ニュース内検索

2023年10月

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第12戦オートポリス決勝結果

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/15) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2023 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 12 オートポリス 4.674km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Team
LapTimeBehindGap
135中村 仁TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
918'09.065--
238奥本 隼士TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
918'09.871 0.806 0.806
336小林 利徠斗TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
918'11.065 2.000 1.194
412洞地 遼⼤HIROTEX AKILAND F110
AKILAND RACING
918'11.638 2.573 0.573
56野村 勇斗HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
918'12.366 3.301 0.728
67森山 冬星HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
918'12.853 3.788 0.487
781卜部 和久BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
918'13.817 4.752 0.964
888荒川 鱗Dr. Dry F110
Dr. Dry
918'14.876 5.811 1.059
931平安山 良馬ATEAM Buzz Racing
Buzz Racing
918'15.332 6.267 0.456
105三井 優介HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
918'15.927 6.862 0.595
1162佐藤 樹HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
918'16.735 7.670 0.808
1277小松 響WARMTECH Skill Speed
スキルスピード
918'17.327 8.262 0.592
1322藤原 優汰藤原オートAKILAND F110
AKILAND RACING
918'17.691 8.626 0.364
1428中村 賢明トムスフォーミュラカレッジ F110
TOM'S YOUTH
918'18.530 9.465 0.839
1597奥住 慈英BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
918'19.71910.654 1.189
1687下野 璃央Dr. Dry F110
Dr. Dry
918'20.42411.359 0.705
1780野澤 勇翔OTG DL F4 CHALLENG
OTG MOTORSPORTS
918'21.13012.065 0.706
1898三島 優輝BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
918'22.36913.304 1.239
1978小野 陽平Reversal Spirit
スキルスピード
918'23.14214.077 0.773
2063IC1鳥羽 豊HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
918'24.26315.198 1.121
218半田 昌宗SD-STYLE F110
Spread
918'26.60117.536 2.338
2213IC2藤原 誠B-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
918'27.87918.814 1.278
2318永原 蒼翔AKILAND F110
AKILAND RACING
918'28.54719.482 0.668
2444IC3今田 信宏JMS RACING with B-MAX
B-MAX RACING TEAM
918'29.58520.520 1.038
2530IC4DRAGONB-MAX TEAM DRAGON
B-MAX RACING TEAM
918'30.05720.992 0.472
26*2IC5仲尾 恵史TCS AKILAND F110
AKILAND RACING
918'30.25921.194 0.202
2721IC6小嶋 禎一Classic Car.jp Eagle
イーグルスポーツ
918'31.38322.318 1.124
2834清水 啓伸Drago CORSE F110
Drago CORSE
918'33.99224.927 2.609
2926IC7山崎 令二郎Media Do影山F110
Media Do Kageyama Racing
918'34.98125.916 0.989
3011IC8中島 功Rn. SHINSEI. F110
Rn-sports
918'35.41526.350 0.434
3149IC9⾚松 昌⼀朗SHOEI EAGLE F4
イーグルスポーツ
918'37.02527.960 1.610
3271IC10大山 正芳ダイワN通商AKILAND F110
AKILAND RACING
918'37.87528.810 0.850
3310IC11植田 正幸アキランドwith Rn-sports
AKILAND RACING
918'41.03031.965 3.155
344IC12佐々木 祐一仙台DayDream with Rikou
DAYDREAM RACING
918'41.88832.823 0.858
3586IC13大阪 八郎Dr. Dry F110
Dr. Dry
918'42.57733.512 0.689
3655IC14KENTAROBaum Field F4
フィールドモータースポーツ
918'43.46834.403 0.891
3727IC15SYUJIB-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
918'45.46036.395 1.992
3824IC16碓井 ツヨシC.O.B-KART
TSUYOSHI USUI
918'47.19238.127 1.732
3923IC17YUGOS2R Racing
N-SPEED
918'49.88940.824 2.697
40*37佐野 雄城TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
918'50.76941.704 0.880
4196IC18齋藤 真紀雄CSマーケティングAKILAND F110
AKILAND RACING
919'24.6011'15.53633.832
---- 以上規定周回数(90% - 8 Laps)完走 ----
-45大宮 賢人PONOS F110
PONOS RACING
713'29.6062Laps2Laps
  • Fastest Lap: CarNo. 35 中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4) 1'53.025 (5/9) 148.873 km/h
  • CarNo. 96は、FIA-F4 SpR 3.4.2(スタート手順)違反により。ドライビングスルーペナルティーを科したが、未消化のため競技結果に対して40秒加算のペナルティーを科した。
  • CarNo. 37は、FIA-F4 SpR 15.1.1(危険なドライブ行為)により、競技結果に対して40秒加算のペナルティーを科した。
  • CarNo. 2は、FIA-F4 SpR 19.3(ドライバーの遵守事項)違反により、競技結果に対して5秒加算のペナルティーを科した。

SUPER GT

第7戦オートポリスポールポジション会見 福住仁嶺「チームの皆さんの頑張りのおかげであれほどのタイム差を作ることができた」

GT500クラスポールポジション 16号車ARTA MUGEN NSX-GT(ARTA)

大津弘樹(ARTA)

 「ポールポジションを取れて嬉しいな、というのが正直な感想です。今年2回目ですし、チャンピオン争いをしている上でこの結果は大きな意味があるんじゃないかと思っています。明日戦う中でもポイントを稼ぎたいですし、最終戦に有利な位置で行くためにも大きな一歩じゃないかと思います」

 「公式練習からクルマはすごく調子が良くて、本当に重箱の隅をつつくくらいしかいじるところがない状態でした。Q1に向けてはタイヤの持ち込みの関係上、違うタイヤを選択したので、自分としてはあんなギリギリじゃなく、もっと上で楽にバトンを渡したいなという思いがありました。そこからはタイヤも違うし、セッティングもアジャストして(福住)仁嶺が走って、とてつもないタイム、速さを見せてくれたので、素晴らしいドライバーだなと思います」

福住仁嶺(ARTA)

 「フリー走行の走り始めたコンディションとしても難しかったですし、雨が降ったあとでコンディションが変わる中で比較等をしていかないといけないところで、何が正解で何がダメなのかというのを評価していきました。最初は僕が走り、後半は大津さんが走る中での、細かいアジャストやフィードバックのおかげでいいクルマを仕上げられたと思います。」

 「Q1で大津さんが走りましたが、大津さんは今日一度もニュータイヤで走っていないんですよね。専有走行でも赤旗が出ちゃったんで。そういう中でもちゃんとQ1を通ってくれて、僕にチャンスが巡ってきました。選択したタイヤも悪くないですしチームの皆さんの頑張りのおかげであれほどのタイム差を作ることができたので、非常にいい予選だったと思います」

GT300クラスポールポジション 2号車muta Racing GR86 GT(muta Racing INGING)

平良響(muta Racing INGING)
 「ホッとしています。練習走行から非常に調子が良く、タイヤやクルマのマッチング全てが良かったので、この調子でいけば、というのは見えていました。そうした中でQ1トップ、Q2も堤選手がトップと全てが1位で良かったです、Q1からQ2にかけてドライビングやタイヤのウォームアップなどの情報を堤選手と共有できたので、僕の仕事としては良かったのかなと思います」
堤優威(muta Racing INGING)

 「とりあえずホッとしています。レースウィークを迎えるにあたり、チームがすごく速いクルマを用意してくれました。今シーズンはずっと速かったんですけど、チーム、ドライバーともにまとめ切ることができないでいました。今回はそこをしっかりまとめ切ったことでこの結果を得ることができました。やるべきことをしっかりやってトップを取れたので、嬉しかったです」

加藤寛規(muta Racing INGING)

 「いやあギリギリでした。いや嘘です、走っていませんから(笑)。二人とも今シーズンずっとやってきていて、本人たちの強み、弱みみたいなのが見えてきました。それをコントロールするのが僕の仕事なので、全体的にチームもクルマをまとめてくれましたし、ドライバーもミスなくやれので、非常に良かったと思います。でも本当に欲しいのは明日の結果なので、今日はその一歩としてしっかり喜んで、明日は明日で頑張っていきたいと思います」

Text:Kazuhisa SUEHIRO

SUPER GT

第7戦オートポリス公式予選 コースレコードを更新し、16号車ARTA MUGEN NSX-GTが今季2度目のPP獲得!

GT500クラスポールポジションはARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)

GT300クラスポールポジションはmuta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)

 2023オートバックス スーパーGT第7戦「オートポリスGT450kmレース」の公式予選が10月14日、大分県日田市のオートポリスで行われ、GT500クラスは第5戦鈴鹿に続いて16号車ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)が今季2度目のポールポジションを獲得した。GT300クラスは2号車muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)が今季初のポールポジションを獲得している。

 公式予選は午後3時よりノックアウト方式で行われた。天候は曇り。コースはドライ。

予選Q1 公式練習トップの37号車Deloitte TOM'S GR Supraがここでもトップ

 GT500クラスの予選Q1は午後3時33分に走行開始。気温は18℃、路面温度は23℃だ。

 公式練習でクラッシュした8号車ARTA MUGEN NSX-GT(野尻智紀/大湯都史樹)も修復作業が間に合い、大湯が乗り込んでQ1を戦う。専有走行でトップタイムを叩き出した笹原右京(Deloitte TOM'S GR Supra)もQ2進出をかけてコースに飛び出していった。

 まずは牧野任祐(STANLEY NSX-GT)が計測2周目に1分37秒925を記録。平手晃平(リアライズコーポレーションADVAN Z)が1分39秒199で2番手につける。

 続いて千代勝正(Niterra MOTUL Z)が1分32秒768でトップに立つ。

 しかし笹原が計測3周目に1分31秒895を叩き出してトップに浮上、牧野も1分32秒038までタイムを縮めて2番手に続く。3番手は石浦宏明(ZENT CERUMO GR Supra)で1分32秒437だ。

 ここでチェッカーが提示されるが、その直後に山下健太(ENEOS X PRIME GR Supra)が1分31秒900で2番手に飛び込んでくる。関口雄飛(DENSO KOBELCO SARD GR Supra)も1分32秒001で3番手。

 以下、100号車が4番手、19号車WedsSport ADVAN GR Supraが5番手、16号車ARTA MUGEN NSX-GTが6番手、38号車ZENT CERUMO GR Supraが7番手そして17号車Astemo NSX-GTが8番手でQ2進出を果たした。

 この結果チェッカー直前まで8番手につけていた8号車が10番手まで後退して惜しくもQ1敗退。ポイントリーダーの3号車Niterra MOTUL Zも8番手まで0秒140差の9番手で敗退。Nissan Z GT500勢は全車がここで予選を終えるという残念な結果となった。

 GT300クラスはAグループの予選Q1が午後3時より行われ、平良響(muta Racing GR86 GT)がアウトラップに続いて2周のウォームアップを行なって1分42秒600を記録。後続にコンマ7秒以上の大差をつけてしてトップ通過を果たす。2番手は川合孝汰(埼玉トヨペットGB GR Supra GT)で1分43秒327。蒲生尚弥(LEON PYRAMID AMG)が1分43秒619で3番手。

 以下、4号車グッドスマイル初音ミクAMG、50号車ANEST IWATA Racing RC F GT3、88号車JLOCランボルギーニGT3、96号車K-tunes RC F GT3そして10号車PONOS GAINER GT-Rの8台がQ2進出を果たした。

 Bグループはまず井口卓人(SUBARU BRZ R&D SPORT)が1分42秒694を叩き出す。続いて根本悠生(apr LC500h GT)が1分43秒192で2番手。前回SUGO大会でトップチェッカーを受けながら痛恨の車検落ちを喫した小出峻(UPGARAGE NSX GT3)が1分43秒437で3番手。ブルーノ・スペングラー(Studie BMW M4)も初めてのオートポリスながらセクター1で全体ベストを叩き出すなどして1分43秒709。4番手でQ2進出を果たした。

 以下、87号車Bamboo AirwaysランボルギーニGT3、20号車シェイドレーシングGR86 GT、27号車Yogibo NSX GT3そして11号車GAINER TANAX GT-RがQ2進出を果たした。

予選Q2 GT500、GT300ともにコースレコードを更新!!

GT500クラス予選2位はWedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)

GT500クラス予選3位はDENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)

 GT500クラスの予選Q2は午後4時11分にコースオープン。まずは中山雄一(DENSO KOBELCO SARD GR Supra)、続いてこれがオートポリスでの最後の予選アタックとなる立川祐路(ZENT CERUMO GR Supra)がピットを離れた。

 残り時間が6分30秒を切ると他のチームも続々とコースイン。これがGT500で初めての予選となる木村偉織(STANLEY NSX-GT)も走行を開始した。

 先にピットアウトした2台はウォームアップ走行を3周、後からコースインした6台は2周と判断が分かれたが、アタックラップ自体はほぼ全車が終了間際の1回のみとなった。

 まずは福住仁嶺(ARTA MUGEN NSX-GT)がウォームアップ2周から1分31秒131を叩き出す。これは2021年のQ1で大湯都史樹(Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT)が記録した1分31秒389のコースレコードを上回るものだ。

 続いて中山がウォームアップ3周で1分31秒997とこちらも1分31秒台のタイムをマークするが、これをウォームアップ2周の阪口晴南(WedsSport ADVAN GR Supra)が1分31秒604で上回り、2番手に。

 中山と同じくウォームアップ3周でアタックに入った立川のタイムは1分32秒357にとどまる。

 公式練習、予選Q1とここまでトップで来ていたジュリアーノ・アレジ(Deloitte TOM'S GR Supra)は1分32秒357。GT500で初めての予選アタックを行った木村は1分34秒464に終わった。

 この結果、16号車ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)が第5戦鈴鹿に続いて今季2度目のポールポジションを獲得。予選2番手は19号車WedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)、3番手は39号車DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)という結果となった。

GT300クラス予選2位はSUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)

GT300クラス予選3位はapr LC500h GT(嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生)

  GT300クラスの予選Q2は午後3時53分にコースオープン。まずは山内英輝(SUBARU BRZ R&D SPORT)が1分42秒141。2021年のQ2で嵯峨宏紀(TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT)が樹立した1分42秒039のコースレコードまでコンマ1秒差に迫る好タイムでトップに立つ。

 小高一斗(apr LC500h GT)もセクター1で全体ベストを叩き出すが、タイムは1分42秒342と僅かに及ばない。

 しかしその直後、堤優威(muta Racing GR86 GT)が1分42秒016を叩き出し、新たなコースレコードを樹立してトップに躍り出た。

 結局ポールポジションは2号車muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)が獲得、61号車SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)が2番手そして31号車apr LC500h GT(嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生)が3番手という結果となった。

 オートポリスで初の450kmレースとなる、第7戦決勝は10月15日午後1時30分より97周で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI

SUPER GT

第7戦オートポリス公式練習 GT500は37号車Deloitte TOM'S GR Supraが初のトップタイム!

公式練習:GT500クラストップタイムはDeloitte TOM\'S GR Supra(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)

公式練習:GT300クラストップタイムはmuta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)

 2023オートバックス スーパーGT第7戦の公式練習が10月14日、大分県日田市のオートポリスで行われ、GT500クラスは37号車Deloitte TOM'S GR Supra(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)、GT300クラスは2号車muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)がトップタイムを記録した。

 公式練習は午前9時25分に開始されたが、開始早々に吉田広樹(埼玉トヨペットGB GR Supra GT)のコースオフによりいきなり赤旗中断となってしまう。しかし52号車にダメージはなく自力でピットに戻ってきたため、9時41分には走行が再開となった。天候は曇り。路面はFIA-F4の予選が行われている時にはまだ濡れた箇所が残っていたが、スーパーGTの公式練習が始まる頃にはドライに回復している。

 まずは開始25分で牧野任祐(STANLEY NSX-GT)が1分33秒786でトップに。100号車は第6戦SUGOでのアクシデントにより、山本尚貴が残り2戦を欠場することが発表されており、今大会から木村偉織が山本に代わってチームに加わる。木村は第5戦富士でも8号車ARTA MUGEN NSX-GTの第3ドライバーとしてエントリーしていたが、そこでは走行の機会がなく、今回が実質的なGT500デビューとなった。

 この時点での2番手はジュリアーノ・アレジ(Deloitte TOM'S GR Supra)で1分34秒073だったが、この直後に坪井翔(au TOM'S GR Supra)が1分33秒375を記録してトップに浮上。100号車は2番手、37号車は3番手となる。

 続いて残り1時間11分で福住仁嶺(ARTA MUGEN NSX-GT)が1分32秒658を記録してトップに立った。ここで100号車は木村偉織に交代。木村は1分37〜38秒台の安定したペースで混走の終了まで周回を重ねた。この間に37号車は1分33秒123までタイムを縮めて再び2番手に浮上、結局混走は16号車、37号車、100号車の順で終了、午前11時からの専有走行へ移行する。

 専有走行では、笹原右京(Deloitte TOM'S GR Supra)がアウトラップに続いてそのままタイムアタックを敢行、セクター1を全体ベストで通過すると、残りのセクターも自己ベストでまとめて1分32秒548を叩き出し、トップに浮上する。

公式練習:クラッシュした大湯都史樹(ARTA MUGEN NSX-GT)

 他のチームもそれぞれ自己ベストを更新しつつアタックに入っていたが、ここで大湯都史樹(ARTA MUGEN NSX-GT)がさよりんブリッジ手前で縁石に乗り上げ、クラッシュするアクシデントが発生。車体に大きなダメージを負ってしまう。

 これによりポストからは赤旗が提示され、GT500クラスの専有走行はそのまま終了となったため、トップは37号車Deloitte TOM'S GR Supra(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)、2番手に16号車ARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)が続き、専有走行で1分32秒900を記録した19号車WedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)が3番手という結果となった。

 GT300クラスは混走で堤優威(muta Racing GR86 GT)が1分43秒375を記録してトップ。61号車SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)が1分43秒801を記録して2番手につけ、序盤の赤旗の原因となった52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)が1分43秒933で3番手につける。

 専有走行に入ると2号車は1分43秒361までタイムアップ。61号車、52号車はここではタイムアップできなかったものの、この2台を上回るチームは現れなかったため、そのまま2号車muta Racing GR86 GT(堤優威/平良響/加藤寛規)がトップ、61号車SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)が2番手、52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)が3番手で公式練習を終えた。

公式練習:GT500クラス2位はARTA MUGEN NSX-GT(福住仁嶺/大津弘樹)

公式練習:GT500クラス3位はWedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)

公式練習:GT300クラス2位はSUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)

公式練習:GT300クラス3位は埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太)

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦オートポリス決勝上位3人のコメント 小林利徠斗「追い抜きが難しいコースなので、確実に走れば優勝は自ずとついてくると思った」

第11戦優勝 小林利徠斗(TGR-DC Racing School)

優勝した小林利徠斗(TGR-DC Racing School)

 「ここは特に追い抜きが難しいコースだということを去年感じていたので、そこでポールポジションをとったからには、確実に走ってれば優勝は自ずと近づいてくるだろうと思っていました」

 「スタートは後ろから詰め寄られましたが、そこでも冷静に対処しました。セーフティーカーも入りましたが、今まで散々セーフティーカー明けにやらかしてきているので(笑)ここは試練だと思って、経験を積むつもりでどうにか対処できました。いいレースだったなと思います」

「クルマのセットに関しては色々思うところがあるので、明日以降に向けて改善して臨みたいと思います」

 「路面の荒いコースなので、調子が上がってきて攻めちゃうとタイヤがどんどん削れてしまうので、明日の決勝を考慮してなるべく丁寧に走ろうと心がけていました。明日は明日で上手に完走できるようなレースをしたいと思います」

第11戦決勝2位 中村仁(TGR-DC Racing School)

決勝2位の中村仁(TGR-DC Racing School)

 「(スタートでの接触について)特に影響はありませんでした。三井選手が迫ってきたことは意識していましたが、普通に走っていれば抜かれないんで、落ち着いて対処することができました。僕が前を追っかけちゃうと後ろが有利になるので、そこを意識しながら前と後ろの間隔を測りながら走りました」

 「明日はポールからのスタートなので、行くしかありません。スタートからプッシュして速いところを見せたい。もう優勝した考えていません」

第11戦決勝3位 三井優介(Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト)

決勝3位の三井優介(Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト)

 「予選に関しては反省しかありません。クルマもベストの状態で持ってきていましたし、あの周もベストベストできていたので、ポールも狙えたタイミングでああいうことになってしまって、申し訳ない気持ちです。ブリッジ手前の右右のところがすごく決まって、その先でちょっとはらみそうだったんですが、行くしかないと思って行ったら濡れた縁石に乗ってしまいました。自分の欲で冷静な判断ができなかったなと思います」

 「明日が30何番手なので、今日しかないと思いました。タイヤを全部使ってでもポイントを稼ぎに行こうと思いました。スタートでも、リスタートでもチャンスを活かしてポジションを上げました。中村選手にもチャレンジしましたけど、行けるとこまで持ち込めなかったんで、もうちょっと何か考えないとなと思いました。中村選手がミスしたところでアプローチしたんですが、抜くまでには至りませんでした」

 「2018年に角田(祐毅)選手がここで最後尾スタートからポイント圏内まで上がってきたレースがありました。明日は順位というよりポイントを一つでも稼ぎたいので、あのレースをイメージして走ります。先輩に続いて頑張りたいです」

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦オートポリス決勝 小林利徠斗がポール・トゥ・フィニッシュで今季4勝目!!

トップ争い

 2023年FIA-F4選手権シリーズ第11戦の決勝が10月14日、大分県日田市のオートポリスで行われ、小林利徠斗(TGR-DC RSトムススピリットF4)がポール・トゥ・フィニッシュを決めて今季4勝目を挙げた。

 第11戦決勝は午後1時55分より13周で行われた。

決勝がスタートした

 ホールショットを決めたのはポールの小林。予選2番手の卜部和久(BJ Racing F110)も出足良く1コーナーでアウトから小林に並びかけたが、ここで前に出ることができなかったばかりか、インに入ってきた中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4)と接触してしまい、その影響で足回りにダメージを負ってしまう。

 この結果、2位に中村が浮上し、奥本隼士(TGR-DC RSフィールドF4)が3位、予選でクラッシュを喫した三井優介(HFDP RACING TEAM)が4位に浮上。卜部はなんと10位に後退してコントロールラインに戻ってきた。

 しかしその後方、インディペンデントカップを戦うDRAGON(B-MAX TEAM DRAGON)が1周目でコースオフ、2周目の第2ヘアピンでは植田正幸(アキランドwith Rn-sports)がコースオフしてグラベルに捕まったため、3周目からセーフティーカーが入ることに。10号車の回収ののち、レースは6周目から追い越し可能となった。

 小林はそのままトップで1コーナー。中村が2位で続く。その後ろでは三井が奥本を捉えて3位に浮上すると、一気に中村の背後に接近。盛んにプレッシャーをかけてくる。9周目の第2ヘアピンで一旦は並びかけた三井だったが、中村は立ち上がりのラインを押さえてこれを退ける。

 その後も三井は中村を追うが、今一つ決め手を欠き、レースは小林、中村、三井の順で13周を終了。小林利徠斗が第6戦富士以来の今季4勝目を挙げ、中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4)が2位、三井優介(HFDP RACING TEAM)は3位で表彰台をものにした。

 第12戦決勝は明日の朝8時30分より、同じく13周で行われる。

優勝は小林利徠斗(TGR-DC RSトムススピリットF4)

決勝2位は中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4)

決勝3位は三井優介(HFDP RACING TEAM)

表彰式

インディペンデントカップの表彰式

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI

SUPER GT

第7戦オートポリスノックアウトQ2結果

■GT500クラス

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Knock Out Q2 Weather:Cloudy Course:Dry
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT500 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireSWTimeBehindGapkm/h
116福住 仁嶺ARTA MUGEN NSX-GT
Honda NSX-GT
ARTA
BS37R1'31.131--184.640
219阪口 晴南WedsSport ADVAN GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM WedsSport BANDOH
YH271'31.604 0.473 0.473183.686
339中山 雄一DENSO KOBELCO SARD GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM SARD
BS341'31.997 0.866 0.393182.902
414大嶋 和也ENEOS X PRIME GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM ENEOS ROOKIE
BS371'31.999 0.868 0.002182.898
537ジュリアーノ・アレジDeloitte TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM Deloitte TOM'S
BS91'32.038 0.907 0.039182.820
617松下 信治Astemo NSX-GT
Honda NSX-GT
Astemo REAL RACING
BS291'32.206 1.075 0.168182.487
738立川 祐路ZENT CERUMO GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM ZENT CERUMO
BS181'32.357 1.226 0.151182.189
8100木村 偉織STANLEY NSX-GT
Honda NSX-GT
TEAM KUNIMITSU
BS311'34.464 3.333 2.107178.125
  • 'R'マークは従来のコースレコード(1'31.389)を更新しました。

■GT300クラス

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Knock Out Q2 Weather:Cloudy Course:Dry
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT300 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireSWTimeBehindGapkm/h
12堤 優威muta Racing GR86 GT
TOYOTA GR86
muta Racing INGING
BS51R1'42.016--164.939
261山内 英輝SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
R&D SPORT
DL471'42.141 0.125 0.125164.737
331小高 一斗apr LC500h GT
TOYOTA LEXUS LC500h
apr
BS211'42.342 0.326 0.201164.413
452吉田 広樹埼玉トヨペットGB GR Supra GT
TOYOTA GR Supra
埼玉トヨペット Green Brave
BS751'43.227 1.211 0.885163.004
54片岡 龍也グッドスマイル初音ミクAMG
Mercedes AMG GT3
GOODSMILE RACING & TeamUKYO
YH231'43.466 1.450 0.239162.627
688小暮 卓史JLOCランボルギーニGT3
Lamborghini HARUCAN GT3 EVO2
JLOC
YH241'43.709 1.693 0.243162.246
765篠原 拓朗LEON PYRAMID AMG
Mercedes AMG GT3
K2 R&D LEON RACING
BS441'43.758 1.742 0.049162.170
820清水 英志郎シェイドレーシングGR86 GT
TOYOTA GR86
SHADE RACING
DL241'43.868 1.852 0.110161.998
918小林 崇志UPGARAGE NSX GT3
Honda NSX GT3
TEAM UPGARAGE
YH601'43.880 1.864 0.012161.979
1087坂口 夏月Bamboo AirwaysランボルギーニGT3
Lamborghini HARUCAN GT3
JLOC
YH291'43.947 1.931 0.067161.875
117荒 聖治Studie BMW M4
BMW M4 GT3
BMW M Team Studie × CRS
MI601'43.962 1.946 0.015161.851
1296新田 守男K-tunes RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
K-tunes Racing
DL141'44.005 1.989 0.043161.785
1327岩澤 優吾Yogibo NSX GT3
Honda NSX GT3
Yogibo Racing
YH151'44.735 2.719 0.730160.657
1410安田 裕信PONOS GAINER GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
GAINER
DL231'44.787 2.771 0.052160.577
1550古谷 悠河ANEST IWATA Racing RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
ANEST IWATA Racing with Arnage
YH81'45.071 3.055 0.284160.143
1611石川 京侍GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
GAINER
DL391'45.531 3.515 0.460159.445
  • 'R'マークは従来のコースレコード(1'42.039)を更新しました。

SUPER GT

第7戦オートポリスノックアウトQ1結果

■GT500クラス

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Knock Out Q1 Weather:Cloudy Course:Dry
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT500 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireSWTimeBehindGapkm/h
137笹原 右京Deloitte TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM Deloitte TOM'S
BS91'31.895--183.105
214山下 健太ENEOS X PRIME GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM ENEOS ROOKIE
BS371'31.900 0.005 0.005183.095
339関口 雄飛DENSO KOBELCO SARD GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM SARD
BS341'32.001 0.106 0.101182.894
4100牧野 任祐STANLEY NSX-GT
Honda NSX-GT
TEAM KUNIMITSU
BS311'32.038 0.143 0.037182.820
519国本 雄資WedsSport ADVAN GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM WedsSport BANDOH
YH271'32.132 0.237 0.094182.634
616大津 弘樹ARTA MUGEN NSX-GT
Honda NSX-GT
ARTA
BS371'32.320 0.425 0.188182.262
738石浦 宏明ZENT CERUMO GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM ZENT CERUMO
BS181'32.437 0.542 0.117182.031
817塚越 広大Astemo NSX-GT
Honda NSX-GT
Astemo REAL RACING
BS291'32.541 0.646 0.104181.826
---- 以上Q2進出 ----
93千代 勝正Niterra MOTUL Z
NISSAN Z GT500
NDDP RACING
MI511'32.681 0.786 0.140181.552
108大湯 都史樹ARTA MUGEN NSX-GT
Honda NSX-GT
ARTA
BS321'32.690 0.795 0.009181.534
1124平手 晃平リアライズコーポレーションADVAN Z
NISSAN Z GT500
KONDO RACING
YH111'32.768 0.873 0.078181.382
1236坪井 翔au TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM au TOM'S
BS491'32.892 0.997 0.124181.139
131平峰 一貴MARELLI IMPUL Z
NISSAN Z GT500
TEAM IMPUL
BS321'32.941 1.046 0.049181.044
1423松田 次生MOTUL AUTECH Z
NISSAN Z GT500
NISMO
MI401'33.097 1.202 0.156180.741
1564太田 格之進Modulo NSX-GT
Honda NSX-GT
Modulo Nakajima Racing
DL191'33.363 1.468 0.266180.226

■GT300クラス(Aグループ)

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Knock Out Q1 Gr.A Weather:Cloudy Course:Dry
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT300 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireSWTimeBehindGapkm/h
12平良 響muta Racing GR86 GT
TOYOTA GR86
muta Racing INGING
BS511'42.600--164.000
252川合 孝汰埼玉トヨペットGB GR Supra GT
TOYOTA GR Supra
埼玉トヨペット Green Brave
BS751'43.327 0.727 0.727162.846
365蒲生 尚弥LEON PYRAMID AMG
Mercedes AMG GT3
K2 R&D LEON RACING
BS441'43.619 1.019 0.292162.387
44谷口 信輝グッドスマイル初音ミクAMG
Mercedes AMG GT3
GOODSMILE RACING & TeamUKYO
YH231'44.121 1.521 0.502161.604
550イゴール・オオムラ・フラガANEST IWATA Racing RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
ANEST IWATA Racing with Arnage
YH81'44.144 1.544 0.023161.569
688元嶋 佑弥JLOCランボルギーニGT3
Lamborghini HARUCAN GT3 EVO2
JLOC
YH241'44.329 1.729 0.185161.282
796高木 真一K-tunes RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
K-tunes Racing
DL141'44.520 1.920 0.191160.987
810大草 りきPONOS GAINER GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
GAINER
DL231'44.572 1.972 0.052160.907
---- 以上Q2進出 ----
956名取 鉄平リアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
KONDO RACING
YH591'44.625 2.025 0.053160.826
106片山 義章DOBOT Audi R8 LMS
Audi R8 LMS
Team LeMans
YH391'44.715 2.115 0.090160.688
119阪口 良平PACIFICぶいすぽっNAC AMG
Mercedes AMG GT3
PACIFIC RACING TEAM
YH1'44.865 2.265 0.150160.458
12360大滝 拓也RUNUP RIVAUX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
TOMEI SPORTS
YH1'45.691 3.091 0.826159.204
1322和田 久アールキューズAMG GT3
Mercedes AMG GT3
R'Qs MOTOR SPORTS
YH1'48.181 5.581 2.490155.539

■GT300クラス(Bグループ)

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Knock Out Q1 Gr.B Weather:Cloudy Course:Dry
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT300 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireSWTimeBehindGapkm/h
161井口 卓人SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
R&D SPORT
DL471'42.694--163.850
231根本 悠生apr LC500h GT
TOYOTA LEXUS LC500h
apr
BS211'43.192 0.498 0.498163.059
318小出 峻UPGARAGE NSX GT3
Honda NSX GT3
TEAM UPGARAGE
YH601'43.437 0.743 0.245162.673
47ブルーノ・スペングラーStudie BMW M4
BMW M4 GT3
BMW M Team Studie × CRS
MI601'43.709 1.015 0.272162.246
587松浦 孝亮Bamboo AirwaysランボルギーニGT3
Lamborghini HARUCAN GT3
JLOC
YH291'43.783 1.089 0.074162.131
620平中 克幸シェイドレーシングGR86 GT
TOYOTA GR86
SHADE RACING
DL241'44.120 1.426 0.337161.606
727伊東 黎明Yogibo NSX GT3
Honda NSX GT3
Yogibo Racing
YH151'44.324 1.630 0.204161.290
811富田 竜一郎GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
GAINER
DL391'44.439 1.745 0.115161.112
---- 以上Q2進出 ----
930上村 優太apr GR86 GT
TOYOTA GR86
apr
YH31'44.776 2.082 0.337160.594
1060吉本 大樹Syntium LMcorsa GR Supra GT
TOYOTA GR Supra
LM corsa
DL121'44.977 2.283 0.201160.287
115松井 孝允マッハ車検エアバスターMC86マッハ号
TOYOTA 86 MC
TEAM MACH
YH1'45.306 2.612 0.329159.786
1248井田 太陽植毛ケーズフロンティアGT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
NILZZ Racing
YH1'47.301 4.607 1.995156.815

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦オートポリス決勝結果

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Final Race Weather:Cloudy Course:Dry
2023 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 11 オートポリス 4.674km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Team
LapTimeBehindGap
136小林 利徠斗TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
1328'01.586--
235中村 仁TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
1328'02.630 1.044 1.044
35三井 優介HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1328'03.002 1.416 0.372
438奥本 隼士TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
1328'04.956 3.370 1.954
537佐野 雄城TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
1328'06.349 4.763 1.393
66野村 勇斗HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1328'06.948 5.362 0.599
77森山 冬星HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1328'07.994 6.408 1.046
812洞地 遼⼤HIROTEX AKILAND F110
AKILAND RACING
1328'08.401 6.815 0.407
945大宮 賢人PONOS F110
PONOS RACING
1328'09.387 7.801 0.986
1081卜部 和久BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1328'10.212 8.626 0.825
1188荒川 鱗Dr. Dry F110
Dr. Dry
1328'11.105 9.519 0.893
1262佐藤 樹HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
1328'13.23011.644 2.125
1397奥住 慈英BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1328'13.73112.145 0.501
1431平安山 良馬ATEAM Buzz Racing
Buzz Racing
1328'15.41013.824 1.679
1522藤原 優汰藤原オートAKILAND F110
AKILAND RACING
1328'16.13314.547 0.723
1680野澤 勇翔OTG DL F4 CHALLENG
OTG MOTORSPORTS
1328'17.60616.020 1.473
1787下野 璃央Dr. Dry F110
Dr. Dry
1328'18.28716.701 0.681
1877小松 響WARMTECH Skill Speed
スキルスピード
1328'19.22617.640 0.939
1928中村 賢明トムスフォーミュラカレッジ F110
TOM'S YOUTH
1328'20.40818.822 1.182
2098三島 優輝BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1328'23.87222.286 3.464
218半田 昌宗SD-STYLE F110
Spread
1328'26.51024.924 2.638
2234清水 啓伸Drago CORSE F110
Drago CORSE
1328'27.06625.480 0.556
2363IC1鳥羽 豊HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
1328'28.54426.958 1.478
2478小野 陽平Reversal Spirit
スキルスピード
1328'35.13533.549 6.591
2513IC2藤原 誠B-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
1328'37.65136.065 2.516
2696IC3齋藤 真紀雄CSマーケティングAKILAND F110
AKILAND RACING
1328'38.05736.471 0.406
2744IC4今田 信宏JMS RACING with B-MAX
B-MAX RACING TEAM
1328'39.09437.508 1.037
2826IC5山崎 令二郎Media Do影山F110
Media Do Kageyama Racing
1328'39.77438.188 0.680
2921IC6小嶋 禎一Classic Car.jp Eagle
イーグルスポーツ
1328'40.54838.962 0.774
3071IC7大山 正芳ダイワN通商AKILAND F110
AKILAND RACING
1328'47.78246.196 7.234
3155IC8KENTAROBaum Field F4
フィールドモータースポーツ
1328'49.20247.616 1.420
3211IC9中島 功Rn. SHINSEI. F110
Rn-sports
1328'52.92751.341 3.725
3324IC10碓井 ツヨシC.O.B-KART
TSUYOSHI USUI
1328'57.78556.199 4.858
344IC11佐々木 祐一仙台DayDream with Rikou
DAYDREAM RACING
1328'58.89857.312 1.113
3586IC12大阪 八郎Dr. Dry F110
Dr. Dry
1329'00.91559.329 2.017
3627IC13SYUJIB-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
1329'02.5901'01.004 1.675
3749IC14⾚松 昌⼀朗SHOEI EAGLE F4
イーグルスポーツ
1329'02.9911'01.405 0.401
38*18永原 蒼翔AKILAND F110
AKILAND RACING
1329'15.3381'13.75212.347
3923IC15YUGOS2R Racing
N-SPEED
1329'17.6131'16.027 2.275
402IC16仲尾 恵史TCS AKILAND F110
AKILAND RACING
1228'03.0781Lap 1Lap
---- 以上規定周回数(90% - 11 Laps)完走 ----
-10IC-植田 正幸アキランドwith Rn-sports
AKILAND RACING
12'08.26012Laps11Laps
-30IC-DRAGONB-MAX TEAM DRAGON
B-MAX RACING TEAM
013Laps1Lap
  • Fastest Lap: CarNo. 5 三井優介(HFDP RACING TEAM) 1'55.281 (9/13) 145.960 km/h
  • CarNo. 2は、FIA-F4 SpR 15.1.1(CarNo. 10との接触)により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
  • CarNo. 2は、FIA-F4 SpR 26.9(ピットレーン速度)違反により、競技結果に対して40秒加算のペナルティーを科した。
  • CarNo. 18は、H項2.5.5.b(黄旗区間での追い越し)により、競技結果に対して40秒加算のペナルティーを科した。

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦、第12戦オートポリス予選上位3人のコメント 小林利徠斗「ポールは取れたがタイムを出し切れた感触はなかった」

第11戦ポールポジション、第12戦予選3位 小林利徠斗(TGR-DC Racing School)

 「前回のSUGOもペースは良かったんです。いろいろなタイミングが噛み合わなかったというだけで、自信を失うことはありませんでしたし、今回も同じように自分が持ってるイメージ通りの走りができました。難しい気候で路面も所々濡れていたし、縁石の上は完全に濡れていて、思うように時間も取れず、ポールは取れましたがタイムを出し切れた感触はありませんでした。その分決勝ではペースを活かせるような状況に持ち込みたいです」

 「赤旗がなければあとコンマ3秒はいけたと思いますし、決勝に向けていい状態を作れていると思います。そこは自信を持って走りたいと思います」

「前の組はすごく大変だったと思いますけど、上位陣はスリックで走れていたので、僕らの組は落ち着いてスリックで走れました」

 「ペースについては自信がありますが、決勝では油断することなく自分の走りができればと思います」

第11戦予選2位 卜部和久(BJ Racing F110)

 「前回と似たような路面で、今回もいろんなラインを試してみないとどこがベストかわからないコンディションでしたが、うまく合わすことができました。ずっとトラフィックに捕まっていましたが、最後にやっと1周だけクリアラップを取ることができて、そこでバチッと決められたので嬉しいです」

 「タイヤは最初から絶対スリックだと思って決めていました」

「決勝は絶対2勝目を上げるつもりで行きます。専有走行からセットアップに悩んでいたんですが、昨日から大幅にセットを変えて予選に挑んでみたら、それがいい方向に転がっているようです。濡れた路面なのではっきりとはわかりませんが、よくなってる信じて戦いたいと思います」

第11戦予選3位、第12戦ポールポジション 中村仁(TGR-DC Racing School)

 「まともにアタックできない予選でしたね。赤旗が出る前はずっと前のクルマに引っ掛かっていました。間を開けたら開けたで赤旗が出てしまって、ずっと不完全燃焼というか、やり切れない予選でした」

 「木曜日がすごく調子悪くて、昨日は色々考えて走ってみたら、僅差ですがトップタイムを出すことができました。これならいけるなと思っていたんですが、判断ミスなどもあったし、運もあったので仕方ありませんね」

 「タイヤも使っちゃったわけでもないし、ペースも悪くないので、決勝には自信があります。抜くのが難しいコースですが、優勝を目指します」

第12戦予選2位 奥本隼士(TGR-DC Racing School)

 「自分もウェザーニュースでチェックしていましたが、予想がどんどん変わるので『どうなるんだろう?』と思っていました。そしたら案の定雨が降っていて。前回も似たようなコンディションで、そこで僕は失敗したので、今回もう一度挑戦できる機会ができたので頑張ろうと思って走りました。赤旗が出たタイミングで間合いを取るのが難しかったんですが、うまく場所を見つけてアタックできました」

 「セカンドタイムになったのが最後の周でしたが、あそこでベストを出すつもりで走っていたんです。でも前の周で濡れている箇所があって、そこを避けようとアウトにラインを取ったら、そこがさらに濡れていました。結果的に明日は最前列からスタートできるんですけど、そういうところがまだまだだなあって思います。嬉しさ半分、悔しさ半分です」

 「今日は2列目ですけど、明日はしっかり戦って優勝できるように走ります」

Text: Kazuhisa SUEHIRO

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦、第12戦オートポリス公式予選 第11戦は小林利徠斗、第12戦は中村仁がPPを獲得

第11戦ポールポジション、第12戦予選2位の小林利徠斗(TGR-DC RSトムススピリットF4)

第11戦予選3位、第12戦ポールポジションの中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4)

 2023年FIA-F4選手権シリーズ第11戦、第12戦の公式予選が10月14日、大分県日田市のオートポリスで行われ、第11戦は小林利徠斗(TGR-DC RSトムススピリットF4)、第12戦は中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4)がポールポジションを獲得した。

 この日のオートポリスは朝から小雨が降っており、競技団からウェット宣言が出される中、公式予選は午前8時15分よりA、Bの二組に分かれて行われたが、いずれも赤旗の相次ぐ荒れた展開となった。

 A組の走行は各車最初の計測を終えたところで永原蒼翔(AKILAND F110)のコースオフにより早くも赤旗が出されることに。この時点でのトップは卜部和久(BJ Racing F110)で2分05秒473だが、これはまだウォームアップ走行でのタイムだ。

 車両回収ののち8時25分に走行は再開となったが、今度は清水啓伸(Drago CORSE F110)がターン12でコースアウト。これで2度めの赤旗中断となる。

 この赤旗の直前に奥本隼士(TGR-DC RSフィールドF4)が1分58秒096でトップに浮上。大宮賢人(PONOS F110)が1分58秒142で2番手につけた。

 A組の走行は午前8時32分に時間を5分延長して再開された。まずは中村賢明(トムスフォーミュラカレッジ F110)が1分57秒478を記録すると、これを卜部が上回って1分56秒326、さらに荒川鱗(Dr. Dry F110)が1分56秒051を叩き出してトップに立つ。3番手には奥住慈英(BJ Racing F110)が1分56秒959で上がってきた。

 続いて再開後2回めのアタックで佐野雄城(TGR-DC RSフィールドF4)が1分55秒229を記録するが、直後に奥本が1分54秒791を叩き出してトップに立つ。奥住も1分55秒100で2番手につける。

 3本めのアタックでは佐野が1分54秒533までタイムを縮めるが、奥本も1分54秒464でこれを上回る。さらに卜部が終了間際に1分54秒402までタイムを縮めてトップに浮上したところでチェッカーが提示され、A組の走行は終了した。セカンドベストのトップは最後のアタックで1分54秒556を記録した奥本だ。

 なお、上位陣のタイヤチョイスはウェット宣言が出ていたにもかかわらず、スリックの一択だったようだ。

 続いてB組の走行は予定より5分おくれの午前8時50分に開始。まだ濡れた箇所は残っていたものの、ほとんどのドライバーがスリックタイヤを選択し、計測1周目から小林利徠斗(TGR-DC RSトムススピリットF4)がいきなり1分56秒316を叩き出す。2番手は平安山良馬(ATEAM Buzz Racing)で1分56秒716だ。

 その後方では下野璃央(Dr. Dry F110)がコースオフ。場所は清水と同じターン12だが、下野は自力でコース復帰したため、そのまま予選は続行された。

 小林は計測2周めに1分53秒904、3周目には1分53秒178までタイムを縮めてきた。ここで中村仁(TGR-DC RSトムススピリットF4)も1分53秒276を記録して2番手に上がってきた。三井優介(HFDP RACING TEAM)も1分53秒293で3番手につけていたが、三井は計測4周目に入ったところで痛恨のコースオフ。場所はさよりんブリッジ先の左コーナーだ。これで赤旗が提示され、走行は中断となった。

 走行は午前9時03分に再開されたものの、各車が計測に入った直後にKENTARO(Baum Field F4)が1コーナーの先でクラッシュしてしまったために再び赤旗が出されることに。マシンはリヤ周りにダメージを負っている模様。B組の走行はこの赤旗を持って終了となった。

 これにより第11戦のポールポジションはB組トップの小林利徠斗が獲得、A組トップの卜部和久は2番手からスタートすることに。3番手には最後のアタックで1分53秒266を記録した中村仁が続く。

 一方、セカンドベストタイムでは中村仁が1分53秒276で1分53秒420の小林を上回って第12戦のポールポジションを獲得、奥本隼士が2番手につけ、小林は3番手となった。

 第11戦決勝はこのあと午後1時55分より、第12戦決勝は明日の朝8時30分より、いずれも13周または30分間で行われる。

第11戦予選2位、第12戦予選16位の卜部和久(BJ Racing F110)

第11戦予選4位、第12戦予選3位の奥本隼士(TGR-DC RSフィールドF4)

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI

SUPER GT

第7戦オートポリス公式練習結果

■GT500クラス

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Official Practice Weather:Cloudy Course:Wet
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT500 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireWHTimeBehindGapkm/h
137笹原 右京
ジュリアーノ・アレジ
Deloitte TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM Deloitte TOM'S
BS91'32.548--181.813
216福住 仁嶺
大津 弘樹
ARTA MUGEN NSX-GT
Honda NSX-GT
ARTA
BS371'32.658 0.110 0.110181.597
319国本 雄資
阪口 晴南
WedsSport ADVAN GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM WedsSport BANDOH
YH271'32.900 0.352 0.242181.124
41平峰 一貴
ベルトラン・バゲット
MARELLI IMPUL Z
NISSAN Z GT500
TEAM IMPUL
BS321'33.350 0.802 0.450180.251
53千代 勝正
高星 明誠
Niterra MOTUL Z
NISSAN Z GT500
NDDP RACING
MI511'33.366 0.818 0.016180.220
636坪井 翔
宮田 莉朋
au TOM'S GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM au TOM'S
BS491'33.375 0.827 0.009180.202
7100牧野 任祐
木村 偉織
STANLEY NSX-GT
Honda NSX-GT
TEAM KUNIMITSU
BS311'33.786 1.238 0.411179.413
88野尻 智紀
大湯 都史樹
ARTA MUGEN NSX-GT
Honda NSX-GT
ARTA
BS321'33.932 1.384 0.146179.134
923松田 次生
ロニー・クインタレッリ
MOTUL AUTECH Z
NISSAN Z GT500
NISMO
MI401'34.153 1.605 0.221178.713
1039関口 雄飛
中山 雄一
DENSO KOBELCO SARD GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM SARD
BS341'34.293 1.745 0.140178.448
1117塚越 広大
松下 信治
Astemo NSX-GT
Honda NSX-GT
Astemo REAL RACING
BS291'34.295 1.747 0.002178.444
1238立川 祐路
石浦 宏明
ZENT CERUMO GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM ZENT CERUMO
BS181'34.335 1.787 0.040178.369
1314大嶋 和也
山下 健太
ENEOS X PRIME GR Supra
TOYOTA GR Supra GT500
TGR TEAM ENEOS ROOKIE
BS371'34.490 1.942 0.155178.076
1464伊沢 拓也
太田 格之進
Modulo NSX-GT
Honda NSX-GT
Modulo Nakajima Racing
DL191'35.749 3.201 1.259175.734
1524佐々木 大樹
平手 晃平
リアライズコーポレーションADVAN Z
NISSAN Z GT500
KONDO RACING
YH111'36.157 3.609 0.408174.989

■GT300クラス

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Official Practice Weather:Cloudy Course:Wet
2023 AUTOBACS SUPER GT Round 7 GT300 class オートポリス 4.674km

PosNoDriverCar
Maker Model
Team
TireWHTimeBehindGapkm/h
12堤 優威
平良 響
加藤 寛規
muta Racing GR86 GT
TOYOTA GR86
muta Racing INGING
BS511'43.361--162.793
261井口 卓人
山内 英輝
SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
R&D SPORT
DL471'43.801 0.440 0.440162.102
352吉田 広樹
川合 孝汰
野中 誠太
埼玉トヨペットGB GR Supra GT
TOYOTA GR Supra
埼玉トヨペット Green Brave
BS751'43.933 0.572 0.132161.897
488小暮 卓史
元嶋 佑弥
JLOCランボルギーニGT3
Lamborghini HARUCAN GT3 EVO2
JLOC
YH241'44.772 1.411 0.839160.600
54谷口 信輝
片岡 龍也
グッドスマイル初音ミクAMG
Mercedes AMG GT3
GOODSMILE RACING & TeamUKYO
YH231'44.975 1.614 0.203160.290
665蒲生 尚弥
篠原 拓朗
黒澤 治樹
LEON PYRAMID AMG
Mercedes AMG GT3
K2 R&D LEON RACING
BS441'45.008 1.647 0.033160.239
76片山 義章
ロベルト・メルヒ・ムンタン
神 晴也
DOBOT Audi R8 LMS
Audi R8 LMS
Team LeMans
YH391'45.012 1.651 0.004160.233
831嵯峨 宏紀
小高 一斗
根本 悠生
apr LC500h GT
TOYOTA LEXUS LC500h
apr
BS211'45.016 1.655 0.004160.227
97荒 聖治
ブルーノ・スペングラー
Studie BMW M4
BMW M4 GT3
BMW M Team Studie × CRS
MI601'45.045 1.684 0.029160.183
1087松浦 孝亮
坂口 夏月
Bamboo AirwaysランボルギーニGT3
Lamborghini HARUCAN GT3
JLOC
YH291'45.049 1.688 0.004160.177
1120平中 克幸
清水 英志郎
山田 真之亮
シェイドレーシングGR86 GT
TOYOTA GR86
SHADE RACING
DL241'45.051 1.690 0.002160.174
1296新田 守男
高木 真一
K-tunes RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
K-tunes Racing
DL141'45.111 1.750 0.060160.082
1318小林 崇志
小出 峻
UPGARAGE NSX GT3
Honda NSX GT3
TEAM UPGARAGE
YH601'45.377 2.016 0.266159.678
1456ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
名取 鉄平
リアライズ 日産メカニックチャレンジGT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
KONDO RACING
YH591'45.477 2.116 0.100159.527
1527岩澤 優吾
伊東 黎明
Yogibo NSX GT3
Honda NSX GT3
Yogibo Racing
YH151'45.545 2.184 0.068159.424
1610安田 裕信
大草 りき
PONOS GAINER GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
GAINER
DL231'45.602 2.241 0.057159.338
1711富田 竜一郎
石川 京侍
塩津 佑介
GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
GAINER
DL391'45.741 2.380 0.139159.128
1850イゴール・オオムラ・フラガ
古谷 悠河
小山 美姫
ANEST IWATA Racing RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
ANEST IWATA Racing with Arnage
YH81'45.829 2.468 0.088158.996
1960吉本 大樹
河野 駿佑
Syntium LMcorsa GR Supra GT
TOYOTA GR Supra
LM corsa
DL121'45.847 2.486 0.018158.969
209阪口 良平
リアン・ジャトン
川端 伸太朗
PACIFICぶいすぽっNAC AMG
Mercedes AMG GT3
PACIFIC RACING TEAM
YH1'46.000 2.639 0.153158.740
215冨林 勇佑
松井 孝允
マッハ車検エアバスターMC86マッハ号
TOYOTA 86 MC
TEAM MACH
YH1'46.070 2.709 0.070158.635
22360青木 孝行
田中 篤
大滝 拓也
RUNUP RIVAUX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
TOMEI SPORTS
YH1'46.538 3.177 0.468157.938
2322和田 久
城内 政樹
加納 政樹
アールキューズAMG GT3
Mercedes AMG GT3
R'Qs MOTOR SPORTS
YH1'46.698 3.337 0.160157.701
2448井田 太陽
田中 優暉
眞田 拓海
植毛ケーズフロンティアGT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
NILZZ Racing
YH1'47.526 4.165 0.828156.487
2530永井 宏明
織戸 学
上村 優太
apr GR86 GT
TOYOTA GR86
apr
YH31'48.099 4.738 0.573155.657

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第12戦オートポリスB組公式予選結果

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Group B Qualifying Weather:Cloudy Course:Wet
2023 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 12 オートポリス 4.674km

PosClsCls
Pos
DriverCar
Team
TimeBehindGapkm/h
1*35中村 仁TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
1'53.276--148.543
2*36小林 利徠斗TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
1'53.420 0.144 0.144148.355
3*6野村 勇斗HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1'53.658 0.382 0.238148.044
4*31平安山 良馬ATEAM Buzz Racing
Buzz Racing
1'53.940 0.664 0.282147.678
5*12洞地 遼⼤HIROTEX AKILAND F110
AKILAND RACING
1'53.963 0.687 0.023147.648
6*62佐藤 樹HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
1'54.256 0.980 0.293147.269
7*22藤原 優汰藤原オートAKILAND F110
AKILAND RACING
1'54.279 1.003 0.023147.240
8*80野澤 勇翔OTG DL F4 CHALLENG
OTG MOTORSPORTS
1'54.747 1.471 0.468146.639
987下野 璃央Dr. Dry F110
Dr. Dry
1'55.454 2.178 0.707145.741
10*98三島 優輝BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1'55.696 2.420 0.242145.436
112IC1仲尾 恵史TCS AKILAND F110
AKILAND RACING
1'57.331 4.055 1.635143.410
1296IC2齋藤 真紀雄CSマーケティングAKILAND F110
AKILAND RACING
1'57.397 4.121 0.066143.329
1330IC3DRAGONB-MAX TEAM DRAGON
B-MAX RACING TEAM
1'57.608 4.332 0.211143.072
1426IC4山崎 令二郎Media Do影山F110
Media Do Kageyama Racing
1'57.888 4.612 0.280142.732
15*5三井 優介HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1'58.322 5.046 0.434142.209
168半田 昌宗SD-STYLE F110
Spread
1'58.862 5.586 0.540141.562
1721IC5小嶋 禎一Classic Car.jp Eagle
イーグルスポーツ
1'59.012 5.736 0.150141.384
1855IC6KENTAROBaum Field F4
フィールドモータースポーツ
1'59.082 5.806 0.070141.301
194IC7佐々木 祐一仙台DayDream with Rikou
DAYDREAM RACING
1'59.227 5.951 0.145141.129
2024IC8碓井 ツヨシC.O.B-KART
TSUYOSHI USUI
1'59.457 6.181 0.230140.857
---- 以上基準タイム(110% - 2'04.570)予選通過 ----
-27IC-SYUJIB-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
2'09.86716.59110.410129.567
  • CarNo. 5, 6, 12, 22, 31, 35, 36, 62, 80, 98は、FIA-F4 SpR 27.8(黄旗提示区間通過)により当該ラップタイムを不採用とした。

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第12戦オートポリスA組公式予選結果

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Group A Qualifying Weather:Cloudy Course:Wet
2023 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 12 オートポリス 4.674km

PosClsCls
Pos
DriverCar
Team
TimeBehindGapkm/h
138奥本 隼士TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
1'54.556--146.884
237佐野 雄城TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
1'54.909 0.353 0.353146.432
37森山 冬星HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1'55.091 0.535 0.182146.201
488荒川 鱗Dr. Dry F110
Dr. Dry
1'55.539 0.983 0.448145.634
577小松 響WARMTECH Skill Speed
スキルスピード
1'55.910 1.354 0.371145.168
628中村 賢明トムスフォーミュラカレッジ F110
TOM'S YOUTH
1'55.948 1.392 0.038145.120
781卜部 和久BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1'56.326 1.770 0.378144.649
897奥住 慈英BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1'56.959 2.403 0.633143.866
945大宮 賢人PONOS F110
PONOS RACING
1'57.803 3.247 0.844142.835
1078小野 陽平Reversal Spirit
スキルスピード
1'57.893 3.337 0.090142.726
1113IC1藤原 誠B-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
1'58.427 3.871 0.534142.082
1244IC2今田 信宏JMS RACING with B-MAX
B-MAX RACING TEAM
1'59.661 5.105 1.234140.617
1363IC3鳥羽 豊HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
1'59.773 5.217 0.112140.486
1471IC4大山 正芳ダイワN通商AKILAND F110
AKILAND RACING
2'01.487 6.931 1.714138.504
1549IC5⾚松 昌⼀朗SHOEI EAGLE F4
イーグルスポーツ
2'03.050 8.494 1.563136.744
1611IC6中島 功Rn. SHINSEI. F110
Rn-sports
2'04.144 9.588 1.094135.539
1710IC7植田 正幸アキランドwith Rn-sports
AKILAND RACING
2'04.91410.358 0.770134.704
---- 以上基準タイム(110% - 2'06.337)予選通過 ----
-86IC-大阪 八郎Dr. Dry F110
Dr. Dry
2'07.77913.223 2.865131.684
-23IC-YUGOS2R Racing
N-SPEED
2'22.66628.11014.887117.943
-34清水 啓伸Drago CORSE F110
Drago CORSE
no time---
-18永原 蒼翔AKILAND F110
AKILAND RACING
no time---

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦オートポリスB組公式予選結果

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Group B Qualifying Weather:Cloudy Course:Wet
2023 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 11 オートポリス 4.674km

PosClsCls
Pos
DriverCar
Team
TimeBehindGapkm/h
1*36小林 利徠斗TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
1'53.178--148.672
2*35中村 仁TGR-DC RSトムススピリットF4
TGR-DC Racing School
1'53.266 0.088 0.088148.556
3*5三井 優介HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1'53.293 0.115 0.027148.521
4*6野村 勇斗HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1'53.390 0.212 0.097148.394
5*12洞地 遼⼤HIROTEX AKILAND F110
AKILAND RACING
1'53.654 0.476 0.264148.049
6*62佐藤 樹HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
1'53.727 0.549 0.073147.954
7*31平安山 良馬ATEAM Buzz Racing
Buzz Racing
1'53.936 0.758 0.209147.683
8*22藤原 優汰藤原オートAKILAND F110
AKILAND RACING
1'53.941 0.763 0.005147.676
9*80野澤 勇翔OTG DL F4 CHALLENG
OTG MOTORSPORTS
1'54.419 1.241 0.478147.059
1087下野 璃央Dr. Dry F110
Dr. Dry
1'54.433 1.255 0.014147.042
11*98三島 優輝BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1'55.162 1.984 0.729146.111
128半田 昌宗SD-STYLE F110
Spread
1'55.613 2.435 0.451145.541
1330IC1DRAGONB-MAX TEAM DRAGON
B-MAX RACING TEAM
1'55.704 2.526 0.091145.426
142IC2仲尾 恵史TCS AKILAND F110
AKILAND RACING
1'56.156 2.978 0.452144.860
1596IC3齋藤 真紀雄CSマーケティングAKILAND F110
AKILAND RACING
1'56.411 3.233 0.255144.543
1626IC4山崎 令二郎Media Do影山F110
Media Do Kageyama Racing
1'57.007 3.829 0.596143.807
1755IC5KENTAROBaum Field F4
フィールドモータースポーツ
1'57.458 4.280 0.451143.255
1821IC6小嶋 禎一Classic Car.jp Eagle
イーグルスポーツ
1'57.702 4.524 0.244142.958
1924IC7碓井 ツヨシC.O.B-KART
TSUYOSHI USUI
1'58.330 5.152 0.628142.199
204IC8佐々木 祐一仙台DayDream with Rikou
DAYDREAM RACING
1'59.136 5.958 0.806141.237
---- 以上基準タイム(110% - 2'04.570)予選通過 ----
-27IC-SYUJIB-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
2'07.57314.395 8.437131.896
  • CarNo. 5, 6, 12, 22, 31, 35, 36, 62, 80, 98は、FIA-F4 SpR 27.8(黄旗提示区間通過)により当該ラップタイムを不採用とした。

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

第11戦オートポリスA組公式予選結果

AUTOPOLIS GT 450km RACE -RIJ- (2023/10/14) Group A Qualifying Weather:Cloudy Course:Wet
2023 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 11 オートポリス 4.674km

PosClsCls
Pos
DriverCar
Team
TimeBehindGapkm/h
181卜部 和久BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1'54.402--147.081
238奥本 隼士TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
1'54.464 0.062 0.062147.002
337佐野 雄城TGR-DC RSフィールドF4
TGR-DC Racing School
1'54.533 0.131 0.069146.913
47森山 冬星HFDP RACING TEAM
Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
1'55.079 0.677 0.546146.216
545大宮 賢人PONOS F110
PONOS RACING
1'55.092 0.690 0.013146.200
697奥住 慈英BJ Racing F110
Bionic Jack Racing
1'55.100 0.698 0.008146.189
788荒川 鱗Dr. Dry F110
Dr. Dry
1'55.342 0.940 0.242145.883
877小松 響WARMTECH Skill Speed
スキルスピード
1'55.832 1.430 0.490145.266
928中村 賢明トムスフォーミュラカレッジ F110
TOM'S YOUTH
1'55.867 1.465 0.035145.222
1013IC1藤原 誠B-MAX ENGINEERING
B-MAX RACING TEAM
1'56.942 2.540 1.075143.887
1163IC2鳥羽 豊HELM MOTORSPORTS F110
HELM MOTORSPORTS
1'57.080 2.678 0.138143.717
1278小野 陽平Reversal Spirit
スキルスピード
1'57.401 2.999 0.321143.324
1344IC3今田 信宏JMS RACING with B-MAX
B-MAX RACING TEAM
1'57.785 3.383 0.384142.857
1471IC4大山 正芳ダイワN通商AKILAND F110
AKILAND RACING
2'00.475 6.073 2.690139.667
15*49IC5⾚松 昌⼀朗SHOEI EAGLE F4
イーグルスポーツ
2'01.910 7.508 1.435138.023
1610IC6植田 正幸アキランドwith Rn-sports
AKILAND RACING
2'03.236 8.834 1.326136.538
17*11IC7中島 功Rn. SHINSEI. F110
Rn-sports
2'03.720 9.318 0.484136.004
---- 以上基準タイム(110% - 2'05.912)予選通過 ----
-86IC-大阪 八郎Dr. Dry F110
Dr. Dry
2'07.68413.282 3.964131.782
-23IC-YUGOS2R Racing
N-SPEED
2'21.61127.20913.927118.821
-34清水 啓伸Drago CORSE F110
Drago CORSE
8'46.1206'51.7186'24.50931.982
-18永原 蒼翔AKILAND F110
AKILAND RACING
no time---
  • CarNo. 11は、H項2.5.5.b(黄旗区間での追い越し)により、予選結果より4グリッド降格とする。
  • CarNo. 49は。FIA-F4 SpR 26.9(ピットレーン速度)違反により、予選結果より2グリッド降格とする。

TCR JAPAN SUNDAY

第4戦富士決勝ドライバーコメント 3位・チェ・ジョンウォン「チームも自分もゼロのデータで始めたので、この結果は大成功」

優勝 19号車・TAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

優勝したTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

「ドライタイヤで、序盤はちょっとしんどかったです。あとペースよくなったところでセーフティカーが入って、タイヤが冷えちゃって、そこもいろいろ考えながら、うまく逃げ切れたので、よかったです」

2位 98号車・猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

決勝2位の猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 「スタート直後はちょっと(ブレーキ)ロックしちゃって、真っすぐ行っちゃいました。(スタート間際にレインタイヤを選択?)チームのエンジニアさんに判断任せて。最初に生き残れたことが、結果につながったと思うので。自分のミスでやってしまったことは自分のせいなので、そこは今後いろんなレースで、こういう経験できるのって、シミュレータとかじゃなくて、やっぱり実際のコースでしか経験できないですし、雨とか、こういうちょっと濡れてるコンディションは、もっと引き出しを増やしたいな、と思いました。(これでサンデーシリーズもチャンピオン確定だが?)昨日は勝ってチャンピオンだったので、(今日は)嬉しいですけれど、チームの人にはちょっと後味悪くてごめんなさい、と思うのですけれど。生き残っての結果だったので、あそこで脱落していたら無かったと思うので、そこはチームの皆さんがいいクルマを作って、1年間通して、もてぎでリタイヤした事でシリーズを戦う厳しさというのを皆で味わって、それでこの富士に挑んで、しっかり完走してポイントも取るっていうのを前回みんなで誓ったので、それが有言実行できて、すごく嬉しいです。チームの皆さんのおかげです」

3位 3号車・CHOI JEONGWEON(KMSA MOTORSPORT N)

決勝3位のチェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)

 「(レインタイヤの選択は正解だった?)正解ではないと思いますけれど、今回の結果を見て、結果が全てではないかと思っております。(終盤のバトルは?)タイヤのコンディションの事を気にしていて、ペースはちょっと落としていたので、バトルは結構自信を持っていたので、それに対してはけっこうよかった。(スタートはうまくいった?)ウエット路面でしたので、それに対してゆっくり様子を見ながら、観察しながら、という感じでしたので、スタートがよかったか悪かったか分からないのですけれど、その計画で走りました。(レース全体を通しての感想は?)富士スピードウェイでのレースが初めてで、雨の中での決勝も初めてですので、チームも自分もゼロのデータで始めた事として、この結果は大成功です。(富士スピードウェイの印象は?)絵画みたいな景色と、今まで走ってきたサーキットの中で一番路面がよかったサーキットだと思っています」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

TCR JAPAN SUNDAY

第4戦富士決勝 スタート直前の降雨にも関わらずスリックタイヤでスタートのTAKESHI SUEHIROがレインタイヤ勢を抑えて優勝を飾る

優勝はTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

 TCRJサンデーシリーズ第4戦は10月8日、富士スピードウェイで決勝を行い、予選3番手からスタートのTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)が小雨が降る中をスリックタイヤで快走、ライバルを振り切って優勝した。

 朝の予選の段階ではまだドライコンディションだった富士スピードウェイだが、昼前あたりから僅かながら雨が落ちはじめ、午後1時10分の決勝コースイン時刻にはどんよりとした雲から小雨が降り出す。しかしながらストレートの路面は僅かに湿った程度の状態で、多くのチームはコースイン直前までマシンをジャッキアップして、空模様をにらんでいる。中でも動きが慌ただしかったのが韓国から遠征のチェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)のチーム。選手もチームも雨の富士スピードウェイ未体験ということで、いち早くレインタイヤを装着していたが、いったんスリックタイヤに変更、さらにコースイン間際に再度レインタイヤへ戻すという大忙しであった。

各チームドライタイヤとウエットタイヤで戦略が分かれた

 コースインの時点では、このジョンウォンを始めとして、玉田誠二(TAMADA Racing)、加藤正将(Audi Team Mars)、MOTOTINO(55MOTO RACING)の4台がレインタイヤ装着が確認され、さらにポールシッターの猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)もダミーグリッド上で決断してレインタイヤを装着した。一方で2番グリッドの久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)、3番手のSUEHIRO、4番手の梅本淳一(J'S RACING CIVIC TCR FK7)、7番手の鈴木建自(バースレーシングプロジェクト【BRP】)はスリックタイヤを選択。この判断がどう別れるかが注目された。

決勝がスタートした

 午後1時25分フォーメーションラップ開始。各車は足元を確かめるようにマシンを振ってコースを1周するとグリッドに整列、レースがスタートした。

 蹴り出しがよかったのは2番グリッドから発進の久保田、前日の決勝ではローンチシステムの理解が不十分でエンジンストールさせてしまったが、今回はクリーンスタートを切ると一気に猪爪をかわしてホールショットを奪って先頭でTGRコーナーへとアプローチ。一方出遅れた猪爪はブレーキングで止まり切れずにTGRコーナーを直進、アウト側のエスケープゾーンからコースに戻るが大きく順位を落としてしまう。猪爪は玉田の前、8番手でコースに復帰。

 トップに立った久保田の後方はSUEHIRO、さらに加藤が6番グリッドから3番手にポジションアップしている。続くコカ・コーラコーナー出口で鈴木がスピン、アウト側に飛び出してしまう。鈴木は最後尾からレースに復帰。アドバンコーナーでは加藤がSUEHIROのアウトから並びかけてオーバーテイク、2位へ浮上する。さらに13コーナー手前でジョンウォンもSUEHIROを仕留めて3位に浮上、現時点ではレインタイヤがやや有利な状況か。そして13コーナーでは梅本がスピン、最下位まで順位を落とす。

 オープニングラップを終えてトップは久保田、0.262秒の差で加藤、0.976秒差でジョンウォンが続き、SUEHIROはジョンウォンから1.360秒とやや離される。SUEHIROの背後には0.624秒差でMOTOTINOでここまでトップから3秒以内でグループを形成。TGRコーナーでコースアウトした猪爪は6位まで順位を戻したがトップからは5秒以上遅れている。

 2周目、TGRコーナーでレインタイヤの加藤がスリックの久保田をオーバーテイクしてトップへ立つとこの周だけで1.277秒までギャップを拡げる。3位ジョンウォンは久保田に追いつけず1.274秒の差。4位SUEHIROはそこから1.290秒差と4台が等間隔。猪爪はMOTOTINOを仕留めて5位に浮上する。

 3周目のコカ・コーラコーナーで久保田がコースアウトしかけてジョンウォンが接近するが、第2、第3セクターと久保田が速くギャップを1.344秒に戻す。SUEHIROもジョンウォンより1秒速いタイムで0.247秒差と接近、レインタイヤのジョンウォンに対してスリックタイヤの久保田とSUEHIROが優位になってきたか?

 4周目のTGRコーナーでSUEHIROがジョンウォンのインを突くが、ここはジョンウォンが守り切る。しかしSUEHIROの攻勢は続きコカ・コーラコーナー立ち上がりでジョンウォンに並びかけると100Rでアウトから豪快にオーバーテイク、3位に浮上する。4位に落ちたジョンウォンに対して猪爪が0.655秒まで接近している。猪爪の勢いはとどまらず5周目のTGRコーナーでジョンウォンに対してテール・ツー・ノーズ状態に持ち込むと、コカ・コーラコーナーで一気に仕留めて4位へとポジションアップ。

1コーナーで接触する加藤正将と久保田英夫

 一方でトップを走る加藤はややペースダウン、2.4秒あったマージンを第2、第3セクターで一気に吐き出してしまうとパナソニックコーナーからの立ち上がり加速で久保田のノーズが僅かに前に出て、両車並んでコントロールラインを通過したところでは0.061秒差で久保田がトップ。2台はサイド・バイ・サイドで6周目のTGRコーナーへ進入。久保田がイン側右サイド、加藤がアウト側左サイドでターンインするが、久保田がアウト側にはらん第2コーナーで両車接触、加藤が姿勢を崩して久保田にもたれかかるように再度接触し今度は久保田がハーフスピン、立ち直った所で加藤と3回目の接触、両車そのままアウト側のグリーンにコースアウトしてしまう。久保田はその場でストップ。加藤はスロー走行で走り続けるが、結局ダンロップコーナー出口でエスケープゾーンにマシンを止めた。ただちにセーフティカー(SC)がコースイン。

 この2台の脇をすり抜けてSUEHIROがトップに立ち、2位には猪爪が浮上する。3位ジョンウォン、4位MOTOTINO、5位梅本、6位鈴木、7位玉田までがSC先導で走行。

 SCランは9周目まで続き10周目からレース再開、リセットされた各車のトップからのギャップは

  • トップ SUEHIRO
  • 2位 猪爪 +0.634秒
  • 3位 ジョンウォン +1.337秒(+0.703)
  • 4位 MOTONINO +1.846秒(+0.509)
  • 5位 梅本 +2.194秒(+0.348)
  • 6位 鈴木 +2.338秒(+0.144)
  • 7位 玉田 +4.224秒(+1.886)

 この時点で残り時間1分17秒、誰が勝ってもおかしくない超スプリントがあと2周だ。

 リスタートで、まずMOTONINOがTGRコーナーでジョンウォンのインを突いて3位にポジションアップ。続いて5位の梅本がコカ・コーラコーナーでコースアウト~スピン、すぐに走り出すが7位に落ちる。ジョンウォンは表彰台を取り戻すべく仕掛け、2台はテール・ツー・ノーズ状態で100R~ダンロップコーナーを抜けてつづら折りの登りセクションへ。ジョンウォンはGR SupraコーナーでMOTOTINOのインを差すと、最終パナソニックコーナーはアウト側からサイド・バイ・サイドでコーナリング。両車は並んでストレートを加速すると、コントロールライン上ではMOTONINOが0.011秒だけ前に出てファイナルラップに突入。トップはSUEHIRO、2位猪爪は2.168秒と差をつけられている。

 ファイナルラップ、表彰台を争うMOTOTINOとジョンウォンはサイド・バイ・サイドでTGRコーナーへのブレーキング勝負、インを取ったMOTONINOが3位のポジションを死守する。前を行く猪爪のペースが上がらずこの3台が微妙な位置関係になる。ジョンウォンはアドバンコーナー進入でインを窺うが、SUEHIROがここはブロック。第3セクターに入るとジョンウォンは右に左にとプレッシャーをかけるとGR SupraコーナーでMOTOTINOのインに切れ込み一気に前に出て3位の座を奪回して最終パナソニックコーナーへ。MOTOTINOはやや小回りにラインを取ってジョンウォンのスリップストリームを貰うと、フィニッシュライン間際で左サイドに出て加速競争を挑むが0.141秒及ばす、ジョンウォンが3位でチェッカードフラッグを受けた。

 2台の前でSUEHIROがトップチェッカー、スリックタイヤでレインタイヤ勢の攻勢をしのぎ切って優勝を飾った。オープニングラップで順位を落とした猪爪が2位まで這い上がり、3位ジョンウォン、4位MOTOTINOに続いて5位玉田、6位梅本、7位鈴木の順でゴールした。

 TCRJサンデーシリーズ第5戦は11月26日にスポーツランドSUGOで行われる。

決勝2位は猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

決勝3位はチェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)

決勝4位はMOTOTINO(55MOTO RACING )

決勝5位は玉田誠二(TAMADA Racing)

決勝6位は梅本淳一(J\'S RACING CIVIC TCR FK7)

3位に入ったチェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)

表彰式

Text: Junichi SEKINE
Photo: Kazuhiro NOINE
Mizue NOINE
Asako SHIMA

TCR JAPAN SUNDAY

第4戦富士決勝結果

富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 -RIJ- (2023/10/12) Final Race Weather:Rain Course:Wet
2023 TCR JAPAN SUNDAY Series Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverMaker Model
Team
LapTimeBehindGap
119末廣 武士CUPRA TCR
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1125'37.860--
298猪爪 杏奈Honda CIVIC TCR
羽衣6 DOME RACING
1125'41.060 3.200 3.200
33チェ・ジョンウォンHyundai Elantra N TCR
KMSA MOTORSPORT N
1125'42.275 4.415 1.215
455MOTOTINOHonda CIVIC TCR
55MOTO RACING
1125'42.416 4.556 0.141
57玉田 誠二Audi RS 3 LMS
TAMADA Racing
1126'06.09628.23623.680
669梅本 淳一Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FK7
1126'19.51841.65813.422
717鈴木 建自Audi RS 3 LMS
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1126'20.56142.701 1.043
---- 以上規定周回数(75% - 8 Laps)完走 ----
-65加藤 正将Audi RS 3 LMS
Audi Team Mars
510'09.1246Laps6Laps
-*690久保田 英夫Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FL5
510'39.0636Laps29.939
  • Fastest Lap: CarNo. 690 久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5) 1'57.658 (5/5) 139.615 km/h
  • CarNo. 690は、シリーズ規則第9条9-1.1/2(他車への衝突行為+コースアウト)により、競技結果に対して30秒加算のペナルティーを科した。

TCR JAPAN SUNDAY

第4戦富士公式予選ドライバーコメント 2位・久保田英夫「23分まるまる走り切れれば、トップも見えるかな」

ポールポジション 98号車:猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)1分46秒466

ポールポジションを獲得した猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 「(昨日のタイムを上回ったが?)昨日よりは気温が低かったと思うので。それとまたチームに昨日の改善点を修正してもらって、話し合って決めたことが、いい方向にいきました。決勝にむけては、今日はさすがにみんなスタートはアジャストしてくると思うので、後ろの選手は必ずベテランで私よりも経験豊富な選手ですから、先行されたら学ばせてもらう気持ちで、いっしょにバトルを3台で、できたればしたいな、と思っています。(サンデーのチャンピオンも狙う?)日曜はポイント差が拮抗しているので、今日決まることはないだろうな、と思っているので、いまやるべきことに集中したいです」

2位 690号車:久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)1分46秒703(+0.247秒)

予選2位の久保田英夫(J\'S RACING CIVIC TCR FL5)

 「また2番手です(笑)。昨日より気温も路面温度も低いので、もうちょっと(タイム)上がるかな、と思ったのですけれど。スーパーカートの練習走行の後でオイル出てたりとか、昨日の雨が降ったりとかで路面のコンデション自体はそんなにいい訳ではなかったです。ただコンマ1秒更新できているので、(ポールポジション)行けるかなと思ったのですけれど、ちょっと猪爪選手速すぎますね(笑)。決勝はロングのタイムはこっちの方が安定していると思うので、昨日猪爪選手ともちょっと話したのですけれど、いいバトルできたらいいね、と。今日はスタートをミスらないように(笑)、それが最大の課題になると。スタートだけちゃんと決めて、後はレースがセーフティカーとかで短縮されなければどんどん有利になっていくので、23分まるまる走り切れれば、トップも見えるかなと思っています」

3位 19号車:TAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)1分47秒137(+0.681秒)

予選3位のTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

 「(調子は?)昨日よりだいぶ、キャンバーとかやり直したので、クルマの調子はよくなってきたかな、って。重たい割にはそれなりに走れるようになったので。ただ大幅にセット変更したので、もう2アタックめ行こうと思って、セクター1で全体ベスト出ていたのですけれど、セクター2でちょっと失敗しちゃったので、もういいかな、と、やめました(笑)。(ミスがなければもっとタイム短縮できていた?)そうですね、もうちょっとタイム出せていたと思うのですけれど、一か所失敗したので、無理して回ってもタイヤ痛めるだけなので、とりあえず終了、という感じでした。決勝は昨日と同じような展開になるかな、と。三つ巴でトップ3はたぶんくっついた状態のバトルになるかなと思うので、離されないように、序盤くっついて、昨日みたいに後半勝負だとは思いますね」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

TCR JAPAN SUNDAY

第4戦富士公式予選 猪爪杏奈が連続ポールポジション、2番手に久保田英夫、3番手にSUEHIRO

ポールポジションは猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 TCRJサンデーシリーズ第4戦は10月8日、富士スピードウェイで公式予選が行われ、猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)が土曜日に続いてポールポジションを獲得した。

 公式予選は午前8時45分から15分間。気温は前日の予選時よりさらに下がって15度とやや肌寒い。TAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)を先頭に9台全車がコースイン、前日の決勝をエンジントラブルで不出走となった加藤正将(Audi Team Mars)も修復なっている。

 まずは前日と同じく全車が相ついでピットイン、前後タイヤの入れ替え作業を行うとコース復帰。路面温度も低いようで土曜日よりさらに慎重にウォームアップを行い、本格的なタイムアタックが始まったのは残り6分を切ったあたりから。

 まずは残り4分30秒、SUEHIROが1分47秒137でトップに立ち、2番手にMOTOTINO(55MOTO RACING)の47秒970、3番手鈴木建自(バースレーシングプロジェクト【BRP】)が48秒367と続く。

 残り3分40秒、土曜日のウィナーである猪爪が1分46秒607をマークしてトップへ。SEUHIRO、MOTOHIRO、鈴木がひとつずつポジションを落として、5番手は玉田誠二(TAMADA Racing)、6番手チェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)。

 残り3分を切って、ここまで慎重にウォームアップを行っていた梅本淳一(J'S RACING CIVIC TCR FK7)が1分48秒505で5番手へ浮上。一方SUEHIROはピットイン、早くも予選を終える。さらに残り2分20秒、鈴木が47秒787まで自己ベストを削り取り3番手へあがる。

 残り1分、こちらもウォームアップを続けていた新型シビックの久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)が1分46秒774を出して一気に2番手へポジションアップ。久保田はさらにポールポジション奪還を目指してチェッカードフラッグ後の周回でもタイムアタックを続けて0.096秒差の46秒703まで肉薄するが猪爪もさらにベストタイムを更新、46秒45を叩き出して、0.247秒差に突き放して土曜日に続いてのポールポジションを獲得した。久保田は2日連続の2番手でフロントロウに並び、セカンドロウには3番手SUEHIRO、4番手梅本とこちらも土曜日と同じ顔ぶれとなった。3列目はチェッカー後のアタックでタイムを更新した5位MOTOTINO、6位加藤のが並び、鈴木はぎりぎりで7番手へドロップした。以下8番手・ジョンウォン、9番手玉田の順でスタートする。

 決勝はこのあと午後1時20分より23分+1周で行われる。

予選2位は久保田英夫(J\'S RACING CIVIC TCR FL5)

予選3位はTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

予選4位は梅本淳一(J\'S RACING CIVIC TCR FK7)

予選5位はMOTOTINO(55MOTO RACING )

予選6位は加藤正将(Audi Team Mars)

Text: Junichi SEKINE
Photo: Kazuhiro NOINE

TCR JAPAN SUNDAY

第4戦富士公式予選結果

富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 -RIJ- (2023/10/08) Qualifying Weather:Cloudy Course:Dry
2023 TCR JAPAN SUNDAY Series Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosDriverMaker Model
Team
TimeBehindGapkm/h
198猪爪 杏奈Honda CIVIC TCR
羽衣6 DOME RACING
1'46.456--154.306
2690久保田 英夫Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FL5
1'46.703 0.247 0.247153.949
319末廣 武士CUPRA TCR
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1'47.137 0.681 0.434153.325
469梅本 淳一Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FK7
1'47.229 0.773 0.092153.194
555MOTOTINOHonda CIVIC TCR
55MOTO RACING
1'47.799 1.343 0.570152.384
665加藤 正将Audi RS 3 LMS
Audi Team Mars
1'48.050 1.594 0.251152.030
717鈴木 建自Audi RS 3 LMS
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1'48.367 1.911 0.317151.585
83チェ・ジョンウォンHyundai Elantra N TCR
KMSA MOTORSPORT N
1'48.405 1.949 0.038151.532
97玉田 誠二Audi RS 3 LMS
TAMADA Racing
1'51.052 4.596 2.647147.920
---- 以上基準タイム(110% - 1'57.101)予選通過 ----

TCR JAPAN SATURDAY

第4戦富士決勝 ドライバーコメント 優勝・猪爪杏奈「やっぱり後半はきつかった」

優勝 98号車・猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

優勝してチャンピオンを決めた猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 「(盤石のレースだった?)軽いので、最初タイヤがいい時に一生懸命逃げて、後半にマージン作ろうっていうレースだったのですけれど。やっぱり後半はきつかったので、ライバルの方が速かったのできつかったのですけれど、周回数が短かったので、なんとか逃げ切れてよかったです」

2位 19号車・TAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

決勝2位のTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

 「スタートは悪くないけど、やっぱり序盤ね、向うの軽さが効いてますよね。後半勝負かなと思っていたのですけれど。ノーウエイトのタイヤが活きているうちは(相手の)ペース速かったので、追いつききれなかたって感じです。ま、悪くはなかったので、明日もうちょい考えますね(笑)」

3位 690号車・久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)

決勝3位の久保田英夫(J\'S RACING CIVIC TCR FL5)

 「(スタートは何が?)スタート手順が旧型よりかなり難しくなっていて、それでストールしちゃいました。(69号車(オーナー)が前にいるので遠慮するのでは? と実況で言われていたが?)そこはもうチーム間で信頼しあっているので(笑)、お互いバトルでやりましょう、という事で。(マシンの)安定感はあるので明日はちょっと予選からまたリセットで、なんとか1番目指して頑張ります」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

TCR JAPAN SATURDAY

第4戦富士決勝 ポールスタートの猪爪杏奈が優勝、シリーズチャンピオンを決める

チャンピオンを獲得した猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 TCRJサタデーシリーズ第4戦は10月7日、富士スピードウェイで決勝を行い、ポールポジションからスタートの猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)がTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)の追撃を振り切って優勝した。

 決勝は、午後0時25分コースイン、朝からすっきりと晴れた富士スピードウェイは気温22度、路面温度も低めで絶好のドライコンディションだ。各車ダミーグリッドに着くと前後タイヤの入れ替えを行う。少しでも前後のタイヤ温度を揃えようという作業だ。しかし予選7番手の加藤正将(Audi Team Mars)はコースインできずピットでボンネットを開けて作業を行っている。クルーの話ではエンジンが始動せず原因を調査中とのことで決勝をスタートできずに終わった。

決勝がスタートした

 午後0時40分定刻通りのフォーメーションラップ開始。加藤を除く8台がグリッドに着いてスタート、23分間+1周のレースが開始された。

 ポールポジションから発進の猪爪の加速がよくホールショットを奪ったのに対して、フロントロウに並んでいた久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)の新型シビックはエンジンストールか動き出しが遅れ、さらに8番手スタートのチェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)も大きく出遅れ、2台は最後尾からスタートを切る。反対にスタートがよかったのはセカンドロウからスタートのSUEHIROと梅本淳一(J'S RACING CIVIC TCR FK7)でそれぞれ3位→2位、4位→3位とポジションを上げて猪爪を追う。

鈴木建自とMOTOTINOが接触してコースアウト

 そしてTGRコーナーへのターンインで5番手スタートの鈴木建自(バースレーシングプロジェクト【BRP】)と6番手スタートのMOTOTINO(55MOTO RACING)が接触。両車アウト側へコースアウトしてしまう。MOTOTINOはコースに復帰したが鈴木がコースサイドに止まったため、ただちにセーフティカー(SC)投入が宣言される。

 鈴木も再スタートを切り、SCを追い越して隊列の最後尾に戻り、3周目に態勢が整ったとしてSCイン、4周目からレースは再開される。SCランによって、久保田とジョンウォンのスタートミスはほぼ帳消しになり、それぞれ5位と6位、トップからの差も3秒程度のポジションに戻ることができた。

 4周目からレースはリスタート、再開時点での順位はトップ猪爪、2位SUEHIRO、3位梅本、4位玉田誠二(TAMADA Racing)と続く。玉田はトラブルを回避して好位置につけている。以下久保田~ジョンウォン、コース復帰したMOTOTINO、鈴木の順。

 猪爪はリスタートでSUEHIROにつけ入るスキを与えずにTGRコーナーへアプローチ、後方では久保田が玉田の右サイドからオーバーテイクにかかりTGRコーナー手前で4位に進出。さらにジョンウォンもTGRコーナーで玉田のインを差すとサイド・バイ・サイドで第2コーナーをクリア、コカ・コーラコーナーでアウト側から玉田を仕留めて5位にポジションを上げる。さらにMOTONINOもアドバンコーナーで玉田をオーバーテイクして6位へ。

 4周目を終えてトップ猪爪と2位SUEHIROのギャップは0.9秒。3位梅本はそこから1.5秒の差。猪爪はさらにプッシュして5周目に1分47秒098のファステストラップを叩き出してSUEHIROとの差を一気に1.8秒までひろげる。そこから2.5秒遅れた3位梅本に久保田が0.59秒まで接近。二人は同じJ'S RACINGの所属で梅本がチームオーナーという関係で、実況放送では久保田が梅本に忖度するか注目する。

 しかし久保田は新型マシンの性能を見せつけて次の6周目の第1セクターで梅本のテールにへばりつくと、GR Supraコーナーでインを差してオーバーテイク。3位にポジションを上げると前を行くSUEHIRO追撃にとりかかる。

 猪爪はSUEHIROとの差をじわじわと拡大、7周目2.227秒、8周目2.485秒までその差を拡げると安全圏とみたかややペースダウン。一方SUEHIROには久保田がじわじわと接近、3秒あった差は10周目に1.889秒まで接近する。

 猪爪が12周目に入ったところでスタートから23分が経過、次の13周目がファイナルラップであると宣言される。猪爪はややペースを落としながらファイナルラップを走り切りチェッカードフラッグの下を通過、SUEHIROに0.756秒の差で優勝を飾った。3位久保田は0.806秒差までSUEHIROを追い上げたが3位。新型シビックを初舞台で表彰台に導いた。以下4位梅本、5位フィニッシュはジョンウォンだったがジョンウォンはSC中の走路外走行でレースタイムに5秒加算のペナルティが課されて7位まで降着。MOTOTINOが5位、鈴木5位となった。玉田も無事完走、8位フィニシュとなった。

 ポディウムに戻って来た猪爪はマシンを降りるとヘルメットを脱ぐ前から涙が止まらず、クシャクシャの笑顔でぎこちなくガッツポーズをとってみせた。これで最終戦を待たずしてTCRジャパン、サタデーシリーズのチャンピオンを獲得となった。

 TCRJサタデーシリーズ第5戦は11月25日にスポーツランドSUGOで行われる。

優勝は猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

決勝2位は末廣武士(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

決勝3位は久保田英夫(J\'S RACING CIVIC TCR FL5)

決勝4位は梅本淳一(J\'S RACING CIVIC TCR FK7)

決勝5位はMOTOTINO(55MOTO RACING )

優勝した猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

優勝した猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

表彰式

Text: Junichi SEKINE
Photo: Kazuhiro NOINE
Mizue NOINE

TCR JAPAN SATURDAY

第4戦富士決勝結果

富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 -RIJ- (2023/10/07) Final Race Weather:Cloudy Course:Dry
2023 TCR JAPAN SATURDAY Series Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverMaker Model
Team
LapTimeBehindGap
198猪爪 杏奈Honda CIVIC TCR
羽衣6 DOME RACING
1325'49.065--
219末廣 武士CUPRA TCR
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1325'49.821 0.756 0.756
3690久保田 英夫Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FL5
1325'50.627 1.562 0.806
469梅本 淳一Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FK7
1326'00.39911.334 9.772
555MOTOTINOHonda CIVIC TCR
55MOTO RACING
1326'13.26324.19812.864
617鈴木 建自Audi RS 3 LMS
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1326'14.48825.423 1.225
7*3チェ・ジョンウォンHyundai Elantra N TCR
KMSA MOTORSPORT N
1326'17.89828.833 3.410
87玉田 誠二Audi RS 3 LMS
TAMADA Racing
1326'37.96948.90420.071
---- 以上規定周回数(75% - 9 Laps)完走 ----
-65加藤 正将Audi RS 3 LMS
Audi Team Mars
d.n.s--
  • Fastest Lap: CarNo. 98 猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING) 1'47.098 (5/13) 153.381 km/h
  • CarNo. 3は、H項違反(SC中の走路外走行)により、タイムペナルティー5秒を科す。

TCR JAPAN SATURDAY

第4戦富士公式予選ドライバーコメント PP・猪爪杏奈「最終戦でチャンピオン決められるように、しっかりポイントを取る」

ポールポジション 98号車・猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)1分46秒811

ポールポジションの猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 「3月の公式テストの時は45秒台に入っていたので、自分としてはちょっと納得いってないですけど、すこしずつコーナーに忘れ物しちゃった感じは(笑)あります。2位とは差が無いと思います。決勝に向けては久保田さんもSUEHIROさんもキャリア長いですし、私よりずっとレース数も多く戦ってきた先輩なので。ただこの二人はシリーズに入っていないので、私はシリーズを戦っているので、二人に抜かれてしまっても、先輩からレースのやり方とかバトルの仕方を学ばせてもらって、3台でよく絡んで走れたらいいな、って思っているのですけれど。一番自分がしちゃいけなのはリタイヤなので、1位でも3位でもいいですけど、とにかくラスト1戦、SUGOの最終戦でチャンピオン決められるように、しっかりポイントを取るというのが自分で課した今日のミッションです」

2位 690号車・久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)1分46秒888(+0.077秒)

予選2位の久保田英夫(J\'S RACING CIVIC TCR FL5)

 「(ニューマシンという事で注目されているが?)まだクルマの開発がし切れていないので、頑張って2番取れてよかったな、と、予想以上にいい出来ではありますね。(事前にテストは?)テスト自体1回しかできていないのですよ。日数でいうと2日間走っているのですけれど、時間でいうと2時間半走れているかな、というくらいですね。そういう意味では(クルマの性能をまだ)出し切れていないと思います。決勝はまずゴール、で、順位もできるだけ高い位置で(フィニッシュ)できればいいかな、と思って、全力では頑張るつもりでいます。(新型の感触は?)乗り味はぜんぜん違います。ただシビックという素性はあまり変わらないので、旧型の延長線上できているような感じです」

3位 19号車・TAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)1分47秒381(+0.493秒)

予選3位のTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

 「前回(の結果)がよかっただけに、今回はウエイトを50キロ積んでいるので、そこがどうかな、と思って現地入りしたのですけれど。思ったより、富士はハイスピードなコースなので、序盤のセクター1、セクター2あたりでウエイトが効いているな、という感じは予選でありました。(予選開始直後のタイヤ入れ替えの効果は?)FFのレーシングカーなので、この時期は特に前後入れ替えして、リヤタイヤが暖まりにくいのをカバーするっていうのをやっているのですけれど、それをアウト~インで(すぐに)やるのか、念入りに暖めて、ストレートを1本通過してからで、ローテーションするのか、という違いで、うちはできるだけ暖めてストレートを1本通過して、ローテーションするという、オーバーステア対策ですね。(狙い通りのタイヤ温度?)50キロ積んでいる分、ワンアタックだけしかいいところがなかったな、という感じで、他はたぶん2アタックしていると思うのですけど、僕はどうせタイムが出ないのなら、決勝用にタイヤをあまり傷めずにワンラップアタックでやめた、という感じです。決勝は序盤シビック勢がたぶん逃げていくのかなと思うのですけれど、比較的ロングはまだ何とか戦える余地はあるのかなと思うので、できるだけ序盤離されないように頑張って、後半できれば仕掛けて、っていう感じかなと思います」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

TCR JAPAN SATURDAY

第4戦富士公式予選 猪爪杏奈がポールポジション、2番手に新型シビック投入の久保田英夫、3番手にSUEHIRO

ポールポジションは猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)

 TCRJサタデーシリーズ第4戦は10月7日、富士スピードウェイで公式予選が行われ、を行い、猪爪杏奈(羽衣6 DOME RACING)がポールポジションを獲得した。

 公式予選は午前9時ちょうどから15分間で行われた。残暑から一気に秋の気候に変わった富士スピードウェイは気温19度。路面温度も低そうで絶好のコンデション。鈴木建自(バースレーシングプロジェクト【BRP】)を先頭に9台のTCRマシンガコースイン。

 しかし、コースイン直後にチェ・ジョンウォン(KMSA MOTORSPORT N)、玉田誠二(TAMADA Racing)、加藤正将(Audi Team Mars)、梅本淳一(J'S RACING CIVIC TCR FK7)、猪爪、久保田英夫(J'S RACING CIVIC TCR FL5)の6台がピットイン、続く周回には残るTAKESHI SUEHIRO(バースレーシングプロジェクト【BRP】)、鈴木、MOTOTINO(55MOTO RACING)もピットイン。全車が前後のタイヤの入れ替えを始める。猪爪によると、FFのTCR車両は前後でタイヤの暖まりの差が大きいため、熱の入りが早いフロントタイヤをリヤに装着することで温度の差を少なくすることが目的だとのこと。

 残り8分あたりから各車コースに復帰、ここからが本格的なタイムアタックが始まる。

 まずは残り6分、猪爪が1分48秒806でトップに立ち、2番手にジョンウォンが49秒160で続く。3番手は49秒701の加藤。

 残り4分50秒、久保田が1分48秒356でトップ。久保田のシビックは今回初登場の新型FL5だ。続いてコントロールラインを通過したSUEHIROが47秒381と1秒近くタイムを削り取ってトップ。前回もてぎの第3戦で土日共に優勝したSUEHIROはそれによって50キロのハンデウエイトを搭載しているが、それを感じさせない走りだ。さらに猪爪が46秒906を出してトップへ、めまぐるしく首位の座が入れ替わる。SUEHIROは2番手へ後退、3番手には鈴木が48秒115で浮上、久保田を挟んで5番手に加藤、6番手ジョンウォンがつける。

 残り3分、久保田が1分46秒888で再びトップへ浮上、しかしその後方で走る猪爪が46秒811を叩き出してトップの座を奪い返すと、その後猪爪を上回る者は現れずポールポジションは確定、0.077秒及ばず久保田がフロントロウに並んだ。3番手はSUEHIRO、4番手梅本、3列目は5番手鈴木、6番手MOTOTINOが続いた。

 決勝はこのあと午後1時40分より23分+1周で行われる。

予選2位は久保田英夫(J\'S RACING CIVIC TCR FL5)

予選3位は末廣武士(バースレーシングプロジェクト【BRP】)

予選4位は梅本淳一(J\'S RACING CIVIC TCR FK7)

Text: Junichi SEKINE
Photo: Kazuhiro NOINE

TCR JAPAN SATURDAY

第4戦富士公式予選結果

富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 -RIJ- (2023/10/07) Qualifying Weather:Cloudy Course:Dry
2023 TCR JAPAN SATURDAY Series Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosDriverMaker Model
Team
TimeBehindGapkm/h
198猪爪 杏奈Honda CIVIC TCR
羽衣6 DOME RACING
1'46.811--153.793
2690久保田 英夫Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FL5
1'46.888 0.077 0.077153.682
319末廣 武士CUPRA TCR
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1'47.381 0.570 0.493152.977
469梅本 淳一Honda CIVIC TCR
J'S RACING CIVIC TCR FK7
1'47.677 0.866 0.296152.556
517鈴木 建自Audi RS 3 LMS
バースレーシングプロジェクト【BRP】
1'48.115 1.304 0.438151.938
655MOTOTINOHonda CIVIC TCR
55MOTO RACING
1'48.443 1.632 0.328151.479
765加藤 正将Audi RS 3 LMS
Audi Team Mars
1'48.768 1.957 0.325151.026
83チェ・ジョンウォンHyundai Elantra N TCR
KMSA MOTORSPORT N
1'48.897 2.086 0.129150.847
97玉田 誠二Audi RS 3 LMS
TAMADA Racing
1'50.696 3.885 1.799148.396
---- 以上基準タイム(110% - 1'57.492)予選通過 ----

筑波・富士S-FJ選手権

第7戦富士決勝ドライバーコメント 2位・白崎稜「鈴鹿岡山シリーズを決めてから、日本一決定戦です」

優勝 6号車・渡会太一(FTKレヴレーシングガレージ)

優勝した渡会太一(FTKレブレーシングガレージ)

 「ペースもよかったので、なるべく早めに前に出ようと思って。そこからは白崎選手と速い所、遅い所がけっこうはっきりわかっていたので、そこをうまく自分で見ながら調節して走れたなと思います。(注文通りのレース?)スタートはミスったですけれど(笑)、それもちゃんと取り返しができたので。よかったなと思います」

2位 91号車・白崎稜(TAKE FIRST スタッフリソース)

決勝2位の白崎稜(TAKE FIRSTスタッフリソース)

 「第1、第2セクターで(渡会選手と)トントンのタイム差で、第3セクターの登りでだいぶ離れているのが後ろについてわかって、適応できたのが結局最終ラップで。周回数が(もっと)あればってのは言い訳にしかならないですけれど、もうちょっとコースを研究するべきでしたね。今回はレースウィークだけ(の走行)だったので、言い訳はできないけれど、悔しいですね。(ジャパンリーグのタイトル決定)皆さんのサポートのおかげでチャンピオン取れました。(次の目標は日本一決定戦?)もちろんです、あとその前に鈴鹿岡山シリーズがあって、そこを(チャンピオンを)決めてから、日本一決定戦です」

3位 52号車・小村明生(Fガレージ with HC GALLERY)

決勝3位の小村明生(Fガレージwith HC GALLERY)

 「楽しかったですね(笑)。ただやっぱりトップ2が逃げちゃったので、そこは残念だったのですけれど、目標の表彰台というところは確保できたな、って感じです。(チャンピオンも決まったが?)タイトル獲得はひと安心ですけど、やっぱり(表彰台の)真ん中で決めたかったです。今回は戦闘力的にもじゅうぶん戦えるっていうのも証明できたと思えますし、不慣れなサーキットでここまでやれたのは収穫だったかと思います」

4位 1号車・元山泰成(Ecotech Works RacingF)

決勝4位の元山泰成(ZAP SPEED 10V ED)

 「7番手ぐらいの時から後ろで見ていたのですけれど、僕の方がペースはいいのがわかっていたので、いつ抜こうかな、と持っていたのですけれど。離したギャップがストレートで縮んで、富士は難しいな、っていう感じです。ただ単にレースせず、ちょっと頭つかってやらないと。富士は去年の日本一とその前哨戦とか4回めですかね。(混戦でスリップも効くから大変?)どこかで無理やりでも抜かないと、って後半のダンロップのところでちょっと抜いて、ここしかない、というふうに。ぼくがちょっと最終コーナーがまだ苦手なので、立ち上がりでうまくいかず、ストレートで・・っていうパターンでした。この後鈴鹿の最終戦と、もてぎの日本一決定戦です。もてぎは走ったことがないので、シミュレータでひたすら練習しないと」

5位 34号車・小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)

決勝5位の小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)

 「(バトルはどうだった?)負けてしまったので、悔しいですね。スタートが初めてだったというのもあって、ホイールスピンしてしまって、順位を落としちゃって。順位を上げたかったのですけれど、富士は思うように(順位が)上がらなくて、結果バトルという形になってしまったのですけれど、これもいい経験だったと思います。(スリップストリームとかカートとかなり違う?)なんて説明していいいかわからないですけれど、かなり違いますね」

6位 36号車・磐上隼人(アルビ富士吟景GIAED)

決勝6位の磐上隼斗(アルビ富士吟景GIA ED)

 「いやー凄まじいレースでした。場所はよかったのですけど小村さんと競っちゃって(後続に)追いつかれて、なすすべなく負けちゃったので、けっこう悔しいです。(バトルはどうだった?)イライラしてやっていました(笑)。踏み込んでもよかったけど、踏み込んでクラッシュしても元も子もないので、最大限に(バトルを)やっていたのですけれど、しょうがないです。次はまたもてぎです。結構クルマも出来上がってきているので、この気候に合って(タイヤが)中古でも新品でもタイム出るいいクルマが出来ているので、このまま次回リベンジで頑張ります」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

筑波・富士S-FJ選手権

第7戦富士決勝 渡会太一が白崎稜に競り勝ち優勝 激戦の表彰台争いは0.038秒差で小村明生の手に

優勝した渡会太一(FTKレブレーシングガレージ)

 2023年JAF筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ地方選手権第7戦決勝は10月7日(土)に富士スピードウェイ12周で開催され、今シーズンはSUGO、オートポリスとスポット参戦ながら連続でポール・ツー・ウインを飾っている渡会太一(FTKレヴレーシングガレージ)が5周目に白崎稜(TAKE FIRST スタッフリソース)からトップを奪うと白崎の反撃をしのぎ切って優勝を遂げた。

 朝から好天に恵まれた秋の富士スピードウェイ。決勝が行われる午後2時には気温も21度まで上がり絶好のレース日和となった。予選開始早々ドライブシャフトが折れてタイムが出せなかった豊島里空斗(C.S.I RZAPacing ED)は最後尾から出走が認められ、また予選終了間際にミッショントラブルが出て止まった中澤凌(ZAP FOCS 10VED)もインターバルの間に修理を終えて11番グリッドに並び、エントリーした20台すべてがスタートすることとなった。

決勝のスタートシーン

 フォーメーションラップを終えたマシンがグリッドに着くとレッドライトが消えてレーススタート。ポールポジションから発進の渡会の出足が悪く、フロントロウから出た白崎が渡会の右サイドインから前に出るとTGRコーナーに飛び込みホールショットを奪う、さらに3番手スタートの小村明生(Fガレージ with HC GALLERY)もそれに続き渡会は3位にポジションを落とす。後方では4番グリッドからデビューレースをスタートした小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)がスタートに失敗、3列目スタートの磐上隼人(アルビ富士吟景GIAED)と板倉慎哉(Racing F)にかわされて6位にドロップ。磐上はさらにTGRコーナーアウト側から大外刈りで渡会に被せて3番手を奪う。さらに7番手スタートの武者利仁(ZAPSPEED RACorsa ED)が小田のインを狙って第2コーナーを並走するがコカ・コーラコーナー進入で小田が前に出て武者を抑える。武者はここで失速して逆に元山泰成(Ecotech Works RacingF)のオーバーテイクを許し8位にドロップ。

 コカ・コーラコーナー出口で磐上がアウト側にはらみ加速が鈍るとすかさず渡会が攻撃、100Rでアウト側から並びかけるとアドバンコーナーでインを奪って3位のポジションを奪い返す。オープニングラップを終えてトップ白崎、0.764秒の差で2位小村、そこから3位渡会~4位磐上~5位板倉~6位小田までが1秒以内のワンパックで通過。8位に落ちた武者にはチームメイトの中澤が襲い掛かり0.006秒と並走でコントロールラインを通過する。

 2周目に入り渡会は小村をロックオン、ストレートエンドで右に左にとプレッシャーをかけるとテール・ツー・ノーズ状態で第1、第2セクターを通過、ダンロップコーナー進入でサイド・バイ・サイドからオーバーテイクに成功、2位の座を奪い取る。このバトルの間に白崎はリードを拡げ1.155秒として2周目終了。渡会に続いて0.363秒で小村、0.111秒で磐上と2位グループを形成する。

 3周目、今度は磐上が小村に襲いかかり、TGRコーナーでインから差して3位に浮上。しかし小村も負けておらず、磐上に並んで第2コーナーを抜けるとインとアウトが入れ替わるコカ・コーラコーナーでポジションを奪い返す。この2台のバトルが渡会に利して、渡会は追い上げに集中。1分51秒476とトップ白崎よりも0.4秒以上速いタイムでその差を0.751秒まで削り取る。

 小村対磐上の3位争いは0.181秒差で4周目に入り、リプレイを見るようにTGRコーナーで磐上がインから前に出ると今度はコカ・コーラコーナーでうまく小村をブロックする。しかし小村は諦めることなくテール・ツー・ノーズ状態でチャンスを窺い、ダンロップコーナー立ち上がりで磐上を捕らえると13コーナーでオーバーテイク。再び3位の座を奪い返すが、最終コーナーを抜けてストレートの加速で磐上が前に出て0.016秒差で再度3位に浮上する。後方ではスタート失敗でポジションを落とした小田が最終パナソニックコーナーで板倉を仕留めて5位に浮上する。

 4周目を終えてトップ白崎に対して渡会は0.3秒間合いを詰めて0.454秒差。勢いは明らかに渡会の方が上でストレートスピードも206km/hの白崎に対して渡会は210km/h。この差を活かして5周目のストレートで白崎のテールにくらいつくと両者は連なって第2セクターを走り抜け、パナソニックコーナーで渡会が前に出る。しかしこの仕掛けは早すぎたようで、ストレートでの加速で白崎が再び前に出てトップでコントロールラインを通過、渡会は0.086秒の差で2位に戻るとスリップストリームを効かせて白崎に並びかけ、TGRコーナーにインから飛び込み今度こそしっかりとオーバーテイク、6周目にしてトップを奪回した。

 トップに出た渡会は白崎をじわじわ引き離し、6周目を終えて0.391秒の差。一方で磐上対小村の3位争いは6周目も続き第1セクターで小村が3位に上がるものの、磐上はスキを狙いづづけ、GR Supraコーナーで逆転する。しかしストレートで小村が前に出て0.050秒差の3位へ戻す。この2台が激しくやりあっている間に渡会と白崎のトップ2台は4秒以上のギャップを築き、一騎打ちの様相を呈してくる。

3位争いは4ワイド

 8周目、磐上はまたしてもTGRコーナーで小村をオーバーテイクするが第3セクターで小村がみたび3位を奪い返す。そしてこのバトルに5位の小田、6位の元山も参戦。4台が0.5秒の中に連なるトレイン状態で9周目に突入する。まずはストレートで磐上が小村の前に出るがTGRコーナーで小村がインから前に、さらに小田も小村に続いて磐上をオーバーテイク、5位に落ちた磐上に今度はアドバンコーナーで元山が襲いかかり、インからノーズをねじ込んで5位をもぎ取る。あっという間に6位に転落したが今日の磐上は諦めない。0.090秒の差で10周目に入るとストレートエンドで元山に並びかけて前に出る。しかしここは元山が譲らずTGRコーナーでポジションを守り切る。

 3位争いに注目が集まっている間に、2位白崎は反撃を開始。9周目に0.758秒まで開いたトップ渡会との差を削り取りにかかり、10周目には0.540秒差として残りは2周。3位グループはトップから9秒以上遅れて、3位小村、0.344秒差で4位小田、0.359秒差で5位元山、0.245秒差で6位磐上と依然として一触即発の状態だ。

 そして11周目に小田が小村を第1セクターでオーバーテイク。今回デビューレースの18歳がベテランを仕留めた。しかしそのまま引き下がる小村ではなく、小田のリヤに張り付いて0.019秒の差でファイナルラップに突入する。元山と磐上も遅れることなく2台を追い、4台がもつれ合うように第3セクターに突入。その間にまずトップ渡会がチェッカードフラッグの下を通過、白崎はファイナルラップに1分51秒109と予選を上回るファステストラップで追ったが0.420秒及ばずの2位に終わった。

 表彰台を争う3位グループのドッグファイトはチェッカードフラッグの前まで続き、最終コーナーからの立ち上がりで小村が小田に並びかける。さらに元山もスリップストリームを活かして加速、3台がなだれ込むようにフィニッシュラインを通過。3位は小村、0.038秒の差で4位元山、0.013秒差で小田という結果になった。

 優勝の渡会はこれでスポット参戦のSUGO、オートポリス、富士の3戦全てで優勝。昨年までは速さともろさが同居している印象があったが、今年は速さと強さを見せつけている。2位白崎は目標通りジャパンリーグのタイトルを獲得し、次なるターゲットは日本一決定戦だ。土壇場で表彰台を獲得した小村もこれで筑波/富士シリーズのチャンピオンが確定した。

 2023年JAF筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ地方選手権最終第8戦は10月29日(日)に筑波サーキットで開催される。1戦を残してシリーズタイトルは決したが、このままでは終われない選手たちがシーズン最後の戦いに挑む。

優勝は渡会太一(FTKレブレーシングガレージ)

決勝2位は白崎稜(TAKE FIRSTスタッフリソース)

決勝3位は小村明生(Fガレージwith HC GALLERY)

決勝4位は元山泰成(ZAP SPEED 10V ED)

決勝5位は小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)

決勝6位は磐上隼斗(アルビ富士吟景GIA ED)

表彰式

Text: Junichi SEKINE
Photo: Kazuhiro NOINE
Mizue NOINE

筑波・富士S-FJ選手権

第7戦富士決勝結果

富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 -RIJ- (2023/10/07) Final Race Weather:Cloudy Course:Dry
2023 筑波/富士スーパFJ選手権シリーズ Round 7 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Maker Model
LapTimeBehindGap
16渡会 太一FTKレブレーシングガレージ
MYST KK-S2
1222'22.567--
291白崎 稜TAKE FIRSTスタッフリソース
MYST KK-S2
1222'22.987 0.420 0.420
352小村 明生Fガレージwith HC GALLERY
MYST KK-S2
1222'38.04015.47315.053
41元山 泰成ZAP SPEED 10V ED
MYST KK-S2
1222'38.07815.511 0.038
534小田 優AUTOBACSドラゴコルセ
MYST KK-S2
1222'38.09115.524 0.013
636磐上 隼斗アルビ富士吟景GIA ED
TOKYO R&D RD10V
1222'38.91316.346 0.822
755板倉 慎哉Racing F
MYST KK-S2
1222'38.93816.371 0.025
815武者 利仁ZAP SPEED RACorsa ED
TOKYO R&D RD10V
1222'42.05519.488 3.117
979中澤 凌ZAP FOCS 10V ED
TOKYO R&D RD10V
1222'46.13523.568 4.080
1086村田 将輝湘工冷熱ZAP SPEED ED
MYST KK-S2
1222'46.64524.078 0.510
1127豊島 里空斗C.S.I Racing ED
MYST KK-S2
1222'46.80024.233 0.155
1278小田部 憲幸いえらいふZAP シタラED
TOKYO R&D RD10V
1222'49.89327.326 3.093
1383樺木 大河ZAP SPEED 10V ED
TOKYO R&D RD10V
1222'55.71933.152 5.826
1421太田 浩ミスト・セキグチ・制動屋
MYST KK-S2
1222'56.89634.329 1.177
158野村 大樹WRS NOMURA KK-SII
MYST KK-S2
1222'58.94036.373 2.044
1647山根 一人光精工TK-Sport MYST
MYST KK-S2
1223'02.87440.307 3.934
173秋山 健也スーパーウィンズKKS・ED
MYST KK-S
1223'05.85943.292 2.985
1839鈴木 夢叶新潟国際自動車ワコーズED RD
TOKYO R&D RD10V
1223'12.15749.590 6.298
195梅本 幸汰Rn-sports制動屋KK-S2
MYST KK-S2
1223'12.95550.388 0.798
2038中島 哲也新潟国際自動車ワコーズED KKS
MYST KK-S2
1224'06.0461'43.47953.091
---- 以上規定周回数(90% - 10 Laps)完走 ----
  • Fastest Lap: CarNo. 91 白崎稜(TAKE FIRSTスタッフリソース) 1'51.109 (12/12) 147.844 km/h

筑波・富士S-FJ選手権

第7戦富士公式予選ドライバーコメント 2位・白崎稜「僕はずっと単独でこのタイムだったので、クルマにスピードはある」

ポールポジション:6号車:渡会太一(FTKレヴレーシングガレージ)1分51秒146

ポールポジションの渡会太一(FTKレブレーシングガレージ)

 「ポジション取りがずっと良かったので、赤旗の前もその後もいい感じでスリップ(ストリーム)つかえたので。ペースは単独でも悪くないので、決勝に対してどうかな? って感じです。後ろをコンマ2秒離したのはでかいですね。ただ富士なので、スリップは効いちゃうのでコンマ2なんてあっという間に詰められちゃうので、そこは様子見ながらうまくレースをしたいですね」

2位 91号車・白崎稜(TAKE FIRST スタッフリソース)1分51秒392(+0.246秒)

予選2位の白崎稜(TAKE FIRSTスタッフリソース)

 「渡会選手はスリップ使いながらアタックしていたと思うので、僕はずっと単独でこのタイムだったので、クルマにスピードはあると思うので、このまま天気も変わらずいくのであれば、決勝はそのままアタックするだけですね」

3位 52号車・小村明生(Fガレージ with HC GALLERY)1分51秒826(+0.680秒)

予選3位の小村明生(Fガレージwith HC GALLERY)

 「51秒台には入れられていますし、ただ開きは大きいですけれど、予想通りの展開です。一昨日、昨日も渡会君と白崎君がちょっと頭ひとつ抜け出ているな、っていう順当な場所で、自分も練習から3番手に入れているな、っていうまんま(結果)が出たので、一安心です。(富士のレースは久しぶり?)2015年に1レースだけ来て、成績も話にならないくらいだったので、練習で走るまではネガティブな気持ちだったのですけれど、走り始めたらいい感じで、ちょっとしたトラブルで練習終わっちゃったのですけれど、今回完治していてレースペースは筑波同様にいいのかなと思います。(今回武者選手に3ポイント以上差をつければ筑波/富士シリーズチャンピオン決まるが?)JAF戦のタイトルも取れるので、願わくば予選通りの順位でゴールしてくれれば、展開的にはつまらなくなっちゃいますけれどチャンピオン決められますし、最低限表彰台、当然優勝を狙っていきますし(前の)2台のお尻を見つつ、しっかりゴールすれば、と楽しんでいきたいですね」

4位 34号車・小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)1分51秒866(+0.720秒)

予選4位の小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)

 「3番手を狙えるタイムではあったのですけど、4輪初レースっていうのもありまして、予選の位置取りとかカートとは違って、難しいところがあったので、そこで順位を落としてしまいましたね。4月から鈴鹿をメインに走っていたので、(量が)多いかはわからないけど練習はしてきました。今年、次のレースは明確には決まっていないのですけれど、日本一決定戦の優勝を目標にしているので、そこは出ます」

5位 36号車・磐上隼人(アルビ富士吟景GIAED)1分51秒888(+0.742秒)

予選5位の磐上隼斗(アルビ富士吟景GIA ED)

 「後ろにつかれてスリップ使われましたし、最後の方で黄旗が出ていたので、ちょっと遠慮しちゃったところがありました。調子はいいですね。昨日も古いタイヤでいい感じで、明るい希望はあったので、狙い通りだと思っています。決勝はスタート決めることですね、いい位置にいるので」

6位 55号車・板倉慎哉(Racing F)1分52秒120(+0.974秒)

予選6位の板倉慎哉(Racing F)

 「最後、途中までベスト(タイム)出ていたのですけど、目の前で5号車にスピンされて、その後も黄旗出ていたので(アタックを)やめて。なかなかクリア(ラップ)が取れなかったので、クリア取れていたらもうちょい行けたと思いますけど、トップにはぜんぜん追いつく感じがないので、行けても3番手かなという感じです。決勝は1位2位は無理ですけど3番手くらいはついて行けると思うので、後は流れでやろうかな、と。今回はスタート失敗しないように(笑)頑張ります」

Text: Junichi SEKINE
Photo: Mizue NOINE

筑波・富士S-FJ選手権

第7戦富士公式予選 渡会太一が2位に0.2秒以上の差をつけてポールポジション獲得

ポールポジションは渡会太一(FTKレブレーシングガレージ)

 2023年JAF筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ地方選手権第7戦公式予選が10月7日(土)に富士スピードウェイで開催され、20分間の予選の中盤にトップタイムをマークした渡会太一(FTKレヴレーシングガレージ)が2位以下を寄せ付けずポールポジションを獲得した。

 長かった残暑も終わりを告げて秋の気配が色濃くなった富士スピードウェイ。霊峰富士の山頂付近には僅かながら雪も見える。今回は筑波/富士シリーズ戦に加えて、全国各地の大会からピックアップされて行われる「スーパーFJジャパンリーグ」の最終戦にも位置付けられ、筑波/富士シリーズ戦を追う選手に加えてジャパンリーグを狙う選手、さらにはスポット参戦組もありエントリーは20台となった。

 午前9時半コースオープン。富士がホームと言える野村大樹(WRS NOMURA KK-SII)を先頭に20台がコースイン。天候晴れで路面もドライ、気温19度と絶好のコンデションだ。

 各車慎重にウオームアップを始めて2周目に入ったところで赤旗。ダンロップコーナー入口で豊島里空斗(C.S.I Racing ED)がストップしたためだ。豊島によるとドライブシャフトが折れたという事で、今年5月のSUGO大会に15歳で出場、連続ポール・ツー・ウインという鮮烈なデビューを飾った豊島にとっては厳しい予選となった。

 中断された予選は残り時間10分20秒から再開。各車は冷えてしまったタイヤに再び熱入れを行い、タイムアタックを開始。まずは白崎稜(TAKE FIRSTスタッフリソース)が1分51秒500でトップに立つ。白崎は現在ジャパンリーグのポイントリーダーで、チャンピオオンを狙っての参戦だ。2番手は52秒016で小村明生(Fガレージ with HC GALLERY)。小村は筑波/富士シリーズのポイントリーダー、その小村をランキング2位で追う武者利仁(ZAPSPEED RACorsa ED)が52秒234の3番手タイムを出す。

 残り時間6分30秒、白崎の直後にコントロールラインを通過した渡会が1分51秒449をマーク、トップに立ち白崎以下はひとつずつポジションダウン。5番手に52秒337で元山泰成(Ecotech Works RacingF)、6番手に52秒428で磐上隼人(アルビ富士吟景GIAED)と続く。元山はジャパンリーグのランキング4位、同じく5位タイの磐上と共にチャンピオンの目を残している。

 磐上は続く周回で1分51秒964、渡会に0.816秒差までタイムを詰めて3番手に浮上。今回は母校である「新潟国際自動車大学校」の現役学生チームが授業の一環として2台エントリーしており、OBとして手本を示さねばならない立場だ。さらに5番手にはイエローとピンクのカラーリングが目立つ板倉慎哉(Racing F)が52秒120で浮上。板倉は前回6月の富士での大会でフロントロウから発進も痛恨のエンジンストールで優勝を逸しただけに今回期するものがある。

 残り3分を切って白崎は1分51秒392、磐上も51秒888と自己ベストを更新するが2番手、3番手の順位は変わらず。小村、板倉、武者という序列も同じだ。やや膠着した予選の中でポジションを上げてきたのが小田部憲幸(いえらいふZAP 10VED)と村田将揮(湘工冷熱ZAPSPEED ED)のZAP SPEED勢で、小田部は11番手から8番手へ、村田は13番手から12番手へと進出。だたし村田はピットレール速度違反の裁定が出ており降格の可能性がある。

 残り1分を切ってタイムを出してきたのが今回デビューレースの小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)。昨年の全日本カート王者で道上龍率いる名門チーム所属、さらに昨年の日本一決定戦の優勝マシン、と銀のスプーンを咥えて現れた18歳が1分51秒866とこの時点で3番手タイムをマークした。

 そしてチェッカードフラッグが振られ渡会のポールポジションが確定、0.246秒差で白崎がフロントロウに並ぶこととなった。セカンドロウ争いはチェッカー後の最後のタイムアタックで小村が51秒826を叩き出して小田を0.040秒逆転し3番手を獲得。小田4番手となり磐上は5番手にダウン、3列目で板倉と並んで決勝を迎える。小村と筑波/富士シリーズタイトルを争う武者は7番手。6月の富士大会ではキャリア初の優勝を飾った武者だが今回は苦戦しており、シリーズタイトル争いに黄色信号がともった。以下8番手小田部、9番手元山と続き、小田と同じく今回がレースデビューの樺木大河(ZAP SPEED 10VED)が10番手につけた。

 決勝は午後1時45分コースイン予定。渡会は今年スーパーFJはスポット参戦のみだが8月のSUGO、9月のオートポリスといずれもポール・ツー・ウインを飾っており盤石の速さがある。ここ富士でもスピードを見せつけるか注目だ。

予選4位は小田優(AUTOBACSドラゴコルセ)

予選5位は磐上隼斗(アルビ富士吟景GIA ED)

予選3位は小村明生(Fガレージwith HC GALLERY)

予選6位は板倉慎哉(Racing F)

予選2位は白崎稜(TAKE FIRSTスタッフリソース)

Text: Junichi SEKINE
Photo: Kazuhiro NOINE

筑波・富士S-FJ選手権

第7戦富士公式予選結果

富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 -RIJ- (2023/10/07) Qualifying Weather:Cloudy Course:Dry
2023 筑波/富士スーパFJ選手権シリーズ Round 7 富士スピードウェイ 4.563km

PosDriverCar
Maker Model
TimeBehindGapkm/h
16渡会 太一FTKレブレーシングガレージ
MYST KK-S2
1'51.146--147.795
291白崎 稜TAKE FIRSTスタッフリソース
MYST KK-S2
1'51.392 0.246 0.246147.468
352小村 明生Fガレージwith HC GALLERY
MYST KK-S2
1'51.826 0.680 0.434146.896
434小田 優AUTOBACSドラゴコルセ
MYST KK-S2
1'51.866 0.720 0.040146.844
536磐上 隼斗アルビ富士吟景GIA ED
TOKYO R&D RD10V
1'51.888 0.742 0.022146.815
655板倉 慎哉Racing F
MYST KK-S2
1'52.120 0.974 0.232146.511
715武者 利仁ZAP SPEED RACorsa ED
TOKYO R&D RD10V
1'52.234 1.088 0.114146.362
878小田部 憲幸いえらいふZAP シタラED
TOKYO R&D RD10V
1'52.272 1.126 0.038146.313
91元山 泰成ZAP SPEED 10V ED
MYST KK-S2
1'52.291 1.145 0.019146.288
1083樺木 大河ZAP SPEED 10V ED
TOKYO R&D RD10V
1'52.301 1.155 0.010146.275
1179中澤 凌ZAP FOCS 10V ED
TOKYO R&D RD10V
1'52.686 1.540 0.385145.775
125梅本 幸汰Rn-sports制動屋KK-S2
MYST KK-S2
1'53.028 1.882 0.342145.334
13*86村田 将輝湘工冷熱ZAP SPEED ED
MYST KK-S2
1'53.134 1.988 0.106145.198
148野村 大樹WRS NOMURA KK-SII
MYST KK-S2
1'53.494 2.348 0.360144.737
1521太田 浩ミスト・セキグチ・制動屋
MYST KK-S2
1'53.666 2.520 0.172144.518
163秋山 健也スーパーウィンズKKS・ED
MYST KK-S
1'53.770 2.624 0.104144.386
1747山根 一人光精工TK-Sport MYST
MYST KK-S2
1'54.372 3.226 0.602143.626
18*39鈴木 夢叶新潟国際自動車ワコーズED RD
TOKYO R&D RD10V
1'55.553 4.407 1.181142.158
19*38中島 哲也新潟国際自動車ワコーズED KKS
MYST KK-S2
1'57.636 6.490 2.083139.641
---- 以上基準タイム(130% - 2'24.891)予選通過 ----
-*27豊島 里空斗C.S.I Racing ED
MYST KK-S2
no time---
  • CarNo. 47, 86, 39, 38は、一般競技規則第40条2(ランオフエリア走行)により、当該周回タイムは採択されない。
  • CarNo. 86は、一般競技規則第40条2(ピットレーンの速度規制)違反により、予選結果より1グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo. 86は、一般競技規則第17条3(走路外走行複数回)により、予選結果より3グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo. 39は、一般競技規則第40条2(ピットレーンの速度規制)違反により、予選結果より4グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo. 39は、一般競技規則第17条3(走路外走行複数回)により、予選結果より3グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo. 38は、一般競技規則第40条2(ピットレーンの速度規制)違反により、予選結果より6グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo. 38は、一般競技規則第17条3(走路外走行複数回)により、予選結果より3グリッド降格のペナルティーを科す。
  • 大会審査委員会は、CarNo. 72の決勝レース出場を、最後尾グリッドを条件に認める。

VITA鈴鹿

第3戦鈴鹿決勝結果

鈴鹿クラブマンレース第4戦 -RIJ- (2023/10/08) Final Race Weather:Rain Course:Wet
2023 VITA鈴鹿シリーズ Round 3 鈴鹿サーキット 5.807km

PosNoDriverCar
Team
LapTimeBehindGap
1133TOMISANAKILAND VITA
AKIRAND
828'00.321--
286山谷 直樹CF亜衣★NJK保険サービス★VITA
カーファクトリー亜衣
828'02.086 1.765 1.765
319小野 陽平ヒットマンルアーアンダーレVITA
i-TECH
828'03.038 2.717 0.952
43備後 博司ガレージB-SPORTS
A-ONE
828'04.733 4.412 1.695
587山本 龍おさきにどうぞ☆VITA
828'05.435 5.114 0.702
6999松本 匡史m•dent with 萬雲塾VITA
TMR
828'06.721 6.400 1.286
70GAMISANサンズクリエイト&HIROTEX
TMR
828'08.982 8.661 2.261
839武地 孝幸odula TONE TMR VITA
TMR
828'09.948 9.627 0.966
976上岡 広之ウイニングCB制動屋Trace☆NUTE
ウイニング
828'10.99910.678 1.051
1018巽 雅剛ClubD'zウエストポイント京都
West Racing Cars
828'11.87611.555 0.877
1183齋藤 隆スリーワイドレーシング・レプリスポーツ
レプリスポーツ
828'12.87412.553 0.998
128大野 宗Lively Group with AB
ABBEY RACING
828'14.97614.655 2.102
13*79米田 弘幸ABBEY RACING
ABBEY RACING
828'35.96235.64120.986
14*77中村 拓矢セナルト制動屋Vita
セナルト
828'38.19837.877 2.236
15*1大八木 龍一郎DAISHIN/Progrexx/萬雲塾
TMR
828'43.64843.327 5.450
16*10三宅 永泰TOY'S MOTOR SPORT VITA
トイズモータースポーツ
828'43.90343.582 0.255
17*25藤永 雅彦Chelsea RS VITA
F
828'45.45245.131 1.549
---- 以上規定周回数(70% - 5 Laps)完走 ----
-*93田幸 和純TMR萬雲塾VITA
TMR
413'51.8394Laps4Laps
-5中里 紀夫SHINSEI MiDLAND C72
自己メンテ
310'18.5535Laps1Lap
-6増本 千春SANNO MST SHIELD清水炉工業01
アングルオートモーティブ
0-8Laps3Laps
-24坂野 貴穀THE BRIDE Vita
minami R&D
0 -8Laps-
  • Fastest Lap: CarNo. 133 TOMISAN(AKILAND VITA) 2'51.554 (3/8) 121.858 km/h
  • CarNo. 79, 77は、鈴鹿クラブマンレースシリーズ規則第54条1(SC中の追い越し)により、競技結果に対して30秒を加算した。
  • CarNo. 1は、鈴鹿クラブマンレースシリーズ規則第54条1(SC中のスピン)により、競技結果に対して40秒を加算した。
  • CarNo. 10は、鈴鹿クラブマンレースシリーズ規則第52条5(スタート手順)違反により、競技結果に対して30秒を加算した。
  • CarNo. 25は、鈴鹿クラブマンレースシリーズ規則第56条6(ドライバーの遵守事項)違反により、競技結果に対して30秒を加算した。
  • CarNo. 93は、鈴鹿クラブマンレースシリーズ規則第54条1(SC中のコースアウト)により、競技結果に対して30秒を加算した。

CS2

第3戦鈴鹿決勝結果

鈴鹿クラブマンレース第4戦 -RIJ- (2023/10/08) Final Race Weather:Cloudy Course:Dry
2023 CS2 Round 3 鈴鹿サーキット 5.807km

PosNoDriverCar
Maker Model
Entrant
LapTimeBehindGap
17岸本 尚将nonno pizza with abb
WEST v.Granz
ABBEY RACING
817'49.706--
29関 正俊グラック&KTS
WEST v.Granz
グラック
818'01.62011.91411.914
325濱野 隆一リクエストワイズ with スキルスピード
WEST v.Granz
スキルスピード
818'04.71515.009 3.095
421いむら せいじオートルックV.GRANZ
WEST v.Granz
オートルックレーシングファクトリー
818'05.86416.158 1.149
598アンドリー・ハルタントPrima Racing
WEST v.Granz
West Racing Cars
818'13.30523.599 7.441
6124明田 篤ABBEY RACING
WEST v.Granz
ABBEY RACING
818'14.16124.455 0.856
731OOKAG-TECH
WEST v.Granz
West Racing Cars
818'14.56624.860 0.405
882寺島 大ABBEY RACING
WEST v.Granz
ABBEY RACING
818'15.27825.572 0.712
959成瀬 茂喜ABBEY RACING
WEST v.Granz
ABBEY RACING
818'25.19935.493 9.921
---- 以上規定周回数完走 ----
-81長谷川 陸CLEANLIFE ITAL ABBEY
WEST v.Granz
ABBEY RACING
d.n.s--
  • Fastest Lap: CarNo. 7 岸本尚将(nonno pizza with abb) 2'13.265 (5/8) 156.869 km/h

VITA鈴鹿

第3戦鈴鹿公式予選結果

鈴鹿クラブマンレース第4戦 -RIJ- (2023/10/07) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2023 VITA鈴鹿シリーズ Round 3 鈴鹿サーキット 5.807km

PosDriverCar
Entrant
TimeBehindGapkm/h
16増本 千春SANNO MST SHIELD清水炉工業01
アングルオートモーティブ
2'24.362--144.811
2133TOMISANAKILAND VITA
AKIRAND
2'24.737 0.375 0.375144.436
35中里 紀夫SHINSEI MiDLAND C72
自己メンテ
2'24.972 0.610 0.235144.202
41大八木 龍一郎DAISHIN/Progrexx/萬雲塾
TMR
2'24.981 0.619 0.009144.193
539武地 孝幸odula TONE TMR VITA
TMR
2'25.113 0.751 0.132144.062
676上岡 広之ウイニングCB制動屋Trace☆NUTE
ウイニング
2'25.271 0.909 0.158143.905
718巽 雅剛ClubD'zウエストポイント京都
West Racing Cars
2'25.483 1.121 0.212143.695
824坂野 貴穀THE BRIDE Vita
minami R&D
2'25.557 1.195 0.074143.622
986山谷 直樹CF亜衣★NJK保険サービス★VITA
カーファクトリー亜衣
2'25.579 1.217 0.022143.600
1019小野 陽平ヒットマンルアーアンダーレVITA
i-TECH
2'25.878 1.516 0.299143.306
11999松本 匡史m•dent with 萬雲塾VITA
TMR
2'26.539 2.177 0.661142.660
1287山本 龍おさきにどうぞ☆VITA
2'26.565 2.203 0.026142.634
133備後 博司ガレージB-SPORTS
A-ONE
2'26.844 2.482 0.279142.363
1410三宅 永泰TOY'S MOTOR SPORT VITA
トイズモータースポーツ
2'26.858 2.496 0.014142.350
1577中村 拓矢セナルト制動屋Vita
セナルト
2'26.902 2.540 0.044142.307
1679米田 弘幸ABBEY RACING
ABBEY RACING
2'26.950 2.588 0.048142.261
1793田幸 和純TMR萬雲塾VITA
TMR
2'27.060 2.698 0.110142.154
188大野 宗Lively Group with AB
ABBEY RACING
2'27.294 2.932 0.234141.928
190GAMISANサンズクリエイト&HIROTEX
TMR
2'27.392 3.030 0.098141.834
2025藤永 雅彦Chelsea RS VITA
F
2'31.090 6.728 3.698138.363
2183齋藤 隆スリーワイドレーシング・レプリスポーツ
レプリスポーツ
2'32.061 7.699 0.971137.479
---- 以上基準タイム(130% - 3'08.097)予選通過 ----

CS2

第3戦鈴鹿公式予選結果

鈴鹿クラブマンレース第4戦 -RIJ- (2023/10/07) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2023 CS2 Round 3 鈴鹿サーキット 5.807km

PosDriverCar
Maker Model
Entrant
TimeBehindGapkm/h
17岸本 尚将nonno pizza with abb
WEST v.Granz
ABBEY RACING
2'13.365--156.752
221いむら せいじオートルックV.GRANZ
WEST v.Granz
オートルックレーシングファクトリー
2'14.563 1.198 1.198155.356
39関 正俊グラック&KTS
WEST v.Granz
グラック
2'14.789 1.424 0.226155.096
425濱野 隆一リクエストワイズ with スキルスピード
WEST v.Granz
スキルスピード
2'15.149 1.784 0.360154.683
559成瀬 茂喜ABBEY RACING
WEST v.Granz
ABBEY RACING
2'15.240 1.875 0.091154.579
658入谷 敦司カプカ16C
WEST 16C
エイペックス
2'15.701 2.336 0.461154.053
7124明田 篤ABBEY RACING
WEST v.Granz
ABBEY RACING
2'15.924 2.559 0.223153.801
898アンドリー・ハルタントPrima Racing
WEST v.Granz
West Racing Cars
2'16.036 2.671 0.112153.674
931OOKAG-TECH
WEST v.Granz
West Racing Cars
2'16.187 2.822 0.151153.504
1082寺島 大ABBEY RACING
WEST v.Granz
ABBEY RACING
2'17.085 3.720 0.898152.498
1181長谷川 陸CLEANLIFE ITAL ABBEY
WEST v.Granz
ABBEY RACING
2'18.510 5.145 1.425150.929
---- 以上基準タイム(130% - 2'54.510)予選通過 ----

検索

最新ニュース