
14 | ST-2 | 3 | 505 | KYOSHOアリスモータース ランサーX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 藤原 能成 | YH | 1'55.344 | 12.835 | 142.416 |
15 | ST-2 | 4 | 30 | RSオガワADVANランサーⅡ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 白田 智彦 | YH | 1'56.352 | 13.843 | 141.182 |
16 | ST-3 | 7 | 70 | Olive SPA + KOTA RACING HONDA NSX-R | 水谷 晃 | YH | 1'57.357 | 14.848 | 139.973 |
17 | ST-4 | 1 | 58 | ウィンマックスTEINワコーズKRP HONDA INTEGRA TYPE R | 山田 隆行 | YH | 1'57.359 | 14.850 | 139.971 |
18 | ST-4 | 2 | 12 | VBOX-J りぼん ヤヨイ カーズ桶川 SSR ED FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 松井 隆幸 | YH | 1'57.852 | 15.343 | 139.385 |
19 | ST-4 | 3 | 100 | 百式自動車XリデューカーWINMAX-DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 古谷 彰教 | YH | 1'59.036 | 16.527 | 137.999 |
20 | ST-4 | 4 | 38 | TRACY SPORTS S2000 HONDA S2000 | 筒井 克彦 | YH | 1'59.062 | 16.553 | 137.968 |
21 | ST-4 | 5 | 18 | コスモソニックFK・ings DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 笠原 智行 | YH | 1'59.331 | 16.822 | 137.657 |
22 | ST-4 | 6 | 95 | リジカラS2000 HONDA S2000 | 市嶋 樹 | YH | 1'59.654 | 17.145 | 137.286 |
23 | ST-4 | 7 | 555 | Mita Project FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 佐藤 和徳 | YH | 2'00.280 | 17.771 | 136.571 |
24 | ST-3 | 8 | 777 | ドリームエンジェルADVAN・RX-7 MAZDA RX-7 | 武藤 実 | YH | 2'00.826 | 18.317 | 135.954 |
25 | ST-4 | 8 | 333 | GLORY.A-ONE.ED.CIVIC-R-EURO HONDA CIVIC TYPE R EURO | 藤田 弘幸 | YH | 2'01.079 | 18.570 | 135.670 |
26 | ST-4 | 9 | 48 | DIJON私立日本橋高校ED WAKO'S DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 水越 真一 | YH | 2'01.924 | 19.415 | 134.730 |
27 | ST-4 | 10 | 116 | W.S.ENGINEERING S2000 HONDA S2000 | 吉田 靖之 | YH | 2'02.537 | 20.028 | 134.056 |
28 | ST-3 | 9 | 46 | TKM Lotus Exige LOTUS Exige | 堀田 誠 | YH | 2'04.666 | 22.157 | 131.766 |
29 | ST-5 | 1 | 36 | エンドレス アドバン トラスト ヴィッツ TOYOTA Vitz | 井尻 薫 | YH | 2'08.581 | 26.072 | 127.755 |
30 | ST-5 | 2 | 19 | BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット HONDA FIT | 西田 公也 | YH | 2'11.726 | 29.217 | 124.704 |
31 | ST-5 | 3 | 4 | アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSKVitz TOYOTA Vitz | 伊藤 俊哉 | YH | 2'12.644 | 30.135 | 123.841 |
32 | ST-5 | 4 | 71 | ピースMS NUTEC 制動屋Vitz TOYOTA Vitz | 大瀧 賢治 | YH | 2'13.496 | 30.987 | 123.051 |
33 | ST-5 | 5 | 602 | PTG明京K'zランドリー602Vitz TOYOTA Vitz | 岩月 邦博 | YH | 2'14.093 | 31.584 | 122.503 |
---- 以上予選通過 ---- |
- | ST-5 | - | 55 | 姫神ガジェット吉田山JMCVitz TOYOTA Vitz | 谷森 康登 | YH | 2'15.924 | 33.415 | 120.853 |
- | ST-5 | - | 213 | WAKO'S μオクヤマVitz TOYOTA Vitz | 市石 浩章 | YH | 2'15.958 | 33.449 | 120.823 |
- | ST-4 | - | 60 | ウインマックスRCBインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 今岡 達哉 | YH | no time | - | - |
- | ST-4 | - | 339 | GPO+KOTA RACING HONDA S2000 | 橋本 達也 | YH | no time | - | - |
- | ST-5 | - | 99 | RS☆RロイヤルパープルDIXCELデミオ MAZDA DEMIO | 野村 浩史 | YH | Absence | - | - |
スーパーTEC -RIJ- (2012/03/25) A&B Total Qualify Weather:Fine Course:Dry
2012 Super Taikyu Series Round 1 富士スピードウェイ 4.563km
Pos | Cls | Cls Pos | No | Car Model | Driver | Adriver Bdriver | Total Time | Behind |
1 | GT3 | 1 | 1 | PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | ファリーク・ハイルマン ドミニク・アン | 1'42.294 1'41.688 | 3'23.982 | - |
2 | GT3 | 2 | 28 | PETRONAS SYNTIUM SLA AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | メルビン・モー ジョノ・レスター | 1'42.839 1'41.448 | 3'24.287 | 0.305 |
3 | ST-1 | 1 | 25 | SAMURAI Porsche PORSCHE 997 | 土屋 武士 神取 彦一郎 | 1'45.940 1'47.179 | 3'33.119 | 9.137 |
4 | ST-1 | 2 | 3 | ENDLESS・ADVAN・380RS-C NISSAN FAIRLADY Z | 峰尾 恭輔 谷口 行規 | 1'47.090 1'48.135 | 3'35.225 | 11.243 |
5 | ST-1 | 3 | 9 | Faust Racing Team BMW Z4M COUPE | 堀 主知ロバート 岡本 武之 | 1'47.471 1'47.855 | 3'35.326 | 11.344 |
6 | ST-2 | 1 | 6 | 新菱オート☆DIXCELエボⅨ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 冨桝 朋広 菊地 靖 | 1'50.733 1'48.896 | 3'39.629 | 15.647 |
7 | ST-2 | 2 | 20 | RSオガワADVANランサー MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 大橋 正澄 阪口 良平 | 1'50.843 1'49.198 | 3'40.041 | 16.059 |
8 | ST-2 | 3 | 59 | Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ SUBARU IMPREZA WRX STI | 大澤 学 吉田 寿博 | 1'50.387 1'49.664 | 3'40.051 | 16.069 |
9 | ST-2 | 4 | 505 | KYOSHOアリスモータース ランサーX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 塩野 健司 松下 昌揮 | 1'51.343 1'51.680 | 3'43.023 | 19.041 |
10 | ST-3 | 1 | 34 | asset テクノ Z34 NISSAN FAIRLADY Z | 佐々木 雅弘 前嶋 秀司 | 1'51.699 1'51.388 | 3'43.087 | 19.105 |
11 | ST-3 | 2 | 14 | 岡部自動車マイロード協新計測RX-7 MAZDA RX-7 | 小松 一臣 杉林 健一 | 1'51.677 1'52.209 | 3'43.886 | 19.904 |
12 | ST-3 | 3 | 39 | TRACY SPORTS IS 350 TOYOTA IS 350 | 兵藤 信一 川口 正敬 | 1'52.211 1'52.085 | 3'44.296 | 20.314 |
13 | ST-3 | 4 | 35 | asset テクノ Z33 NISSAN FAIRLADY Z | 小泉 和寛 吉田 広樹 | 1'52.433 1'52.477 | 3'44.910 | 20.928 |
14 | ST-3 | 5 | 15 | 岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 長島 正明 田中 徹 | 1'52.396 1'52.774 | 3'45.170 | 21.188 |
15 | ST-2 | 5 | 30 | RSオガワADVANランサーⅡ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 青木 拓磨 関根 基司 | 1'53.102 1'52.809 | 3'45.911 | 21.929 |
16 | ST-3 | 6 | 80 | PETRONAS TWS GS350 LEXUS GS350 | 吉本 大樹 佐藤 晋也 | 1'53.329 1'53.110 | 3'46.439 | 22.457 |
17 | ST-3 | 7 | 70 | Olive SPA + KOTA RACING HONDA NSX-R | ナオリュウ 東 徹次郎 | 1'53.352 1'53.358 | 3'46.710 | 22.728 |
18 | ST-3 | 8 | 5 | 岡部自動車メーカーズZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 今村 大輔 安宅 徳光 | 1'53.072 1'53.767 | 3'46.839 | 22.857 |
19 | ST-4 | 1 | 62 | ホンダカーズ東京 SUNOCOインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 塩谷 烈州 太田 侑弥 | 1'56.787 1'55.752 | 3'52.539 | 28.557 |
20 | ST-4 | 2 | 58 | ウィンマックスTEINワコーズKRP HONDA INTEGRA TYPE R | 小林 康一 関 豊 | 1'56.647 1'55.929 | 3'52.576 | 28.594 |
21 | ST-4 | 3 | 18 | コスモソニックFK・ings DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 浅野 武夫 森 正行 | 1'56.374 1'56.537 | 3'52.911 | 28.929 |
22 | ST-4 | 4 | 95 | リジカラS2000 HONDA S2000 | 松井 猛敏 中島 保典 | 1'56.869 1'56.135 | 3'53.004 | 29.022 |
23 | ST-4 | 5 | 48 | DIJON私立日本橋高校ED WAKO'S DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | タカモリ 博士 井上 恵一 | 1'57.183 1'56.957 | 3'54.140 | 30.158 |
24 | ST-4 | 6 | 38 | TRACY SPORTS S2000 HONDA S2000 | 藤村 政樹 藤田 竜樹 | 1'57.360 1'57.029 | 3'54.389 | 30.407 |
25 | ST-4 | 7 | 12 | VBOX-J りぼん ヤヨイ カーズ桶川 SSR ED FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 遠藤 光博 原田 健太 | 1'58.093 1'56.445 | 3'54.538 | 30.556 |
26 | ST-4 | 8 | 333 | GLORY.A-ONE.ED.CIVIC-R-EURO HONDA CIVIC TYPE R EURO | 野間 一 北川 剛 | 1'57.566 1'57.312 | 3'54.878 | 30.896 |
27 | ST-3 | 9 | 46 | TKM Lotus Exige LOTUS Exige | 里山 勉 田畑 勇 | 1'58.502 1'56.778 | 3'55.280 | 31.298 |
28 | ST-4 | 9 | 100 | 百式自動車XリデューカーWINMAX-DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 加藤 友晴 牧口 博亮 | 1'57.789 1'58.925 | 3'56.714 | 32.732 |
29 | ST-3 | 10 | 777 | ドリームエンジェルADVAN・RX-7 MAZDA RX-7 | オギ姉 藤井 芳樹 | 1'59.974 1'56.811 | 3'56.785 | 32.803 |
30 | ST-4 | 10 | 73 | mountain・YH・DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 下山 和寿 井ノ口 智大 | 1'58.725 1'58.919 | 3'57.644 | 33.662 |
31 | ST-4 | 11 | 116 | W.S.ENGINEERING S2000 HONDA S2000 | 安部 光 鶴田 積 | 1'58.330 2'01.261 | 3'59.591 | 35.609 |
32 | ST-4 | 12 | 555 | Mita Project FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 山口 吉明 福智 学 | 1'59.294 2'00.529 | 3'59.823 | 35.841 |
33 | ST-4 | 13 | 60 | ウインマックスRCBインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 小幡 弘 久保 隆 | 1'59.680 2'06.659 | 4'06.339 | 42.357 |
34 | ST-5 | 1 | 36 | エンドレス アドバン トラスト ヴィッツ TOYOTA Vitz | 添田 正 岩谷 昇 | 2'09.882 2'08.818 | 4'18.700 | 54.718 |
35 | ST-5 | 2 | 19 | BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット HONDA FIT | 奥村 浩一 古宮 正信 | 2'09.923 2'09.199 | 4'19.122 | 55.140 |
36 | ST-5 | 3 | 4 | アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSKVitz TOYOTA Vitz | 河野 利尚 植島 禎一 | 2'11.416 2'13.983 | 4'25.399 | 1'01.417 |
37 | ST-5 | 4 | 213 | WAKO'S μオクヤマVitz TOYOTA Vitz | 根岸 泰弘 東 貴史 | 2'14.137 2'13.646 | 4'27.783 | 1'03.801 |
38 | ST-5 | 5 | 17 | DIXCELアラゴスタ・NOPROデミオ MAZDA DEMIO | 野上 敏彦 野上 達也 | 2'13.830 2'14.130 | 4'27.960 | 1'03.978 |
---- 以上予選通過 ---- |
- | ST-5 | - | 55 | 姫神ガジェット吉田山JMCVitz TOYOTA Vitz | 咲川 めり 田ヶ原 章蔵 | 2'17.377 2'13.486 | 4'30.863 | 1'06.881 |
- | ST-5 | - | 71 | ピースMS NUTEC 制動屋Vitz TOYOTA Vitz | 西畑 正樹 紫田 正一 | 2'15.075 2'17.544 | 4'32.619 | 1'08.637 |
- | ST-5 | - | 602 | PTG明京K'zランドリー602Vitz TOYOTA Vitz | 金森 敏一 小松 高人 | 2'11.028 2'49.522 | 5'00.550 | 1'36.568 |
- | ST-4 | - | 339 | GPO+KOTA RACING HONDA S2000 | 北野 浩正 佐々木 孝太 | 1'56.386 no time | - | - |
- | ST-5 | 9 | 99 | RS☆RロイヤルパープルDIXCELデミオ MAZDA DEMIO | 平井 隆一 リョウ・ハマグチ | no time Absence | - | - |
スーパーTEC -RIJ- (2012/03/25) B Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2012 Super Taikyu Series Round 1 富士スピードウェイ 4.563km
Pos | Class | Cls Pos | No | Car Maker Model | Driver | Time | Behind | km/h |
1 | GT3 | 1 | 28 | PETRONAS SYNTIUM SLA AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | ジョノ・レスター | 1'41.448 | - | 161.923 |
2 | GT3 | 2 | 1 | PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | ドミニク・アン | 1'41.688 | 0.240 | 161.541 |
3 | ST-1 | 1 | 25 | SAMURAI Porsche PORSCHE 997 | 神取 彦一郎 | 1'47.179 | 5.731 | 153.265 |
4 | ST-1 | 2 | 9 | Faust Racing Team BMW Z4M COUPE | 岡本 武之 | 1'47.855 | 6.407 | 152.304 |
5 | ST-1 | 3 | 3 | ENDLESS・ADVAN・380RS-C NISSAN FAIRLADY Z | 谷口 行規 | 1'48.135 | 6.687 | 151.910 |
6 | ST-2 | 1 | 6 | 新菱オート☆DIXCELエボⅨ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 菊地 靖 | 1'48.896 | 7.448 | 150.849 |
7 | ST-2 | 2 | 20 | RSオガワADVANランサー MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 阪口 良平 | 1'49.198 | 7.750 | 150.431 |
8 | ST-2 | 3 | 59 | Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ SUBARU IMPREZA WRX STI | 吉田 寿博 | 1'49.664 | 8.216 | 149.792 |
9 | ST-3 | 1 | 34 | asset テクノ Z34 NISSAN FAIRLADY Z | 前嶋 秀司 | 1'51.388 | 9.940 | 147.474 |
10 | ST-2 | 4 | 505 | KYOSHOアリスモータース ランサーX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 松下 昌揮 | 1'51.680 | 10.232 | 147.088 |
11 | ST-3 | 2 | 39 | TRACY SPORTS IS 350 TOYOTA IS 350 | 川口 正敬 | 1'52.085 | 10.637 | 146.557 |
12 | ST-3 | 3 | 14 | 岡部自動車マイロード協新計測RX-7 MAZDA RX-7 | 杉林 健一 | 1'52.209 | 10.761 | 146.395 |
13 | ST-3 | 4 | 35 | asset テクノ Z33 NISSAN FAIRLADY Z | 吉田 広樹 | 1'52.477 | 11.029 | 146.046 |
14 | ST-3 | 5 | 15 | 岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 田中 徹 | 1'52.774 | 11.326 | 145.661 |
15 | ST-2 | 5 | 30 | RSオガワADVANランサーⅡ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 関根 基司 | 1'52.809 | 11.361 | 145.616 |
16 | ST-3 | 6 | 80 | PETRONAS TWS GS350 LEXUS GS350 | 佐藤 晋也 | 1'53.110 | 11.662 | 145.229 |
17 | ST-3 | 7 | 70 | Olive SPA + KOTA RACING HONDA NSX-R | 東 徹次郎 | 1'53.358 | 11.910 | 144.911 |
18 | ST-3 | 8 | 5 | 岡部自動車メーカーズZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 安宅 徳光 | 1'53.767 | 12.319 | 144.390 |
19 | ST-4 | 1 | 62 | ホンダカーズ東京 SUNOCOインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 太田 侑弥 | 1'55.752 | 14.304 | 141.914 |
20 | ST-4 | 2 | 58 | ウィンマックスTEINワコーズKRP HONDA INTEGRA TYPE R | 関 豊 | 1'55.929 | 14.481 | 141.697 |
21 | ST-4 | 3 | 95 | リジカラS2000 HONDA S2000 | 中島 保典 | 1'56.135 | 14.687 | 141.446 |
22 | ST-4 | 4 | 12 | VBOX-J りぼん ヤヨイ カーズ桶川 SSR ED FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 原田 健太 | 1'56.445 | 14.997 | 141.069 |
23 | ST-4 | 5 | 18 | コスモソニックFK・ings DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 森 政行 | 1'56.537 | 15.089 | 140.958 |
24 | ST-3 | 9 | 46 | TKM Lotus Exige LOTUS Exige | 田畑 勇 | 1'56.778 | 15.330 | 140.667 |
25 | ST-3 | 10 | 777 | ドリームエンジェルADVAN・RX-7 MAZDA RX-7 | 藤井 芳樹 | 1'56.811 | 15.363 | 140.627 |
26 | ST-4 | 6 | 48 | DIJON私立日本橋高校ED WAKO'S DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 井上 恵一 | 1'56.957 | 15.509 | 140.452 |
27 | ST-4 | 7 | 38 | TRACY SPORTS S2000 HONDA S2000 | 藤田 竜樹 | 1'57.029 | 15.581 | 140.365 |
28 | ST-4 | 8 | 333 | GLORY.A-ONE.ED.CIVIC-R-EURO HONDA CIVIC TYPE R EURO | 北川 剛 | 1'57.312 | 15.864 | 140.027 |
29 | ST-4 | 9 | 73 | mountain・YH・DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 井ノ口 智大 | 1'58.919 | 17.471 | 138.134 |
30 | ST-4 | 10 | 100 | 百式自動車XリデューカーWINMAX-DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 牧口 博亮 | 1'58.925 | 17.477 | 138.127 |
31 | ST-4 | 11 | 555 | Mita Project FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 福智 学 | 2'00.529 | 19.081 | 136.289 |
32 | ST-4 | 12 | 116 | W.S.ENGINEERING S2000 HONDA S2000 | 鶴田 積 | 2'01.261 | 19.813 | 135.466 |
33 | ST-4 | 13 | 60 | ウインマックスRCBインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 久保 隆 | 2'06.659 | 25.211 | 129.693 |
34 | ST-5 | 1 | 36 | エンドレス アドバン トラスト ヴィッツ TOYOTA Vitz | 岩谷 昇 | 2'08.818 | 27.370 | 127.519 |
35 | ST-5 | 2 | 19 | BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット HONDA FIT | 古宮 正信 | 2'09.199 | 27.751 | 127.143 |
36 | ST-5 | 3 | 55 | 姫神ガジェット吉田山JMCVitz TOYOTA Vitz | 田ヶ原 章蔵 | 2'13.486 | 32.038 | 123.060 |
37 | ST-5 | 4 | 213 | WAKO'S μオクヤマVitz TOYOTA Vitz | 東 貴史 | 2'13.646 | 32.198 | 122.913 |
38 | ST-5 | 5 | 4 | アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSKVitz TOYOTA Vitz | 植島 禎一 | 2'13.983 | 32.535 | 122.604 |
39 | ST-5 | 6 | 17 | DIXCELアラゴスタ・NOPROデミオ MAZDA DEMIO | 野上 達也 | 2'14.130 | 32.682 | 122.469 |
---- 以上予選通過 ---- |
- | ST-5 | 7 | 71 | ピースMS NUTEC 制動屋Vitz TOYOTA Vitz | 紫田 正一 | 2'17.544 | 36.096 | 119.429 |
- | ST-5 | 8 | 602 | PTG明京K'zランドリー602Vitz TOYOTA Vitz | 小松 高人 | 2'49.522 | 1'08.074 | 96.901 |
- | ST-4 | 14 | 339 | GPO+KOTA RACING HONDA S2000 | 佐々木 孝太 | no time | - | - |
- | ST-5 | - | 99 | RS☆RロイヤルパープルDIXCELデミオ MAZDA DEMIO | リョウ・ハマグチ | Absence | - | - |
スーパーTEC -RIJ- (2012/03/25) A Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2012 Super Taikyu Series Round 1 富士スピードウェイ 4.563km
Pos | Class | Cls Pos | No | Car Maker Model | Driver | Time | Behind | km/h |
1 | GT3 | 1 | 1 | PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | ファリーク・ハイルマン | 1'42.294 | - | 160.584 |
2 | GT3 | 2 | 28 | PETRONAS SYNTIUM SLA AMG GT3 Mercedes-Benz SLS AMG GT3 | メルビン・モー | 1'42.839 | 0.545 | 159.733 |
3 | ST-1 | 1 | 25 | SAMURAI Porsche PORSCHE 997 | 土屋 武士 | 1'45.940 | 3.646 | 155.058 |
4 | ST-1 | 2 | 3 | ENDLESS・ADVAN・380RS-C NISSAN FAIRLADY Z | 峰尾 恭輔 | 1'47.090 | 4.796 | 153.392 |
5 | ST-1 | 3 | 9 | Faust Racing Team BMW Z4M COUPE | 堀 主知ロバート | 1'47.471 | 5.177 | 152.849 |
6 | ST-2 | 1 | 59 | Sturm・MOTUL・ED・インプレッサ SUBARU IMPREZA WRX STI | 大澤 学 | 1'50.387 | 8.093 | 148.811 |
7 | ST-2 | 2 | 6 | 新菱オート☆DIXCELエボⅨ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 冨桝 朋広 | 1'50.733 | 8.439 | 148.346 |
8 | ST-2 | 3 | 20 | RSオガワADVANランサー MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 大橋 正澄 | 1'50.843 | 8.549 | 148.199 |
9 | ST-2 | 4 | 505 | KYOSHOアリスモータース ランサーX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 塩野 健司 | 1'51.343 | 9.049 | 147.533 |
10 | ST-3 | 1 | 14 | 岡部自動車マイロード協新計測RX-7 MAZDA RX-7 | 小松 一臣 | 1'51.677 | 9.383 | 147.092 |
11 | ST-3 | 2 | 34 | asset テクノ Z34 NISSAN FAIRLADY Z | 佐々木 雅弘 | 1'51.699 | 9.405 | 147.063 |
12 | ST-3 | 3 | 39 | TRACY SPORTS IS 350 TOYOTA IS 350 | 兵藤 信一 | 1'52.211 | 9.917 | 146.392 |
13 | ST-3 | 4 | 15 | 岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 長島 正明 | 1'52.396 | 10.102 | 146.151 |
14 | ST-3 | 5 | 35 | asset テクノ Z33 NISSAN FAIRLADY Z | 小泉 和寛 | 1'52.433 | 10.139 | 146.103 |
15 | ST-3 | 6 | 5 | 岡部自動車メーカーズZ34 NISSAN FAIRLADY Z | 今村 大輔 | 1'53.072 | 10.778 | 145.277 |
16 | ST-2 | 5 | 30 | RSオガワADVANランサーⅡ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION IX | 青木 拓磨 | 1'53.102 | 10.808 | 145.239 |
17 | ST-3 | 7 | 80 | PETRONAS TWS GS350 LEXUS GS350 | 吉本 大樹 | 1'53.329 | 11.035 | 144.948 |
18 | ST-3 | 8 | 70 | Olive SPA + KOTA RACING HONDA NSX-R | ナオリュウ | 1'53.352 | 11.058 | 144.918 |
19 | ST-4 | 1 | 18 | コスモソニックFK・ings DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 浅野 武夫 | 1'56.374 | 14.080 | 141.155 |
20 | ST-4 | 2 | 339 | GPO+KOTA RACING HONDA S2000 | 北野 浩正 | 1'56.386 | 14.092 | 141.141 |
21 | ST-4 | 3 | 58 | ウィンマックスTEINワコーズKRP HONDA INTEGRA TYPE R | 小林 康一 | 1'56.647 | 14.353 | 140.825 |
22 | ST-4 | 4 | 62 | ホンダカーズ東京 SUNOCOインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 塩谷 烈州 | 1'56.787 | 14.493 | 140.656 |
23 | ST-4 | 5 | 95 | リジカラS2000 HONDA S2000 | 松井 猛敏 | 1'56.869 | 14.575 | 140.557 |
24 | ST-4 | 6 | 48 | DIJON私立日本橋高校ED WAKO'S DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | タカモリ 博士 | 1'57.183 | 14.889 | 140.181 |
25 | ST-4 | 7 | 38 | TRACY SPORTS S2000 HONDA S2000 | 藤村 政樹 | 1'57.360 | 15.066 | 139.969 |
26 | ST-4 | 8 | 333 | GLORY.A-ONE.ED.CIVIC-R-EURO HONDA CIVIC TYPE R EURO | 野間 一 | 1'57.566 | 15.272 | 139.724 |
27 | ST-4 | 9 | 100 | 百式自動車XリデューカーWINMAX-DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 加藤 友晴 | 1'57.789 | 15.495 | 139.460 |
28 | ST-4 | 10 | 12 | VBOX-J りぼん ヤヨイ カーズ桶川 SSR ED FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 遠藤 光博 | 1'58.093 | 15.799 | 139.101 |
29 | ST-4 | 11 | 116 | W.S.ENGINEERING S2000 HONDA S2000 | 安部 光 | 1'58.330 | 16.036 | 138.822 |
30 | ST-3 | 9 | 46 | TKM Lotus Exige LOTUS Exige | 里山 勉 | 1'58.502 | 16.208 | 138.620 |
31 | ST-4 | 12 | 73 | mountain・YH・DC5 HONDA INTEGRA TYPE R | 下山 和寿 | 1'58.725 | 16.431 | 138.360 |
32 | ST-4 | 13 | 555 | Mita Project FD2 HONDA CIVIC TYPE R | 山口 吉明 | 1'59.294 | 17.000 | 137.700 |
33 | ST-4 | 14 | 60 | ウインマックスRCBインテグラ HONDA INTEGRA TYPE R | 小幡 弘 | 1'59.680 | 17.386 | 137.256 |
34 | ST-3 | 10 | 777 | ドリームエンジェルADVAN・RX-7 MAZDA RX-7 | オギ姉 | 1'59.974 | 17.680 | 136.920 |
35 | ST-5 | 1 | 36 | エンドレス アドバン トラスト ヴィッツ TOYOTA Vitz | 添田 正 | 2'09.882 | 27.588 | 126.475 |
36 | ST-5 | 2 | 19 | BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット HONDA FIT | 奥村 浩一 | 2'09.923 | 27.629 | 126.435 |
37 | ST-5 | 3 | 602 | PTG明京K'zランドリー602Vitz TOYOTA Vitz | 金森 敏一 | 2'11.028 | 28.734 | 125.370 |
38 | ST-5 | 4 | 4 | アイクレオ&サムライジーンズ&ビーラインTSKVitz TOYOTA Vitz | 河野 利尚 | 2'11.416 | 29.122 | 124.998 |
39 | ST-5 | 5 | 17 | DIXCELアラゴスタ・NOPROデミオ MAZDA DEMIO | 野上 敏彦 | 2'13.830 | 31.536 | 122.744 |
40 | ST-5 | 6 | 213 | WAKO'S μオクヤマVitz TOYOTA Vitz | 根岸 泰弘 | 2'14.137 | 31.843 | 122.463 |
---- 以上予選通過 ---- |
- | ST-5 | - | 71 | ピースMS NUTEC 制動屋Vitz TOYOTA Vitz | 西畑 正樹 | 2'15.075 | 32.781 | 121.612 |
- | ST-5 | - | 55 | 姫神ガジェット吉田山JMCVitz TOYOTA Vitz | 咲川 めり | 2'17.377 | 35.083 | 119.575 |
- | ST-5 | - | 99 | RS☆RロイヤルパープルDIXCELデミオ MAZDA DEMIO | 平井 隆一 | no time | - | - |
プレスインフォメーション 2012年3月21日
ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:黒坂 登志明)とポルシェ カレラ カップ ジャパン (PCCJ) 委員会は、2009年より実施しております「PCCJ若手ドライバー育成プログラム」の継続にあたり、今シーズンPCCJへシリーズ参戦するドライバー1名を平川 亮選手に決定しました。
書類選考によって選ばれた3名の若手ドライバーは、オーディション最終審査として本年1月29日、富士スピードウェイで911 GT3 Cup(2011年モデル)をドライブいたしました。ラップタイムのみではなくドライバーとしての資質や環境など総合的な審査による結果、平川選手は栄えある3人目のPCCJ若手育成プログラムのドライバーとして選ばれ、ゼッケン14番 ”GARMIN Porsche (ガーミン ポルシェ)”(MY11 911 GT3 Cup) にて2012年シリーズのチャンピオンクラスへエントリーが決定いたしました。
平川 亮選手は、過去にPCCJシリーズへの参戦経験を持つ父親のもとで育ち、14歳で全日本ジュニアカート選手権にてシリーズチャンピオンを獲得しました。その後FJ、スーパーFJ、F4、フォーミュラ チャレンジ ジャパンといったレースへの参戦によってモータースポーツの経験を積み今日に至ります。PCCJは平川選手にとって初のフォーミュラーカー以外でのレースとなりますが、PCCJのドライビングアドバイザーを務める影山正美氏をはじめ、PCCJ委員会によるサポートを得てシリーズチャンピオンを目指します。
PCCJ史上、最年少となる18歳のルーキーは「今年、PCCJでデビューできることを嬉しく思います。このチャンスを下さったGARMINを始めとするスポンサー各社さまには感謝しています。富士スピードウェイでの合同テストではフォーミュラーカーとの違いにかなり苦戦しましたが、シリーズを通して様々なことを吸収し、チャンピオンとして終われるように努力しますので、応援よろしくお願いします」とコメントとしています。
平川 亮プロフィール
■氏 名 :平川 亮(ひらかわ りょう)
■生年月日:1994年3月7日(18歳)
■ 出身地 :広島県
■ レース戦歴
・2011年
フォーミュラ チャレンジ ジャパン (シリーズ2位)
F4 西日本シリーズ (シリーズ チャンピオン)
F4 東日本シリーズ (シリーズ 7位)
・2010年 スーパーFJ 日本一決定戦 (優勝)
フォーミュラ チャレンジ ジャパン (シリーズ6位)
JAF地方選手権 FJ 岡山シリーズ(シリーズチャンピオン)
・2009年
全日本カート選手権 スーパー(KF2)(シリーズ3位)
・2008年
全日本ジュニアカート選手権(シリーズチャンピオン)
ポルシェジャパンKK.・プレスリリース
鈴鹿初開催のこのイベントは、国内だけでなく海外からも合わせて数百台にもなる新旧フェラーリが集合して、多くの展示・走行が行われた。
中でも注目はフェラーリ・チャレンジの日本初開催と、ミカ・サロ選手のドライブによるフェラーリF1 2008年モデルの「F1ショー」である。18日のショーでは、路面状況は悪かったものの、模擬とはいえ、スタート・シーンの迫力とグランド・スタンド前でのスピンターンは観客の注目を集めた。
Ferrari Challenge trofeo Pirelli ASIA PACIFIC 2012
Race1 天候:雨天 コンディション:ウェット
本来、昨年フジスピードウェイともてぎで開催予定だったこのシリーズだが、震災の影響で今回が日本初の開催となった。
今年はこの後、上海で2戦、マレーシア、シンガポールで各1戦、最終戦はヨーロッパでフェラーリ・ワールド・ファイナルズが予定されているシリーズで、鈴鹿はその開幕戦となる。
使用するマシンは、フェラーリ458チャレンジ。レースはそれぞれ30分の時間レースである。
昨日の雨中の予選でポールシッターとなった、日本人の32号車、林 久盛選手がウェットの難しいコンディションの中、快調に周回を重ね、残り4分余の赤旗中止までに9ラップを重ねて初優勝を遂げた。2位
には87号車、イタリアのフィリッペ・プレッタ選手、3位にはこれも日本人ドライバーの、33号車石川資章選手が入った。
今回ゲストドライバーとして参加した、元F1ドライバー、ミカ・サロ選手は、最後尾から25台近くをラップし、3位でゴールした。(順位は賞典外)
Race2 天候:曇り コンディション:ウェット
ポールシッターは、Race1で2位の87号車、フィリッペ選手。2番手が32号車の林選手。このレースも決勝直前に雨粒が落ち出したがそれほどひどくはならず、予選順位のまま、30分レースを終えた。
ここでもミカ・サロ選手は最後尾からのごぼう抜きにかかったが、1周目に他車と接触し、
そのままリタイアとなった。
Text & Photo: Motorsports Forum
■SF-J第1戦
エントリーは20台。シーズンオフに再舗装された西コースで、予選でースレコードをマークした。
決勝レースは、昨年のS-FJ日本一の10号車加藤智がスタートからトップにつけるが、スタート直後に西コース管理室付近でクラッシュがありSCが入る。
5周目にリスタートとなり、その後10周までは10号車、70号車宇井健剛、58号車石川京待の予選上位3台がそのままの順位で周回を重ねていく。
しかし、11週目のショートカットのブレーーキングをミスした、10号車加藤を70号車宇井がパス。そのまま14周を走りきって優勝を獲得した。
■FJ1600第1戦
このクラスは、6台のエントリーと、ややさびしい数の幕開けとなった。
コースレコードは更新されなかったが、20年来の参戦キャリアを持つ4号車の西村穣地がポールからのスタートを決めると、危なげない走りでそのまま優勝を遂げた。
2位に入ったのは、一つポジションを上げたチームムメイトの3号車、川村正徳。3位は2番手スタートの41号車、加藤洋一だった。
Text & Photo: Motorsports Forum
フォーミュラニッポンのエキジビジョンレース「フォーミュラ・ニッポンRd.0」が3月4日、開場50周年を迎える鈴鹿サーキットでファン感謝デーのアトラクションの一つとして行われた。
今回の注目は、シリーズ中のスポット参戦が既に明らかになっているインディカードライバー、佐藤琢磨の参加だ。 佐藤は午前中のテスト走行からチーム無限の15号車を駆り、次第にペースを上げながら周回を重ね、午後の決勝に備えていた。 ここでトップタイムを記録したのは佐藤のチームメイトとなる#16山本尚貴で1分38秒793と非公式ながらコースレコードを更新してみせた。
しかしこのせっかくのアトラクションも残念なことに、お昼のピットウォークが始まる直前から小雨が降り始め、コースコンディションはウェットに。 コース改修によるペースアップへの期待は、来月の2&4まで持ち越しとなった。
エキジビジョンレースは午後1時にフォーメーションラップを開始。 今回は予選は行われず、前年チャンピオンの#1アンドレ・ロッテラー。#15佐藤琢磨が2番手につけ、以下#19ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ、#8ロイック・デュバルの順で10周の戦いが始まった。
ホールショットを奪ったのはなんと佐藤。動きだしで後れをとったロッテラーも懸命に追い上げ、3周目のヘアピンで佐藤のインをついてトップに立つ。 しかし佐藤もすかさず次の200Rで並び返し、スプーン手前で再びトップに。 そういうするうちに3位のオリベイラがロッテラーの背後につけ、130Rでインをついて2位に浮上してきた。
オリベイラはそのまま佐藤とのギャップを削り取っていき、6周目のデグナーで佐藤が失速したのを見逃さず、アウトから並びかけてヘアピン手前でトップに立つと、そのまま一気に後続を引き離してトップでチェッカーを受けた。 2位は佐藤、3位はチャンピオンのロッテラーがつけた。
今シーズンのフォーミュラ・ニッポン公式戦は、このあと4月15日にここ鈴鹿で開幕、11月3日の鈴鹿までの全7戦が開催される。
Text: Kazuhisa SUEHIRO / Photo: Motorsports Forum
Fニッポン第0戦 -RIJ- (2012/03/04) Race Result Weather:Rainy Course:Wet
2012 Formula Nippon Round 0 鈴鹿サーキット 5.807km
P | No | Driver | Team | Engine | Lap | Time / Behind |
1 | 19 | ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ | TEAM IMPUL | TOYOTA RV8K | 10 | 19'04.269 |
2 | 15 | 佐藤 琢磨 | TEAM 無限 | HONDA HR10E | 10 | 4.698 |
3 | 1 | アンドレ・ロッテラー | PETRONAS TEAM TOM'S | TOYOTA RV8K | 10 | 6.209 |
4 | 8 | ロイック・デュバル | Team KYGNUS SUNOCO | TOYOTA RV8K | 10 | 10.591 |
5 | 20 | 松田 次生 | TEAM IMPUL | TOYOTA RV8K | 10 | 12.829 |
6 | 32 | 小暮 卓史 | NAKAJIMA RACING | HONDA HR10E | 10 | 15.670 |
7 | 2 | 中嶋 一貴 | PETRONAS TEAM TOM'S | TOYOTA RV8K | 10 | 19.148 |
8 | 7 | 大嶋 和也 | Team LeMans | TOYOTA RV8K | 10 | 23.677 |
9 | 41 | 塚越 広大 | DoCoMo TEAM DANDELION RACING | HONDA HR10E | 10 | 30.940 |
10 | 10 | 金石 年弘 | HP REAL RACING | HONDA HR10E | 10 | 35.296 |
11 | 38 | 平手 晃平 | Project μ/cerumo・INGING | TOYOTA RV8K | 10 | 44.880 |
12 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM 無限 | HONDA HR10E | 10 | 45.089 |
13 | 40 | 伊沢 拓也 | DoCoMo TEAM DANDELION RACING | HONDA HR10E | 10 | 49.734 |
14 | 31 | 中嶋 大祐 | NAKAJIMA RACING | HONDA HR10E | 10 | 51.860 |
15 | 39 | 国本 雄資 | Project μ/cerumo・INGING | TOYOTA RV8K | 10 | 57.171 |
16 | 62 | 嵯峨 宏紀 | Le Beauest Motorsports | TOYOTA RV8K | 10 | 1'04.078 |
---- 以上規定周回(9 Laps)完走 ---- |
- | 3 | 安田 裕信 | KONDO RACING | TOYOTA RV8K | - | Absence |
- シャーシーは全車Swift FN09、タイヤは全車BSです。
- Fastest Lap: CarNo.19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'50.735 (10/10)
50周年を迎える今年の鈴鹿ファン感謝デー最大の目玉といっていいのがこの「夢のF1競演 中嶋悟x星野一義」ではないだろうか。
かつてF2マシンを駆り、幾多の名勝負を繰り広げたこの二人が、今回は1.5リッターターボのモンスターF1で往年のバトルを再現する。
使用された車輛は中嶋悟が1988年の日本GPで予選6位を獲得した愛車、ロータス100Tホンダ。
星野一義はこの鈴鹿でエンジンテストに携わったウィリアムズFW11(1986年)
乗り込む前に星野が「今日は勝つよ。僕の方が先輩なんだし」と言えば、中嶋も「なら明日は雨になって僕が勝つから」とやり返す。
走行は東コースを使った短い時間ではあったものの、年齢を感じさせない熱い走りで、会場に詰めかけた3万人のファンを魅了した。
この対決もまた、明日の14時より再び実施される。
Text:Kazuhisa SUEHIRO / Photo: Motorsports Forum
鈴鹿サーキットは3月3日と4日の二日間、恒例のファン感謝デーを開催。 今年は開場50周年記念ということもあり、今まで以上に趣向を凝らしたアトラクションが用意されている。
その中の目玉の一つが、かつて鈴鹿を湧かせたF1マシンたちによるデモ走行だ。 今回はマクラーレンMP4/5ホンダ、ラルースLC90ランボルギーニ、ロータス101ジャッド、ミナルディM192ランボルギーニの4台が同時にコースイン。 ドライバーはマクラーレンが佐藤琢磨、ラルースは鈴木亜久里、ミナルディは中野信治が担当。ロータスにはなんとジャン・アレジが来日してステアリングを握った。
アレジは今シーズン、KVレーシングからインディ500マイルに参戦を予定しており、そうした縁もあってロータスのドライブを引き受けたようだ。
このデモ走行は明日も予定されており、今日と同じ4台が15時30分より再び走行する。
Text: Kazuhisa SUEHIRO / Photo: Motorsports Forum