ニュース内検索

1998年7月

Japan Touring Car Championship

'98JTCCドライバーズポイント表( 9/17戦)

                                                               (第9戦まで)

                   4/05  5/10     5/24     6/21     7/26     8/16    11/08
               富 富 富 茂 茂 菅 菅 菅 鈴 鈴 鈴 美 美 美 T T T 富 富 富 有
                                                                           効
               士 士 士 木 木 生 生 生 鹿 鹿 鹿 祢 祢 祢 I I I 士 士 士 P
Po-No-Driver--- Q- 1- 2- Q- 3- Q- 4- 5- Q- 6- 7- Q- 8- 9- Q-10-11- Q-16-17---
 1 37 関谷 正徳 9  3  9  9 18 10  9  7  4  6  9  9  9  9                  120
 2 39 竹内 浩典 7 10  5  4 12  9  8  8  9  7  7  6  8 DNC                 100
 3 38 立川 祐路 8  4  8  6 16  7  4  6  8  8 DNC 8  5  7                   95
 4 19 金石 勝智10  R 10  8  8  6  7 DNC 6  9  8  7  7  8                   94
 5 24 土屋 武士 6  9  6  5 14  4 DNC 3  5  5  5  5  6 DNC                  73
 6 36 K.バート   5  5  7  7 10  8  6  9  7 DNCDNC 1  1  6                   72
 7 25 土屋 圭市 3  8  3  2  6  2  5  4  1 DNC 6  2  2  5                   49
 8 68 R.デルフラー 2  7  R  3  4  5 DNC 5  2  4 DNC 3  4  4                   43
 9 11 中谷 明彦 -  -  -  -  -  3 DNCDNC 3 DNC 4  4  3 DNC                  17
10 11 谷川 達也 4  6  4  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -                   14
11 66 松田 秀士 1  2  2  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -                    5
12 66 S.マルティノ  -  -  -  1  2  1 DNSDNS -  -  -  -  -  -                    4
*****************************************************************************
* Q=予選  R=リタイア  DNC=完走せず  DNS=出走せず  DQ=失格
* 各レース、各予選で、出走台数と同数のポイントを上位から配点(DNS,DNC,DQ,
  リタイア車を除く)
* 1レースの大会は、レースポイントが通常の2倍
* 全7大会のうちベスト5大会まで(全大会の70%,小数点以下四捨五入)の有
  効ポイント制
* ( )内は有効ポイト外
* 第 12/13 仙台、第 14/15 十勝は、開催中止
 
 
                                       ///// PDD01523 伊東  昭雄 /////

Japan Touring Car Championship

JTCC-Rd5:JTCC美祢第9戦レース結果

JTCC第5大会第9戦 -RIJ- (1998-07-26) Provisional Race-Results
For All Japan Touring Car Championship Rd.5 美祢サーキット(J) : 3.239km

 P No. Driver----------- Car------------------ Lap - GoalTime- -km/h--
 1  37 関谷 正徳   (J)  Toyota Chaser          31   48'44.150 123.616
 2  19 金石  勝智   (J)  Toyota Exiv            31   48'48.653 123.426
 3  38 立川 祐路   (J)  Toyota Chaser          31   48'55.170 123.152
 4  36 K.バート   (GB)  Toyota Chaser          31   49'10.165 122.526
 5  25 土屋 圭市   (J)  Toyota Chaser          31   49'11.937 122.453
 6  68 R.デルフラー(D)  Toyota Exiv            31   49'22.993 121.996
 7  39 竹内 浩典   (J)  Toyota Chaser           9       22Laps       
 8  24 土屋  武士   (J)  Toyota Exiv             1       30Laps       
 9  11 中谷 明彦   (J)  Toyota Exiv             0       31Laps       
**********************************************************************

               提供:オブジェクトT
           * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

Japan Touring Car Championship

JTCC-Rd5:JTCC美祢第8戦レース結果

JTCC第5大会第8戦 -RIJ- (1998-07-26) Provisional Race-Results
For All Japan Touring Car Championship Rd.5 美祢サーキット(J) : 3.239km

 P No. Driver----------- Car------------------ Lap - GoalTime- -km/h--
 1  37 関谷 正徳   (J)  Toyota Chaser          31   48'48.292 123.441
 2  39 竹内 浩典   (J)  Toyota Chaser          31   49'03.281 122.813
 3  19 金石  勝智   (J)  Toyota Exiv            31   49'05.560 122.718
 4  24 土屋  武士   (J)  Toyota Exiv            31   49'13.126 122.403
 5  38 立川 祐路   (J)  Toyota Chaser          31   49'57.768 120.581
 6  68 R.デルフラー(D)  Toyota Exiv            31   49'59.770 120.500
 7  11 中谷 明彦   (J)  Toyota Exiv            31   50'00.044 120.489
 8  25 土屋 圭市   (J)  Toyota Chaser          31   50'07.039 120.209
 9  36 K.バート   (GB)  Toyota Chaser          28       3Laps        
**********************************************************************

               提供:オブジェクトT
           * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

Japan Touring Car Championship

JTCC-Rd5:JTCC美祢ウォームアップタイム

JTCC第5戦 -RIJ- (1998-07-26) Warmup-Session
For All Japan Touring Car Championship Rd.5 美祢サーキット(J) : 3.239km

 P  No.Driver----------- Car----------------- Best-LapT -Behind -km/h--
 1  38 立川 祐路   (J)  Toyota Chaser         1'32.722         125.757
 2  37 関谷 正徳   (J)  Toyota Chaser         1'32.840   0.118 125.597
 3  39 竹内 浩典   (J)  Toyota Chaser         1'33.137   0.415 125.196
 4  24 土屋  武士   (J)  Toyota Exiv           1'33.276   0.554 125.010
 5  36 K.バート   (GB)  Toyota Chaser         1'33.357   0.635 124.901
 6  25 土屋 圭市   (J)  Toyota Chaser         1'33.811   1.089 124.297
 7  11 中谷 明彦   (J)  Toyota Exiv           1'33.838   1.116 124.261
 8  19 金石  勝智   (J)  Toyota Exiv           1'33.916   1.194 124.158
 9  68 R.デルフラー(D)  Toyota Exiv           1'34.143   1.421 123.858
***********************************************************************

               提供:オブジェクトT
           * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

Japan Touring Car Championship

JTCC-Rd5:JTCC美祢予選総合結果

JTCC第5戦 -RIJ- (1998-07-25) Qualifying-Session
For All Japan Touring Car Championship Rd.5 美祢サーキット(J) : 3.239km

 P  No.Driver----------- Car----------------- Best-LapT -Behind -km/h--
 1  37 関谷 正徳   (J)  Toyota Chaser        R1'30.972         128.176
 2  38 立川 祐路   (J)  Toyota Chaser        R1'31.218   0.246 127.830
 3  19 金石  勝智   (J)  Toyota Exiv          R1'31.338   0.366 127.662
 4  39 竹内 浩典   (J)  Toyota Chaser        R1'31.509   0.537 127.424
 5  24 土屋  武士   (J)  Toyota Exiv           1'31.744   0.772 127.097
 6  11 中谷 明彦   (J)  Toyota Exiv           1'31.991   1.019 126.756
 7  68 R.デルフラー(D)  Toyota Exiv           1'32.280   1.308 126.359
 8  25 土屋 圭市   (J)  Toyota Chaser         1'32.678   1.706 125.816
 9  36 K.バート   (GB)  Toyota Chaser         1'32.984   2.012 125.402
************************************************************************

               提供:オブジェクトT
           * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

Japan Touring Car Championship

JTCC-Rd5:JTCC美祢フリー走行1日目タイム

JTCC第5戦 -RIJ- (1998-07-24) Free Practice-Session
For All Japan Touring Car Championship Rd.5 美祢サーキット(J) : 3.239km

 P  No.Driver----------- Car------------------ Best-LapT -Behind -km/h--
 1  38 立川 祐路   (J)  Toyota Chaser          1'30.862         128.331
 2  19 金石  勝智   (J)  Toyota Exiv            1'31.560   0.698 127.353
 3  37 関谷 正徳   (J)  Toyota Chaser          1'31.609   0.747 127.284
 4  39 竹内 浩典   (J)  Toyota Chaser          1'31.679   0.817 127.187
 5  24 土屋  武士   (J)  Toyota Exiv            1'32.138   1.276 126.554
 6  25 土屋 圭市   (J)  Toyota Chaser          1'32.433   1.571 126.150
 7  36 K.バート   (GB)  Toyota Chaser          1'32.738   1.876 125.735
 8  68 R.デルフラー(D)  Toyota Exiv            1'32.752   1.890 125.716
 9  11 中谷 明彦   (J)  Toyota Exiv            1'33.530   2.668 124.670
************************************************************************

               提供:オブジェクトT
           * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

スーパー耐久

TKC24H:十勝24時間レース結果

十勝24時間レース -RIJ- (1998-07-19) Provisional Race-Results
For 1998 Tokachi 24h Race 十勝インターナショナルSW(J) : 5.100km

 P No. Driver(s)----------------- Car------------- Lap -Time/Diff- -km/h---
 1   8 田中 実/田嶋栄一/立川祐路  Toyota Supra GT  586 24:01'18.201 124.412
 2   6 袖山誠一/山路慎一/小宮延雄 Porsche 964  GT  563    -   23Laps 
 3   3 塩見勝治/橋村俊英/中村敏雄 Porsche 993  GT  562    -   24Laps 
 4  77 山本泰吉/辻本 聡/嶋村 馨   Honda Civic  SC4 557    -   29Laps 
 5  20 小川日出生/伊藤勝一/日下部 三菱 Lancer  SC2 555    -   31Laps 
 6  11 中谷明彦/小幡 栄/小暮吉則  三菱 Lancer  SC2 555    -   31Laps 
 7  87 桂 伸一/菊池 靖/藤島敏也   Nissan PulserSC4 553    -   33Laps 
 8  39 井田雅彦/磯田尚孝/山本弘幸 Honda IntegraSC3 552    -   34Laps 
 9  28 佐藤清治/関谷輝明/佐藤 淳  Honda IntegraSC3 551    -   35Laps 
10   7 元谷宏大/黒木健次/檜井保孝 Honda PreludeSC3 546    -   40Laps 
11  22 古橋 譲/玉本秀幸/山内伸弥  Honda IntegraSC3 546    -   40Laps 
12  76 佐藤久美/吉田寿博/渋谷 勉  Honda CiviC  SC4 544    -   42Laps 
13  53 木下正治/小林敬一/原 貴彦  Honda Civic  SC4 528    -   58Laps 
14  29 中谷誠志/大橋正澄/風間 武  Honda IntegraSC3 527    -   59Laps 
15  52 西垣内正義/渡辺 明/田中哲也Nissan PulserSC4 520    -   66Laps 
16  21 松本晴行/兼子雄一/小桧萬利子 Toyota MR2 SC3 517    -   69Laps 
17  32 横島 久/竹内浩典/中川隆正  Nissan Skyli.SC1 515    -   71Laps 
18  71 関根基司/山梨順一/松田晃司 Nissan PulserSC4 515    -   71Laps 
19  72 斎藤正司/秋葉弘範/山下裕子 Honda Civic  SC4 510    -   76Laps 
20  78 丸山 浩/宮城 光/福田 良    Honda Civic  SC4 504    -   82Laps 
21  33 村松康生/三好正己/藤田孝博 三菱 Lancer  SC2 467    -  119Laps
22  88 茂古沼哲司/星野啓二/大須賀 Honda Civic  SC4 461    -  125Laps
23   1 粕谷俊二/見崎清志/渡辺広志 Nissan Skyli.SC1 452    -  134Laps
24  27 牧口規雄/志村 久/松田秀士  BMW M3       SC2 432    -  154Laps
--------------------------------- DNC --------------------------------
    80 辻 利彦/石井裕司/小林優子  Honda Civic  SC4 315    -   271Laps
    38 雨宮栄城/鈴木 学/川崎哲也  Toyota CelicaSC2 230    -   356Laps

     4 山野哲也/西 翼/高橋国光    Honda IntegraSC3 546    -    40Laps
*********************************************************************

* Fastest Lap : #8  2'06.596 (145km/h) 96/586 Lap
* #80、#38は規定周回数を未達成
* #22は大会特別規則書 35-23により10秒のピットストップ
* #21は国際モータースポーツ競技規則 H-2-5-iにより20秒のピットストップ
* #4 (飯田章)はピットロードにおける安全運転義務違反により罰金1万円


           提供:竹下 恵一郎(JCG00146)/十勝
         * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

スーパー耐久

TKC24H:十勝24時間レース途中経過 18/24h

十勝24時間レース -RIJ- (1998-07-19) 18/24hours
For 1998 Tokachi 24h Race 十勝インターナショナルSW(J) : 5.100km

 P No. Driver(s)----------------- Car------------- Lap -Time/Diff- -km/h---
 1   8 田中 実/田嶋栄一/立川祐路  Toyota Supra GT  433 18:00'34.632 122.618
 2   6 袖山誠一/山路慎一/小宮延雄 Porsche 964  GT  420    -  13Laps 
 3   3 塩見勝治/橋村俊英/中村敏雄 Porsche 993  GT  416    -  17Laps 
 4  77 山本泰吉/辻本 聡/嶋村 馨   Honda Civic  SC4 412    -  21Laps 
 5  20 小川日出生/伊藤勝一/日下部 三菱 Lancer  SC2 412    -  21Laps 
 6  87 桂 伸一/菊池 靖/藤島敏也   Nissan PulserSC4 410    -  23Laps 
 7  39 井田雅彦/磯田尚孝/山本弘幸 Honda IntegraSC3 408    -  25Laps 
 8  11 中谷明彦/小幡 栄/小暮吉則  三菱 Lancer  SC2 408    -  25Laps 
 9  28 佐藤清治/関谷輝明/佐藤 淳  Honda IntegraSC3 406    -  27Laps 
10  33 村松康生/三好正己/藤田孝博 三菱 Lancer  SC2 406    -  27Laps 
11   4 山野哲也/西 翼/高橋国光    Honda IntegraSC3 405    -  28Laps 
12  53 木下正治/小林敬一/原 貴彦  Honda Civic  SC4 403    -  30Laps 
13  22 古橋 譲/玉本秀幸/山内伸弥  Honda IntegraSC3 403    -  30Laps 
14  76 佐藤久美/吉田寿博/渋谷 勉  Honda CiviC  SC4 402    -  31Laps 
15   7 元谷宏大/黒木健次/檜井保孝 Honda PreludeSC3 402    -  32Laps 
16  29 中谷誠志/大橋正澄/風間 武  Honda IntegraSC3 401    -  32Laps 
17  32 横島 久/竹内浩典/中川隆正  Nissan Skyli.SC1 386    -  47Laps 
18  21 松本晴行/兼子雄一/小桧萬利子 Toyota MR2 SC3 380    -  53Laps 
19  71 関根基司/山梨順一/松田晃司 Nissan PulserSC4 380    -  53Laps 
20  52 西垣内正義/渡辺 明/田中哲也Nissan PulserSC4 379    -  54Laps 
21  78 丸山 浩/宮城 光/福田 良    Honda Civic  SC4 377    -  56Laps 
22  72 斎藤正司/秋葉弘範/山下裕子 Honda Civic  SC4 374    -  59Laps 
23   1 粕谷俊二/見崎清志/渡辺広志 Nissan Skyli.SC1 356    -  77Laps 
24  88 茂古沼哲司/星野啓二/大須賀 Honda Civic  SC4 336    -  97Laps 
25  27 牧口規雄/志村 久/松田秀士  BMW M3       SC2 307    - 126Laps
26  38 雨宮栄城/鈴木 学/川崎哲也  Toyota CelicaSC2 212    - 221Laps
27  80 辻 利彦/石井裕司/小林優子  Honda Civic  SC4 194    - 239Laps
****************************************************************************

           提供:竹下 恵一郎(JCG00146)/十勝
         * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

スーパー耐久

TKC24H:十勝24時間レース途中経過 12/24h

十勝24時間レース -RIJ- (1998-07-19) 12/24hours
For 1998 Tokachi 24h Race 十勝インターナショナルSW(J) : 5.100km

 P No. Driver(s)----------------- Car------------- Lap -Time/Diff- -km/h---
 1   8 田中 実/田嶋栄一/立川祐路  Toyota Supra GT  305 12:00'46.115 129.487
 2   6 袖山誠一/山路慎一/小宮延雄 Porsche 964  GT  294    -  11Laps  
 3   3 塩見勝治/橋村俊英/中村敏雄 Porsche 993  GT  288    -  17Laps  
 4  20 小川日出生/伊藤勝一/日下部 三菱 Lancer  SC2 288    -  17Laps  
 5  77 山本泰吉/辻本 聡/嶋村 馨   Honda Civic  SC4 286    -  19Laps  
 6  11 中谷明彦/小幡 栄/小暮吉則  三菱 Lancer  SC2 286    -  19Laps  
 7  87 桂 伸一/菊池 靖/藤島敏也   Nissan PulserSC4 285    -  20Laps  
 8  39 井田雅彦/磯田尚孝/山本弘幸 Honda IntegraSC3 285    -  20Laps  
 9   7 元谷宏大/黒木健次/檜井保孝 Honda PreludeSC3 283    -  22Laps  
10  28 佐藤清治/関谷輝明/佐藤 淳  Honda IntegraSC3 283    -  22Laps  
11  33 村松康生/三好正己/藤田孝博 三菱 Lancer  SC2 282    -  23Laps  
12   4 山野哲也/西 翼/高橋国光    Honda IntegraSC3 281    -  24Laps  
13  22 古橋 譲/玉本秀幸/山内伸弥  Honda IntegraSC3 279    -  26Laps  
14  53 木下正治/小林敬一/原 貴彦  Honda Civic  SC4 278    -  27Laps  
15  29 中谷誠志/大橋正澄/風間 武  Honda IntegraSC3 278    -  27Laps  
16  76 佐藤久美/吉田寿博/渋谷 勉  Honda CiviC  SC4 276    -  29Laps  
17  78 丸山 浩/宮城 光/福田 良    Honda Civic  SC4 271    -  34Laps  
18  72 斎藤正司/秋葉弘範/山下裕子 Honda Civic  SC4 263    -  42Laps  
19  21 松本晴行/兼子雄一/小桧萬利子 Toyota MR2 SC3 262    -  43Laps  
20   1 粕谷俊二/見崎清志/渡辺広志 Nissan Skyli.SC1 260    -  45Laps  
21  71 関根基司/山梨順一/松田晃司 Nissan PulserSC4 260    -  45Laps  
22  32 横島 久/竹内浩典/中川隆正  Nissan Skyli.SC1 259    -  46Laps  
23  52 西垣内正義/渡辺 明/田中哲也Nissan PulserSC4 254    -  51Laps  
24  88 茂古沼哲司/星野啓二/大須賀 Honda Civic  SC4 232    -  73Laps  
25  27 牧口規雄/志村 久/松田秀士  BMW M3       SC2 180    - 125Laps 
26  38 雨宮栄城/鈴木 学/川崎哲也  Toyota CelicaSC2 106    - 199Laps 
27  80 辻 利彦/石井裕司/小林優子  Honda Civic  SC4  87    - 218Laps 
****************************************************************************

           提供:竹下 恵一郎(JCG00146)/十勝
         * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

スーパー耐久

TKC24H:十勝24時間レース途中経過 6/24h

十勝24時間レース -RIJ- (1998-07-19) 6/24hours
For 1998 Tokachi 24h Race 十勝インターナショナルSW(J) : 5.100km

 P No. Driver(s)----------------- Car------------- Lap -Time/Diff- -km/h--
 1   8 田中 実/田嶋栄一/立川祐路  Toyota Supra GT  155 6:00'57.754 131.399
 2   6 袖山誠一/山路慎一/小宮延雄 Porsche 964  GT  150    -  5Laps        
 3  11 中谷明彦/小幡 栄/小暮吉則  三菱 Lancer  SC2 147    -  8Laps        
 4  20 小川日出生/伊藤勝一/日下部 三菱 Lancer  SC2 146    -  9Laps        
 5   3 塩見勝治/橋村俊英/中村敏雄 Porsche 993  GT  145    - 10Laps       
 6  77 山本泰吉/辻本 聡/嶋村 馨   Honda Civic  SC4 144    - 11Laps       
 7  87 桂 伸一/菊池 靖/藤島敏也   Nissan PulserSC4 144    - 11Laps       
 8  39 井田雅彦/磯田尚孝/山本弘幸 Honda IntegraSC3 144    - 11Laps       
 9   7 元谷宏大/黒木健次/檜井保孝 Honda PreludeSC3 143    - 12Laps       
10  28 佐藤清治/関谷輝明/佐藤 淳  Honda IntegraSC3 142    - 13Laps       
11   4 山野哲也/西 翼/高橋国光    Honda IntegraSC3 141    - 14Laps       
12  29 中谷誠志/大橋正澄/風間 武  Honda IntegraSC3 141    - 14Laps       
13  76 佐藤久美/吉田寿博/渋谷 勉  Honda CiviC  SC4 141    - 14Laps       
14  53 木下正治/小林敬一/原 貴彦  Honda Civic  SC4 138    - 17Laps       
15  78 丸山 浩/宮城 光/福田 良    Honda Civic  SC4 138    - 17Laps       
16  22 古橋 譲/玉本秀幸/山内伸弥  Honda IntegraSC3 137    - 18Laps       
17  88 茂古沼哲司/星野啓二/大須賀 Honda Civic  SC4 136    - 19Laps       
18  71 関根基司/山梨順一/松田晃司 Nissan PulserSC4 135    - 20Laps       
19  33 村松康生/三好正己/藤田孝博 三菱 Lancer  SC2 135    - 20Laps       
20  72 斎藤正司/秋葉弘範/山下裕子 Honda Civic  SC4 134    - 21Laps       
21  21 松本晴行/兼子雄一/小桧萬利子 Toyota MR2 SC3 131    - 24Laps       
22  32 横島 久/竹内浩典/中川隆正  Nissan Skyli.SC1 125    - 30Laps       
23   1 粕谷俊二/見崎清志/渡辺広志 Nissan Skyli.SC1 119    - 36Laps       
24  52 西垣内正義/渡辺 明/田中哲也Nissan PulserSC4 111    - 44Laps       
25  38 雨宮栄城/鈴木 学/川崎哲也  Toyota CelicaSC2  86    - 69Laps       
26  80 辻 利彦/石井裕司/小林優子  Honda Civic  SC4  76    - 79Laps       
27  27 牧口規雄/志村 久/松田秀士  BMW M3       SC2  46    -109Laps      
****************************************************************************

           提供:竹下 恵一郎(JCG00146)/十勝
         * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

スーパー耐久

TKC24H:十勝24時間レース予選結果

十勝24時間レース -RIJ- (1998-07-18) Qualifying-Session
For 1998 Tokachi 24h Race 十勝モーターパーク(J) : 5.100km

 P No. Driver(s)----------------- Car/Class------- Best-LapT -Behind -km/h--
 1   8 田中 実/田嶋栄一/立川祐路  Toyota Supra GT   2'02.652         149.692
 2  32 横島 久/竹内浩典/中川隆正  Nissan Skyli.SC1  2'12.455   9.803 138.613
 3   1 粕谷俊二/見崎清志/渡辺広志 Nissan Skyli.SC1  2'13.186  10.534 137.852
 4   3 塩見勝治/橋村俊英/中村敏雄 Porsche 993  GT   2'15.715  13.063 135.283
 5   6 袖山誠一/山路慎一/小宮延雄 Porsche 964  GT   2'15.867  13.215 135.132
 6  11 中谷明彦/小幡 栄/小暮吉則  三菱 Lancer  SC2  2'16.023  13.371 134.977
 7  33 村松康生/三好正己/藤田孝博 三菱 Lancer  SC2  2'18.746  16.094 132.328
 8  20 小川日出生/伊藤勝一/日下部 三菱 Lancer  SC2  2'19.855  17.203 131.279
 9  38 雨宮栄城/鈴木 学/川崎哲也  Toyota CelicaSC2  2'21.160  18.508 130.065
10  27 牧口規雄/志村 久/松田秀士  BMW M3       SC2  2'22.004  19.352 129.292
11  29 中谷誠志/大橋正澄/風間 武  Honda IntegraSC3  2'23.697  21.045 127.769
12  77 山本泰吉/辻本 聡/嶋村 馨   Honda Civic  SC4  2'24.199  21.547 127.324
13  39 井田雅彦/磯田尚孝/山本弘幸 Honda IntegraSC3  2'24.400  21.748 127.147
14  53 木下正治/小林敬一/原 貴彦  Honda Civic  SC4  2'24.759  22.107 126.831
15   4 山野哲也/西 翼/高橋国光    Honda IntegraSC3  2'24.826  22.174 126.773
16  87 桂 伸一/菊池 靖/藤島敏也   Nissan PulserSC4  2'24.931  22.279 126.681
17   7 元谷宏大/黒木健次/檜井保孝 Honda PreludeSC3  2'25.327  22.675 126.336
18  28 佐藤清治/関谷輝明/佐藤 淳  Honda IntegraSC3  2'25.622  22.970 126.080
19  52 西垣内正義/渡辺 明/田中哲也Nissan PulserSC4  2'25.630  22.978 126.073
20  76 佐藤久美/吉田寿博/渋谷 勉  Honda CiviC  SC4  2'26.102  23.450 125.666
21  22 古橋 譲/玉本秀幸/山内伸弥  Honda IntegraSC3  2'26.235  23.583 125.551
22  72 斎藤正司/秋葉弘範/山下裕子 Honda Civic  SC4  2'27.056  24.404 124.850
23  21 松本晴行/兼子雄一/小桧萬利子 Toyota MR2 SC3  2'27.750  25.098 124.264
24  78 丸山 浩/宮城 光/福田 良    Honda Civic  SC4  2'27.805  25.153 124.218
25  88 茂古沼哲司/星野啓二/大須賀 Honda Civic  SC4  2'30.834  28.182 121.723
26  71 関根基司/山梨順一/松田晃司 Nissan PulserSC4  2'30.947  28.295 121.632
****************************************************************************

*ドライバーは3名まで記載
 マシン名の最後はクラス GT :GTグループ
                         SC1:S耐クラス1
                         SC2:S耐クラス2
                         SC3:S耐クラス3
                         SC4:S耐クラス4

             * FMOTOR4_SysOp 新倉芳夫 (SDI00686)-RIJ *

Formula Nippon

FN_NEWS:訃報:山田政夫選手急逝

  今シーズン、フォーミュラ・ニッポンにタカギB-1レーシングチームから
参戦している山田政夫選手(47歳)が7月12日午後7時19分、クモ膜下
出血のため都内の病院で亡くなった。


  情報:日本レースプロモーション(JRP)

                            *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685)***

スーパー耐久

S耐:7/18-20 十勝24時間レース開催

              夏恒例「十勝24時間レース」まもなく開催!

  国内唯一の24時間レース、今年で5回目を迎える「十勝24時間レース」が
7月18~20日十勝スピードウェイで行われる。当日はウルトラマンショーや
花火大会など楽しいイベントも盛り沢山。

大会名称:スーパー耐久シリーズ第5戦/JGTシリーズスペシャルステージ
          「十勝24時間レース」
開催期日:予選(ナイトプラクティス):7月18日(土)
          決勝:7月19日(日)~20日(祝)

エントリーリスト
●GTグループ
#3  PCJ日本ポルシェクラブ200 塩見勝治/橋村俊英/中村敏雄/桜井澄夫
#6  ダッカムスAPGポルシェ    袖山誠一/山路慎一/小宮延雄/山中智博
#8  POWER CRAFT SUPRA        田中  実/田嶋栄一/立川祐路
----------------------------------------------------------------------------
●S耐グループ・クラス1
#1  日産アルティアDUNLOP GTR 粕谷俊二/見崎清志/S.アンドスカー/渡辺広志
#32  日産プリンス千葉GTRファルケン 横島  久/竹内浩典/中川隆正
----------------------------------------------------------------------------
●S耐グループ・クラス2
#11  ミツビシプーマランサーエボⅤ 中谷明彦/小幡  栄/小暮吉則/木下隆之
#20  RSオガワADVANランサー  小川日出生/伊藤勝一/日下部保雄/大橋昌樹
#27  WACO'S BMW M3            牧口規雄/志村  久/松田秀士/浅見  武
#33  カストロール・サイコモス・エボⅤ 村松康生/三好正己/藤田孝博/T.B.N.
#38  エスペリアV-OPTセリカ    雨宮栄城/鈴木  学/川崎哲也
----------------------------------------------------------------------------
●S耐グループ・クラス3
#4  TK INTEGRA TYPE-R        山野哲也/西  翼/高橋国光/飯田  章
#7  とうようぐる~ぷプレリュード 元谷宏大/黒木健次/檜井保孝/荒川雅彦
#21  オートアゼックスMR2      島崎三樹彦/金子雄一/木檜満利子/加藤和則
#22  BP・ADVAN・INTEGRA       古橋  譲/玉本秀幸/山内伸弥/T.B.N.
#28  道新スポーツインターミラノDC2 佐藤清治/関谷輝明/佐藤  淳/T.B.N.
#29  PLAGEAバービーズ道スポDC2 中谷誠志/大橋正澄/風間  武/宮崎剛司
#39  HOKUTO Racing DC2        井田雅彦/磯田尚孝/山本弘幸/中嶋/康高
----------------------------------------------------------------------------
●S耐グループ・クラス4
#52  5ZIGEN PULSAR            西垣内正義/渡辺  明/田中哲也
#53  5ZIGEN CIVIC             木下正治/小林敬一/原  貴彦
#71  PMC・S パルサー          関根基司/山梨順一/松田晃司/T.B.N.
#72  FINE TOY'S十勝EG6        斉藤正司/秋葉弘範/山下裕子/茂畑圭一
#76  ギャザスKUMI DLシビック  佐藤久美/吉田寿博/渋谷  勉
#77  ギャザス・ドライダー・シビック 山本泰吉/辻本  聡/島村  馨/T.B.N.
#78  ファルケン・ブースカ・ドライダ 丸山  浩/宮城  光/福田  良/T.B.N.
#80  ロイズコンフェクトアティEG6 辻  利彦/石井裕司/小林優子/藤平和也
#87  FALKENパルサー           桂  伸一/菊地  靖/藤島敏也/竹中正信
#88  TEAM TOKACHI EG          茂古沼哲司/星野啓二/大須賀眞太郎/T.B.N.
----------------------------------------------------------------------------

問い合わせ先:十勝インターナショナルスピードウェイ  TEL.0155-52-3910


  資料提供:十勝インターナショナルスピードウェイ


                          *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685)***

Japan Touring Car Championship

JTCC:7/15-16 TI英田合同テスト開催

  今シーズン、台数は少ないものの激戦を繰り広げている全日本ツーリングカー
選手権(JTCC)は、今後MINE(7/26)、TI英田(8/16)と続
くが、それに先駆け合同テストが下記のとおり開催される。

  日  時:7月15日(水)9:00~11:00、13:00~15:00
              16日(木)9:00~11:00、13:00~15:00

  場  所:TIサーキット英田

  参加ドライバー&車両:
  #11 中谷明彦      TRAMPIO Zippo Exiv      
  #19 金石勝智      ウェッズスポーツエクシヴ
  #24 土屋武士      ADVANエクシヴ           
  #25 土屋圭市      ADVANチェイサー         
  #36 K.バート      ZENT TOM'S チェイサー   
  #37 関谷正徳      ESSO TOM'S チェイサー   
  #38 立川祐路      デンソーセルモチェイサー
  #39 竹内浩典      デンソーセルモチェイサー
  #68 R.デルフラー  DoCoMo Exiv             


  ※上記は変更・中止になることがあります。
  ※観戦には、入場料600円が必要です。


  資料提供:TIサーキット英田

                              *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685)***

全日本GT選手権

GTインサイドレポート/Testdays Fuji(2)

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Fuji TEST DAY                                             8- 9 July '98
   GT Inside Report             インサイドレポート               FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
1998 AUTOBACS CUP全日本GT選手権
合同公開テスト第4回 富士スピードウェイ

 7月8、9日にGTC第5戦が開催(8/8,9)される富士スピードウェイにおいて、
GTAの公開テストが行われた。両日とも天候に恵まれ、ドライ・コンディション。
午前と午後の各2時間、2日間で4回の走行が実施された。

☆テスト1日目
1回目の走行は午前10時からスタートした。11時30分には気温28度/路温37度と気
温の上昇が早く、蒸し暑い1日になりそうな天候だ。
 今回も、ラップボードの上位にはNSXの車番が刻まれた。No.64 Mobil 1 NSX(ト
ム・コロネル/佐藤浩二組)が開始早々の10周目で1分28秒118をマーク。No.16 
Castrol 無限 NSX(中子修/道上龍組)が28秒799からスタートし、34周目で28秒531
をマークした。出走はやや遅めだったものの、6周目に28秒560を出したNo.100 
RAYBRIG NSX(飯田章)も3番手。午前は第3戦のクラッシュで欠場のNo.18 TAKATA
童夢無限NSXを除くNSX3台で、またもやトップを独占した。4番手につけたのは、
No.2 ZEXELスカイライン(影山正彦)で終盤の36周目に29秒650とスカイライン勢の
トップタイムを記録した。また、5番手にはスープラ勢のトップにNo.6 ESSO Tiger
 Supra(ピエール・ラファネル/高木真一組)が29秒853で入り、6番手にはNo.3 
ユニシアジェックススカイライン(長谷見昌弘/田中哲也組)が29秒865と、ここま
でが30秒を切ってきた。


 300クラスでは、序盤はNo.61 テイボン・トランピオ・FTO(中谷明彦/原貴彦組)
が36秒198からスタート。21周目にNo.44 アペックスDLモモコルセMR2(新田守男/
ピーター・ダンブレック組)が35秒748をマークし、トップタイムとなった。2番手
は、No.81ダイシンシルビア(福山英朗/大八木信行組)が終盤の29周目に35秒975
を出す。3番手は、No.61 テイボン・トランピオ・FTOで、序盤の36秒182がベストラッ
プとなった。前回仙台で久々の表彰台に上がったNo.7 RE雨宮マツモトキヨシRX7が
11周目に36秒583で4番手につけた。

 そして、午後のセッションは2時から開始された。気温の上昇も予想され、さほ
どタイムの更新はないものと思われた。だが、実際の気温は10時で27.4度だったが、
12時も変わらず、15時でわずかに27.9度まで上がったにとどまった。ただ、湿度は
65%から69%と蒸し暑い1日になった。
 午後は、No.100 RAYBRIG NSXが飯田のドライブで29秒511にまず入れる。15分過
ぎには、No.12 カルソニックスカイラインが29秒371とこの時点での午後のトップ
に。だが、1時間が経過する頃には18周目で28秒700をNo.100 飯田が更新。2番手
にはNo.38 FKマッシモセルモスープラ(竹内浩典/野田英樹組)が14周目に29秒230
を出した。さらに3番手にはNo.3 ユニシアジェックススカイラインものぼってき
た。終了間際に、No.16 Castrol無限NSX(中子修/道上龍組)が28秒185と午後の
トップタイムを更新した。さらに、No.3も長谷見がラストアタックで逆転し総合3
位の午後のセッションのタイムを出した。トップ2は午後もNSXそして、スカイラ
インにスープラというオーダーになった。

 300クラスは、序盤にはNo.25 つちやMR2(鈴木恵一/舘信吾組)がウエイトを積
みながらも35秒743のトップタイムをマーク。2番手はNo.61 テイボン・トランピオ
 FTO(中谷明彦/原貴彦組)が35秒775と続いた。3位にはNo.81ダイシンシルビア
が36秒005を出していた。だが、30周目にNo.61中谷が34秒938のトップタイムを更
新。これがこの日の300クラスのトップタイムとなった。2番手は35秒330のダイシ
ンシルビア、3番手は35秒374のNo.44 アペックスDLモモコルセMR2となった。


No.64 Mobil 1 NSX(1日目午前1位)
林マネージャー「ややマイナートラブルはありましたが、他は問題はなく方向性は
クルマには問題はないです。フィーリングも良いとトムも言っています。暑くなっ
てきちゃったのもあって、トム自身はそれで終わってしまったのですが、この調子
でテストを続けたいです。ライバルNSX同士ではなく、最後までしっかり走るとい
うことが大切です。耐久レースの経験が少ないですが、前へ前へと言う気持ちで取
り組んでいます」

No.2 ZEXELスカイライン(1日目午前4位)
影山正彦「100kg(積んでいるクルマ)に負けたらまずいでしょう。相方はさぼっ
てる(鈴木亜久里は今回欠席)し、逃げられています(笑)。スカイラインの中で
は仕上がりはかなり良いけど、NSXが速すぎる。次元の違う所に行ってるよね。戦
い方を考えないと…。(スカイラインの連勝については)ウサギと亀さんでしょ
う。富士とスカイラインの相性は悪くないし、過去にも勝ってる。技術と信頼性の
日産で、NSXを倒したいですね」

No.23 ベンズオイル・ニスモGTR(1日目午前12位)
影山正美「100kgのウエイトは重くて大変。50kgの上のボディブローが相当に効い
てる感じですね。いかにこの状態で速く走れるかを探さないと…、12番手ですから」

No.44 アペックスDLモモコルセMR2(1日目午前クラス1位)
新田守男「仕上がりは、まだまだ良い方じゃない。やりたい所は足回りのセット
ですね。ハイランドからここへは、空力をちょっとやったぐらいですが、こっちで
はたぶん使わないんで、仙台の確認ですね。今回は、ハコ初挑戦のダンブレック
選手におまかせですね(笑)」

No.61 テイボン・トランピオ FTO(1日目午後クラス1位)
中谷明彦「クルマはパーフェクトで、ほとんど変えていないし何の問題もない。
(クルマを下手に)いじると良いタイヤができないから。パフォーマンスはまだ
まだこれからで、テーマはいっぱいある。熱に強いタイヤを作ってくれているん
で、期待したいです」



☆テスト2日目
 9日は、気温は11時過ぎで28.6度と昨日と同じくらいだったが、日差しが強く路
温45度とよりハードな状況となった。1回目の走行は、午前10時からスタートした。
 開始20分後には、またしてもラップボードの上位にはNSXの車番が刻まれた。No.16
 Castrol 無限 NSX(中子修/道上龍組)が1分28秒466を5周目に記録。昨日のトッ
プタイムを叩き出したNo.64 Mobil 1 NSX(トム・コロネル/佐藤浩二組)も15周目
で1分28秒387。約1時間経過した頃、No.39 デンソーサードスープラGT(土屋圭市
/谷川達也組)が23周目で28秒868のスープラ勢トップタイムの3番手に浮上。だ
が、2時間のセッションのラストアタックで、No.100 RAYBRIG NSX(高橋国光/飯
田章組)が44周目に28秒606と逆転し総合3位に。

 300クラスでは、序盤はNo.44 アペックスDLモモコルセMR2(新田守男/ピーター
・ダンブレック組)が35秒458を出し、No.61 テイボン・トランピオ・FTO(中谷明彦
/原貴彦組)も35秒866を10周目に出す。No.81ダイシンシルビア(福山英朗/大八
木信行組)も35秒887を序盤に出した。20周目には、No.7 RE雨宮マツモトキヨシRX7
(山路慎一/松本晴彦組)が35秒556を出し2番手に。No.44 アペックスDLモモコル
セMR2も30周目に35秒230をマークし、トップタイムとなった。3番手は、35秒723で
No.61 テイボン・トランピオ・FTOとなった。


 そして、午後のセッションは昨日と同じ2時から開始された。6周目、まず29秒
台に入れてきたのはNo.100 RAYBRIG NSX で飯田のドライブで29秒909を記録する。
だが、その後No.37カストロール・トムス・スープラ(鈴木利男/ケルビン・バート組)
が6周目で29秒674、さらには7周目で29秒341とスープラがトップに立つ。15時を
過ぎてもモニターにはNo.37号車がトップをキープしていた。これより先、No.61テ
イボン・トランピオ・FTO(中谷明彦/原貴彦組)が14時50分頃に、ストレートでエン
ジントラブルでストップ。白煙を上げたため消火作業などのため赤旗で中断。今回
のテストでは、赤旗中断はさほど多くなかったが、昨日100RでNo.911ナインテン
PCJポルシェがクラッシュしたのに続く大きなアクシデントとなった。
 15時を僅かに過ぎた頃、やはりNSXが上位に来た。No.16 Castrol 無限 NSX(中
子修/道上龍組)が29秒041と28秒台目前のタイム。15時10分にはNo.39 デンソー
サードスープラGTが、23周目で午前中の自己のタイムを更新する28秒747でトップ
に浮上。だが、No.16 Castrol 無限 NSXも5分後には28秒651と応酬する。15時20
分にはNo.100 RAYBRIG NSXが32周目で28秒714と2番手につける。15時30分頃には
飯田は37周目で28秒388までタイムを上げた。残り15分を切り、各車は2日間のテ
ストの仕上げのラストアタックに突入する。No.16 Castrol 無限 NSXが33周目に28
秒251とこの日の午後のトップタイムをマーク。残り7分でNo.39 デンソーサード
スープラGTの谷川が38周目で28秒264と2番手のタイムを出す。2台のNSXの間にス
ープラが割って入った形でセッションは終了した。

 300クラスは、No.44アペックスDLモモコルセMR2が35秒567を7周目に新田がマー
クしていて、15時過ぎにNo.81ダイシンシルビアの福山が35秒861の2番手のタイム
を出す。No.61 テイボン・トランピオ FTOがストップしたため、No.15ザナヴィシ
ルビアが近藤のアタックで終盤に35秒914と3番手のタイムをマークした。


No.64 Mobil 1 NSX(2日目午前1位)
佐藤浩二「第3戦ハイランドで急遽NSXをドライブすることになり、昨日のテスト
も35周ぐらい乗りました。クルマはほとんど問題ないし、やっぱり走ると楽しい
ですよね。漠然としていた昔と違って、データーロガーで自分のタイムでも、ど
こが遅いか速いかがすぐにわかりますしね。トムさんは速いですよ。彼は走れば
速いから、今日の午前中のトップタイムも彼のおかげですよ。今回も、山西君は
乗っていません。レースで乗るかどうかはチームが決めることですから」

No.39 デンソーサードスープラGT(2日目午前4位)
土屋圭市「ダウンフォースを減らして、ガーニーとかリアウィングを3枚だったの
を2枚にしたり、余計な物をとっていってます。コーナーは苦しいけど、NSXより
8km/hはやられてるんで、なんとかしないと。コーナーを速くすると、トップスピー
ドが10km/hは遅い。ストレート勝負なんですが、下手すると最終コーナーが踏めな
い。ただ、チャンスはあると思う。ウイングは毎回ピットインする度に変えて、
1km/hでもタイムアップしてる。ロングでどうか、このセットで本番は辛いから、
予選セットかな。昨日は、セッティングに終始していて、ダウンフォースやドラッ
グのセットをやった。午後はタイヤのテストだったんで、ボク本来の走りができた
のは今日の今のセッションだね」

No.44 アペックスDLモモコルセMR2(2日目クラス午前1位)
新田守男「トップタイムですね。ずっと続けば良いな。No.25は昨日で帰っちゃっ
た。昨日からは、ピーターがセットして、元のボクの仕様に戻っちゃった感じ。彼
ともクルマの好みは変わらないし、コメントも同じ。タイムから見ても問題ない
し、違和感もない。フォーミュラでもハコでも速いでしょう、器用だよね。仕上が
り具合は、足回りとタイヤのバランスがうまく決まらないと言うか、妥協点が見つ
からない。前回の富士のテストと似たような感じですね」

No.7 RE雨宮マツモトキヨシRX7(2日目クラス午前2位)
山路慎一「エンジンの調子が良くなって35秒5タイム的にはもうチョイですが、ま
あまあ良い感じで目標達成ですね。特別ストレートが速いんじゃなくて、クルマの
ポテンシャルでタイムアップできましたから。乗りやすさとバランスの良さで、や
ることがうまくはまった感じです」


No.16 Castrol 無限 NSX(2日目午後1位)
道上龍「シフトミスしての28秒251なんで、0.3秒ぐらいは損をしていますから、ミ
スがなければ27秒台に入っていたと思います。まあ、冬に比べては遅いけど調子良
い方だと思います。ロングもしましたし。細かいトラブルも出ず、ノントラブルで
終われて、うまくまとめられました」

No.39 デンソーサードスープラGT(2日目午後2位)
土屋圭市「空力がだいぶ良くなった。ラストのアタックは谷川です」
谷川達也「このテストではやっていく方向がみんな良かった。タイヤも新しい物は
ドライはすごく良かったし、レインも良い方向が見つかったのでタイムにつながっ
ています。ただ、決勝レースではタレや天候もまだわからないですから、このテス
トの結果よりもう少し上をめざしていかないと、NSXももっと来ると思いますから。
昨日は、今日よりも10km/h遅かったんですが、今日は他のスープラと同じぐらいに
なりました。決勝はストレートが速い方が楽ですし、タイムも上がってきますから」

No.100 RAYBRIG NSX(2日目午後3位)
飯田章「クルマの状態がいまいちです。ここでのシェイクダウンの時の感じに戻ら
ないんですよ」

No.44アペックスDLモモコルセMR2(2日目午後クラス1位)
新田守男「ハイランドのレースは、インタークーラーに穴が開いたりして遅かった。
今日は、ニュータイヤではなかったし気温も高かったんで、こんなもんでしょう。
タイムは自分が序盤に出しました。ピーターが後半はロングかけていました。強力
な助っ人なんで、まだ正式には(8月のレースでのドライブは)決まっていません
が期待できそうです」

No.15ザナヴィシルビア(2日目午後クラス3位)
近藤正彦「感触はすごく良いしロングも良い。アタックはひっかかっちゃった。真
ん中ぐらいまでは行ったと思うけど、予選じゃないから。テストは内容も濃かった
し良かった。昨日はMR2に2秒離されていて帰りも(チームが)暗かったんですが、
0.5秒差まで来ましたから。よそのチームは上がってないけど、ウチはタイムアッ
プしていますから。足のセットが決まってきたし、レースは楽しみですね。予選は
仙台みたいにはいかないかもしれないけど、恥ずかしくない予選はできそうです。
36秒台でコンスタントにレースは走れそうですから」

                    Reported by GT INSIDE REPORT Team


☆走行タイム・データ
1998 AUTOBACS CUP全日本GT選手権
GTC合同テスト第4回 富士スピードウェイ
                 天候:8日・晴れ/ドライ  9日・晴れ/ドライ
                Time
Po No. Machne         7/8 AM   7/8 PM   7/9 AM   7/9 PM
-----------------------------------------------------------------------------
 1  64   Mobil1 NSX             1'28.118*  1'29.985   1'28.387   1'29.846
 2  16   Castrol無限NSX         1'28.531   1'28.185*  1'28.466   1'28.251
 3  39   デンソーサードスープラGT       1'30.701   1'29.289   1'28.868   1'28.264*
 4 100   RAYBRIG NSX            1'28.560   1'28.523   1'28.606   1'28.388*
 5   6   ESSO Tiger Supra       1'29.853   1'29.866   1'28.980*  1'29.504
 6   3   ユニシアジェックススカイライン       1'29.865   1'29.113*  1'29.751   1'29.535
 7   2   ZEXELスカイライン            1'29.650   1'30.989   1'30.084   1'29.215*
 8  38   FK/マッシモセルモスープラ        1'30.285   1'29.230*  1'29.387   1'29.447
 9  12   カルソニックスカイライン           1'30.157   1'29.371   1'29.504   1'29.257*
10  37   カストロール・トムス・スープラ       1'30.277   1'29.641   1'29.879   1'29.341*
11  55   タイサンアドバンバイパー       1'32.130   1'33.108   1'29.968   1'29.615*
12  36   カストロール・トムス・スープラ       1'30.516   1'30.101   1'30.491   1'29.847*
13  23   ペンズオイル・ニスモGTR        1'30.826   1'30.361   1'30.386   1'30.243*
14  13   エンドレスGTR              1'33.297   1'32.707   1'31.743   1'31.358*
15  88   ウェディング ディアブロ GT1   -         -         -         1'32.027*
16  30   綜警PORSCHE            1'32.870   1'32.950   1'32.854   1'32.491*
17  61   テイボン・トランピオ・FTO       1'36.182   1'34.938*  1'35.723   1'36.249
18  44   アペックスDLモモコルセMR2       1'35.748   1'35.374   1'35.230*  1'35.567
19  81   ダイシンシルビア             1'35.975   1'35.330*  1'35.887   1'35.861
20   7   RE雨宮マツモトキヨシRX7       1'36.583   1'36.110   1'35.556*  1'36.822
21  25   つちやMR2              1'36.788   1'35.743*  -         -
22  15   ザナヴィシルビア            1'37.729   1'36.932   1'36.277   1'35.914*
23  21   ダンロップ-BP-BMW         1'36.893*  1'36.968   1'37.381   -
24  72   オークラRX7                1'40.630   1'37.892   1'36.955*  1'39.445
25  77   クスコスバルインプレッサ         1'38.500   1'37.291   1'36.982*  1'37.211
26 777   レイン・XディアブロDL         2'25.423   1'37.115*  1'40.225   -
27 910   ナインテンポルシェ             1'39.021   1'38.541   1'37.882   1'37.763*
28   9   大黒屋ポルシェ            1'39.272   1'38.421*  1'38.975   1'39.003
29  60   TOYOTA CAVALIER        1'40.557   -         -         1'38.974*
30 117   ホイールショップALTA RX-7     -         9'18.980   1'40.225*  1'40.592
31  10   アビリティポルシェ            1'40.912   1'40.292   1'40.381   -
32 911   ナインテンPCJポルシェ          1'40.909*  -         -         -

◎*印は2日間のベストタイム
◎コースレコード  GT500:1'28.625 / GT300:1'35.197
◎タイムは非公式のもの。データ協力:富士スピードウェイ

以上

                       GTアソシエイション事務局
                         GTインサイドレポート班
                        古屋 知幸 = QYB04322 =

Formula Nippon

フォーミュラニッポンレースレポート


シリーズ名:全日本選手権フォーミュラ・ニッポン
大会名:第5戦・鈴鹿サーキット
距離: 5.864km×35周
予選:7月4日 快晴    ・観衆:1万6000人(主催者発表)
決勝:7月5日 晴れ       ・観衆:3万9000人(  同  )

6番手グリッドからスタートのT・コロネル選手、
5位入賞で3度目のポイントゲット!
代役出場の松田次生選手もデビュー戦ながら1ポイントをゲット!!


 国内モータースポーツの最高峰に位置する全日本選手権フォーミュラ・ニッポン
(略称:FN)は4月19日に三重県の鈴鹿サーキットで開幕して以来、第2戦を山口
県の美祢サーキット、第3戦を静岡県の富士スピードウェイ、そして前回の第4戦は
栃木県のツインリンクもてぎ、と全国の主要サーキットを転戦してきたが、シリーズ
も折り返しとなる今回は、開幕戦と同じく鈴鹿が舞台。PIAA NAKAJIMA
 RACINGのドライバーであるT・コロネル選手にとっては開幕戦でファステス
トラップを記録したサーキットだけに、心に期するものがあったに違いない。また、
体調不良のためにスポーツランド菅生での公式走行会を欠場した山西康司選手は、そ
の後順調に回復に向かっているものの、厳しい暑さが予想されるなかでFNのレース
距離を走り抜くまでには至ってないと判断。8月1~2日にスポーツランド菅生で開
催される次回の第6戦に向けて、今回は欠場してコンディションの調整に専念するこ
とになった。その山西選手に代わって64号車をドライブすることになったのは、ス
ポーツランド菅生での公式走行会でもピンチヒッターを務めた松田次生選手。彼は我
がチームのメンテナンスによって全日本F3選手権に参戦中で、前回のツインリンク
もてぎでは見事初優勝を飾っている。言わば我がチームは、山西選手が欠場すること
になったものの、これまでと同様、チームの総力を挙げてFNを戦うことになったの
だ。
 鈴鹿では、まだ『梅雨明け宣言』は聞かれないものの、公式予選が行われた土曜日
は快晴で、気温も36度に達するなど、まさに“夏本番”といった状況となった。午前
中に行われた公式練習ではコロネル選手が5番手、松田選手が12番手と、まずまずの
タイムをマークした。特にコロネル選手はタイム的に大激戦区となった1分48秒台の
半ばまでタイムを詰めていたから、午後の公式予選に向けて期待が高まるところとな
った。その公式予選でコロネル選手は、参戦5戦目にして、もはやスペシャル・ス
テージ(SS)進出常連の貫禄を見せ公式予選5番手につけ、第3戦の富士から3戦連
続のSS進出を果たした。SSでポジションを1つ下げ予選総合6位となってしまっ
たものの、セッションをおうごとに車のバランスが良くなっていき、明日の決勝に手
応えを感じていた。一方の松田選手は、公式予選中に電気系のトラブルが発生し、そ
の修復、確認に時間と取られてしまい、ニュータイヤでのアタックは1周のみ。しか
し新人とは思えないアグレッシブな走りで、公式予選残り3分までSS進出圏内ポジ
ションをキープさせるパフォーマンスを見せた。結局最後の最後で逆転され7番手に
押し出されてしまったが、新人としては充分に満足できる内容で決勝を迎えることに
なった。
 土曜日に比べると、幾分雲の量は増したものの、決勝が行われる日曜日も、鈴鹿の
空は青く晴れ渡っていた。朝一番で行われたフリー走行ではコロネル選手が7番手、
松田選手は12番手のタイムをマークする。2番手から14番手までのタイム差が、僅か
1秒あまりという混戦ぶりだったから、午後の決勝ではスタートが重要になると予想
された。定刻通りフォーメーションラップが開始されいよいよいよいよ決勝レースス
タート。コロネル選手、松田選手ともに無難なスタートだったもののオープニングラ
ップを終えてホームストレートに帰ってくるとコロネル選手は7番手、松田選手は9
番手と後退させてしまう。さらにコロネル選手は2周目にハードプッシュしすぎたの
か、ハーフスピンで9番手。一方の松田選手は10番手までポジションを下げてしまっ
ていた。しかしここから2人のドライバーは粘り図良い展開を見せてくれる。コロネ
ル選手は1分50秒台半ばから51秒台、とトップグループと比べても遜色ないハイペー
スで猛チャージ。上位陣の脱落も手伝って終盤戦に入るころには7番手まで挽回、最
終的に5位でチェッカーを受けて前回のもてぎ戦に引き続いて3度目のポイントゲッ
トを果たすことになった。課題はまだあるものの今後のシリーズでは表彰台だって充
分に射程距離となる、そんなコロネル選手の走りだった。一方の松田選手の活躍は殊
勲賞もの。途中で単独走行となった際にタイムがやや落ちてしまうという課題はあっ
たが、今回の経験を活かしてF3のシリーズ後半戦では、これまで以上の活躍をして
くれるに違いない。そして体調を万全に戻した山西選手が復帰してくる次回・菅生戦。
昨年までのデータも充分活かせるはずだし、F1に送りだした高木虎之介選手が初優
勝を飾るなど、我がチームにとっても菅生は“相性”の良いサーキットの一つ。シ
リーズの後半戦に向けて弾みをつけていきたい。


■PIAA NAKAJIMA RACING総監督 中嶋悟のコメント
「完走する車が9台しかいないサバイバルレースで、我がチームが2台ともに完走で
きたことは、ドライバー、チームスタッフ共にいい仕事ができた結果です。特に松田
選手の活躍には目を見張るものがあります。これからのF3選手権の活躍に期待がも
てます。次戦菅生から山西選手は復帰いたします。各クライアント様及び各関係者の
皆様には大変ご心配をおかけいたしましたが、後半戦のシーズンを皆様に満足してい
ただけるものとするようにドライバーもチームとしても最善を尽くして戦います。」

※次戦は、8月1日~2日宮城県スポーツランドSUGOで開催されます。

Japanese F3

'98_JF3 ドライバーズポイント( 6/10戦)

                                                    (第6戦まで)

  1998                    3   4   5   5   6   7   8   8   9  10
   Japan                  /   /   /   /   /   /   /   /   /   /
    Formula 3            22  19  17  31  14   5   2  16   6   4
     Championship        鈴  筑  美  富  茂  鈴  菅  T  仙  鈴
      Drivers-point      鹿  波  祢  士  木  鹿  生  I  台  鹿
Po-No-Driver----------Rd -1 --2 --3 --4 --5 --6 --7 --8 --9 -10-総合P-有効P
 1   1 P.ダンブレック    9   4   9   9   6   9                    46    46
 2   2 加藤 寛規          4   9   6   6   3   0                    28    28
 3   7 舘 信吾            3   6   4   2   1   6                    22    22
 4  77 伊藤 大輔          6   3   0   4   0   3                    16    16
 5  64 松田 次生          2   -   1   1   9   -                    13    13
 6  55 金石 年弘          0   0   3   0   0   4                     7     7
 7   5 高木 真一          0   0   2   0   4   0                     6     6
 8   4 R.ヴィルタネン    -   0   0   3   0   -                     3     3
 9   9 谷川 達也          0   2   0   0   0   0                     2     2
 9  38 平野 功            0   0   0   0   2   0                     2     2
 9  17 黒沢 治樹          0   0   0   0   0   2                     2     2
 12 14 S.マルティノ      1   -   -   -   -   1                     2     2
 13  8 藤原 靖久          0   1   0   0   0   0                     1     1
    33 井出 有司          0   0   0   0   0   0                     0     0
    16 R.デルフラー      0   0   0   0 DNS   0                     0     0
    51 清水 剛            0   0   0   0   0   0                     0     0
    15 歌川 拓            0   0   0   0   0   0                     0     0
    18 密山 祥吾          0   0   0   0   0   0                     0     0
    25 長島 正興          0   0   0   0   0   0                     0     0
    53 五味 康隆          0 DNS   0   0   0   0                     0     0
     6 松浦 佑亮          -   -   0   0   0   0                     0     0
    66 関 昌之            0   -   -   0   0   -                     0     0
    39 水谷 竜也          0   -   0   -   -   0                     0     0
    24 静間 大典          0   -   -   0   -   -                     0     0
    39 徳田 照幸          -   -   -   0   -   0                     0     0
    19 佐々木 孝太        0   -   -   -   -   -                     0     0
     6 佐藤 琢磨          0   -   -   -   -   -                     0     0
    24 佐藤 雅洋          0   -   -   -   -   -                     0     0
    24 山田 英雄          -   0   -   -   -   -                     0     0
    27 三沢 伸輔          -   -   0   -   -   -                     0     0
    24 蔵本 信之          -   -   0   -   -   -                     0     0
    24 辻 孝壽            -   -   -   -   -   0                     0     0
***************************************************************************
  * 1位から6位までに9-6-4-3-2-1のポイント
  * 全10戦中ベスト7戦(70%)有効ポイント制
 
 
                                        ///// PDD01523 伊東 昭雄 /////

Formula Nippon

'98F_NIPPON ドライバーズポイント( 5/10戦

                                                    (第5戦まで)

     1998                   4   5   5   6   7   8   8   9  10  11
      Japan                 /   /   /   /   /   /   /   /   /   /
       Formula Nippon      19  17  31  14  05  02  30  20  18  29
        Championship       鈴  美  富  茂  鈴  菅  富  美  富  鈴
         Drivers-point     鹿  祢  士  木  鹿  生  士  祢  士  鹿
Po -No ----Driver ------Rd.-1 --2 --3 --4 --5 --6 --7 --8 --9 -10 ---総合P
 1  8     本山 哲           0  10  10   6   0                           26
 2 20     影山 正彦        10   0   0   0  10                           20
 3 56     脇阪 寿一         0   6   0  10   3                           19
 4  1     影山 正美         6   0   0   4   4                           14
 5 55     金石 勝智         3   2   6   0   0                           11
 6  5     M.グーセン       1   3   0   0   6                           10
 7 14     道上 龍           0   4   3   0   0                            7
 8 65     T.コロネル       0   1   0   3   2                            6
 9  7     N.フォンタナ     4   0   1   0   0                            5
10 11     野田 英樹         2   0   2   1   0                            5
11 19     黒澤 琢弥         0   0   4   0   0                            4
12 18     立川 祐路         -   -   0   2   0                            2
13 64     松田 次生         -   -   -   -   1                            1
    3     川本 篤           0   0   0   0   0                            0
    2     R.ファーマン     0   0   0   0   0                            0
   21     田中 哲也         0   0   0   0   0                            0
   62     柴原 眞介         0   0   0   0   0                            0
   17     近藤 真彦         0   0   0   0   0                            0
    6     脇阪 薫一         0   0   0   0   0                            0
   36     玉中 哲二         0   0   0   0   0                            0
   64     山西 康司         0   0   0   0   -                            0
   37     山田 政夫         -   0   0   0 DNQ                            0
   22     石川  朗          -   -   0   0   0                            0
   63     OSAMU        0   -   -   0   0                            0
   18     高橋 毅           0   0   -   -   -                            0
   63     大西 太一郎       -   0   0   -   -                            0
   12     飯田 章           -   -   0   0   -                            0
   35     惣田 季靖         0   -   -   -   -                            0
**************************************************************************
  * 1位から6位までに10-6-4-3-2-1のポイント
  * 全10戦総ポイント制
  * 予選通過基準タイム(110%)
 
 
                                        ///// PDD01523 伊東 昭雄 /////

Formula Nippon

FN Rd.5:FNラップチャート

1998年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット              98-07-05
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット         WEATHER :  Fine
フォーミュラ・ニッポン                                               COURCE  :  Dry
決勝                                                       国際レーシングコース
 Lap Chart

Laps St    1    2    3    4    5    6    7    8    9   10   11   12   13
-------------------------------------------------------------------------
 1  20:   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20
 2  11:    8    8    8    8    8    8    8    8    8    8.   7    7    7
 3   8:    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7   11   11   11
 4   5:   11   11   11   11   11   11   11   11   11   11    1    1    1
 5  56:   56    1    1    1    1    1    1    1    1    1   56   56   56
 6  65:    1   56   56   56   56   56   56   56   56   56    5    5    5
 7  64:   65    5    5    5    5    5    5    5    5    5   12   12   12
 8   7:    5   12   12   12   12   12   12   12   12   12   65   65   65
 9  55:   64   65   65   65   65   65   65   65   65   65   14   14   14
10   1:   12   64   14   14   14   14   14   14   14   14   64   64   64
11  12:   14   14   64   64   64   64   64   64   64   64   21   21   21
12  14:   21   21   21   21   21   21   21   21   21   21   17   17   17
13  21:   17   17   17   17   17   17   17   17   17   17    2   62   62
14  18:    2    2    2    2    2    2    2    2    2    2   62   22   22
15   6:   22   22   22   22   22   22   62   62   62   62   22    2p   2p
16  19:   62   62   62   62   62   62   22   22   22   22
17  17:   36   36   36   36   36   36   36   36   36.
18  62:
19   3:
20  22:
21   2:
22  36:

  14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28
----------------------------------------------------------------------------
  20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20   20
   7    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7
  11   11   11   11   11   11   11   11.   5    5    5    5    5    5    5
   1    1    1    1    5    5    5    5    1    1    1    1    1    1    1
  56    5    5    5    1    1    1    1   56   56   56   56   56   56   56
   5   56   56   56   56   56   56   56   14   14   14   14   14   14   14
  12   12.  14   14   14   14   14   14   65   65   65   65   65   65   65
  65   65   65   65   65   65   65   65   21   21   21   21   21   21   21.
  14   14   64   64   64   64   64   21   64   64   64   64   64   64   64
  64   64   21   21   21   21   21   64   17   17   17   17   17   17   17
  21   21   17   17   17   17   17   17   62   62   62   62   62   62   62
  17   17   62   62   62   62   62   62   22   22   22   22   22   22   22
  62   62   22   22   22   22   22   22
  22   22    2p
   2    2

  29   30   31   32   33   34   35
-----------------------------------------
  20   20   20   20   20   20   20.
   7    7    7    7    7    5    5.
   5    5    5    5    5    1    1.
   1    1    1    1    1   56   56.
  56   56   56   56   56   65   65.
  14   14.  65   65   65    7p  64.
  65   65   64   64   64   64   17.
  64   64   17   17   17   17
  17   17   22   22   22   22.
  62   62.
  22   22
                        提供:鈴鹿サーキットランド

Formula Nippon

FN Rd.5:FN決勝

1998年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット             98-07-05
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット        WEATHER  : Fine
フォーミュラ・ニッポン                  決勝正式結果表             COURSE   : Dry
                                                         国際レーシングコース
Pos. No. Driver      Type             Lap Total       Delay                Team
-------------------------------------------------------------------------------
 1  20 影山 正彦    ローラ T96-52 MF308 35 1:04'46.239 190.12Km/h    MAZIORA IMPUL
 2   5 マーク・グーセン    レイナード97D  MF308 35 1:05'00.188     13.949           5ZIGEN
 3   1 影山 正美    ローラ T97-51 MF308 35 1:05'02.439     16.200    SHIONOGI NOVA
 4  56 脇阪 寿一    ローラ T97-51 MF308 35 1:05'03.822     17.583             ARTA
 5  65 トム・コロネル      レイナード97D  MF308 35 1:05'22.709     36.470    PIAA NAKAJIMA
 6  64 松田 次生    レイナード97D  MF308 35 1:05'48.896   1'02.657    PIAA NAKAJIMA
 7  17 近藤 真彦    レイナード97D  MF308 35 1:05'51.306   1'05.067              TMS
 8   7 ノルベルト・フォンタナ レイナード97D  MF308 34 1:03'33.273       1Lap  LEMONed Le Mans
 9  22 石川  朗     レイナード94D  MF308 34 1:05'53.829       1Lap        BE BRIDES
以上 規定周回数完走:
    14 道上  龍     レイナード96D  MF308 30   55'58.864      5Laps  JACCS MOONCRAFT
    62 柴原 眞介    レイナード96D  MF308 30   57'05.948      5Laps           LEYJUN
    21 田中 哲也    ローラ T95-50 MF308 28   52'29.169      7Laps        BE BRIDES
    11 野田 英樹    ローラ T98-51 MF308 21   39'02.584     14Laps COSMO OIL CERUMO
     2 ラルフ・ファーマン    G.FORCEGF02MF308 16   47'14.004     19Laps    SHIONOGI NOVA
    12 飯田  章     ローラ T96-52 MF308 15   28'02.794     20Laps COSMO OIL CERUMO
     8 本山  哲     レイナード97D  MF308 10   18'31.551     25Laps  LEMONed Le Mans
    36 玉中 哲二    ローラ T96-51 MF308  9   17'40.338     26Laps  タカギ B-1 RACING
    55 金石 勝智    ローラ T98-51 MF308  0                 35Laps             ARTA
    18 立川 祐路    レイナード97D  MF308  0                 35Laps              TMS
     6 脇阪 薫一    レイナード96D  MF308  0                 35Laps           5ZIGEN
    19 黒澤 琢弥    ローラ T98-51 MF308  0                 35Laps    MAZIORA IMPUL
     3 川本  篤     レイナード96D  MF308  0                 35Laps       ASAHI KIKO
    63 OSAMU  レイナード95D  MF308    D・N・S
開始時刻: 14:04'52      終了時刻: 15:09'38
参加台数 25 台                 出走台数 22 台
Fastest Lap  No. 56  脇阪 寿一   ARTA    1'49.827   27/35   192.22Km/h
規定周回数 31
                           提供:鈴鹿サーキットランド

Japanese F3

SKILL SPEED F3 REPORT 7/5


全日本F3選手権シリーズ 第6戦 決勝結果
鈴鹿サーキット・7月5日(日)

伊藤大輔、ベストタイムをマークするも今季初優勝ならず

 快晴に恵まれた決勝日、久しぶりのポールシッターの座についた伊藤大輔は落
ちついてスタートを待った。斜め横に金石選手、2列目にはトムスのふたりダン
ブレック選手と舘選手が虎視眈々とジャンプアップを狙っていた。決してスター
トは悪くなかった。しかしそれ以上に2列目のふたりのスタートが勝っていた。
シフトアップの度にダンブレック、舘両選手のマシンがミラーに大きくなってい
き、1コーナーまでに彼らは1-2体制を作り上げてしまった。
 伊藤は金石選手を従えて3番手で1コーナーに突入し、前のトムス勢を追った。
しかし序盤戦、伊藤はペースを上げられない。むしろ金石選手の追撃を受け、防
戦一方となってしまったため前との差が徐々に開き始めてしまう。9周目の1コー
ナー、金石選手がついに伊藤の前に出て、伊藤は4番手にドロップ。その後、約
2秒の差を金石選手につけられて後半に入ったが、ラスト7周頃から伊藤のラッ
プタイムが上がりはじめる。レースに参戦している他の誰よりも速い自己ベスト
を更新しながら、グイグイと金石選手との差が詰まっていった。
 15周目にはレース中のファステストラップとなる2分04秒019という圧
倒的なタイムをマークし、金石選手との差をジャスト1秒まで削り取った。必死
に追い上げる伊藤だが、中盤戦に作ってしまった2秒というギャップは大きすぎ
た。結局、優勝はおろか表彰台をも取りこぼす4位でチェッカーを受けることに
の食いつきが良かったから、
本番のスタートはやや控えめにクラッチミート。タイミングも悪くなかったんだ
けど、それ以上にピーターと舘クンのスタートが良かった。序盤、少しオーバー
ステアが出ていてドライビングが慎重になってしまった。でもそれはコンディショ
ンのせいさはいつも以上だ。ただ、鳴りを潜めていた伊藤
のバカッ速さが蘇ってきた。その部分が次への希望となってモチベーションをつ
なぎ止めている。次は夏真っ只中の菅生ラウンド。今度こそ表彰台の真ん中を狙
う。


伊藤大輔
「フォーメーションラップのスタートで意外とタイヤの食いつきが良かったから、
本番のスタートはやや控えめにクラッチミート。タイミングも悪くなかったんだ
けど、それ以上にピーターと舘クンのスタートが良かった。序盤、少しオーバー
ステアが出ていてドライビングが慎重になってしまった。でもそれはコンディショ
ンのせい「序盤のペースの遅さがすべてとなってしまいました。決定的な弱点が露呈して
しまった。これまで応援してくださった方々、そして新たに応援してくれること
になった方々に対して申し訳ない気持ちで一杯です。光が見えて、それがまた消
えて……、なかなかうまくいきませんね。これにめげずにチームが一丸となって
後半戦を闘いますので、今後も応援のほどよろしくお願いいたします」


                          SKILL SPEED 深尾栄一

Japanese F3

SKILL SPEED F3 REPORT 7/4


全日本F3選手権シリーズ 第6戦 予選結果
鈴鹿サーキット・7月4日(土)

伊藤大輔、復活の今季初ポールを獲得!

 猛暑の中、全日本F3選手権第6戦の公式予選が行なわれた。久しぶりにいつ
もより1週間多くインターバルが開いた今回のレース、各チームとも後半戦に突
入するこの1戦に向けて着々と準備を進めていた。スキルスピード+伊藤大輔も
この間、鈴鹿サーキットでテストを敢行し、万全なる体制でこのレースに臨む予
定であった。実際、新たなセッティングを追求するため様々なプログラムを立て
データを取りながら順調な仕上がりを見せていたが、テスト終了間際に伊藤はコ
ントロールを失いマシンのリヤセクションを大破。慢性的な財政難に陥る我々に
とっては、キツイ状況を作ってしまった。
 マシンをなんとか修復できたのは、レースウィークに入る水曜日だった。完璧
にマシンを直したはずではあるが、走りはじめてどんなところに問題が出るか不
安であったが、その心配も杞憂に終わった。今回は金曜日から走りはじめたが、
伊藤はアグレッシブに走行。クラッシュによるマシンへの後遺症もなく、順調に
マシンを仕上げていった。鈴鹿にやってきてもやはりトムス勢の速さは強烈で、
金曜日のセッションはダンブレック選手と舘選手が1、2番手をゲット。伊藤は、
今回元気がいい金石選手を間に挟んで4番手で終えていた。
 公式予選が行なわれる土曜日も快晴。午前中から30度を越える猛暑となった。
午前中のフリー走行でピットアウト後すかさずトップタイムをマークし、その存
在をアピールした。しかし、他のチームと同様残り約10分でタイヤを交換し予
選を想定したアタックに入る予定であったが、ピットイン直前に伊藤は第2コー
ナーでコースオフ。グラベルにはまってしまい、最後の確認できないままセッショ
ンが終わってしまった。マシンには大きなダメージはなかったが、実はテストの
時も同じ2コーナーでクラッシュし、昨日も同じ場所でコースオフ。そして今日
また同じ場所……。伊藤にとって今年はこの2コーナーが鬼門と言え、予選でそ
れが精神的にどう影響するか心配された。
 迎えた公式予選、うだるような暑さ。路面温度も50度を越え、タイヤの消耗
を考えると本当に1、2周が勝負どころと言えた。正しいタイミングで、正確か
つアグレッシブなドライビングが必要だった。シリーズ上位陣が動いたのは、残
りも15分過ぎた頃だった。まず加藤選手が2分02秒699で02秒台に突入
したのを皮切りに、激しい予選アタック合戦が始まった。
 次に金石選手が加藤のタイムを破りトップに立ったのも束の間、黒澤選手が2
分02秒279でトップに立った。伊藤はその1周後、ラスト10分でアタック
に入った。ゆっくりとコースを1周し、集中力を高めていっきにアタックに入る。
その伊藤の1周目、いきなり02秒の壁を破る1分01秒762という圧倒的な
タイムをマーク。伊藤はそのままアタックを続け、2分01秒148を2周目に
マーク、後続を0秒776突き放す。次の周ではタイムを更新できなかったこと
から、チームでは一度ピットに入れることにした。その時点で01秒台に入って
きたのは、金石選手とダンブレック選手の2名。確かにこの季節では驚異的なタ
イムではあるが、彼らをはじめ他のライバルたちが、いつ伊藤のタイムを上回っ
てくるかわからない。最後の闘いに備え伊藤にはフレッシュタイヤが用意され、
ラスト3分というところで、最後のアタックに出た。
 伊藤の最後のアタックは、2分01秒155と自己ベストより僅かに及ばなかっ
たものの、ダンブレック選手もタイムを更新できていなかった。残るは最後にチェ
ッカーを受けることになる金石選手。彼がコントロールラインを通過するまで気
が気でなかったが、結局彼も伊藤のタイムには及ばず伊藤の今季初めてのポール
が確定した。
 これまでリズムに乗り切れなかった伊藤大輔であったが、今回は伊藤らしい速
さが戻ってきた。後半戦におけるイニシアチブをもぎ取るためにも、明日の決勝
レースは露骨に優勝を狙う。


伊藤大輔
「午前中にまたマシンを壊してしまい、スタッフには申し訳ない気持ちで一杯だっ
た。マシンが直った時、『ありがとう』と言おうと思ったが、結果で彼らにその
気持ちを伝えることにしたんです。だから、ポールを取れてすごく嬉しい。明日
はこれまでの恩返しかな。厳しい闘いになるでしょうけど、最後まで頑張ります」


百田義弘監督
「今回はなぜかよくコースオフしてどこか集中力に欠ける面があった。だから最
後までどうなるのかわからなかった。タイム差もあったからニュータイヤを温存
しておきたかったが、彼の気を引き締める意味でもう一度アタックに出した。僅
かな差でタイムを更新できませんでしたが、いい走りを見せた。まだ予選が終わっ
ただけにすぎないのですが、今日の彼には満足です」

深尾栄一チームマネージャー
「なにかとドタバタしましたが、最終的にポールを取れて結果オーライという感
じですか。期待させたり、平気でその期待を裏切ったり、よくわからないドライ
バーですね。でも正直ホッとしています。後半戦を考えると極めて重要なレース
だからこそポールはどうしても取っておきたかった。明日もこのまま逃げ切りた
いですね」


                          SKILL SPEED 深尾栄一

Formula Nippon

FN_Rd.5:Fニッポン鈴鹿決勝レポート

      パーフェクトな週末、影山正彦独走で今季2勝目!

 気温は32度と昨日よりは低いものの、強い陽射しが照りつけ真夏日となった
鈴鹿。今年二度目の鈴鹿決戦で好調なのは開幕戦の勝者#20影山正彦。公式練習、
予選、決勝日朝のフリー走行と常にトップタイムをマーク。開幕戦以降ノーポイ
ントとなっている影山が鈴鹿に戻って息を吹き返した感じだ。
 今回もう一人好調なのは、予選2位につけた#11野田英樹。ここまでシーズン
前の期待ほどの成績が残せていない野田は、ビルニューブよろしく髪を金髪に染
め流れを変えようという構えだ。
 そして、注目株はデビューレースで予選7位、あわやSS進出かと思わせた#
64松田次生。病欠(扁桃腺の手術を受けたらしい)の山西に代わって登場の#64
松田の不安はやはり体力。35周、縦横Gと暑さに耐えられれば入賞の可能性も大
だ。

 午後2時、1周のフォーメイションの後スタート。
 1コーナーを制したのはPPスタートの#20影山。#8本山、#7フォンタナ、
#11野田と続く。オープニングラップの1コーナーで#55金石、#19黒澤、#3
川本らが絡んでグラベルストップ。
 予想どおり#20影山が独走態勢を築いていく。2位#8本山との差は5周終了
時で早くも4.5秒。圧倒的な速さだ。1、2位は抜け出したものの3位以下は混戦。
等間隔で縦に連なる。

●10周終了時(Top10)
#20 影山 正彦    MAZIORA IMPUL     Lola T96-52/MF308
# 8 本山  哲     LEMONed Le Mans   Reynard 97D/MF308   -   4.5
# 7 N.フォンタナ LEMONed Le Mans   Reynard 97D/MF308   -  13.0
#11 野田 英樹    COSMO OIL CERUMO  Lola T98-51/MF308   -  13.8
# 1 影山 正美    SHIONOGI NOVA     Lola T97-51/MF308   -  16.9
#56 脇阪 寿一    ARTA              Lola T97-51/MF308   -  17.5
# 5 M.グーセン   5ZIGEN            Reynard 97D/MF308   -  18.0
#12 飯田  章     COSMO OIL CERUMO  Lola T96-52/MF308   -  18.9
#65 T.コロネル   PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -  19.7
#14 道上  龍     JACCS MOONCRAFT   Reynard 96D/MF308   -  20.1

11周目 ダンロップコーナー、唯一人トップ#20影山を追っていた2位#8本山
   がスローダウン。コース脇にマシンを止める。これで#20影山の地位は完
   全に安泰となった。
15周目  #5グーセン、#56脇坂を抜き5位へ。
16周目  スプーンコーナー、7位#12飯田コースアウト。
19周目  1コーナー、勢いづく#5グーセン、#1影山をとらえ4位へ浮上。

●20周終了時(Top10)
#20 影山 正彦    MAZIORA IMPUL     Lola T96-52/MF308
# 7 N.フォンタナ LEMONed Le Mans   Reynard 97D/MF308   -  14.5
#11 野田 英樹    COSMO OIL CERUMO  Lola T98-51/MF308   -  14.8
# 5 M.グーセン   5ZIGEN            Reynard 97D/MF308   -  19.9
# 1 影山 正美    SHIONOGI NOVA     Lola T97-51/MF308   -  23.0
#56 脇阪 寿一    ARTA              Lola T97-51/MF308   -  24.1
#14 道上  龍     JACCS MOONCRAFT   Reynard 96D/MF308   -  28.7
#65 T.コロネル   PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -  32.5
#64 松田 次生    PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -  40.1
#21 田中 哲也    BE BRIDES         Lola T95-50/MF308   -  40.3

22周目  ダンロップコーナー出口で#7フォンタナを追いつづけていた3位#11
   野田がスピン、クラッシュ。

 3位#5グーセンがいいペースだ。#7フォンタナとの差をどんどん詰めてい
る。その差25周目で2.7秒。26周目、1.9秒。27周目、0.2秒。ついに背後に。しか
し、#7フォンタナもペースアップ。差はまた開く。
 5位#56脇坂もペースアップ。#1影山にプレッシャーをかけている。

29周目  1コーナー立ち上がり8位#21田中コースアウト。ストップ。

●30周終了時(Top10)
#20 影山 正彦    MAZIORA IMPUL     Lola T96-52/MF308
# 7 N.フォンタナ LEMONed Le Mans   Reynard 97D/MF308   -  11.9
# 5 M.グーセン   5ZIGEN            Reynard 97D/MF308   -  15.4
# 1 影山 正美    SHIONOGI NOVA     Lola T97-51/MF308   -  20.0
#56 脇阪 寿一    ARTA              Lola T97-51/MF308   -  21.0
#14 道上  龍     JACCS MOONCRAFT   Reynard 96D/MF308   -  30.2
#65 T.コロネル   PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -  34.2
#64 松田 次生    PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -  58.0
#17 近藤 真彦    TMS               Reynard 97D/MF308   -1'00.3
#62 柴原 眞介    LEYJUN            Reynard 96D/MF308   -1'37.3

31周目  2コーナー、6位#14道上コースアウト。
    S字、#62柴原マシン止める。これでコース上に残っているのは僅か9
    台。
34周目  #7フォンタナ、ミッショントラブルでスローダウン。ピットイン。

 #20影山、右手を高々と挙げてチェッカー。今季2勝目を飾った。影山正彦は
この週末一度もトップを譲ることなく、完全にレースをコントロールし続けた。
 デビューレースの#64松田は、バテながらもサバイバルレースを走りきり6位
入賞を果たした。

●レース結果(完走 暫定)
#20 影山 正彦    MAZIORA IMPUL     Lola T96-52/MF308
# 5 M.グーセン   5ZIGEN            Reynard 97D/MF308   -  13.9
# 1 影山 正美    SHIONOGI NOVA     Lola T97-51/MF308   -  16.2
#56 脇阪 寿一    ARTA              Lola T97-51/MF308   -  17.5
#65 T.コロネル   PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -  36.4
#64 松田 次生    PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308   -1'02.6
#17 近藤 真彦    TMS               Reynard 97D/MF308   -1'05.0
# 7 N.フォンタナ LEMONed Le Mans   Reynard 97D/MF308   -  1Lap
#22 石川  朗     BE BRIDES         Reynard 94D/MF308   -  1Lap


             *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685) ***

Formula Nippon

FN_NEWS:高橋毅ノバのテストドライバーに

 今シーズン、第2戦までTMSからフォーミュラ・ニッポンに参戦していた高
橋毅が、ノバエンジニアリングおよびGフォースとテストドライバー契約を結ん
だ。今後は英国および日本国内で行われるフォーミュラ・ニッポン用シャーシの
テストに参加することになる。

 高橋は海外レースの経験もあり、チームは各種データの収集、ニューシャーシ
の開発に大きな戦力になると期待している。

 情報:SHIONOGI TEAM NOVA

              *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685) ***

Japanese F3

FN Rd.5:F3ラップチャート

1998年全日本F3選手権シリーズ第6戦                 98-07-05
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット       WEATHER :  Fine
F3                                                     COURCE  :  Dry
決勝                                                     国際レーシングコース
Lap Chart

Laps St    1    2    3    4    5    6    7    8    9   10
-------------------------------------------------------------
 1  77:    1    1    1    1    1    1    1    1    1    1
 2  55:    7    7    7    7    7    7    7    7    7    7
 3   1:   77   77   77   77   77   77   77   77   77   55
 4   7:   55   55   55   55   55   55   55   55   55   77
 5   2:    2    2    2    2    2    2    2    2    2    2
 6  17:   17   17   17   17   17   17   17   17   17   17
 7   6:    9   39   39   39   39   39   39   39   39   39
 8   9:   39    9    9    4    4    4    4    4    4    4
 9   5:    4    4    4    9    9    9    9    9    9    9
10  39:    5    5   33   33   33   33   33   33   33   33
11   4:   33    6   25   25   25   25   25   25   25   25
12  15:    6   33   15   15   15   15   15   15   15   15
13  33:   25   25    8    8    8    8    8    8    8    8
14  25:   15   15   16   16   16   16   16   16   16   16
15  53:    8    8   38   38   38   38   38   38   38   38
16  16:   16   16   53   53   53   53   53   53   53   53
17   8:   38   38   51   51   51   51   51   18   18   18
18  38:   53   53   72   72.  18   18   18   51    6    6
19  18:   51   51   18   18    6    6    6    6   51    5
20  51:   72   72    6    6    5    5    5    5    5   51p
21  72:   18   18   24   24   24   24   24.
22  24:   24   24    5    5


 11   12   13   14   15   16   17
-----------------------------------
  1    1    1    1    1    1    1.
  7    7    7    7    7    7    7.
 55   55   55   55   55   55   55.
 77   77   77   77   77   77   77.
  2    2    2    2    2    2    2.
 17   17   17   17   17   17   17.
 39    4    4    4    4    4    4.
  4   39   39   39   39   39   39.
  9    9    9    9    9    9    9.
 33   25   25   25   25   25   25.
 25   15   15   15   15   15   15.
 15    8    8    8    8    8    8.
  8   33   33   33   33   33.  16.
 16   16   16   16   16   16   53.
 38   38   38   38   38   53   38.
 53   53   53   53   53   38    6.
  6    6    6    6    6    6   18.
 18   18   18   18   18   18    5.
  5    5    5    5    5    5

                   提供:鈴鹿サーキットランド

Japanese F3

FN Rd.5:F3決勝

1998年全日本F3選手権シリーズ第6戦                   98-07-05
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット         WEATHER  : Fine
F3                          決勝正式結果表               COURSE   : Dry
                                                           国際レーシングコース
Pos.No.Driver       Type            Lap Total     Delay                    Team
-------------------------------------------------------------------------------
 1  1ピーター・ダンブレック ダラーラF398  3S-GE 17 35'20.955 169.21Km/h    TOM'S TOBI F398
 2  7舘  信吾       ダラーラF398  3S-GE 17 35'22.286      1.331    TOM'S ESSO F398
 3 55金石 年弘      ダラーラF398 MF204B 17 35'24.896      3.941    ARTA ダラーラ 無限
 4 77伊藤 大輔      ダラーラF397 MF204B 17 35'25.695      4.740  ホンダ スキルF397 無限
 5  2加藤 寛規      ダラーラF398 MF204B 17 35'35.067     14.112ファイテックス戸田無限本田
 6 17黒澤 治樹      ダラーラF397 MF204B 17 35'36.058     15.103ライアンレーシング 無限本田
 7  4セバスチャン・マルティノ  ダラーラF397  3S-GE 17 35'40.731     19.776TEC  ART  トリイ  東名
 8 39徳田  照幸     ダラーラF395改 3S-G 17 35'45.713     24.758   KDSダラーラ  トリイトヨタ
 9  9谷川 達也      ダラーラF397  3S-GE 17 35'49.599     28.644          ThreeBond
10 25長島 正興      ダラーラF397  3S-GE 17 35'51.158     30.203  ナンシンメガネスーパーF397
11 15歌川  拓       ダラーラF397  3S-GE 17 35'58.353     37.398            MKダラーラ
12  8藤原 靖久      ダラーラF398  3S-GE 17 35'59.805     38.850    TOM'S ESSO F398
13 16ルベン・デルフラー    ダラーラF397  3S-GE 17 36'02.206     41.251            MKダラーラ
14 53五味 康隆      マーティンMK73  3S-GE 17 36'03.036     42.081    芙蓉実業MARTINI
15 38平野  功       ダラーラ F398  3S-G 17 36'03.611     42.656   KDSダラーラ  トリイトヨタ
16  6松浦  佑亮     ダラーラF398 MF204B 17 36'04.042     43.087     DALLARA398無限
17 18密山 祥吾      ダラーラF397  4G-93 17 36'19.863     58.908      イエローハット397HKS
18  5高木 真一      ダラーラF397  3S-GE 17 36'21.356   1'00.401     REVO T-REX/397
19 33井出 有治      ダラーラF396  3S-GE 16 33'53.821       1Lap     5ZIGEN・DALLARA 
以上規定周回数完走:
   51清水  剛       ダラーラF397   4G93 10 22'21.155      7Laps       阪急交通社F3
   24辻  孝壽       ダラーラF395改 4G93  7 15'27.157     10Laps   TOMEISPORTF395改
   72水谷 竜也      ダラーラF397  C20XE  4  8'42.040     13Laps オリベッティユーズ397オペル

開始時刻: 11:14'13      終了時刻: 11:49'33
参加台数 23 台                 出走台数 22 台
Fastest Lap 
No. 77  伊藤 大輔  ホンダ スキルF397 無限 2'04.019   15/17   170.22Km/h
規定周回数 15
                          提供:鈴鹿サーキットランド

Japanese F3

F3_Rd.6:鈴鹿F3決勝レポート

   スタートを制したダンブレック4勝目!舘2位でトムス1-2!

 気温も上昇してきた午前11時10分。17周のレースがスタート。
 2列目に並んだ#1ダンブレック、#7舘のトムスコンビがスタートで好ダッ
シュ。やや出遅れたフロントローの#77伊藤、#金石がこれに続く。
 トップ2台は3位以下を徐々に引き離していく。

●5周終了時(Top10)
# 1 P.ダンブレック Dallara F398/3S-GE
# 7 舘  信吾       Dallara F398/3S-GE      -  1.2
#77 伊藤 大輔      Dallara F397/MF204B     -  4.4
#55 金石 年弘      Dallara F398/MF204B     -  4.6
# 2 加藤 寛規      Dallara F398/MF204B     -  6.9
#17 黒澤 治樹      Dallara F397/MF204B     -  8.6
#39 徳田  照幸     Dallara F395改/3S-G     - 11.6
# 4 S.マルティノ   Dallara F397/3S-GE      - 14.0
# 9 谷川 達也      Dallara F397/3S-GE      - 14.8
#33 井出 有治      Dallara F396/3S-GE      - 15.7

 2位#7舘はトップ#1ダンブレックをぴったりとマーク。しかし、差が少し
縮まると、#1ダンブレックがファステストラップを叩き出すという繰り返しで
間隔は変わらず。

 10周目、盛んに3位の座を窺っていた#55金石が、#77伊藤を1コーナー進
入でアウトから攻略して3位に浮上。

●10周終了時(Top10)
# 1 P.ダンブレック Dallara F398/3S-GE
# 7 舘  信吾       Dallara F398/3S-GE      -  1.2
#55 金石 年弘      Dallara F398/MF204B     -  5.4
#77 伊藤 大輔      Dallara F397/MF204B     -  6.0
# 2 加藤 寛規      Dallara F398/MF204B     -  9.5
#17 黒澤 治樹      Dallara F397/MF204B     - 11.1
#39 徳田  照幸     Dallara F395改/3S-G     - 16.3
# 4 S.マルティノ   Dallara F397/3S-GE      - 17.1
# 9 谷川 達也      Dallara F397/3S-GE      - 20.3
#33 井出 有治      Dallara F396/3S-GE      - ??.?

 勢いに乗る#55金石は、11周目ファステストラップ(2'4.140)をマークし
て追い上げるが、#1ダンブレックも13周目にファステストを塗り替えて応酬。
2位#7舘も引き離されており、ダンブレックの壁はやはり厚い。

 15周目、4位に落ちた#77伊藤が意地のファステストラップ(2'04.019)。
トップ3の差は等間隔になり、順位変動は望めそうもない。

 結局誰もダンブレックを脅かすまでには至らず。「スタートがとても良かった。
あとはレースをコントロールするだけだった」と余裕のコメントを残したシリー
ズリーダーの#1ダンブレックが4勝目。チームメイト#7舘が2位。#55金石
が初の表彰台を得た。

●レース結果(Top10 暫定)
# 1 P.ダンブレック Dallara F398/3S-GE
# 7 舘  信吾       Dallara F398/3S-GE      -  1.3
#55 金石 年弘      Dallara F398/MF204B     -  3.9
#77 伊藤 大輔      Dallara F397/MF204B     -  4.7
# 2 加藤 寛規      Dallara F398/MF204B     - 14.1
#17 黒澤 治樹      Dallara F397/MF204B     - 15.1
#39 徳田  照幸     Dallara F395改/3S-G     - 19.7
# 4 S.マルティノ   Dallara F397/3S-GE      - 24.7
# 9 谷川 達也      Dallara F397/3S-GE      - 28.6
#25 長島 正興      Dallara F397/3S-GE      - 30.2


             *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685) ***

Formula Nippon

FN Rd.5:FNフリー走行

1998年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット              98-07-05  
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット         WEATHER  : Fine
フォーミュラ・ニッポン                 フリー走行結果表              COURSE   : Dry
                                                           国際レーシングコース
Pos. No. Driver      Type             Time     Delay      Lap              Team
-------------------------------------------------------------------------------
 1  20 影山 正彦    ローラ T96-52 MF308 1'48.489 194.59Km/h 12/13    MAZIORA IMPUL
 2   5 マーク・グーセン    レイナード97D  MF308 1'48.608      0.119 13/14           5ZIGEN
 3  11 野田 英樹    ローラ T98-51 MF308 1'48.655      0.166 11/12 COSMO OIL CERUMO
 4  12 飯田  章     ローラ T96-52 MF308 1'48.998      0.509 10/11 COSMO OIL CERUMO
 5  56 脇阪 寿一    ローラ T97-51 MF308 1'49.146      0.657 10/12             ARTA
 6  14 道上  龍     レイナード96D  MF308 1'49.181      0.692 11/15  JACCS MOONCRAFT
 7   7 ノルベルト・フォンタナ レイナード97D  MF308 1'49.459      0.970  6/11  LEMONed Le Mans
 8  65 トム・コロネル      レイナード97D  MF308 1'49.488      0.999 14/14    PIAA NAKAJIMA
 9  19 黒澤 琢弥    ローラ T98-51 MF308 1'49.506      1.017 10/13    MAZIORA IMPUL
10   1 影山 正美    ローラ T97-51 MF308 1'49.573      1.084 11/11    SHIONOGI NOVA
11   8 本山  哲     レイナード97D  MF308 1'49.615      1.126  9/12  LEMONed Le Mans
12  64 松田 次生    レイナード97D  MF308 1'49.669      1.180  9/13    PIAA NAKAJIMA
13  55 金石 勝智    ローラ T98-51 MF308 1'49.763      1.274  9/12             ARTA
14   6 脇阪 薫一    レイナード96D  MF308 1'49.832      1.343 14/14           5ZIGEN
15  17 近藤 真彦    レイナード97D  MF308 1'50.348      1.859  6/12              TMS
16  21 田中 哲也    ローラ T95-50 MF308 1'50.689      2.200  7/12        BE BRIDES
17  18 立川 祐路    レイナード97D  MF308 1'50.808      2.319 12/12              TMS
18   3 川本  篤     レイナード96D  MF308 1'51.389      2.900 11/12       ASAHI KIKO
19   2 ラルフ・ファーマン    G.FORCEGF02MF308 1'51.841      3.352  7/11    SHIONOGI NOVA
20  62 柴原 眞介    レイナード96D  MF308 1'52.107      3.618  7/12           LEYJUN
21  22 石川  朗     レイナード94D  MF308 1'52.372      3.883  8/12        BE BRIDES
22  36 玉中 哲二    ローラ T96-51 MF308 1'53.311      4.822  9/10  タカギ B-1 RACING
    63 OSAMU        レイナード95D  MF308 出走せず                            LEYJUN
 
開始時刻: 08:59'59
                           提供:鈴鹿サーキットランド

Formula Nippon

FN_Rd.5:Fニッポン鈴鹿フリー走行レポート

  7月5日(日)、鈴鹿は好天。朝からムシ暑く気温も上昇しそうな気配だ。
昨日は36.1度と異常な暑さだったが、今日も最高気温は似たようなものにな
るだろう。
 午前9時から行われたフリー走行では、PPを奪っている影山正彦が好調を維
持し、ここでもトップ。これで影山は今回のレース全てのセクションでトップタ
イムをマークしている。
 順当にいけば、ポール・トゥ・フィニッシュ……というのが、大方の予想だが、
果たして決勝はどんな展開になるのだろうか。決勝スタートは午後2時。猛暑の
中でのレースとなりそうだ。

●フリー走行結果(Top10)
 1 #20 影山 正彦    MAZIORA IMPUL     Lola T96-52/MF308 1'48.489 
 2 # 5 M.グーセン   5ZIGEN            Reynard 97D/MF308 1'48.608 
 3 #11 野田 英樹    COSMO OIL CERUMO  Lola T98-51/MF308 1'48.655 
 4 #12 飯田  章     COSMO OIL CERUMO  Lola T96-52/MF308 1'48.998 
 5 #56 脇阪 寿一    ARTA              Lola T97-51/MF308 1'49.146 
 6 #14 道上  龍     JACCS MOONCRAFT   Reynard 96D/MF308 1'49.181 
 7 # 7 N.フォンタナ LEMONed Le Mans   Reynard 97D/MF308 1'49.459 
 8 #65 T.コロネル   PIAA NAKAJIMA     Reynard 97D/MF308 1'49.488 
 9 #19 黒澤 琢弥    MAZIORA IMPUL     Lola T98-51/MF308 1'49.506 
10 # 1 影山 正美    SHIONOGI NOVA     Lola T97-51/MF308 1'49.573 


              *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685) ***

Formula Nippon

FN_NEWS:Fニッポンウーロン茶発売

 フォーミュラ・ニッポンのロゴマーク入りウーロン茶「Formula Nippon Oolong
Tea」が7月4日発売された。一般の人に対してフォーミュラ・ニッポンの認知
度をあげることが期待される。
 フォーミュラ・ニッポン開催サーキットおよびその周辺、全国のカラオケボッ
クス、飲食店などで発売される。

 「Formula Nippon Oolong Tea」
  価格:1缶(340g)150円


 情報提供:日本レースプロモーション(JRP)

              *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685) ***

Formula Nippon

FN_NEWS:Fニッポンコレクションカード発売

 昨年も発売され好評だった「Formula Nippon コレクションカード」の98年版
「Formula Nippon コレクションカード'98」が発売された。
 1パックに8枚入ったカード。何が出るかは開けてからのお楽しみ。フォーミ
ュラ・ニッポン開催サーキット、全国の百貨店、玩具専門店などで販売される。

「Formula Nippon コレクションカード'98」
 価格:1パック(8枚入)300円
 内容:カードサイズ 89mm×63.5mm
    カードの種類(レギュラー78種類、スペシャル46種類
    ・レギュラー ドライバーカード       23種類
           チームカード         14種類
           1997シーズンカード      10種類
           コースレコードカード      5種類
           レースクイーンカード     12種類
           FNイメージガールカード    2種類
           インプレッシブドライバーカード 9種類
           チェックリストカード      3種類
    ・スペシャル 箔押カード          23種類
           直筆サインカード       23種類
    (データは98シリーズ第1戦鈴鹿サーキット終了時のもの)


 情報提供:日本レースプロモーション(JRP)

              *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685) ***

Formula Nippon

FN Rd.5:FN予選総合

1998年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット              98-07-04
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット         WEATHER  : Fine
フォーミュラ・ニッポン                  予選正式結果表             COURSE   : Dry
                                                           国際レーシングコース
Pos.  No. Driver     Type             S.S Time     Time                    Team
-------------------------------------------------------------------------------
  1  20 影山 正彦    ローラ T96-52 MF308 1'46.408 1'46.408 12/13     MAZIORA IMPUL
  2  11 野田 英樹    ローラ T98-51 MF308 1'46.982 1'46.982 20/21  COSMO OIL CERUMO
  3   8 本山  哲     レイナード97D  MF308 1'47.748 1'47.748 15/16   LEMONed Le Mans
  4   5 マーク・グーセン    レイナード97D  MF308 1'47.803 1'47.803 17/20            5ZIGEN
  5  56 脇阪 寿一    ローラ T97-51 MF308 1'48.106 1'48.106 18/22              ARTA
  6  65 トム・コロネル      レイナード97D  MF308 1'48.165 1'48.165 21/25     PIAA NAKAJIMA
  7  64 松田 次生    レイナード97D  MF308          1'47.848 13/16     PIAA NAKAJIMA
  8   7 ノルベルト・フォンタナ レイナード97D  MF308          1'48.002 18/22   LEMONed Le Mans
  9  55 金石 勝智    ローラ T98-51 MF308          1'48.080 21/21              ARTA
 10   1 影山 正美    ローラ T97-51 MF308          1'48.093 20/20     SHIONOGI NOVA
 11  12 飯田  章     ローラ T96-52 MF308          1'48.473 19/19  COSMO OIL CERUMO
 12  14 道上  龍     レイナード96D  MF308          1'48.490 14/18   JACCS MOONCRAFT
 13  21 田中 哲也    ローラ T95-50 MF308          1'48.892 20/21         BE BRIDES
 14  18 立川 祐路    レイナード97D  MF308          1'48.957 17/20               TMS
 15   6 脇阪 薫一    レイナード96D  MF308          1'49.514 21/21            5ZIGEN
 16  19 黒澤 琢弥    ローラ T98-51 MF308          1'49.550  6/ 8     MAZIORA IMPUL
 17  17 近藤 真彦    レイナード97D  MF308          1'50.110 16/21               TMS
 18  62 柴原 眞介    レイナード96D  MF308          1'50.409 20/20            LEYJUN
 19   3 川本  篤     レイナード96D  MF308          1'50.766 18/18        ASAHI KIKO
 20 *22 石川  朗     レイナード94D  MF308          1'51.582 21/22         BE BRIDES
 21   2 ラルフ・ファーマン    G.FORCEGF02MF308          1'52.360  8/10     SHIONOGI NOVA
 22  36 玉中 哲二    ローラ T96-51 MF308          1'54.017 20/20   タカギ B-1 RACING
 23  63 OSAMU        レイナード95D  MF308          1'54.064  9/ 9            LEYJUN
以上 予選通過車両:
     37 山田  政夫   ローラ T94-50 MF308          2'02.343  8/13   タカギ B-1 RACING

予選通過基準タイム ( 110 % )  1'57.482

上位6台は、スペシャルステージの結果により順位を決定した。

ペナルティ
No.22 1998年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン統一規則第32条3及び
      特別規則書第19条違反により、罰金5万円を課した。

                           提供:鈴鹿サーキットランド

Formula Nippon

FN Rd.5:FN公式練習

1998年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット             98-07-04
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット         WEATHER  : Fine
フォーミュラ・ニッポン                  公式練習結果表               COURSE   : Dry
                                                           国際レーシングコース
Pos. No. Driver      Type             Time     Delay     Lap              Team
-------------------------------------------------------------------------------
 1  20 影山 正彦    ローラ T96-52 MF308 1'46.831 197.61Km/h 15/16    MAZIORA IMPUL
 2  56 脇阪 寿一    ローラ T97-51 MF308 1'48.111      1.280 18/18             ARTA
 3  14 道上  龍     レイナード96D  MF308 1'48.443      1.612 19/19  JACCS MOONCRAFT
 4  11 野田 英樹    ローラ T98-51 MF308 1'48.467      1.636  5/20 COSMO OIL CERUMO
 5  65 トム・コロネル      レイナード97D  MF308 1'48.673      1.842  8/24    PIAA NAKAJIMA
 6   7 ノルベルト・フォンタナ レイナード97D  MF308 1'48.804      1.973 10/19  LEMONed Le Mans
 7  55 金石 勝智    ローラ T98-51 MF308 1'48.842      2.011  5/20             ARTA
 8   8 本山  哲     レイナード97D  MF308 1'48.919      2.088 11/19  LEMONed Le Mans
 9   5 マーク・グーセン    レイナード97D  MF308 1'49.358      2.527  8/18           5ZIGEN
10  19 黒澤 琢弥    ローラ T98-51 MF308 1'49.359      2.528  8/19    MAZIORA IMPUL
11  18 立川 祐路    レイナード97D  MF308 1'49.476      2.645  8/21              TMS
12  64 松田 次生    レイナード97D  MF308 1'49.752      2.921 24/24    PIAA NAKAJIMA
13   1 影山 正美    ローラ T97-51 MF308 1'50.263      3.432  4/17    SHIONOGI NOVA
14  21 田中 哲也    ローラ T95-50 MF308 1'50.365      3.534 13/20        BE BRIDES
15   6 脇阪 薫一    レイナード96D  MF308 1'50.633      3.802 10/21           5ZIGEN
16   2 ラルフ・ファーマン    G.FORCEGF02MF308 1'50.723      3.892 17/17    SHIONOGI NOVA
17  17 近藤 真彦    レイナード97D  MF308 1'50.800      3.969 14/20              TMS
18   3 川本  篤     レイナード96D  MF308 1'50.900      4.069 16/20       ASAHI KIKO
19  62 柴原 眞介    レイナード96D  MF308 1'52.196      5.365 16/19           LEYJUN
20  22 石川  朗     レイナード94D  MF308 1'52.887      6.056 19/22        BE BRIDES
21  63 OSAMU        レイナード95D  MF308 1'54.409      7.578  7/ 8           LEYJUN
22  36 玉中 哲二    ローラ T96-51 MF308 1'54.949      8.118  5/19  タカギ B-1 RACING
23  37 山田  政夫   ローラ T94-50 MF308 2'02.289     15.458 14/17  タカギ B-1 RACING
24  12 飯田  章     ローラ T96-52 MF308 2'15.720     28.889  2/ 2 COSMO OIL CERUMO

開始時刻: 09:29'37

                           提供:鈴鹿サーキットランド

Japanese F3

FN Rd.5:F3公式予選

1998年全日本F3選手権シリーズ第6戦                   98-07-04
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット         WEATHER  : Fine
F3                          公式予選正式結果表           COURSE   : Dry
                                                           国際レーシングコース
Pos. No. Driver        Type             Time     Delay                   Team
-------------------------------------------------------------------------------
 1  77 伊藤 大輔      ダラーラF397 MF204B 2'01.148 174.25Km/h    ホンダ スキルF397 無限
 2  55 金石 年弘      ダラーラF398 MF204B 2'01.690      0.542      ARTA ダラーラ 無限
 3   1 ピーター・ダンブレック ダラーラF398  3S-GE 2'01.911      0.763      TOM'S TOBI F398
 4   7 舘  信吾       ダラーラF398  3S-GE 2'02.075      0.927      TOM'S ESSO F398
 5   2 加藤 寛規      ダラーラF398 MF204B 2'02.168      1.020  ファイテックス戸田無限本田
 6  17 黒澤 治樹      ダラーラF397 MF204B 2'02.209      1.061  ライアンレーシング 無限本田
 7   6 松浦  佑亮     ダラーラF398 MF204B 2'02.511      1.363       DALLARA398無限
 8   9 谷川 達也      ダラーラF397  3S-GE 2'02.570      1.422            ThreeBond
 9   5 高木 真一      ダラーラF397  3S-GE 2'02.818      1.670       REVO T-REX/397
10  39 徳田  照幸     ダラーラF395改 3S-G 2'02.822      1.674     KDSダラーラ  トリイトヨタ
11   4 セバスチャン・マルティノ  ダラーラF397 3S-GE  2'02.881      1.733  TEC  ART  トリイ  東名
12  15 歌川  拓       ダラーラF397  3S-GE 2'03.065      1.917              MKダラーラ
13  33 井出 有治      ダラーラF396  3S-GE 2'03.081      1.933       5ZIGEN・DALLARA
14  25 長島 正興      ダラーラF397  3S-GE 2'03.157      2.009    ナンシンメガネスーパーF397
15  53 五味 康隆      マーティンMK73 3S-GE  2'03.270      2.122      芙蓉実業MARTINI
16  16 ルベン・デルフラー    ダラーラF397  3S-GE 2'03.635      2.487              MKダラーラ
17   8 藤原 靖久      ダラーラF398  3S-GE 2'03.648      2.500      TOM'S ESSO F398
18  38 平野  功       ダラーラ F398  3S-G 2'03.872      2.724     KDSダラーラ  トリイトヨタ
19  18 密山 祥吾      ダラーラF397  4G-93 2'04.134      2.986        イエローハット397HKS
20  51 清水  剛       ダラーラF397   4G93 2'04.410      3.262         阪急交通社F3
21  72 水谷 竜也      ダラーラF397 C20XE  2'04.824      3.676   オリベッティユーズ397オペル
22  24 辻  孝壽       ダラーラF395改 4G93 2'08.369      7.221     TOMEISPORTF395改
以上 予選通過車両:

開始時刻: 14:50'00
予選通過基準タイム ( 110 % )  2'13.741
                           提供:鈴鹿サーキットランド

Japanese F3

FN Rd.5:F3公式練習

1998年全日本F3選手権シリーズ第6戦                 98-07-04
’98フォーミュラ・ニッポン第5戦 鈴鹿サーキット       WEATHER  : Fine
F3                          公式練習結果表             COURSE   : Dry
                                                         国際レーシングコース
Pos. No. Driver      Type             Time     Delay                     Team
------------------------------------------------------------------------------
 1 55 金石 年弘      ダラーラF398 MF204B 2'03.122 171.46Km/h      ARTA ダラーラ 無限
 2  1 ピーター・ダンブレック ダラーラF398  3S-GE 2'03.342      0.220      TOM'S TOBI F398
 3 77 伊藤 大輔      ダラーラF397 MF204B 2'03.484      0.362    ホンダ スキルF397 無限
 4  7 舘  信吾       ダラーラF398  3S-GE 2'03.895      0.773      TOM'S ESSO F398
 5 17 黒澤 治樹      ダラーラF397 MF204B 2'04.018      0.896  ライアンレーシング 無限本田
 6  5 高木 真一      ダラーラF397  3S-GE 2'04.093      0.971       REVO T-REX/397
 7  4 セバスチャン・マルティノ  ダラーラF397 3S-GE  2'04.169      1.047  TEC  ART  トリイ  東名
 8 33 井出 有治      ダラーラF396  3S-GE 2'04.396      1.274       5ZIGEN・DALLARA
 9  9 谷川 達也      ダラーラF397  3S-GE 2'04.514      1.392            ThreeBond
10 15 歌川  拓       ダラーラF397  3S-GE 2'04.678      1.556              MKダラーラ
11 25 長島 正興      ダラーラF397  3S-GE 2'04.773      1.651    ナンシンメガネスーパーF397
12  2 加藤 寛規      ダラーラF398 MF204B 2'04.832      1.710  ファイテックス戸田無限本田
13  6 松浦  佑亮     ダラーラF398 MF204B 2'04.870      1.748       DALLARA398無限
14 39 徳田  照幸     ダラーラF395改 3S-G 2'05.003      1.881     KDSダラーラ  トリイトヨタ
15 16 ルベン・デルフラー    ダラーラF397  3S-GE 2'05.099      1.977              MKダラーラ
16 38 平野  功       ダラーラ F398  3S-G 2'05.297      2.175     KDSダラーラ  トリイトヨタ
17 18 密山 祥吾      ダラーラF397  4G-93 2'05.540      2.418        イエローハット397HKS
18 51 清水  剛       ダラーラF397   4G93 2'05.554      2.432         阪急交通社F3
19 53 五味 康隆      マーティンMK73  3S-GE  2'06.020     2.898      芙蓉実業MARTINI
20 72 水谷 竜也      ダラーラF397  C20XE  2'06.218     3.096   オリベッティユーズ397オペル
21 24 辻  孝壽       ダラーラF395改 4G93 2'10.265      7.143     TOMEISPORTF395改
    8 藤原 靖久      ダラーラF398  3S-GE 計測できず               TOM'S ESSO F398

開始時刻: 11:40'00
                           提供:鈴鹿サーキットランド

Formula Nippon

FN Rd5 鈴鹿 SS レポート(速報)


 午後4時30分から、次第に気温と路面温度が下がっていく状況の中、上位
6台によるスペシャルステージがスタートした。

 最初にコースインしたのは、#5マーク・グーセン。1周目は、丁寧な走りで
1分50秒705からスタートする。
 2周目は、48秒582とタイムアップ。そして、3周目はさらにタイムを詰めて
47秒803までアップし、残り5台のアタックを待つ。

 続いてコースインしたのは、#65トム.コロネル。アタック1周目は50秒099か
らスタートと良いペース。そして、2周目は48秒501とグーセンよりもここまで
は速いペースだった。だが、3周目は48秒165と#5M.グーセンを逆転することは
できず、ポールポジションの可能性はなくなってしまった。

 3番目は#8 本山哲がアタックを開始。48秒531という速いラップからからスタ
ート。2周目も47秒748とタイムは伸びトップに。だが、3周目には逆バンクで
進入からバランスを崩してしまいスピン!  グラベルでマシンを止めてアタック
は終わった。

 4番目は、#56脇坂寿一がコースイン。1回目のアタックラップは、最も速い
48秒348からスタート。2周目はシケインのブレーキングミスもあり、48秒417。
ラストの3周目には48秒106までしか上げることができず、3番手の位置に。

 5番目は、#11野田英樹がコースイン。48秒658と1周目からアグレッシブなア
タックをかける。2周目は47秒496と逆点のトップタイム。そして、3周目は
46秒982と#8本山を逆転し暫定のポールタイムを奪取する。

 そして、ラストには#20影山正彦がアタックに入る。47秒268と#11野田のベス
トラップに迫る好タイムからスタート。
 2周目には、46秒408とスーパーラップで、ポールポジションをあっさり奪う。
 さらに、3周目も、自己の可能性にチャレンジしアタックをかける。
 だが、わずかに及ばず46秒434となった。

(スペシャルステージ、暫定結果)
----------------------------------------------------------------
#20 影山 正彦         1'46.408
#11 野田 英樹          1'46.982
# 8  本山 哲            1'47.748
# 5  M.グーセン         1'47.803
#56 脇坂 寿一           1'48.106
#65  T.コロネル         1'48.165


(正式結果は後ほど掲載される予定です)

***JCG00146  竹下 恵一郎//KEIICHIRO TAKESHITA***

Japanese F3

F3 Rd6 鈴鹿 予選レポート(速報)


 F3もFNと同じように、もてぎの雨のレースから、第5戦の舞台は鈴鹿へ。
 梅雨明け間近の気配は、夏を思わせる強烈な日射しの中で行われた午前9時
30分からの公式練習から感じられた。
 
 午前中の公式練習は、FNの公式練習に続くタイムスケジュールで行われ、
#55金石年弘が2分03秒122のトップタイムをマーク。#1P.ダンブレックが03秒
342、#77伊藤大輔も03秒484、#7舘信吾が03秒895とトップ4が3秒台につけた。

 14時50分から予定どおりに公式予選が開始。
 まず、コントロールラインを通過したのは、#24辻孝尋。2分09秒台をマークす
るが、#38平野功が05秒069とこちらも午前中のタイムを更新。
 各車のコースインは、かなりゆっくりとしたタイミングで行われる。


 10分経過の段階では、

#6  松浦佑亮             2'03.902
#38  平野 功            2'04.588
#25 長島 正興          2'05.019
#8   藤原 靖久           2'05.810
#24 辻  孝尋           2'08.629


  10分を過ぎ、オーダーは以下のようになる。
#33  井出有治             2'03.470
#6  松浦佑亮             2'03.902
#5   高木真一             2'03.961
#38  平野 功            2'04.588
#25 長島 正興          2'05.019
#8   藤原 靖久           2'05.810

 その後、各車はさらにタイムアップを続け、03台での攻防となってくる。
 4周目で#33井出有治が、03秒081とトップタイムを出す。
 だが、直後の5周目の逆バンクのグラベルでストップ。2番手には#25長島が
03秒842、#6松浦も03秒902をマーク。
 15分を過ぎ、R.ヴィルタネンに代わり、#4をドライブするS.マルティノが
03秒569をマークし、2番手に。
 だが、#5高木真一もすぐに03秒314で2番手の座をもぎとる。
 #9谷川達也も03秒337を出し、3番手に。

 18分経過で、#2加藤寛規が02秒699をアタック1周目でマークし、トップに。
 だが、#55金石年弘も02秒622とアタック開始早々に逆転でトップタイムを出す。 
 さらに、#17黒澤治樹もアタック2周目で02秒279のベストタイム。
 続いては、#77伊藤大輔がアタック開始の1周目で01秒762と1秒台に突入。

 残り10分を切り、#77伊藤大輔がアタック2周目で01秒148と更新。
 5分前では、2番手に#1P.ダンブレックがアタック3周目で01秒911と2番
手にくい込んでくる。

  15時20分、チェッカーフラッグ。#55金石のラストアタックに期待がかかったが、
自らの2番手のタイムを更新できなかった。


(公式予選、暫定結果)
----------------------------------------------------------------
#77  伊藤  大輔           2'01.148
#55 金石 年弘          2'01.690
# 1 P.ダンブレック     2'01.911
# 7  舘 信吾            2'02.075
# 2  加藤 寛規          2'02.168
#17  黒澤 治樹          2'02.209

# 6  松浦 佑亮           2'02.511
# 9  谷川 達也         2'02.570
# 5  高木 真一           2'02.818
#39  徳田 照幸           2'02.822
                ・
        ・
        ・


(正式結果は後ほど掲載される予定です)

***JCG00146  竹下 恵一郎//KEIICHIRO TAKESHITA***

Formula Nippon

FN Rd5 鈴鹿 予選レポート(速報)


 もてぎの雨のレースから、第5戦の舞台は鈴鹿へ。
 梅雨明け間近の気配は、夏を思わせる強烈な日射しの中で行われた午前9時
30分からの公式練習から感じられた。
 
 午前中の公式練習は晴れでドライ。24台が出走し、#20影山正彦が1分46秒831
と、2番手の#56脇坂寿一の48秒111に大きく差を付けた。

 午前中に気温は30度を超え、路面温度も50度に達する中、午後1時30分から
の公式予選も、晴天で各車コースイン。やや、風が強くなってきたコースだが、
暑さは相変わらずだが、路面温度は、開始直前で46度と風の影響かやや下がった。

 真っ先にコースインをねらった#19黒澤琢弥がピットエンドでエンジンストール。
 まず、コントロールラインを通過したのは、#20影山正彦。#14道上龍、そして
#64は山西康司に代わって、松田次生がドライブする。
 アタックラップは、#20影山正彦の1分49秒251からスタートする。3周目には、
#20影山正彦が48秒758と好調のタイム更新。#56脇坂寿一も3周目に49秒785まで
アップする。3周目に#19黒澤琢弥も49秒773と2番手のタイムを出す。

 10分経過の段階では、
#20  影山 正彦           1'48.758
#12 飯田 章           1'49.500
#14  道上 龍             1'49.653
#19  黒澤 琢弥           1'49.773
#56 脇坂 寿一           1'49.785
#55  金石 勝智           1'50.067

 その後、各車はさらにタイムアップを続け、48秒~49台での攻防となってくる。
 6周目で#11野田英樹が、49秒054と2番手のタイムを出す。
 開始17分後の6周目で#20影山正彦は、自己のタイムをさらに更新し47秒718を
マーク。
 20分後には、以下のトップ6となる。

#20  影山 正彦           1'47.718
#11 野田 英樹          1'49.054
#12 飯田 章           1'49.500
#19  黒澤 琢弥           1'49.550
#14  道上 龍             1'49.653
#56 脇坂 寿一           1'49.785

 22分経過の7周目に、#56脇坂寿一が49秒319で3位に浮上。さらに8周目に
49秒230までつめる。24分後には#1影山正美が49秒418と4位まで上がる。
 #11野田も9周目に48秒828までアップ。
 28分後#5M.グーセンが49秒515で6番手に浮上。さらに30分近くには49秒
391と4位に上がった。#20影山正彦も47秒231とタイムを更新する。

 30分後には以下のオーダーとなった。

#20  影山 正彦           1'47.231
#11 野田 英樹          1'48.828
#56 脇坂 寿一           1'49.230
# 5  M.グーセン         1'49.391
# 1  影山  正美           1'49.418
#12 飯田 章           1'49.500


 残り半分を過ぎて、#7N.フォンタナが49秒378とベスト4に顔を出す。
 35分過ぎ、#56脇坂は自らのタイムを49秒165と更新するが順位は変わらず。
 #14道上も9周目に49秒323と4位に。
 #11野田が14周目にわずかにタイムアップ。
 40分後には以下のオーダーとなった。

#20  影山 正彦           1'47.231
#11 野田 英樹          1'48.803
#56 脇坂 寿一           1'49.165
#14  道上 龍             1'49.323
# 7  N.フォンタナ       1'49.378
# 5  M.グーセン         1'49.391


 残り20分を過ぎて、#20影山正彦は公式練習のタイムを更新。1分46秒031まで
タイムアップ。
 残り10分近く、# 5M.グーセンが48秒538で2番手に浮上。
 50分後には以下のオーダーに。

#20  影山 正彦           1'46.031
# 5  M.グーセン         1'48.538
#11 野田 英樹          1'48.803
#56 脇坂 寿一           1'49.165
#55  金石 勝智           1'49.303
#14  道上 龍             1'49.323

 さらに、残り9分で#5グーセンは48秒100とタイムを更新。
 #65T.コロネルが48秒681を出せば、#7N.フォンタナも48秒279と3位に。
#64松田も8番手の49秒175と順位を上げる。残り6分で#65T.コロネルが47秒
645と2番手。5分前、#56脇坂は47秒226と2番手に。13周目、#64松田は47秒848
と6位に浮上。#5グーセンも47秒782を出すが5番手。残り3分#11野田も47秒149
で2位に。残り2分を切って#8本山は47秒563で4位に。

(公式予選、暫定結果)
----------------------------------------------------------------
#20  影山 正彦           1'46.031
#11 野田 英樹          1'47.149
#56 脇坂 寿一           1'47.226
# 8  本山 哲            1'47.563
#65  T.コロネル         1'47.645
# 5  M.グーセン         1'47.782

#64  松田 次生           1'47.848
# 7  N.フォンタナ       1'48.002
#55  金石 勝智           1'48.080
# 1  影山 正美           1'48.093
#12  飯田 章             1'48.473
#14  道上 龍             1'48.490
#21  田中 哲也           1'48.892
#18  立川 祐路           1'48.957

                ・
        ・
        ・


(正式結果は後ほど掲載される予定です)

***JCG00146  竹下 恵一郎//KEIICHIRO TAKESHITA***

全日本GT選手権

'98JGTC_Rd.3:仙台 JGTCドライバー別データ

  1998 AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CHAMPIONSHIP Rd.3
 Hi-land GT Championship 3
                            1998. 6.27
                          Hi-land 4.0296km
                     主催   VICIC/奥州VICIC
                     天候      曇り
                     コース    ドライ
 JGTC                           
                     スタート    14時15分
                     フィニッシュ  16時11分
 正式結果(ドライバー別データ)

Pos  No クラス順 所要タイム  周回 ドライバー      ベストラップ  周回
  1  23 500 1 01:56:04.709 63 エリック.コマス         01:46.725  35 ペンズオイル・ニスモGT-R
                              影山  正美       01:47.910  28
  2   2 500 2 01:56:25.646 63 鈴木亜久里       01:47.829  30 ZEXELスカイライン
                              影山  正彦       01:48.433  33
  3  36 500 3 01:56:44.978 63 関谷  正徳       01:48.231  27 カストロール・トムス・スープラ
                              ノルベルト.フォンタナ     01:47.444  36
  4  39 500 4 01:56:45.411 63 土屋 圭市       01:48.530  32 デンソーサードスープラGT
                              谷川 達也       01:48.345  31
  5※12 500 5 01:57:16.474 63 星野  一義       01:47.426  36 カルソニック スカイライン
                              黒澤  琢弥       01:48.560  27
  6  37 500 6 01:56:11.276 62 鈴木  利男       01:48.533  33 カストロール・トムス・スープラ
                              ケルビン.バート       01:48.122  29
  7   5 500 7 01:56:12.966 62 マーク グーセン        01:47.527  30 5ZIGEN SUPRA
                              檜井 保孝       01:49.644  32
  8  30 500 8 01:56:14.000 60 山田  洋二       01:53.502  29 綜警 PORSCHE
                              岡田 秀樹       01:51.290  31
  9  88 500 9 01:56:48.900 60 和田  久       01:50.414  29 ウェディングディアブロ 
                              古谷 直広       01:54.131  31
 10  25 300 1 01:57:50.421 60 鈴木 恵一       01:54.568  20 つちやMR2
                              舘  信吾       01:53.574  40
 11  15 300 2 01:56:14.751 59 近藤  真彦       01:54.990  30 ザナヴィシルビア
                              青木 孝行       01:55.083  29
 12   7 300 3 01:56:50.562 59 山路 慎一       01:53.313  30 RE雨宮マツモトキヨシRX7
                              松本 晴彦       01:55.298  29
 13 910 300 4 01:57:31.764 59 余郷  敦       01:55.504  31 ナインテンポルシェ
                              小林 正吾       01:56.089  28
 14  21 300 5 01:57:39.738 59 一ツ山幹雄       01:55.992  22 ダンロップ-BP-BMW
                              加藤 寛規       01:54.938  37
 15  44 300 6 01:57:46.130 59 新田 守男       01:54.695  42 アペックスDLモモコルセMR2
                              水野 昇太       01:56.347  17
 16  61 300 7 01:57:55.864 58 中谷  明彦       01:55.387  26 テイボン・トランピオ・FTO
                              原  貴彦       01:57.065  32
 17※91 300 8 01:57:45.774 57(58-1)松永 雅博  01:56.144  38 コーセイ&バーディークラブ
                              藤原 靖久       02:00.271 19(20-1)
 18   8 50010 01:56:05.550 57 ワイン.ガードナ-      01:48.369  41 FET SPORTS SUPRA
                              田中  実       01:48.974  16
 19  71 300 9 01:56:56.912 57 星野  薫       01:56.139  22 シグマテック 911
                              城内 政樹       01:54.884  35
 20  60 30010 01:57:57.942 57 佐藤 久実       02:00.982  20 TOYOTA CAVALIER
                              渡辺  明       02:00.091  37
 21 911 30011 01:56:28.395 56 高橋 規一       02:01.649  23 ナインテン PCJポルシェ
                              中島 廣高       01:58.110  33
 21  10 30012 01:57:53.394 56 麻生 英彦       02:06.734  19 アビリティポルシェ993GT
                              石川  朗       01:56.724  37
 22※50 50011              52 本山  哲       01:48.750  21 ARTAスカイライン
                              土屋 武士       01:48.450  31
 23   9 30013 01:57:30.252 48 日置 恒文       02:04.199  17 MTG大黒屋ぽるし
                              羽根 幸浩       01:56.330  31
 24 100 50012              44 高橋  国光       01:50.356   4 RAYBRIG NSX
                              飯田  章       01:47.637  40
----------------以上完走--------------------------------------------------------
--------------------------------------------
      6 500                43 ピエール.ヘンリ.ラファネル  01:49.251  36 ESSO Tiger Supra
                              高木 真一       01:50.832   7
      3 500                42 長谷見昌弘       01:47.898  12 ユニシアジェックススカイライン
                              田中  哲也       01:48.396  30
     81 300                32 福山  英朗       01:54.460  29 ダイシン シルビア
                              大八木信行       05:08.798   3
     13 500                32 木下みつひろ     01:49.933  25 エンドレス アドバンGTR
                              藤村 満男       01:50.500   7
     70 300                31 石橋 義三                     外車の外国屋ダンロ
                              パトリック.ゥ゙ァン.スクート 01:58.070  31
     38 500                28 竹内  浩典       04:13.301   1 FK/マッシモセルモスープラ
                              野田 英樹       01:48.810  27
     18 500                25 金石  勝智       01:46.500  25 TAKATA 童夢 無限
                              山本 勝巳             
     51 300                24 池谷 勝則       01:56.085  24 コブラポルシェ
                              伊藤 清彦
     77 300                23 小林 且雄       01:55.240  23 クスコスバルンイプレッサ
                              玉本 秀幸
     16 500                12 中子    修                     Castrol 無限 NSX
                              道上  龍       01:46.141  12
     64 500                12 佐藤 浩二                     Mobil 1 NSX
                              トム.コロネル          01:47.966  12

参加台数 37台  予選出走台数 37台  決勝出走台数 36台

※ No.50 の車両は全日本GT選手権統一規則第3章第46条5.①(不正スタート)により、
    ペナルティストップ10秒が課された。
※ No.12 の車両は国際モータースポーツ競技規則付則L項第4章違反により、ペナルティ
    ストップ10秒が課された。
※ No.91 の車両は.2nd.ドライバーのH項違反により1周減算のペナルティを課す。



                                データ提供 ビクトリーサークルクラブ(VICIC)
                報   告 CXJ12556 吉本 学(広島VICIC)

Formula Nippon

FN_Rd.5:Fポン鈴鹿まもなく

      '98フォーミュラ・ニッポン第5戦  鈴鹿サーキットでまもなく開催!

 '98フォーミュラ・ニッポンは、第4戦までを終了し、3人のウィナーが全て初
優勝という展開を見せている。今週末7月4~5日はシーズン折り返しとなる第
5戦が鈴鹿サーキットで開催される。

  ここまでのランキングのトップは、2連勝を飾っている本山哲(LEMONed Le 
Mans)。これを前回優勝の脇阪寿一(ARTA)、金石勝智(ARTA)が追うといった
状態だ。
  先週スポーツランドSUGOで行われた第4回公式走行会では、今シーズンの
3人の勝者がトップ3につけて、好調ぶりを伺わせている。
  開幕戦の勝者影山正彦、2位の正美兄弟、そして、速さを見せながらも不運な
レースの続いているフォンタナの走りも見逃せない。

  なお、エントリーリストではGフォースの車両型式が従来の98-NからGF02へと
変更されている。

エントリーリスト

チーム              車番  ドライバー      車両
---------------------------------------------------------------------
SHIONOGI NOVA          1  影山正美        ローラT97-51 /無限MF308
                       2  R.ファーマン    GフォースGF02/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
ASAHI KIKO             3  川本  篤        レイナード96D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
5ZIGEN                 5  M.グーセン      レイナード97D/無限MF308
                       6  脇阪薫一        レイナード96D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
LEMONed Le Mans        7  N.フォンタナ    レイナード97D/無限MF308
Team Le Mans           8  本山  哲        レイナード97D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
コスモオイルセルモ    11  野田英樹        ローラT98-51 /無限MF308
                      12  飯田  章        ローラT96-52 /無限MF308
---------------------------------------------------------------------
JACCS MOONCRAFT       14  道上  龍        レイナード96D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
TMS                   17  近藤真彦        レイナード97D/無限MF308
                      18  立川祐路        レイナード97D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
MAZIORA IMPUL         19  黒澤琢弥        ローラT98-51 /無限MF308
                      20  影山正彦        ローラT96-52 /無限MF308
---------------------------------------------------------------------
BE BRIDES             21  田中哲也        ローラT95-50 /無限MF308
                      22  石川  朗        レイナード94D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
タカギB-1             36  玉中哲ニ        ローラT96-51 /無限MF308
                      37  山田政夫        ローラT94-50 /無限MF308
---------------------------------------------------------------------
ARTA                  55  金石勝智        ローラT98-51 /無限MF308
                      56  脇阪寿一        ローラT97-51 /無限MF308
---------------------------------------------------------------------
LEYJUN                62  柴原眞介        レイナード96D/無限MF308
                      63  OSAMU           レイナード95D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------
PIAA NAKAJIMA         64  山西康司        レイナード97D/無限MF308
                      65  T.コロネル      レイナード97D/無限MF308
---------------------------------------------------------------------

#15 鈴木利男(MIRAI)、#35惣田季靖(KYOETSU STELLAR)は不参加。

                     
  情報提供:日本レースプロモーション(JRP)

                              *** FMOTOR4F SysOp 北島滋穂(SDI00685)***

全日本GT選手権

GTインサイドレポート Rd.3/9

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Round 3 Hi-land GT Championship                              28 June '98
   Special Report                 特別レポート4                FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
'98AUTOBACS CUP GTC第3戦 ハイランドGT選手権レース(6/27,28)
緊急特集『レースの安全性を考える』

◎GT-Aが実施したアンケートについて(続き)
■その他
「主催者、サーキット、エントラント、観客というレースを構成する4要素が互い
にバラバラであるということだ。昨年のF3の事故でも様々な立場の人が指摘した
にもかかわらず、いったい何が改善されたというのだろう。自分の立場に火の粉が
飛ばないように責任を他人に押し付け、なんら問題が解決されないのに、またレー
スを続けてしまう。私は、それぞれの立場の人間がまず真剣に反省点を見出すこと
が何より大切だと思う。すべてはそこからだ。今、それぞれの立場で即時に安全を
考えても『自分の身は自分で守れ』という極めて安易な安全対策しか見出せない。
この結論は、事故を起こした者が悪いんだという現状を何ら変えられないものとな
るだろう」(チームマネジャー)

「再発防止にはチーム関係者、主催者、ドライバーがそれぞれ力を合わせる必要が
あります。(中略)人が居ない、金が無い、設備が難しいでは済まされない問題だ
と考えます。(中略)ペースカー先導の場合はペースカー速度を明記する(例えば
DRY条件;80km/h以下、WET条件;60km/h以下)。(中略)安全訓練の義務付け~H
項9.1.2.5安全運転訓練ではF1、F3000、ITCでは予選の前に安全訓練が義務付けられ
ているが、全日本レースでも必要と考える(ル・マンで毎年行っているドライバー
の救出訓練等、安全に対する意識、技術の向上が図れる)。(中略)ピット内水タ
ンクの設置~初期処置対応。(中略)ケガ、ヤケド等に対する応急処置法について
の勉強会」(チーム監督)

「チームマネジメントに関わる者として下記内容を実施したいと思います。(中略)
火災訓練等の実施  各戦ごとにチームを選定し、火災訓練、消火設備のチェック
等を実施し、常にイベントでの安全に対する意識をチーム(含ドライバー)にもた
せる環境を作る」(チームマネジャー)

「時々、ピットをチョコチョコ歩く幼い子供を見るとドキッとします。又、ピット
ウォーク時にも同様に思うことがあり、ピットウォークの人の入れ方や人数、親の
意識(これは観客なので仕方ないと思いますが、例えば7才未満は入場不可とか)
細かな部分においても配慮すべきで、その小さな配慮が拡がって惨事を回避できる
のではないでしょうか」(広告代理店関係者)

「一番いらだちを感じたこととしては、競技長が通訳にブリーフィングの中身をす
べて英語に訳して伝えさせる時間を割くことができなかった、あるいは割きたくな
いと考えたことです。いずれにしてもそのような時間はないの一点張りでした。日
本人ドライバーの生命同様、外国人ドライバーの生命についての配慮もあってしか
るべきではないでしょうか。ちなみにあのときポールを獲っていたのは外国人ドラ
イバーだったのでは??? ブリーフィング後、新しい手順を採用することになり
ましたが、スタートを安全に行うために、その手順をまず熟知していなければなら
なかったのはポールポジションのドライバーにほかならなかったのではないでしょ
うか」(ドライバー)

「ブリーフィングに出席される日本人ドライバーの方のなかには、説明の通訳を
『ブリーフィングを長引かせる迷惑なもの』と考えている方も多いようです。確か
にJGTCは国際格式のレースではないため通訳を用意する義務はないかもしれません。
(中略)一緒にレースをする以上、外国人がブリーフィングの説明を十分に理解す
ることは外国人ドライバー本人の安全だけでなく、彼らとともに走る日本人ドライ
バーの方の安全のためにも重要なことと考えます。(中略)外国人ドライバーの参
加はドライバーの方たちにとっても刺激となるし、レースが国際化されれば観客に
とっての魅力も増す等、よい面もあるのですから、ドライバー、主催者、サーキッ
トの関係者等、全員でレースの真の国際化について考え直す必要があるのではない
でしょうか」(通訳)

「スポンサーなどのゲストが、ピット付近にいるときに危険を感じたことがありま
す。メインレース中はもちろん、むしろサポートレースなどで車両がピットロード
を走行しているときです。クルマやキャンギャルに夢中になって平気で飛び出した
り、写真を撮るなどの行動をとったりします。また、レース中ピットインし作業を
開始したクルマに近寄ることも、特に給油の際などは危険に感じます。ドライバー
もメカニックもレースに集中しているためにそこまで注意ができない状況です。ゲ
ストの中には、その危険性を知らない人も多いと思われるので、チームとしても
『気を付けてくれるだろう』ということではなく、きちんと説明なり、注意なりを
しないといけないと思う」(チームマネジャー)



◎金曜日のピットロードでの事故について
 6月26日(金曜日)のGT練習走行中、ピットロードで人身事故が発生した。事故
があったのは午後0時40分からの2回目のセッションが赤旗で中断された直後(午後
1時45分頃)。事故を起こしたのは、コースサイドに止まっているマシンを回収に
向かうため、ピットロードを走行中だったレスキューカー(小型トラック)で、この
クルマは、荷台に2~3人のメカニック、助手席に仙台ハイランドの職員1人を乗
せていた。目撃者の証言によると、赤旗が提示されたため、次々とマシンがピット
に戻るなか、このトラックはピットインして来るマシン以上に速いスピードでピッ
ト出口に向かった。その途中、自らのピットへと向かっていた#2 ZEXELスカイライ
ンの左リヤに接触。その反動でコンクリートウォール側のガードレールに接触し、
サインガード付近にいた人に突っ込んだ。この事故でもっとも重傷を負ったのはARTA
のチーフメカニック。ZEXELスカイラインを避けるかたちでピットロードをサイン
ガードのほうへ向かったところでトラックに跳ね上げられ、頭部をフロントガラス
助手席側に直撃。トラックが停止したところでピットロードの路面に落下し、意識
を失った。助手席に乗っていた仙台ハイランドの職員もムチウチとなっている。さ
らに、ブリヂストンのサービスマン1人もトラックに跳ねとばされ、肘に11針を縫
うケガを負った。
 ARTAのチーフメカニックと仙台ハイランドの職員は、直ちに救急車でメディカル
センターに運ばれたが、ここには当日、医師はおらず、急遽*911ナインテンPCJポル
シェのドライバーであり、医師でもある高橋規一氏と、ニスモのアシスタントであ
り、普段は看護婦をしている関口千秋さんが初期治療に当たった。その後、事故に
あった2人は、仙台市の救急隊によって、仙台市民病院に運ばれた(午後2時15分
頃)。ARTAのチーフメカニックは硬膜外出血と診断されたが、奇跡的に骨折などは
なく、症状は比較的軽いとのこと。3~4日の入院で、東京都内の病院への移送許
可も下りそうだと言う。また、仙台ハイランドの職員については、頭部を打撲して
いるので念のため精密検査を行ったが、頸椎捻挫と診断された。
 当日、午後4時過ぎから、宮城県警・刑事課によって現場検証が行われた。通
常、レース開催期間中の事故(レーシングアクシデント)については、警察に出動要
請をすることはない。しかし、今回の事故は特殊なケースであり、GT-Aから仙台ハ
イランド側に警察への連絡を要請。仙台ハイランドから宮城県警に出動を依頼する
連絡を行った。


◎今回の救急医療体制について
土曜日に医務室詰めの土井医師に伺ったところによると、レース期間中(土曜日と
日曜日)は医務室に2名、救急車内などに4名、合計6名の医師と、2名の看護婦
が常駐している。医務室内には蘇生処置や気道確保ができる装置、酸素等が備えら
れており、予想される範囲の事故には対応できるとのこと。病院への搬送が必要な
場合には、仙台市内の救急指定病院に連絡を取って救急車で搬送することになると
いう。


■鈴木亜久里(#2 ZEXELスカイラインドライバー、ARTAオーナー) 
(金曜日の事故について)
「状況的には、ピットロードに入ってきて、ピットに入ろうとしたら、左リヤにぶ
つけられたっていうこと。まさかピットロードでレスキューカーに追越しされたり、
追突されるなんて思ってないから、後ろは見ていなかった。ピットロードでミラー
を見ることはほとんどないよ。だから、一瞬何が起こったのかわからなかった。ボ
クのクルマ(#2 ZEXELスカイライン)はリヤのバンパーの角が少し壊れたぐらいだ
から、それほど衝撃はなかったけど、何かのクルマがぶつかったのは分かったよ。
その後、左を見たら、人がバラバラ倒れていて、ウチ(ARTA)のメカニックもそのな
かにいて、『一体何が起こったの?』って考えたんだけど、すぐにわからなかった
よね。
 でも、あれはレースの事故じゃない。サーキットの中で起こった事故だけど、普
通の交通事故と同じだし、傷害みたいなものだよね。レーシング・アクシデントと
か、レース中に不測の事態でピットロードに飛び出したメカニックが轢かれたって
いうのとは、全然違う種類のもの。だから、僕はGT選手権での事故ではないと思っ
ている。ああいう事故は、ピット裏でも起こる可能性がある。個々のモラルの問題
だよね。サーキットのオフィシャル教育の問題でもある。『勘弁してよ』って、思
うよ。今回、たまたまウチのメカニックは、死ななかったし、運良く骨折なんかも
してなかったけど、頭蓋骨陥没とか大腿骨骨折とかいうケガをして、半年も1年も
仕事に復帰できなかったら、大変なこと。でも、それはアイツがたまたま運が良かっ
ただけだから。
 ただ、今回みたいな事故で、またレース全体が危ないって言われちゃたまらない
よ」



                    スペシャル・レポートは以上です



◎先に書きましたとおり、本レポートは出典を明記していただければ、引用して
いただいてもかまいせんが、媒体掲載の際には、古屋までお知らせいただければ
ありがたいです。


☆モータースポーツの安全対策にご意見をお寄せください。
 このレポートにありますように、GT-Aではレースの安全上の問題点と今後の対策
を多くの方に聞いています。これをお読みの方でレースに携わった経験のある方の
ご意見を広く求めます。GT選手権だけに関わらず、気が付いたこと、こうした方が
良いというご意見がありましたら、下記のメールアドレスまでお寄せください。
また、ファンの方でも、こういうことがあった等の体験、目撃談や安全への提言な
どありましたら、これもぜひお寄せください。

GTC Official WebSite メール・アドレス        gtc@imfosim.co.jp
GTインサイドレポート班 古屋知幸 メール・アドレス  QYB04322


                       GTアソシエイション事務局
                         GTインサイドレポート班
                        古屋 知幸 = QYB04322 =

全日本GT選手権

GTインサイドレポート Rd.3/8

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Round 3 Hi-land GT Championship                              28 June '98
   Special Report                 特別レポート3                FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
'98AUTOBACS CUP GTC第3戦 ハイランドGT選手権レース(6/27,28)
緊急特集『レースの安全性を考える』

◎GT-Aが実施したアンケートについて
 GT-Aでは、5月29日付で『98JGTC第2戦の事故を教訓とした今後の安全対策に関す
るアンケート』をGT-A会員に対して行っている。自由回答式で、質問は「貴方が
『事故にそなえて』、『事故防止の為に』、『事故が起こった時に』できること」
というもの。前文として「このGT-Aアンケートは、事故の過失追求や原因究明をす
るのではなく、今回の事故を教訓に二度と同じ事故を繰り返さないよう、今後への
問題提起、改善提案を『それぞれの立場』で書いて頂くものです」とある。アンケー
トは38エントラントおよび8主催者に送付され、うち33エントラント、6主催者から
回答を得た。それぞれ代表者のみでなく、ドライバー、メカニック、オフィシャル
など複数から回答が寄せられているので、その総数は150あまりに上る。ここでは
そのすべてを紹介する紙幅はないため、一部を抜粋して紹介する。なお、明らかな
誤字脱字の訂正など、表記に関してはかならずしも原文どおりでない部分がある。

■競技運営に関する提案
「提案1 ペースカーのドライバーもドラミに参加する。ペースカーのドライバー
は今回後方集団がどのようになっていたかを知っていないと思います。これはドラ
イバーとペースカーのドライバーのコミュニケーション不足(お互いの状況を理解
できていない)が大きな原因ではないでしょうか。ドラミに限らず、お互いの状況
を話し合える場が必要だと思います。(中略)提案2 オフィシャルとのコミュニ
ケーションを深める。たとえば、助けなければならないドライバーが家族や友人、
恋人等、知っている人と、話をしたこともない、知らない人の場合、どうしても違
いがあると思います。たとえば予選日の夕方にオフィシャルの人だけのピットウォー
クがあるとか、ドライバーが順番にサポートレースでのポストに入り、オフィシャ
ルの立場からレースを見るとかして(後略)」(ドライバー)

「天候その他で悪条件下でスタートする場合、ドラミ時にペースカーの最低周回数
を前もって決めておく(3Lapはスタートしない等)。その間に競技団は出来うる限
り状況を把握し安全にスタート出来る環境を作り出す。コントロールタワー・ペー
スカー・車載カメラ・チーム(ドライバーから)等より情報収集し状況に適した指
示をペースカーに与える(ポールポジション車にも)」(エントラント代表)

「他のカテゴリーと違い、車速(ラップタイム)が500と300では違いすぎる。その
あたりも考慮し、コースコンディションが少しでも悪い場合は中止する勇気が必要
ではないか」(チーム責任者)

「ドラミでの通達内容をドライバー、メカニックはもちろんレース関係者も知って
おく必要があると思います」(アドミニストレーター)

「(前略)ローリングスタートの場合、競技長は天候の状況や隊列の状態を見てダ
ンロップ出口付近で判断しますが、もう1周の時、ペースカーに連絡だけでなく、
同時に管制から11ポスト、12ポスト、13ポストに指示して黄旗を出したらどうかと
思います。台数の多いレースは隊列も長く、後続グループは状況が把握出来にくい
時も、最終付近のポストの旗を見て状況判断出来ると思います」(サーキット管制)

「(中略)前回の事故の場合もう少し管制がスムーズに指示してほしいと思いまし
た。各現場にいるオフィシャルは自分の見える範囲は行動できますが、見えない場
所の事故に関しては管制の指示で動くしかありません。たとえば管制では現場の状
況がモニターでわからない場合が有ると思うので、いち早く現場にいったレスキュー
などの人達が現場の事故の状況に応じて各現場に待機している車両(オフィシャル)
に管制を通さないで指示できる体制を取ったらどうかと思います」(救急)

「『ドラミ』をちゃんとやることは当たり前として、レース進行にもドライバーの
意見をもっと取り入れてみたらいい。現在は主催者とエントラント側の隔たりを多
く感じます。異常と思われるレース運営の結果をこのまま野放しにしたくはありま
せん。もちろん、施設の設備やオフィシャルの道具の充実は当たり前として、ちゃ
んと話し合う機会がぜひ欲しいです」(ドライバー)

■レスキュー体制に対する提案
「(プライベートでGT選手権に参加している救急外科、整形外科専門医の立場から)
今から約6~7年前の鈴鹿のF1の時には、予選1日目と2日目、そしてGP当日の3日
間、毎日19名のドクターがパドック内に設置されたメディカルオフィスはもちろん
のこと、コントロールタワーやヘリポート、各主要ポストに常駐する。そしてナー
ス17名、レスキュー46名、消防士39名の救護関係者が3日間、レースを見守る。延
べ人数にして約360名もの人々が、GPレースの救急医療スタッフとしてボランティ
アで働いているのである。3日間続けて働くスタッフもいれば、サーキットに常駐
するのは1日あるいは2日のみといったドクターもいる。だが、サーキットに常駐
しないドクターたちも大学病院や自分が勤務する病院に戻って、メディカルヘリコ
プターで運ばれてくるかもしれない重傷のF1ドライバーのために待機しているのだ。
 メディカルセンターに詰める各ドクターの専門科目は、麻酔科医1名、胸部外科
および一般外科医1名、整形外科医1名、熱傷専門形成外科医1名、脳外科医1名、
その他2名となっている。これだけのドクターが、救急専門に休日にそろっている
病院はあまりないのではないだろうか。小生が一時勤務していた大学病院の救命セ
ンターの休日当直体制でも、これほどのスタッフはいなかった。メディカルオフィ
スだけでなく、各主要ポストにもドクターとナースが常駐しており、酸素ボンベを
はじめとするトランク4個分もの救急セットが配置されている。事故現場でただち
に救命処置が取れるようになっているわけである。事故が発生してドライバーの生
命にかかわるような負傷を負った場合、いかに素早く救命処置が行えるかが、命を
救ううえで重要なポイントである。これらのスタッフの他に、救急医療に必要なレ
スキューカー13台、消防車17台、救急車7台、レッカー車6台、キャリアカー9台、
クレーン車8台、メディカルヘリコプター2機が待機しているのである。
 これほどまでとは云わないが、今や国内レースで最大のエントリーと観客動員を
誇るGT選手権である。メディカルスタッフだけでなく、レースの裏方さんの充実を
図ることも重要な事ではないだろうか。
 レスキューカー、チェイスカー、ドクターカーなどを各サーキット任せにしない
で、GTアソシエイションとして保有することも一つのアイデアかと思われます。も
し、GTアソシエイションで専属のドクターカー兼用のチェイスカーを用意されて
(足の速いステーションワゴンに医療機材をセットしたもの)、各レースを転戦さ
れる用意がおありであれば、小生、ドライバー兼ドクターとしてお手伝いする意向
は持っております。
 勿論、これらの自動車は大きな自動車メーカーからの協賛で行うのです。
 TVでは、なんだかよく訳の解らないお嬢さんが何やらバラエティ番組のノリでイ
ンタビューしたりお話をしているが、そうしたシーンだけでなく、オフィシャルや
メディカルスタッフなどの裏方さんたちをもっとクローズアップして、こうしたス
タッフの仕事を多くの人々に伝えることが必要だと思う」(ドライバー)

「火災事故が起こってしまった時 各ピットに耐火服を着用した給油マンがいるの
でバイクを利用して現場に急行できるルールがほしい(消火は1秒を争い、生命に
つながる)」(チーム責任者)

「スタッフ(マーシャル)のプロメンバー化を… マーシャルやレスキュー作業に
は熟練した知識と経験を生かした瞬時の判断力が求められると思います。しかし、
現在のボランティア(と聞いています)的な活動メンバーでは各サーキット毎にマ
ーシャル教育がさまざまであり、更に同一カテゴリーでの全日本レベルのレースは
一つのサーキットで年に一度しかなく、その結果、各コースでの作業や判断の統一
性に欠け、経験も乏しくなるのは致し方ないことと言えます。(中略)安全で速や
かな処理方法を施すには、多岐に渡り多くの専門知識と経験が必要となります。今
回の事故要因の一つに考えられるローリングスタート時のペースカードライバーな
ども著名なベテランドライバーをスタッフの一員として選び、シリーズを通したGT
レースのウリとしたいものです。正確に公平なジャッジを下し、クラッシュ処理や
負傷者を速やかに安全に対処する。更なる次戦へのレベル向上を目指す為に、厳選
し訓練されたGT専属のマーシャルやオフィシャル、レスキュー組織の誕生を望みま
す」(チーム・ジェネラルマネージャー)

■サーキット設備等に関する提案
「競技運営側は『ポストを見ないドライバーの過失』という一言で処理しますが、
信号旗は安全確保のため非常に重要なものですので、せめて『黄旗』と『赤旗』の
2種類をストロボ式のランプに変更してはいかがでしょうか」(チームマネジャー)

「富士のレースは雨と霧で視界不良が多いので特別に富士ルールを作ってみてはど
うか? 1.最終コーナーに信号(スタンド前と同じ)をつくって2クラスの車が、
1クラスの車がスタートしたかどうかを信号で確認出来るようにする。追い越しは
コントロールラインを通過した後とする。 2.最終コーナーのオフィシャルがス
タートした場合は青旗を振る。やはり追い越しはコントロールラインとする。 3.
シケインと最終コーナーに新しく信号をつける。1クラスがスタートした時に2ク
ラスの最後尾にまだ居るので。 4.インディーカーみたいにコース全周に信号を
つける」(チームマネジャー)

「スタートディレイ時にも、何らかの信号を点灯させる。また、コース上の信号で
は、特に雨に日の水しぶきにより見えづらくなるので、ストレートの両サイドの低
い位置にも補助的に信号を追加する。ドクターカーや消防等は、直ちに出動できる
よう、ピットロードエンドにも待機するべき。また、ポストから遠いところでの事
故発生に備え、オフィシャルがすぐ移動できるよう、各ポストで車に乗り待機する。
車載消火器を持って駆けつけられるよう、外し方等を再確認しておく」(ドライバー)

■ハード面(車両)についての提案
「車内消火器を1本から2本搭載。1本はドライバー保護用、残り1本はエンジン
にボタンひとつでON出来る様改善中。(中略)負傷者が出た場合は他のすべてのチー
ム、又、選手として救済の為の協力(少しでも)が出来たら良いと思います。たと
えお見舞でも…」(チームオーナー)

「車両には自動消火装置のようなものの設置を義務付けるべきではないかと考えま
す」(チーム役員)

「車両後部に雨天用バックフォグランプなどの取付」(メカニック)

「フューエルライン上におけるワンウェイバルブ(IN側、OUT側)の必要性を感じ
た(F3000などでは10年ほど前から付いていたのでは…)」(メカニック)

「性能を均等化するという名目でMAX120kgのウェイトを室内に固定した場合、今回
の事故のような追突で20~30Gかかった時にはたして安全なのかどうか、再検討す
る必要がある! やみくもに重量をのせることしか性能を均一にできないのか。安
全面・ランニングコスト面から再度検討」(チーム責任者)

■ウェア等、装備についての提案
「ツーリングカーでも、フォーミュラと同じバイザーを(ドライバーに)使用させ
る。インナーウェアーもきちんと着用させる。メカニックも可能であれば、耐火スー
ツでレースに参加する。メカニックや限られたスタッフ以外は、なるべくピットの
中に入れないようにする。準備できる限りの消火器をピットの中にも置く」(レギュ
レーションで決められている数以上に)」(チーム関係者)

「ジェットヘルメットの廃止。スーツの防水スプレー等対策。メカニック全員へ防
火スーツ(トリプルレイヤー)の着用。ピットエリアへの入場制限(メカニック以
外の)」(チーム関係者)

「ドライバー、給油マンは安全基準を満たした装備を身につけているが、給油時に
は他のピットクルーも危険にさらされるため、クルー全体の安全装備の充実をはか
る」(チームマネジャー)

■各人の心構え等
「私は、第3戦より給油を担当することになったが、まず、耐熱用の衣類、消火に
必要な物をそろえ、消火器に関しては作業するすぐ近くに常に置き、頭の中ではい
くつかのシュミレーションをして、どのように対応すれば良いかを考えておくこと
が必要である。また、事故に備えて給油の練習、消火する人の配置と、もしもの時
のためにチーム全員でどのように動けばよいかを話し合うことが大切であり、周り
の人々の動きを把握することが大切である。よって、事故が起こった時にどうすれ
ばよいかを考え、チーム全員で話し合い意志の疎通をはかっておくことが大切であ
ると思う。そして、実際に起こった時のために全員の動きをシュミレーションする
必要がある。その中から事故の時に冷静に動ける努力をする」(メカニック)

「ドライバーとしていろいろな事故を見てきて感じることは、レースの前夜はしっ
かりと睡眠をとり、十分にリラックスして、当日は集中して挑まなくてはいけない、
ということです。これがドライバーにとって、まず一番の事故防止策であり、ドラ
イバーの義務であると思っています。もちろん事故は起こって欲しくないですが、
もしもの時のためにフォーミュラーカーでなくともヘルメットのシールドはカット
シールドを使わないようにしようと思います。また、ヘルメットの手入れ、レーシ
ングスーツの中に着るものにも十分に気を使う必要があると思っています。万一、
事故が起こったときは、即座に的確な状況判断ができるためにも集中力と緊張感を
持ち、挑むべきだと思います」(ドライバー)

「富士での事故の際、チームの消火器を持って飛び出したが、いかんせん遠く重い
ために断念してしまった。もう、ドライバーも脱出していたと思ったからもあるが、
今思えば、まだ十分に間に合っていた。個人的には、遠くても消火作業を断念しな
いようにならねばと思う」(メカニック)

「理想をいえば、事故を起こした後続の車両のドライバーが、すぐ対応できるわけ
だし、もっとも早く的確な動きができるのではないかと思う。だが、レスキューも
ともに動くことが望まれる。先の事故では、僕も含め、すべてのドライバーが山路
選手のような判断と行動がとれたら、事はもっと小さく済んでいたと思われる。す
べての関係者がこれからはそうありたいと願う」(ドライバー)

「富士での事故の時は、火が出た瞬間に私たちのチームのピットからも消火器を持
って走りました。ですが、ピット出口でオフィシャルに止められて、消火作業はで
きませんでした。危険であるということは当然だと思いますが、ドライバーだけが
消火作業をしていたという状況では、もっと的確な指示をしてもらえると良いと思
います。私たちのチームは以前火を出したこともあり、安全にはかなり気を使って
います。給油マンのスーツもドライバーと同じものを使用し、給油の練習等も十分
に行っています。ただ、安全についてはやり過ぎということはないので、気が付く
限り今後も安全に心掛けようと思います。また、自分としてはエンジニアとしてチー
ムに指示を出す立場にあるので、このような事態が起きた際に焦らず的確な指示を
出すようにしたいと思います」(エンジニア)

*スペシャルレポート4に続く

                       GTアソシエイション事務局
                         GTインサイドレポート班
                        古屋 知幸 = QYB04322 =

全日本GT選手権

GTインサイドレポート Rd.3/7

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Round 3 Hi-land GT Championship                              28 June '98
   Special Report                 特別レポート2                FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
'98AUTOBACS CUP GTC第3戦 ハイランドGT選手権レース(6/27,28)
緊急特集『レースの安全性を考える』

◎中村靖比古競技長に聞く(GTC第2戦、第3戦の競技長)
-実際のところ競技長という役職はどういうことをされているのでしょうか?
競技長(以下同)「今回のレースを例にとれば、約260人ほどのオフィシャルがお
られまして、その人たちと密に打ち合わせをして、配置や動きを決定する。オフィ
シャルの最高責任者と判断していただいて結構です。そして、競技に入りますとチ
ーム、ドライバーなどの参加者はすべて私のコントロール下にあるという形になる
わけです。ジャッジに関しても私、競技長が最高責任者となります。
 ただ、レースという競技は広い場所で行われますので、野球なのどのようにすべ
てのジャッジをするわけにはいきませんので、基本的には現場のオフィシャルがそ
れぞれ判断します。ただ、人の目で見ますし、判断しかねる場合は、例えばコース
でしたらコース委員長、そして私が違反などがあるかどうかを協議して最終的に判
断します。ただ、これは判断がつかずにゆだねられた場合でして、それなりのライ
センスを持った方が担当するわけですから、あくまでも判定の基本は現場です」

-GT-Aのアンケート回答や私どもの取材ですと、オフィシャルとエントラントとの
相互理解の希薄さが感じられますが、競技長としてはいかがお感じですか?
「私も20年あまり国際レースも含め競技委員をしてますが、オフィシャルとエント
ラントの関係というと、競技が始まってしまうと、どうしても取り締まる側と取り
締まられる側というふうになってしまいます。ざっくばらんに言えば、オフィシャ
ルは警察のようにとられる面もあります。しかし、オフィシャルの基本はレースに
参加している方たちをサポートするためにあると思います。安全に、かつ公平に、
スムーズに競技するためのサポート隊なんです。参加者がキャストで、我々はスタ
ッフなんです。そして、私たちはそのためによりよく改善しながら、できれば最新
のシステムを導入しながら、努力していきます。
 ただ、その裏返しとしては参加されるドライバーもちゃんとレギュレーションを
熟知してほしい。それは頻繁に変るわけですから、それを理解されて、限りなく守
って参加するということがなければ、私どものスタッフは手助けに行けないわけで
す。我々にも責任と義務とがありますが、立場は違いますがドライバーのみなさん
にも同じように責任と義務がある。興奮状態にある彼らがわかっていない場合が多
くて、少し時間をおいて話すとわかっていただけることも結構あるんですけれどね。
彼らのほうにもきちんとルールを守って走るという態度を見せてもらわないと。と
くに走行中にですね。例えば、20台近い緊急車両を配置し、医師も雇っているわけ
ですが、赤旗が出たときにスピードを落とさずにどんどん走っていかれると、緊急
車両を出したくても出せない、そのシステムが活かされないわけです。ドライバー
の命も大切です。それにオフィシャルの命も大切です。それはどちらもイーブンな
んです。それを私がコントロールしているわけですが、そういう態度を彼らが示さ
なければ、そのシステムは生きないのです。何でも自分の身を捨てて行けとは絶対
言えませんよね?
 すべてがそういう他人との信頼関係を保つために、我々も努力するし、お互いに
ちゃんとしましょう、とみんなパラレルに進んで行かないといけないと思います」

-では、前回の事故やこれまでの経験を省みて、競技長を含めオフィシャルはどう
いう対策を行っていかなければと考えますか?
「可能なかぎり用意できる備品、器材を揃えたいです。それとお金のかかることで
すが、ドクターも多く雇っていきたい。ですが、こういうスポーツを経験して対応
してくれるドクターは、全国的にも非常に少ないわけです。そういうドクターに、
より多く協力をいただいて、限りなくどういう場所で何が起こっても専門のドクター
が駆けつけられるというようなシステムをどんどん作りあげていきたいと私は思い
ます。今回(第3戦)もこれまでより3人ほど多くドクターに来てもらっています。
ですが、この方たちもあくまでもボランティアですし、それぞれの時間の都合もあ
ります。今後はJAFも我々も、メディカル委員会というのがありますし、きちっと
詰めて、これまでのサーキットや主催者任せになっている部分がありましたので、
その辺も対策していきたいなと考えています。
 オフィシャルに関しても、ほとんどがボランティアですし、そのなかで自分の身
を守りながらも審判員の立場、レスキューの立場といろいろ職分がありますから、
それぞれに経験を積んでもらい、勉強会を開いて、レスキューに関してはシュミレー
ションなどしていきたい。ただ、1ヶ月に1回とか1週間に1回とか限られた時間
で集まってくる人が9割を占めていますので、実際にレースを経験させないと覚え
ませんので、ちゃんとレースウィークには毎回毎朝打ち合わせをし、実際クルマを
止めてみてシステムの確認をして、修正をしています。また、これまでのこと(事
故など)を教訓にもっともっと組織を固めていきたいと思いますを」

-それ以外では何か具体的な対策はなされましたか?
「まずは人員の増強でしょうね。今回はコース上に6ヶ所、マーシャルを置く場所
を増やしました。JAFと協議しまして、人員は15秒で、車両は90秒で現場に行けるよ
うにといった基本的な事項がありますので、我々も限りなくそれに近いような形で、
これはどこのサーキットでも完全にできるということはないと私は思っていますが、
限りなくそれに近い形ということで、現場に駆けつけるようにしています。先に言っ
たように信頼関係を得るために、我々もそういった姿勢が大切だと思っています。
私たちもこうやって努力しているから、みなさんもルールを守ってくださいという
わけです。今後とも経済情勢が許せる範囲もありますが、どんどんと増やしていき
たいと思います」

-ブリーフィングが形骸化しているという声があることはどうお考えですか?
「最近はGTに限らず、知っているだろうではなく、知らないんだなと思うような形
で細かなレギュレーションを含めてやっています。本当は失礼な部分もあるとは思
いますが、基本からお伝えしています。『すべてあなた方、自分たちの身を守るた
めのレギュレーションなんですよ。我々が違反を取るためのものではなくて、逆な
んです。あなた方のために黄旗を振っているんです』と言えば注目度が違うんです。
また、レギュレーションも2年前からいろいろ変っているんですが、はっきり言っ
て知らないドライバーも多いんです。こんなことをブリーフィングで言っちゃ申し
訳ないと思ったりしますが、でもそれではもう安全につながっていかないと私は思
いまして、昨年の9月の末の全日本のレースからはどんどんと基本的なことも、言
える範囲で言ってきました。
 あと、今はGTのスタート進行に関してはオーガナイザーによってそれぞれ組み立
てられるようになっていますが、それをJAFに一本化するようにお願いしています。
多くのサーキットを転戦するドライバーには、大変だしトラブルにもなります。こ
れはFIA-GTといういいお手本がありますし、対策委員会や事故報告書を通じてJAF
に提案して、今回基本が出てきました。もちろん日本に合うように手直しも必要で
すし、JAFのオーソライズを受けてブリーフィングに出しました」

-その様な決定過程や今回のような問題点を感じた場合にエントラントをはじめと
した方の声が反映される場はないのですか?
「意見に関しては、直接言いに来てくれる方もいます。本来はミーティングを開く
のが一番ですが、現状ではなかなかそういう機会が持てないですね。ですから、今
回(GTC第3戦)は土曜日にもブリーフィングを開きました。新しいレギュレーショ
ンに変わったし、ポストも増やしたので、みなさんも守ってくださいという意味も
含めて報告しました。これまでは土曜のブリーフィングは必要ないという雰囲気も
ありましたが、私が勝手にしてもいいんですが、ちょっとここまで言っていいのか
という遠慮もありました。ただ、もうそういうことを言っていられる状況ではない
ということで、今年は、今回からはきちっとやってどんどんとディスカッションす
る場を作ろうと思っています」

-プレスの側からは、事故などが起こったときにインフォメーションがきちっとし
ていないとう意見がありますが?
「時期が来たときには、ちゃんとした形でインフォメーションしなくてはならない
なと思っています。ただ、それをどこがやるのかということになると、現在JAFの
検討委員会もありますし、我々の側もありますし、それをどういう形でやるかは、
今後検討していくしかないな、とは思います。いろいろ報道していることに関して、
反論が必要かどうかはわかりませんが、事実関係はこうであったと言わないと、我々
を支えてくれている人たちからも、言われっぱなしということに不満を感じている
面もありますから、私の方でどうにかまとめてその機会をつくるように、組織委員
長やJAFと協議して、どういう形でやればいいのか検討している最中です」



◎各ドライバーに聞く
■高橋国光(#100 RAYBRIG NSX)
「近ごろいろいろと起こっている事故については、モータースポーツの本質的なも
のを捉えていない我々全員が反省するときに来ているのではないでしょうか? 金
曜日、フリー走行時のピットロードでの事故についても、基本的にモータースポー
ツを楽しむという要点からは外れたレベルの低い事故だと思います。モータースポー
ツには危険がつきものですが、だからといってピットウォークで入ってくる人やス
ポンサーを規制する方向は意味がない。危険があることをオープンにしたうえで、
事故がないように関係者、ドライバー、チーム、主催者、オフィシャルなどがが気
をつけていかないと。お客さんたちに気をつけろというのは、違うと思います。そ
れも、F1のようなトップのまねをするのではなく、草レースの歴史がある国で行わ
れているような方法で。草レースなら、レスキューカーや救急車があんな勢いで飛
んでいくことはないですよ。日本では、オフィシャルもすべての人が競争的になっ
ちゃっていますね。あわてたってしかたないことでも。とにかく、今、みんなで考
えるときが来ています。まずおのおののモラル向上を目指さないと。GTCは練習走行
日からファンの人が来てくれたり、すごくいい雰囲気で盛り上がっているのだから、
もう少しファンのことをみんなが考えないと。ボク自身もできていないところがあ
るので反省しなくてはいけないんですが、関係者全員が折りに触れて反省しなくては
いけないですね。みんなモータースポーツに対する意識が足りない部分があるので」


■関谷正徳(#36 カストロール・トムス・スープラ)
「F1とか、色々なレースを見ていて思うのは、審判が一番大切だということ。ヒ
ルとシューマッハのバトルで、シューマッハが強引過ぎる、危険だと判断すれば、
審判がちゃんと10秒のペナルティーピットストップを命じるでしょう? あれを見
ていて、F1はやっぱりスゴイと思います。でも日本の現状では、『コレは危険で
すよ』、『コレは大丈夫ですよ』っていう判断ができる審判がいない。基本的には、
みんなルールを守って、各々の立場でやるべきことをやれば、事故は起こらないは
ずなんです。前回の富士での事故についても、横山くんの件も、金曜のピットロー
ドでの事故も、充分防げた。問題なのは、今のルールの中で充分に避けられる事故
が、なぜ起きているのかということです。本当に馬鹿げた事故が多すぎる。サッカー
じゃないですけど、危険か大丈夫かという判断の上で、イエローカードのようなも
のを出すような状況が必要な気もします。それは、ドライバーに対してだけではな
く、オフィシャルに対しても。明確なルールはあるんですけど、パッシングの仕方
ひとつをとっても、個々のドライバーで考え方が違うし、審判でも違うので、統一
した解釈が必要ですよね。
 それから、事故後の処理について言えば、いくらドクターがいても、いくら消防
車がいても、それが機能したというだけでは不十分ですよね。そうしたものの目的
は、『人命を助けること』なので、ただ機能するだけでなく、そこには時間の制約
があるわけです。普通の世の中でも、救急車やドクターが人命を助けるものという
のは、当たり前のことですよね。でも、当たり前のことを当たり前として意識して
いない人が多い。意識していたとしても、意識が甘いという問題があります。金曜
の事故にしても、レスキューカーのドライバーが『ここではスピードを出しちゃい
けないんだ』っていう意識を持つだけでいいわけです。でも、事故が起きてから、
『何でこんなところでスピード出してるんだよ』って、みんな言いますよね。それ
じゃ遅い。物事が起こってからでは遅いんです。個々の意識の問題があると思うん
ですが、その意識を向上させていくのは、とても難しいですよね」


■黒澤琢弥(#12 カルソニックスカイライン)
(仙台ハイランドの危険性について)
「去年、ツーリングカーの時に、僕のマシンは1コーナーの先で火災を起こしたん
ですね。その時、自分で消火器を取りに行ったら、箱の中に消火器が無かったんで
す。それで仕方がないから、次のコーナーまで走って行って見たら今度はあったん
ですが、それをマシンのところまで持っていって、いざ使おうとしたら、ピンが錆
びていて、抜こうとしたら折れちゃったんです。せめて消火器ぐらいはちゃんとし
てもらわないとって、文句はいいましたよ。でも、僕たちはそういう環境でレース
をやっているんです」


■影山正美(#23 ペンズオイル・ニスモGT-R)
(仙台ハイランドの危険性について)
「僕は実際に見たことがないんですけど、ここのシケインの先がガケだと聞いてい
るので、本当にそうならそこは危ないと思いますね。例えばブレーキが抜けたとか
何かで、勢い余って落ちたら、誰が助けてくれるんだろうと不安になります。ピッ
トロードも筑波みたいで危ない。全日本選手権を開催するなら、それなりのピット
を作って欲しいと思います。自分のピットでも、前後にクルマが止まっていたら入
れないでしょう? 高速サーキットじゃないから、レース運営上でどうこうってい
うのは無いんですが、とにかく設備はちゃんとしてもらいたい。練習走行と言えど
も、全日本なら、金曜日にメディカルセンターにドクターがいないなんて、信じら
れません。僕たちは、レースでのお金の動きが分からないから、そういうことを言
えるのかも知れないですけど。でも、とにかくどのサーキットにも、プロのオフィ
シャルを作って欲しいですね。乗っている人間も、チームもプロとしてやっている
わけだし、競技長とかはどれぐらいのお金をもらってやっているか分かりませんが、
オフィシャルがちゃんとしていないと、折角いいレースをしていても、台無しになっ
てしまうと思います」


■金石勝智(#18TAKATA童夢無限NSX)
 (仙台ハイランドの危険性について)
「この台数で、このクラス分けだと、どのサーキットでも危ないのは危ないですよ
ね。ここの場合は、コース全体で狭いんですが、まだそれは仕方無いと思えます。
ただ、ピットは広くして欲しい。クルマがピットの前に止まっていると、そのさら
に前に人が出ますよね。でも、ピットロードが狭くて、ピット前にクルマが止まっ
ていると1台しか通れない。だけど、そこに人が出ているわけですから、危ないで
すよね」



◎メディア責任者に聞く
■レーシングオン誌:梅原康之編集長
-今回の事故を通じてレース関係者に求めることはありますか?
「JAF安全部会および同レース部会会員により構成された安全対策検討会には、事
故原因の究明および安全対策確立の早期実現を大いに期待します。また今回GT-A事
務局が各エントラントやレース関係者に対してアンケートを取られたことは意義あ
るものであり、大きな前進であると考えます。さらに小誌ではこのGT-Aアンケート
がインサイドレポートに掲載されるだけでなく、JAF安全対策検討会に提出される
ことなどによって事故原因の究明および安全対策確立の早期実現に一層有効に活用
されることを期待します」

-貴誌の今回のような事故に対する報道姿勢、方針をお聞かせください。現在また
は今後の誌面でどのような展開を考えていますか? 
「小誌では、各エントラントやレース関係者の方々がこの事故を契機に、現在の日
本のレース界の欠陥・問題点を再考することができるよう、改善に向けての働きか
けを小誌誌上にてより積極的に行っていきたいと考えています。同時に、事実の究
明なしに問題提起や対策はありえないとも考えます。従いまして小誌では、事故後
の5月15日発売号より事故状況や競技運営側の対応状況、ローリングスタートのあ
り方など、本件において問題と考えた点に関して、詳細に、かつ継続的に検証を行
い、記事展開していく意向です。これがひいてはレース界に対する貢献となり、以
後の関係各位の適確な対応を促すものとなると信じております」


■オートスポーツ誌:高橋浩司副編集長
-今回の事故を通じてレース関係者に求めることはありますか?
「火災の恐ろしさをまざまざと見せつけられた事故でした。また事故現場が複数箇
所に存在したときの消火・救急活動には、設備や訓練といった面で不十分だったの
ではないかと感じています。今後は、今回よりもさらに厳しい状況を想定しての設
備・人員配置が全サーキットで整うことを期待したいと思います。また、最近では
ヘルメットの下の耐火マスクの着用を嫌う選手の方もいらっしゃるようですが、フ
ェイスマスクと耐火シャツの着用はドライバー自身ができる数少ない防衛手段とし
て、徹底していただきたいと感じています」

-貴誌の今回のような事故に対する報道姿勢、方針をお聞かせください。現在または
今後の誌面でどのような展開を考えていますか? 
「事故以来、様々な形で事故の検証の記事が多くの媒体から発表されました。本誌
オートスポーツでも、事故後にはビデオや写真、そして関係者からの証言をもとに、
事故の様子はできる限り正確に調査して記事として掲載してきたつもりです。先日
はTFCJの兼子監督が太田選手と面談を行い、太田選手本人の口から事故当時の様子
や自身の判断・行動が明らかになりました。今後も事故検証などについては事実に
基づき、公正で正確な報道を行っていきたいと考えています」

■ティーポ誌:山崎憲治編集長
-貴誌の今回の事故に対する報道姿勢、方針をお聞かせください。
「本誌は、モータースポーツを心から愛する者として、これまで太田哲也選手とと
もにル・マン、鈴鹿1000kmその他のレースに出場することで、モータースポーツの
醍醐味をインサイドから読者に伝えてきました。GTCがスタートしてからは、チーム
FCJの活動を内側からレポートすると同時にメディスポンサーとしても関わってきま
した。また、A.オロフソン、S.アンドスカー両選手の日本国内におけるマネジャー
的な役割も担っています。つまり、メディアとしての立場とチーム関係者としての
立場の両方を持っているという、微妙なところに立っているわけです。
 そういう立場から、あの事故に関しては、日本のモータースポーツがより近代的
なものに移行する流れができるまで、さまざまな角度から検証していこうと考えて
います。これは太田選手が自分たちの仲間だからという個人的な思いから発したも
のではありません。そう受け取られても致し方のないことは承知していますが、そ
うではありません。あの事故の原因がそうとう根深いところにあるという問題意識
がスタート地点です。
 これはあるメカニックの言葉ですが、『レース中のドライバーは湯豆腐のなかの
豆腐のようなもの、非常にはかない命だと思わなければいけない』という現状があ
ります。このことはもっと考えていかなければならない。チームとドライバーばか
りがリスクを負う状況は変えなければいけないのではないか。だれか特定の個人を
攻撃する意図はまったくありませんが、レースに関わる人間にリスク・マネージメ
ントという考えかたがこれまでまったく欠けていたということは指摘しておかなけ
ればならないでしょう。
 あの事故はさまざまな要因が絡み合って起こったのだと思います。それは正しく
検証されなければなりません。そういう点について、オーガナイザーも、チームも、
ドライバーも、その他関係者すべてがお互いに腹を割ってきちんと話をしなければ
ならないと思います。そうしてお互いの信頼関係を作ることが、まず必要でしょう」


*スペシャルレポート3に続く

                       GTアソシエイション事務局
                         GTインサイドレポート班
                        古屋 知幸 = QYB04322 =

全日本GT選手権

GTインサイドレポート Rd.3/6

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Round 3 Hi-land GT Championship                              28 June '98
   Special Report                 特別レポート1                FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
'98AUTOBACS CUP GTC第3戦 ハイランドGT選手権レース(6/27,28)

緊急特集『レースの安全性を考える』

◎はじめに
 1998年全日本GT選手権第2戦「全日本富士GTレース」のフォーメーションラップ
中に起こった多重クラッシュは、GTCに携わる人々のみならず、広く多くの人たちの
関心を集めたと言える。これは事故に遭った負傷者の深刻さだけでなく、この事故
自体に日本のモータースポーツが抱える内在的な問題点が集約されていると、多く
の関係者が考えたからだろう。
 レースに関係する人々の多くが言うように、モータースポーツとは本来数多くの
危険が存在するものであると同時に、安全に行われることを前提に競技され運営さ
れなければならないものである。にも関わらずこれまで事故が起きており、かつそ
の経験が教訓として活かされていない現状がある。今回のレポートは、こうした現
状を関係者がどう受けとめているか、どう変えていこうと考えているかを集約した
ものである。第2戦の事故の原因究明や状況分析を意図しているものではない。
 GTインサイドレポートは、本来GTCを訪れるプレス・サービスを基本とするもの
で、GTCの話題の1次ソースという意図を持って編集されている。しかし、このレ
ポートに関しては、通常より幅広い方々からコメントを集め、プレスのみならず、
レースに携わる人々すべてへのメッセージとして作成した。そして、今回(第3戦
仙台)に限らず、このテーマに関しては、今後も継続的に取材を行い、引き続きレ
ポートして行く予定である。
 また、GT-Aより提供された多数のアンケート回答に関しては、すべてを掲載する
スペースがなく、少しでも読みやすくするため、私どもで編集を行ったものである
ことをお断りしておく。

                                                  GTインサイドレポート班


◎太田哲也選手の現況
兼子眞チームFCJ監督「当初72時間しか生命の保証はできないと言われた状況から、
4~5時間にも及ぶ手術を6回受けて、どうにか命だけは助かりました。身体の皮膚移
植は7割が終了しましたが、あと3割、細かい部分についてはこれから進めなければ
なりません。顔の損傷が激しく、治療はしておりますが、整形は今後の問題です。
まぶたは、1ヶ月あまり縫い合わせてあり、当人は暗闇のなかでの闘病生活を強い
られていました。現在では一部分だけ開き、薄目を開けて回りの状況を少し感じら
れる状態になっています。足は、左足はなんとか立てる状態ですが、右足は挫滅を
受けています。完治にはそうとうの困難が伴うと思われます。右手の機能回復にも、
かなりきびしいリハビリが必要でしょう。こうした身体的ダメージのために、本人
はかなり精神的にまいっていますが、みなさんからインターネット等で寄せられた
応援メッセージを支えに頑張っています。どうか、これからも応援をよろしくお願
いします」


◎GT-A事務局長 加治次郎氏に聞く
第2戦富士での事故を、GTアソシエイションはどのように受け止め、また現在何を
行い、今後このような事故や危険に対し、どのような対策を行っているのかをGTア
ソシエイションの事務局長である加治次郎氏に尋ねた。(インタビューは6月26日
午前に行われたもの)

-GT-Aとして、第2戦富士での事故の原因究明は行っているのですか? また、こ
の事故をどうとらえているのでしょうか?
事務局長(以下同)「個々の事故の原因を究明する事は、我々のすべき仕事ではない
と思います。それよりも『今後こういうことが起こらないように何が出来るか』と
いうことが、本来の仕事だと考えます。また、現在論議されている原因に関しても、
あくまでそれぞれの立場での推測の域を出るものではないと思います。そんなに事
実がたくさんあるわけではなく、起こった事実は1つなんだと思います。この事実
を確定させることは誰かがしなくてはならないと思いますが、これはJAFが競技を
統括しているわけですから、そこはJAFの仕事なんだと思います。ですから、その件
はJAFが設置したレース安全対策検討会に期待し、GT-Aとしてはこれに協力をしてい
き、その報告を受けて今後こういう事故が起こらないようGT-A会員それぞれの立場
で改善への行動をしてもらえるようにリーダーシップを発揮したいと考えます」

-では、GT-Aは現在、事故対策の努力としてどのような行動を起こしているのです
か?
「GT-Aには、各エントラントだけでなく主催団体、サーキットなどレース・イベン
トを支える幅広い職種の会員がいます。また、エントラントの中にもオーナー、ド
ライバー、メカニック、スポンサーなど多くの人がいますから、その個々がそれぞ
れの立場、視点で今回の事故を、そしてGTCに限らず過去の事故も含めて、ですが
思うところがいろいろあると思います。そこで、そのような広い視点で問題提起、
改善提案をしてもらえるように、『'98JGTC第2戦の事故を教訓とした今後の安全
対策に関するアンケート』というアンケートを実施しました。これは評論家のよう
に起こってしまったことを分析するのではなく、自分たちが携わっているもの中で
の出来事として捉え、その上で自分たちの行動の反省材料として、今後まずは事故
が起こらないよう、不幸にも起こってしまったらどう行動・対処していくかを考え
るためのものです。これにJAFが行っている事故原因の究明と対策とをあわせて、今
後の自分たちのためになる対策、改善をしてもらえるコンディション作りをしよう
と考えています。今そういう下地作りを始めたところです」

-今はまだ、そのアンケート以外は具体的な行動には移されていないわけですね?
「事故の原因というのは1つでなく複雑に絡んでいるのは、お解りかと思います。
先に説明したとおり、仮定の段階である今その個々を突き詰めていくことはそこに
軋轢を生じさせるだけだと思います。また、深く論議をするにはある程度テーマを
絞って行う必要があります。ですので、まずは先のJAFによる事実関係の報告を待
ち、それが出たときにレースに携わるみんなが、他の人を非難するのではなく自分
のこととして、何が出来るのかを考えて行動できるようにしたい。現段階では、ま
ずその準備をすべきだと考えています」

-そのアンケートですが、現在どのような状況になっているのですか?
「6月26日の時点で、GT-A会員の38エントラント中の35チームから、主催者等8団
体中6団体より回答がありました。これは1団体1つの回答ではなく、ドライバー、
オフィシャル、チーム関係者、レース関係者と幅広い個人からの回答になっており、
総回答数は150件を超えています。事務局では、これからこれを取りまとめる予定
で、一部抜粋はこの第3戦仙台のGTインサイドレポートで紹介されます」

-先ほどそのアンケートの一部を拝見しましたが、エントラントやドライバーと主
催者、オフィシャルなど立場や利害によって意見の対立や偏った問題点の指摘など
もあるようですが、こういったGT-A会員の幅広さによる対立も見受けられますが?
「確かに目前の事だけを考えていれば、そういうことも考えられますが、レースで
大きな事故があってレースが出来なくなれば、そんな利害など意味がありません。
我々はJGTCというひとつのレース・イベントを成立させることが目的であり、あく
までも安全にスポーツとしての競技が出来なければいけないわけです。例えば、そ
のために施設の改善が必要だとしても、経済的な問題もあるでしょうから何でも無
限に出来るわけはない。では、そこに関わっているすべての人が、何が出来て何が
出来ないかということを分かり合いながら、解決していかなければならないと思い
ます。
 オフィシャルの立場の改善に関しては、これはJGTCを設立したときからの課題の
1つになっていながら何も手が着いていません。私自身は今回の事故の反省として
考えている事項です。これは、オフィシャルが競技をコンダクトしているわけで、
他のスポーツで言えば"審判"なわけです。ですから、もっと審判員としての権威が
あり、ジャッジの絶対性を持っていただけるような環境を作る必要があると考えて
います。現状では、事実上ボランティアでやっていただいてるわけで、これを支え
るには一般の観客が見ても『カッコイイからオフィシャルをやりたい』という環境
にならないとダメなわけです。この辺が海外などとの差になってるとも思いますね。
また、エントラントには技術的レベルの問題で、オフィシャルを審判として信じら
れないと言う意見もありますが、これを言うとタマゴが先かニワトリが先かという
ことになってしまいす。私としては、まず審判として信頼すべきだと思います。事
故にしてもオフィシャルだけの責任ではないと考えられることが、ひいてはレス
キューやジャッジの正確さ、早さに繋がる動きのひとつになっていくのだと考えま
す」

-アンケートの中にはGT-Aが専門のオフィシャルを持つべきだという意見もありま
すが、将来的にはそこまで考えられているのでしょうか?
「海外にはそういう事例もありますから、それも一理あると思います。ただ、サー
キットはそれぞれに環境も違いますし、設備も違いますからサーキットごとにオフ
ィシャルがいことは別に不合理なわけではありません。ですから、シリーズ戦専任
のオフィシャルが良いと言い切れる状況ではないと思います。ただ、参加チームに
してみれば常に同じ競技長なりオフィシャルが同じようにジャッジしてくれれば、
安心感があることは確かでしょう。ですから、今回の事故を契機にそういった点も
論議してくれればと思います。そして、それが安全を確保できて、しかもこのレー
ス・イベントを良くしていけるなら採用したいですね。ですが、一方でボランティ
アで参加してくれているオフィシャルがいなければ、モータースポーツは成り立っ
ていかない部分もあります。ですから、その人たちのやる気を高めて大切にしてい
くということも忘れてはいけないと思います。こういうことは一方から見ていても
ダメなわけで、みんなが分かり合いながらどういう形がいいかを探っていかなくて
はと思います」

-ドライバーの側にも問題点が多いという記述も多く見受けられますが?
「GTCもこれだけ続いてきまして、一定の秩序が出来てきています。また2クラス
の混走というGTC独自の状況もあるわけです。そこでドライバーとしては安心して
走りたいことから、自分の知らないドライバーが入ってくることをいやがる声があ
ることは事実です。一方で、モータースポーツは参加できる間口の広さもひとつの
良さでもあるわけです。ただ、スポーツである以上、必要なレギュレーションは熟
知してもらいたいです。レースの前に基本的なルールの確認などということをして
いるようでは、野球やサッカーといったトップスポーツと較べて恥ずかしいことで
す。そういった基本事項の再確認にドライバーズ・ブリーフィングの時間を使うの
ではなく、その日の天候などの状況の確認やサーキットの特性などを確認すること
で事故の確率を大きく減らせると思うのです。これは新しいドライバーに限ったこ
とではなく、トップ・ドライバーと言われる人の中にも競技規則をちゃんと理解し
ているとは思えない人も残念ながらいます。この点も今回の反省点のひとつだと思
います。ただ、今そういう人たちが危ないから制限すべきというのは、早計だと思
います。ですが、よりレベルの高い競技を行うようになれば、競技者のレベルは必
然的に上がって、技量の足りない人は淘汰されることになる。そういうシステムを
どう構築するか、また混在するならどうすればいいのか、それともそれはいけない
ことなのかに決着をつけるべく、真剣に検討する時期にあるように思います。ただ、
今いきなり結論を出すのは早急すぎるでしょう」

-また、一部ではGT-Aも含め主催者の利益優先から、悪コンディションでの無理な
開催や危険の高いピットへ入れるゲスト数が多くなっている事への批判もあります
が?
「確かに私たちもピットに入るゲストの数が増えていて、事故に巻き込まれること
には不安を感じています。しかし、スポンサーへの配慮や経済的側面からおのおの
に事情があるとは思います。これは各エントラントで十分注意し、ゲストに対して
も安全事項を徹底するようにしてもらいたいです。またゲストだけでなく、エント
ラントにもピット内での喫煙など安全への配慮を欠いた行為があることも非常に危
惧しています。しかし、これをオフィシャルが注意するとか、誰かが監視するとい
うのではなく、我々が自覚を持って考えねばいけないと思います。
 悪コンディションでのレース開催に関しては、GT-Aからその可否を訴えることは
ありません。基本的にはレース・イベントとというものは予選まで終了すれば、そ
の時点でほとんどのコストは掛かってしまっているんです。これはエントラントで
も同じことでしょう。観客だってレースを見たいと思って待っているわけですし。
そういった全体のことを考えて出来るだけの事をしたいとは考えていると思います。
事情を知らないメディアや観客のみなさんは主催者側の都合でゴリ押ししていると
お感じのようですが、決してそういうわけではないんですよ。見方によっても第2
戦の事故であっても、安全な状況を探りながら行った結果であると思います。対立
的な立場というのではなく、それぞれの立場でお互いの立場を分かり合いながら努
力していると思います。そうであるからこそ、レースの中止が決まったときに、あ
あいう状態の中でエントラントのみなさんにすすんで協力していただいて、観客に
ご挨拶する意味でデモ周回を行えたと考えています。決して一方的に誰かが利益だ
けを考えて行っているというわけではないことは、誤解をされないでいただきたい
と思います」

-今回の事故に対するメディアの報道にはどうお感じでしょうか?
「モータースポーツを報道するメディアのみなさんも、これもレースの世界を構成
する一員だと私は考えています。ですから、メディアのみなさんにも我々と同じよ
うに考えていただければと思います。今回のように大きな事故が起こると、事象の
特異性や事故現場や負傷者のケガの具合などショッキングな状況だけをクローズアッ
プして報道することは、レースに対するマイナス・イメージを広めることにもなる
と思います。これにより、『レース=危険』というイメージを固定化してしまうこ
とになり、結果レース・イベントが衰退することになってしまいます。これはメデ
ィアにとっても本意ではないでしょう。私としては、必ずしもすべてを書くことだ
けが正しいことではないと思います。そういう意味でもメディアのみなさんにも今
回を契機に、メディアとしての役割をそれぞれ熟考をしていただきたいと考えます」



◎JAFモータースポーツ局に聞く
「昨年10月のF3での事故をきっかけに、JAF内部にレース安全対策検討会を発足さ
せました。この会はJAFの安全部会とレース部会から、両部会長以下のメンバーを
ピックアップしたメンバーで構成しています。会合は昨年中に1回、年が明けてか
ら数回開かれています。ここで、レースの安全性について、ハードの面と、規則の
運用などソフトの面、両面についての話し合いをしました。ちょうどその矢先に先
日のGTCでの起こったものですから、あらためて会合を開き、さらに対策を検討し
ています。その結果、ローリングスタートの手順についてのブルテンを先日出しま
した。検討会としての最終的な結論というものは、GTCの件についてもF3の件につ
いてもまだまとめきれていませんので、今後も随時会合を開いていくことになりま
す。現在まで検討会で話し合われたことの具体的な内容については、まだ結論をま
とめきれていない段階ですので、公表は控えさせていただきたいと思います。最終
的な結論がまとまった段階でどういうかたちで発表するかは現在検討中です」

 ■レース安全対策検討会メンバー
 大橋孝至 (安全部会長)        鈴木修二 (レース部会長)
 山口義則 (安全部会副部会長)     水野雅男 (レース部会副部会長)
 関谷正徳 (安全部会委員)       木村芳郎 (レース部会委員)
 鈴木隆史 (安全部会委員)       長谷見昌弘(レース部会委員)
 村井正夫 (安全部会委員)


*スペシャルレポート2に続く

                       GTアソシエイション事務局
                         GTインサイドレポート班
                        古屋 知幸 = QYB04322 =

全日本GT選手権

GTインサイドレポート Rd.3/5

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Round 3 Hi-land GT Championship                              28 June '98
   Inside Report                インサイドレポート2              FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
'98AUTOBACS CUP GTC第3戦 ハイランドGT選手権レース(6/27,28)

◎決勝日レポート
☆フリー走行後のコメント

#100 RAYBRIG NSX
飯田章「昨日は、タイミングを外しただけ。そういうこともある。誰かがオイルま
いたのが原因。無意味だし、みんなに迷惑かけたでしょう。今回は、テストと違う
ことやってるから、しっくり出ないところもある。詰めないと。淡々と行きますよ。
トラブルなく走りきるのが先です」

#3 ユニシアジェクススカイライン
長谷見昌弘「予選は、天候とクリアラップのタイミングがうまく行かずでした。出
てったらオイルが出てた。アタックは田中がやってた。NSXはミドシップでタイヤ
の負担が少ないから、タイムが落ちないんですよ。GT-Rは一発のタイムは出るけど、
タイムが落ちてくる。維持できない悩みがあるんです。今年のクルマは素性がよく
ないんで、いろいろやってます。スカイラインとスープラはいい勝負でしょう。NSX
はパワーアップしてるしストレートもコーナーもみんな速い。そろそろ、規定を変
えないといけないでしょう。今回は、予選、スタートと田中に任せてるんで彼次第
です。ただ心配なのは、スタートがラインまで抜いてはいけないんで、1コーナー
までに団子になって、はじき飛ばされるんじゃないかって思うんですよ。1コーナー
をうまく抜けれればいんですが、JTCCなんかでも後ろから“ドーン”とぶつかられ
てスピンした経験があるんで、スタートシーンでは今回かなりあるでしょうね。ス
タートラインで、クルマがぎゅっと詰まった状態になりますから。クルマのモディ
ファイは年がら年中やってますよ(笑)。基本的に速いクルマは、どこに行っても
速い。富士で速くて、低速のサーキットで遅いのはおかしい。来年、R34の新型に
代えたとしてもすぐに速いかというと、かならずしもそういうわけではないんです」

#50 ARTAスカイライン
土屋武士「タイヤを持たせる方向でセッティングを進めてきました。今回、スター
トはボクなんで、じっくり行って本山さんに渡します。GT-Rのいい点はブレーキで
すね。それと信頼性かな。まあ、予選の順位が後ろなんで、どうなりますかね」


☆タイヤメーカーに聞く
ブリヂストン
「今日は完全にドライの用意をしてます。ドライのコンパウンドは2種類。ソフト
とハードです。テストでソフトがメインかな、と決めてきたんですが、安全策をとっ
てハードも持ってきました」

ヨコハマ
「ドライ用としては、GT500を5種類持ってきました。使うのは#39デンソーサード
スープラGTがミディアムソフト、#13エンドレスアドバンGTRがミディアムです。事
前テストは今日より路温がちょっと高めだったんですが、ソフトでも大丈夫でした。
ただ、タイム差がなくて、摩耗の点で少し有利だったので、ミディアム系を選択し
ています。GT300は4種類持ってきています。*15 ザナヴィシルビア、*25つちやMR2、
*77クスコスバルインプレッサは一番ソフトなコンパウンド、ほかはミディアムソ
フトを選択してます。ソフトは交換が前提になります。ミディアムソフトは交換な
しでもいけますが、各チームの判断で、最低2輪は交換するのではないかと思いま
す。レインは、テスト用にコンパウンドで4種類、構造で2種類、パターンでいう
と2種類持ってきてます。今日は、一応スープラ用にソフト、スカイライン用に
ハードを用意しています。GT300は全車ミディアムです。ウチとしては雨は降ってほ
しくないですね」

ダンロップ
「ドライはGT500は4種類、GT300は3種類持ってきています。そのなかからテスト
でよかったものを選んでいるんですが、GT500のソフト系は十分なテストができな
かったので、これまで実績のあるややハード寄りのミディアムを選択しています。
GT300はソフトとミディアムの2種類あって、チームによってどちらかを選んでいま
す。GT300のソフトは交換することになると思いますが、ミディアムは無交換でいけ
ます。レインは、GT500はコンパウンドが2種類、溝で2種類あります。GT300は1
種類です。でも今日GT500はドライの用意しかしていません。雨、降りませんよね?」

トーヨー
「ドライ用はソフトとハードの2種類あります。テストのときに性能を確認して、
ソフト用を選んでます。テストのときより温度が低いんですが、問題はないと思い
ます。レイン用はインターミディエイトとノーマルレイン、ヘビーレインの3種類
です。インターミディエイト・レベルの雨ならまあまあなんですが、ヘビーは未確
認なんです。今日も、一応雨の用意だけはしています」


☆決勝スタート直前情報(午後2時)
天気:曇り 気温:26度  路面温度:27度


レース中のおもなできごと(インサイドレポート班調べ)
2L:#18  最終コーナーでスピン、復帰
9L:#8  コースアウト
12L:#16 ピットイン(ハーフシャフトトラブル、リタイア)
12L:#64 ピットイン(クラッチトラブル、リタイア)
16L:#50  ペナルティストップ(違反スタート)
23L:*77 コース上でストップ(電気系?)
24L:*51 コース上でストップ(ドライブシャフトトラブル)
25L:#18 スピン、リアクラッシュ、リタイア
25L:#13   パワーステアリングトラブル
27L:#12 ピットイン(エキゾースト?、復帰)
28L:#38  ピットイン(ターボトラブル、リタイア)
31L:*70 エキゾースト破損、リタイア
32L:*81 ターボトラブル、リタイア
42L:#3   接触によりオイルクーラー破損、リタイア
44L:#100・#6 1コーナーで接触、ともにリタイア
52L:#50 他車と接触、コースアウト、リタイア


*15 ザナヴィシルビア
近藤真彦「序盤に抜かれたのは、まだクルマが重かったのと、タイヤにちょっと問
題があった。ただ、後半はタイヤがたれなかったんで抜き返せた。青木君には2位
か3位で渡せた。ポール・トゥ・2位だけど、(表彰台に立てて)よかったです」
青木孝行「ちょっと首を痛めたのと、左手も上がらなくなってシフトミスしちゃい
ました。ラストまでなんとか乗れてよかったです」

*7 RE雨宮マツモトキヨシRX7
山路慎一「予想どおりのしんどいレースでしたが、みんな同じ条件ですからね。ツ
キもあったみたいですが、結果オーライです。もうちょっとで前も見えてきました。
課題も見つかったのでこれをはずみにしたいです。表彰台は去年の5月の富士以来
ですね」
松本晴彦「タイヤがフレッシュだった前半はよかったんですが、徐々に後ろから
GT500の速いクルマが来るのでタイムが落ちるんです。抜かせ方がうまく行かなく
て…。クルマがよくなっているんで表彰台に上がれました。後半戦は尻上がりに行
きたいですね」

#2 ZEXELスカイライン
鈴木亜久里「2位はうれしいけど、またエリックたち(#23 ペンズオイル・ニスモ
GT-R)にやられちゃったのは悔しいね。それと、#50 ARTAスカイラインがリタイア
しちゃったのが残念です」

#36 カストロール・トムス・スープラ
関谷正徳「今日はすべてメカニックのおかげです。徹夜で頑張ってくれたんです
よ。ボクはなにもしてないよ。クルマもタイヤもまったく問題なかった。次のレー
スでは、もっとよくなると思います」


☆ポイントランキング
ドライバーポイント
[GT500]
                Rd.1  Rd.2  Rd.3 Rd.4  Rd.5 Rd.6 Rd.7
                3/22  5/3  6/28 8/9  9/13 10/11 10/25
Po. No. Driver     合計 Suzuka FUJI SENDAI FUJI MOTEGI MINE SUGO
----------------------------------------------------------------------------
1 23 E.コマス/影山正美  40  20  悪   20
2 39 土屋圭市/谷川達也  22  12  天   10
3 37 関谷正徳/N.フォンタナ  18   6  侯   12
4  2 鈴木亜久里/影山正彦 15     で   15
4 64 山西康司/T.コロネル 15  15  中    
6  5 M.グーセン/桧井保孝  14  10  止    4
7 37 鈴木利男/K.バート   10   4       6
8  3 長谷見昌弘/田中哲也  8   8       
8 12 星野一義/黒澤琢弥   8          8
10  8 W.ガードナー/田中実   4   3       1


[GT300]
                Rd.1  Rd.2  Rd.3 Rd.4  Rd.5 Rd.6 Rd.7
                3/22  5/3  6/28 8/9  9/13 10/11 10/25
Po. No. Driver     合計 Suzuka FUJI SENDAI FUJI MOTEGI MINE SUGO
----------------------------------------------------------------------------
1 25 鈴木恵一/舘信吾   40  20  悪   20
2 15 近藤真彦/青木孝行  25  10  天   15
3 910 余郷敦*       18   8  侯   10
4 61 中谷明彦/原貴彦   16  12  で    4
5 51 袖山誠一      15  15  中   -
5 51 池谷勝則      15  15  止    
7  7 山路慎一/松本晴彦  12         12
7 910 小林正吾      12   2      10
9 44 新田守男/水野昇太  10   4       6
10 91 松永雅博/藤原靖久  9   6       3
*:Rd.1はNo.911で出場


チームポイント
[GT500]
                Rd.1  Rd.2  Rd.3 Rd.4  Rd.5 Rd.6 Rd.7
                3/22  5/3  6/28 8/9  9/13 10/11 10/25
Po. No. Team      合計 Suzuka FUJI SENDAI FUJI MOTEGI MINE SUGO
----------------------------------------------------------------------------
1 2/23 NISMO        40  20  悪   20
2 39 TOYOTA TEAM SARD   22  12  天   10
3 36/37TOYOTA Castorl TEAM TOM'S    侯
              18   6  で  12
4 64 Mobil1 NAKAJIMA RACING 15  15  中    
5  5 TEAM 5ZIGEN     14  10  止    4
6  3 ハセミ・モータースポーツ     8   8       
7 12 TEAM IMPUL      8          8
8  8 TEAM POWER CRAFT   4   3       1
9 30 TEAM TAKE ONE     3          3
10 38 TOYOTA TEAM CERUMO  2   2       
10 88 JLOC         2          2


[GT300]
                Rd.1  Rd.2  Rd.3 Rd.4  Rd.5 Rd.6 Rd.7
                3/22  5/3  6/28 8/9  9/13 10/11 10/25
Po. No. Driver     合計 Suzuka FUJI SENDAI FUJI MOTEGI MINE SUGO
----------------------------------------------------------------------------
1 25 TEAM TAISAN Jr.つちや 40  20  悪   20
2 15 NISMO        25  10  天   15
3 910/911 910RACING    18   8  侯   10
4 61 チーム・テイボン・ラリーアート  16  12  で    4
5 51 コブラレーシングチーム    15  15  中    
6  7 RE雨宮レーシング  12     止   12
7 44 アペックス     10   4       6
8 91 ファーストレーシングチーム    9   6       3
9 21 HITOTSUYAMA RACING  8          8
10 77 クスコレーシング      3   3       3


*ポイント計算はGTインサイドレポート班による非公式のものです


*スペシャルレポートに続く

                       GTアソシエイション事務局
                         GTインサイドレポート班
                        古屋 知幸 = QYB04322 =

全日本GT選手権

GTインサイドレポート Rd.3/4

                    AUTOBACS CUP ALL JAPAN GT CAR CHAMPIONSHIP
                       1998  GT INSIDE REPORT
   Round 3 Hi-land GT Championship                              28 June '98
   Inside Report                インサイドレポート1              FMOTOR4版
 -------------------------------------------------------------------------
'98AUTOBACS CUP GTC第3戦 ハイランドGT選手権レース(6/27,28)

☆練習日(26日)のトピック

#2 ZEXELスカイライン
影山正彦「アタック? ええ自分がやりました。スカイラインのなかでは調子はい
いけど、NSXは全然レベルが違う。セッションの順位は実力どおりだよね。まあ、
ウチのスカイラインは仕上がりはいいし、スカイラインのポテンシャルは出してい
るけど、NSXがレベルが違いすぎるのでショックですね。午後もよほどコンディショ
ンが悪くならないかぎりアタックします。どんどんクルマをよくしていってなんと
か一矢報いたい」

#23 ペンズオイル・ニスモGT-R
エリック・コマス「昨日と同じだよ。雨が多く降っていると速いけど、上がってく
るとNSX勢の方が若干速くなる。重量配分は当然ミドシップエンジンのホンダNSXが
優れているけど、雨が多いと違いが少なくなる。ただ、スカイラインはブレーキが
非常に優れている。ここは追い抜きが非常に難しいからポールポジションを獲りた
い。午後もアタックするよ」

#64 Mobil 1 NSX
トム・コロネル「ベストラップを出したところでポールを獲れる、と少しリラック
スしたんだ。しかし無線でタイムを更新されたことを伝えられて再度アタックしよ
うとした。その時シフトダウンが少し早すぎてリアが滑り出し、スピンしてしまっ
た。この時フロントスポイラーを破損して、ダウンフォースがなくなってしまった。
午後もアタックするよ。ポールポジションを獲りたいからね。マシンの状態はOKだ
けど、ギアボックスにトラブルがあって、オイル漏れが現れているんだ。午後の
セッションが終わってから明日のレースまでにリペアすることになっている。この
サーキットではテストでも最速ラップをマークしたし、問題ない。ただ、レースは
長いからね」

#38 FK/マッシモセルモスープラ
竹内浩典「全然まだまだ(タイムが上がる)余地がある。1回目の20分間は野田が
ウエットでアタックしました。今回は彼がアタッカーなんで。2回目の混走のセッ
ションはボクがインターでいったんです。ウエットだと柔らかすぎて、インターだ
と固いんです。タイヤのマッチィングのバランスを探っています」

*81ダイシンシルビア
福山英朗「コースは、昨日と同じような感じ。エンジンがいいもんで600馬力(笑)!
タイヤもすごくいいよ。(他が)カットスリックで来るかなと思ったけど、来なかっ
た。ウチは普通のレインだよ。最初は水があったのが、減っていった。ウチは先に
タイムを出したのが、結果的にラッキーだった。暫定のPPだし、完走を取りあえず
したい。開幕戦はインジェクションのトラブルで、ボクはレースは走ってない。明
日のレースは、雨だとポルシェだと思うんで、ドライの方が安定していていい。作
戦は、オレに行けっていうかもしれないから、スタートをやるかもね。TIでやった
テストが大きかった。雨もあったし、足回りのセットができたからね」

#18 TAKATA童夢無限NSX
田中弘監督「トップとコンマ6秒も離れているのは問題。昨日、クラッチトラブル
が出てほとんど走れなかったのが痛かった。ローターの慣らしをやって、アタック
3周しただけでトラブルが出たからね。予選終盤で使ったインターミディエイトも昨
日は履けていないし。昨日はアンダーが出ていたのを対策したら、今日の最初の20
分は逆にオーバー傾向になってしまった。それを調整して、最後の20分はまぁまぁ
だったんだけど、あとブレーキングの安定性とか低速コーナーのターンインに、ま
だ詰めきれていない部分があるね」
金石勝智「あのタイムは、ドライバーの技量だけで出しました……? でも、ここ
は(前のクルマに)ひっかかるかひっかからないか、そこでスピードを落とすか落
とさないかでタイムが違ってきますからね。ベストタイムを出したときも1台ひっ
かかりました。それに1つ目のシケインでスピンしかけましたし。オッ危ないと思
ってアクセルを踏んだら立ち直りましたけどね」

#16 Castrol 無限NSX
道上龍「雨のなかでは昨日の練習のときからよかったので、今日も雨が降れば絶対
にポールポジションを獲れると思っていました。今までNSXのなかではよくなかっ
たんですけど、ようやく上のほうに来られましたね。明日、晴れだとツライかもし
れませんけど。今日は、昨日に引き続いてクルマがちょっとアンダー気味でしたが、
それでタイムも出ているのでなにもイジってはいません。午後はもっと土砂降りに
なって、このままポールが決まればいいなと思い、今、雨乞いしてるんです(笑)」

#2 ZEXELスカイライン
鈴木亜久里「自分のヘタさがよくわかったよ(笑)。ほかの日産ワークスドライバー
はみんな速いのに。でも、冗談じゃなく、F3000をやっているときからボクは仙台
方面で調子がよかったためしがないの。西のほうはいいんだけど仙台はいいイメー
ジないな~。クルマは正彦がいいと言っているから、いいんじゃない? オレは今
回からアタックやらないことにしたから。これからは影山兄弟とか、若手が日産を
支えていかなきゃ。って、オレがそういうこと言うと、いつもチームの人は『冗談
だろう?』っていう目をするんだけどさ、オレはホントにそう思ってるんだって」
影山正彦「ここでのテストのときにはドニントンに行っていて参加してないので、
昨日、久々にGT-Rに乗ったって感じでした。でも、昨日の走り出しからポンポンと
タイムも出ているし、調子はいいですよ。NSXの存在を考えなければね。今日の予選
では、ちょっとオーバー気味でした。もうちょっとリアが踏ん張ってくれれば、もっ
とタイムが上がると思います」



☆予選1回目のトピック

*910ナインテンポルシェ
余郷敦「アタックさせてもらいました。クルマはエンジンもタイヤもいいんで、ド
ライバーはただ走っただけですよ。砂子さんの分まで頑張らないといけないんです。
ただ、テストはクルマが間に合わなくて、ドライは走っていません。直ったのはレー
スウイーク直前で、金曜が実質のシェイクダウンでした。雨は金曜から調子いいん
です。明日は天気によりますね。雨だったら正吾ちゃんも同じタイムが出ているん
で…。晴れだったら走ってみないとなんとも言えませんね」

*21ダンロップ-BP-BMW
一ツ山幹雄「タイヤ選択に失敗したみたい。福山さんのつけたタイヤがよかったみ
たい。浅溝でいったんだけど、最初は水が残ってたから。序盤いっとけばね…。3
位のグリッドからとしても、耐久だからうまく走るしかない。(決勝は)ドライよ
りはウエットでしょうね」

#3ユニシアジェックススカイライン
長谷見昌弘「今回は、相棒がアタック担当なので、日本のサッカーみたいにならな
いように(笑)、頑張ってもらいたいですね」
田中哲也「少しでも上にいけるように頑張ります」
長谷見「クルマはちょっとアンダーが強くて、悩んでいます。いろいろ対策はして
いるんですけどね」

#39デンソーサードスープラGT
土屋圭市「雨だとウチは権利ないね。人より3秒ぐらい遅いし、大きいドが付くぐ
らいのアンダー。とにかく人に迷惑をかけないようにしないと。でも、もし決勝で
晴れればまともに勝負できる。そうしたら頑張るよ」

*72  オークラRX7
マーク・ポーター「オークラ・レーシングからの誘いでGTCに参加することになっ
た。日本のレースに参加するのはこれが初めてだ。GTCは非常に大きな選手権で、
非常にプロフェッショナルという印象を受けた。昨日が初走行で、マシンに小さな
トラブルが出たけど、クルマのパフォーマンスは悪くない。だから午後はもう少し
前に行けるだろう。片山さんはマツダ車で豊富な経験があるし、私も(ニュージー
ランドでも)マツダに乗っているので、RX7をGT300 の上位に持っていけるように
がんばりたい。今回は無理でも次の富士からはハードにいきたい。私自身は、レー
スを1987年にカートから始めた。その後ニュージーランドでフォーミュラ・フォー
ドに乗っていた。ニュージーランドのFフォード選手権は大きな選手権なんだ。11
月、12月、1月に行われ、ヨーロッパの選手にとっても恰好のトレーニングになる
ので、アレクサンダー・ヴルツ選手なども参加していた。それからツーリングカー
に乗り、ニュージーランドのGT選手権にRX7で2年間参加していた。何度か2位になっ
ている」


☆予選2回目のトピック

*61テイボン・トランピオ・FTO
原貴彦「アタックは中谷さんです。トップとの差がありすぎるんで、今回はどうし
ようもないですね。今、ウチにあるものを生かし切れた結果でしょう。できれば、
決勝はドライで行きたいです」

*51 コブラポルシェ
池谷勝則「雨だとアンダーが強いんで、キャンバー変えたり車高下げたり、エア圧
も下げてみたりしたんですよ。クルマも乗りやすくはなってるし、安定して走って
いればそこそこの順位でゴールできるでしょう。決勝がドライになれば思いっきり
気持ちよく走れるんですが、晴れるとMR2などの国産勢がいっちゃうんで、あんま
り晴れてもきついかも…。望みは、降ったりやんだり晴れたりの猫の目天気でしょ
うか」

*44 アペックスDLモモコルセMR2
新田守男「ドライはそんなに悪い感じはないんだけど、レインのテストが少ないん
ですよ。まだ足回りがうまく決まってなくて、まったくの手探り状態と言っていい
でしょうね。タイヤとクルマのマッチングというか、足が全然できてないし合って
ない。レースも全然わからない。鈴鹿みたいなマージンは絶対取れないだろうしね」

#39 デンソーサードスープラGT
土屋圭市「ポール獲れそうだった? いやいやいやいや、もっと乾いてくれば他に
いかれちゃうのはわかってたからね。クルマはすごくいいんだよ。レインよりドラ
イのほうがいいね。レインはどうも合ってないんだ。明日もピーカンがいいね。アッ
プダウンがあるこういうコースは大好き」

#2 ZEXELスカイライン
影山正彦「ボクはテストはやってないんですが、順番でアタック役が回ってきたん
です。クルマはすごくよくなっていて、もっといけそうな感じだったんですが、
コースにオイルが出たりして、最後の詰めがダメだった。クルマはレインでもドラ
イでもどっちでもいいんで、あとは運がほしいですね」

#18 TAKATA童夢無限NSX
金石勝智「ここは抜くのがたいへんなので、予選でもっと前にいきたかったんです
が、最後は少しひっかかってしまった。クルマはいい感じになっています。レイン
でもドライでもどっちでもいけます。自信あります」

*60 TOYOTA CAVALIER
渡辺明「クルマなりに走ったという感じ。いきたいけど、いくと曲がらない。こう
いうカテゴリーのクルマはGr.Aで5~6年前にテイクワンのBMWに乗って以来。でも、
いつも乗っているのと同じFFだからスピードは出るけど怖くはない。クルマは足回
りが課題。もっとよくしないとタイムが出ないよ」

#16 Castrol無限NSX(予選1位)
道上龍「ここまで2戦やってNSX4台のなかで遅れをとっていたし、前回のテスト
でもよくなかったんで今回不安はありました。でも、うちは雨のセッティングはで
てたので、金曜の練習日から雨では調子がよくて、今日の午前でも暫定ポール獲れ
ました。このまま雨になってほしいと思ってたんですが、午後からはドライになっ
て心配だったんですけど、逆に雨上がりの路面ていうのがよかったのか、ポールを
獲れてよかったです」
中子修「このあいだのテストで、中嶋さんのチーム(#64 Mobil 1 NSX)からデー
タを分けていただいて、それがしっかりボクらには合ってたという感じですね。あ
とはレースという結果を残したいですね」

*15 ザナヴィシルビア(予選クラス1位)
近藤真彦「初ポールですか。ようやくここまで来たかなって感じですね。ここまで
テストもこなしてますし、この2日間も雨だったし、その分アドバンテージがあっ
たとは思います。でも、クルマも今すごくいい調子になってますし、その結果ポー
ルも獲れたし、あとはレースで結果を残したいですね」
青木孝行「予選2回目は、前半を走ったんです。ドライだとすごくいいのはわかっ
ていたんですが、コロコロと天候が変わったんで。もう、近藤さんのおかげで、
ポールポジションということになったわけです。レースのあとでもまたインタビュー
してもらえるよう頑張りたいと思います」

#23  ペンズオイル・ニスモGT-R
エリック・コマス「ポールポジションを獲りたかった。最後の20分でニュータイヤ
に替えて2周目にタイムを出したんだ。ポールをねらってタイムアップを目指したけ
ど、コース上にオイルが出ていた。それで終わり。もう1周早くニュータイヤにして
いれば....いや、タイミングは悪くなかった、運がなかったんだ。最初の20分間の
走りではトップにつけていたんだけど、最後のラップでヘアピン出口でスープラに
追突してしまった。まあ、50kgの重りを積んで予選2番手だから充分満足しているよ」

#5 5ZIGEN SUPRA
マーク・グーセン「悪くない位置だよね。唯一のミスは2度目にニュータイヤに交
換してコースに出ていったときにコース上にオイルが出ていたこと。その頃はコー
スはもう乾いていたのでここでタイムを出そうと、最後までアタックするつもりだっ
たんだ。でもオイルが出ていた。ミスというより、運が悪かったということだね。
まあ、オイルでアタックできないのはみんな同じだし、3位には非常に満足してい
るよ。明日は晴れてほしいね」

#38 FK/マッシモセルモスープラ
野田英樹「前半20分はカットスリックでボクがいって4位で、コンディションがよ
くなって竹内さんに乗ってもらいました」
竹内浩典「初めからスリックでいけって言ったのに。2台ぐらいつっかかったし、
オイル出てたし混走だったときのタイムです。タイミングだからしょうがない。い
いポジションで今回は挑めそうです。スタートは野田君の予定です。(インディ)
ライツってローリング?」
野田「スタートライン越えるまで抜いちゃダメなんですよ」
野田「今週から、表彰台ねらえる感じになりました」
竹内「明日は勝ちます」
野田「3位まで上がって渡します」
竹内「13位だったら乗らないからな(笑)」

*25 つちやMR2
舘信吾「ドライになればとは思っていましたが、思った以上の結果です。ドライは
テストしてないから未知だったんです。今年はチーム体制もきびしいんで、富士と
か近いところしかテストはしない予定だったんです。クルマがいいんでしょうね。
ポールは獲りたかったけど、雨の13位よりはずっといい順位ですね。ラスト10分で
逆転されましたが、その後ボクが出ようとしたとき、オイル出てたんで恵一さんに
も止められたので、(アタックは)やめました」

*7 RE雨宮マツモトキヨシRX7
山路慎一「ドライの合同テストではトップタイムが出ていたんです。クルマとタイ
ヤとボク自身とがうまくかみ合っていたので、ここのサーキットでポールを獲りた
かったんです。ポール以外は意味がないと思ってました。午前に比べたらよくなっ
てますが、まだうまく足が決まっていない。セッティングの難しいコースなので頑
張り甲斐はあります。とにかく勝ちたい。雨よりはドライのほうがねらえるから、
思いを走りに出せればと思います」

*81ダイシンシルビア
福山英朗「ボクが空回りしちゃった。ポールポジションに執着しすぎた。イケイケ
ドンドンで、いきすぎた。丁寧に走っていれば…」

*21 ダンロップ-BP-BMW
一ツ山幹雄「アタックは加藤君。スリックで先に行かせればよかったんだけど、オ
レが基準タイムをクリアするまで走っちゃったんでね。ホントは4番手ぐらいはい
けた。決勝も、スタートさえすればいい感じで走れるでしょう。ドライでこれだけ
上位に食い込めたので、(決勝でも)上をねらえるでしょう。近藤選手がポール獲
るとは思ってなかったね」


*2に続く
                       GTアソシエイション事務局
                       GTインサイドレポート班
                       古屋 知幸 = QYB04322 =

検索

最新ニュース