アーカイブ

カテゴリー

SUPER FORMULA

2022年
04月10日(日)

第2戦富士ノックアウトQ1結果

1.三宅淳詞 2.宮田莉朋 3.野尻智紀 4.坪井翔 5.山下健太 6.大津弘樹 7.福住仁嶺 8.関口雄飛 9.大湯都史樹 10.国本雄資 11.松下信治 [...] 続きを読む »
2022年
04月10日(日)

第1戦決勝後のコメント 大湯都史樹「トップグループのペースには到底及ばなかったが、なんとか絞り出して抜いてった」

(最後尾から14台抜きで7位入賞という結果でしたが、予選から決勝までを振り返ってください) 「テストを重ねてきて、去年とは全く別物のクルマを作り上げてきたはずだったんですが、公式テストから今週の専有走行までで感じていた扱いにくさというか、コンディションに左右されやすいところが、予選でも決勝でも出てし […]続きを読む »
2022年
04月10日(日)

第1戦決勝後のコメント 三宅淳詞「予選でクルマのポテンシャルを引き出せなかったのが反省点。明日はもっといい順位からスタートしたい」

 (デビュー戦を終えての感想を)  「今回僕は10位でポイントを取ることができました。予選から振り返るとQ1をグループ4位で通過することができましたが、Q2でセットアップを変更していただいて、セクター1、セクター2はトップグループと遜色ないペースで走れていたのに、セクター3をまとめることができず、1 […]続きを読む »
2022年
04月10日(日)

第1戦決勝後のコメント 佐藤蓮「優勝できるだけのペースがあったので悔しいが、切り替えていく」

 (第1戦を振り返ってください)  「スタートを失敗して(後続に)飲まれてしまったのが全てだと思います。Bコーナーでスピンしてしまい、そこから追い上げる展開になってしまいました。レースペース自体はかなり良くて、ポイント圏内まで追い上げることができました。この経験は明日に活きると思うので、予選からしっ […]続きを読む »
2022年
04月10日(日)

第1戦富士決勝後のコメント 笹原右京「原因は精査中だが、いずれにせよ勿体なかった」

 (スタートでは何が起きた?)  「原因がなんだったのか、まだ問題が精査できていません。僕自身の手順は問題なかったと思います。本当に(クラッチを)繋いだ瞬間にいきなりストールしてしまった感じで、自分でもあのコンマ数秒の間に何かできたかというと、何もできなかっただろうなというレベルで。あの瞬間は頭が. […]続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士決勝会見 平川亮「初戦から優勝できて良かった。オフに決まらなかったクルマが、今日の朝ようやくまとまった」

第1戦優勝 平川亮(carenex TEAM IMPUL)  「2020年以来という感じはしないんですが、そうですね、昨年は最高位が2位だったので悔しいシーズンでした。今シーズンは初戦から優勝できてよかったですし、シーズンオフにクルマがなかなか決まらなかったのが、今日の朝ようやくまとまってきました。 […]続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士決勝 PP笹原右京まさかのストール! 波乱の開幕戦を制したのは平川亮!!

 2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦の決勝が4月9日、静岡県小山町の富士スピードウェイで行われ、予選3番手からスタートした平川亮(carenex TEAM IMPUL SF19)が前年王者野尻智紀(TEAM MUGEN MOTUL SF19)とのバトルを制し、自身通算3勝目を挙げた。 […]続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士決勝結果

1.平川亮 2.野尻智紀 3.サッシャ・フェネストラズ 4.関口雄飛 5.宮田莉朋 6.牧野任祐 7.大湯都史樹 8.坪井翔 9.佐藤蓮 10.三宅淳詞 11.山下健太 12.阪口晴南 13.国本雄資 14.山本尚貴 15.大嶋和也 16.大津弘樹 17.ジュリアーノ・アレジ 18.小林可夢偉 19.笹原右京 -.松下信治 -.福住仁嶺 [...] 続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士予選会見 笹原右京「真っ先にピットに戻ってきたので、状況がわかっていませんでした」

第1戦ポールポジション 笹原右京(TEAM MUGEN) 「参戦が決まってから時間がない中で、チームの皆さんは徹夜の連続でした。鈴鹿テストでも問題点を出しながら、この予選までにうまく仕上げてくれました。僕自身はチームとコミニュケーションを取りながら準備を進めてきたので、本当にコツコツ積み上げた結果だ […]続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士公式予選 フル参戦初年度の笹原右京が待望のポールポジション ルーキー佐藤もいきなりのフロントロー獲得

 2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権がついに開幕!  第1戦の公式予選は4月9日に静岡県小山町の富士スピードウェイで行われ、フル参戦1年目の笹原右京(TEAM MUGEN BINGO SF19)が見事自身初のポールポジションを獲得した。  スーパーフォーミュラの公式予選はこれまでQ1、Q2、 […]続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士ノックアウトQ2結果

1.笹原右京 2.佐藤蓮 3.平川亮 4.宮田莉朋 5.サッシャ・フェネストラズ 6.野尻智紀 7.牧野任祐 8.関口雄飛 9.ジュリアーノ・アレジ 10.大津弘樹 11.三宅淳詞 12.坪井翔 [...] 続きを読む »
2022年
04月09日(土)

第1戦富士ノックアウトQ1結果

1.佐藤蓮 2.野尻智紀 3.坪井翔 4.ジュリアーノ・アレジ 5.大津弘樹 6.関口雄飛 7.福住仁嶺 8.山下健太 9.山本尚貴 10.国本雄資 [...] 続きを読む »
2022年
04月08日(金)

第1戦/第2戦富士フリー走行結果

1.宮田莉朋 2.牧野任祐 3.サッシャ・フェネストラズ 4.大津弘樹 5.野尻智紀 6.関口雄飛 7.笹原右京 8.山下健太 9.平川亮 10.大湯都史樹 11.坪井翔 12.佐藤蓮 13.三宅淳詞 14.山本尚貴 15.福住仁嶺 16.ジュリアーノ・アレジ 17.国本雄資 18.松下信治 19.小林可夢偉 20.大嶋和也 21.阪口晴南 [...] 続きを読む »
2022年
03月23日(水)

第2回公式合同テスト富士総合結果

1.サッシャ・フェネストラズ 2.坪井翔 3.宮田莉朋 4.関口雄飛 5.野尻智紀 6.ジュリアーノ・アレジ 7.大津弘樹 8.山下健太 9.平川亮 10.松下信治 11.牧野任祐 12.笹原右京 13.小林可夢偉 14.三宅淳詞 15.佐藤蓮 16.大嶋和也 17.阪口晴南 18.大湯都史樹 19.山本尚貴 20.福住仁嶺 21.国本雄資 [...] 続きを読む »
2022年
03月23日(水)

富士合同テスト2日目セッション4 サッシャ・フェネストラズが唯一の1分20秒台をマークしてテストを締めくくる

セッション4(3月23日14時45分~17時15分)  開幕前の合同テスト、最後のセッションが始まった。気温はあまり上がらず、10度前後だ。  開始から20分が経過し、4号車・サッシャ・フェネストラズ(REALISE Corporation KONDO SF19)が1分21秒668でトップタイム。す […]続きを読む »
2022年
03月23日(水)

第2回公式合同テスト富士4回目結果

1.サッシャ・フェネストラズ 2.坪井翔 3.宮田莉朋 4.関口雄飛 5.野尻智紀 6.ジュリアーノ・アレジ 7.大津弘樹 8.山下健太 9.平川亮 10.松下信治 11.牧野任祐 12.笹原右京 13.小林可夢偉 14.三宅淳詞 15.佐藤蓮 16.大嶋和也 17.阪口晴南 18.大湯都史樹 19.山本尚貴 20.福住仁嶺 21.国本雄資 [...] 続きを読む »
2022年
03月23日(水)

富士合同テスト2日目セッション3 関口雄飛、平川亮のインパル勢が好調

セッション3(3月23日9時50分~11時50分)  昨日とは打って変わり快晴となった富士スピードウェイ。今日は天候が崩れる心配はなさそうだ。  開始早々、各車相次いでコースイン。昨日の遅れを取り戻すように積極的に周回を重ねる。  10分経過。ここまでのトップ3は、1号車・野尻智紀(TEAM MUG […]続きを読む »
2022年
03月23日(水)

第2回公式合同テスト富士3回目結果

1.関口雄飛 2.佐藤蓮 3.平川亮 4.牧野任祐 5.阪口晴南 6.サッシャ・フェネストラズ 7.坪井翔 8.笹原右京 9.野尻智紀 10.ジュリアーノ・アレジ 11.大津弘樹 12.三宅淳詞 13.山下健太 14.山本尚貴 15.松下信治 16.国本雄資 17.大湯都史樹 18.福住仁嶺 19.大嶋和也 20.小林可夢偉 21.宮田莉朋 [...] 続きを読む »
2022年
03月22日(火)

SF全12チームの応援フラッグが完成、お披露目される

 スーパーフォーミュラの合同テストが行われている富士スピードウェイにおいて、今シーズン全戦で販売されるチーム応援チケットに付いてくるフラッグが披露された。  フラッグは全12チームがそれぞれのチームカラーを生かしてデザインされたもの。このフラッグは、チーム応援席チケット(第1,2戦富士、第3戦鈴鹿は […]続きを読む »
2022年
03月22日(火)

SFライブ中継メンバー発表、レイザーラモンHG,RGも加わる

 スーパーフォーミュラの合同テストが行われている富士スピードウェイで、日本レースプロモーションが(JRP)が、今シーズンのライブ中継キャストについて発表した。  注目は、英語放送専属のメンバーを揃え、世界に向けて発信をすることと、ピットリポーターにお笑いコンビのレイザーラモンHG,RGを加え、新たな […]続きを読む »
2022年
03月22日(火)

富士合同テスト1日目セッション2は悪天候で中止に

 午後14時40分から予定されていたスーパーフォーミュラ富士合同テストのセッション2は、雪が降り続いているため、中止となった。  明日2日目は天候の回復が予想されており、予定ではセッション3が9時50分~11時50分、セッション4が14時45分~17時15分に行われる。 Text: Shigeru […]続きを読む »
2022年
03月22日(火)

富士合同テスト1日目セッション1 悪コンディションのなか大湯都史樹が積極的な走行を見せる

セッション1(3月22日10時10分~11時40分)  開幕戦まで20日を切り、開幕前最後の合同テストが第1,2戦の舞台となる富士スピードウェイで行われている。  テスト初日の天候は生憎の雨。強い雨ではないがコースは完全ウェットだ。午後には雪との予報も出ているが、気温はさほど低くはない。  走行開始 […]続きを読む »
2022年
03月22日(火)

第2回公式合同テスト富士1回目結果

1.大湯都史樹 2.平川亮 3.野尻智紀 4.坪井翔 5.山本尚貴 6.牧野任祐 7.サッシャ・フェネストラズ 8.笹原右京 9.大嶋和也 10.松下信治 11.三宅淳詞 12.国本雄資 13.大津弘樹 14.ジュリアーノ・アレジ -.山下健太 -.小林可夢偉 -.福住仁嶺 -.関口雄飛 -.宮田莉朋 -.阪口晴南 -.佐藤蓮 [...] 続きを読む »
2022年
03月08日(火)

第1回公式合同テスト鈴鹿総合結果

1.坪井翔 2.野尻智紀 3.大津弘樹 4.サッシャ・フェネストラズ 5.関口雄飛 6.牧野任祐 7.山下健太 8.大湯都史樹 9.小林可夢偉 10.山本尚貴 11.福住仁嶺 12.宮田莉朋 13.松下信治 14.ジュリアーノ・アレジ 15.大嶋和也 16.平川亮 17.佐藤蓮 18.笹原右京 19.国本雄資 20.阪口晴南 21.三宅淳詞 [...] 続きを読む »
2022年
03月08日(火)

第1回公式合同テスト鈴鹿4回目結果

1.宮田莉朋 2.山下健太 3.大湯都史樹 4.平川亮 5.ジュリアーノ・アレジ 6.山本尚貴 7.牧野任祐 8.サッシャ・フェネストラズ 9.阪口晴南 10.小林可夢偉 11.国本雄資 12.大嶋和也 13.関口雄飛 14.松下信治 15.笹原右京 16.野尻智紀 17.大津弘樹 18.佐藤蓮 19.三宅淳詞 20.福住仁嶺 21.坪井翔 [...] 続きを読む »
2022年
03月08日(火)

合同テスト2日目セッション4 宮田莉朋がトップを死守し鈴鹿テストを締めくくる

スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト セッション3(3月8日14時35分~16時35分)  午後になってもサーキットには日差しがあり穏やかな天候だ。いよいよ今回のテストにおける最後のセッションが始まった。  このセッションを終えると、鈴鹿での走行は実戦(4月22-23日開催の第3戦)までないだけに、各 […]続きを読む »
2022年
03月08日(火)

合同テスト2日目セッション3 トップは最後のアタック合戦を制した坪井翔

スーパーフォーミュラ 鈴鹿合同テスト セッション3(3月8日9時00分~11時05分)  空は晴れ渡って風もなく、穏やかな天候だ。ただ、朝一番のセッションは路面も冷えているので各チーム慎重にコースイン。  セッション開始から各車積極的に周回を重ね、タイヤ交換の練習なども交えながら、テストを進める。 […]続きを読む »
2022年
03月08日(火)

第1回公式合同テスト鈴鹿3回目結果

1.坪井翔 2.大湯都史樹 3.関口雄飛 4.大津弘樹 5.山本尚貴 6.平川亮 7.山下健太 8.福住仁嶺 9.ジュリアーノ・アレジ 10.野尻智紀 11.国本雄資 12.佐藤蓮 13.宮田莉朋 14.大嶋和也 15.三宅淳詞 16.小林可夢偉 17.松下信治 18.牧野任祐 19.笹原右京 20.阪口晴南 21.サッシャ・フェネストラズ [...] 続きを読む »
2022年
03月07日(月)

合同テスト1日目セッション2 トップタイムは鈴鹿マイスターの山本尚貴

スーパーフォーミュラ 鈴鹿合同テスト セッション2(3月7日15時00分~17時10分)  午後になっても風は冷たくあまり温度は上がっていないようだ。各チームはセッション開始から決勝を想定して周回を重ねる。  開始早々に、ジュリアーノ・アレジ(Kuo VANTELIN TOM’S SF19)1分37 […]続きを読む »
2022年
03月07日(月)

第1回公式合同テスト鈴鹿2回目結果

1.山本尚貴 2.坪井翔 3.宮田莉朋 4.大湯都史樹 5.大津弘樹 6.ジュリアーノ・アレジ 7.山下健太 8.野尻智紀 9.佐藤蓮 10.サッシャ・フェネストラズ 11.福住仁嶺 12.国本雄資 13.松下信治 14.笹原右京 15.阪口晴南 16.三宅淳詞 17.関口雄飛 18.大嶋和也 19.平川亮 20.牧野任祐 21.小林可夢偉 [...] 続きを読む »
2022年
03月07日(月)

合同テスト1日目セッション1 トップタイムは坪井翔、最後に野尻のタイムを上回る

 3月7日、8日の2日間、全日本スーパーフォーミュラ選手権の合同テストが鈴鹿サーキットで行われている。走行時間は両日とも2時間ずつ2セッション。開幕前の貴重なテストとなる。 セッション1(3月7日10時15分~12時20分)  気温が低かったため路面状況が回復するまで待機するチームが多いなか、TEA […]続きを読む »
2022年
03月07日(月)

第1回公式合同テスト鈴鹿1回目結果

1.坪井翔 2.野尻智紀 3.大津弘樹 4.サッシャ・フェネストラズ 5.関口雄飛 6.牧野任祐 7.山下健太 8.小林可夢偉 9.大湯都史樹 10.福住仁嶺 11.山本尚貴 12.松下信治 13.宮田莉朋 14.ジュリアーノ・アレジ 15.大嶋和也 16.平川亮 17.佐藤蓮 18.笹原右京 19.阪口晴南 20.国本雄資 21.三宅淳詞 [...] 続きを読む »
2022年
03月06日(日)

鈴鹿60周年ファン感謝デー 永遠のライバル対決決勝は脇坂、中嶋が制す

Text: Shigeru KITAMICHI Photo: Motorsports Forum続きを読む »
2022年
03月06日(日)

鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーSF DRIVER'S 1LAP ATTACK2 唯一の1分37秒台を叩き出した宮田莉朋が総合トップ!!

 鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー注目のコンテンツ、SF DRIVER'S 1LAP ATTACKの2回目が6日午後2時よりに三重県の鈴鹿サーキットで行われ、山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING SF19)がトップタイムを記録した。  午後の走行に参加するのは、朝の予選で上位10番手 […]続きを読む »
2022年
03月06日(日)

鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーSF DRIVER'S ONE LAP ATTACK1 トップタイムは山本尚貴

 鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー注目のコンテンツ、SF DRIVER'S 1LAP ATTACKの1回目が3月6日に三重県の鈴鹿サーキットで行われ、山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING SF19)がトップタイムを記録した。  午前10時05分より行われた1回目の走行は、予選11番手 […]続きを読む »
2022年
03月06日(日)

ファン感謝デー鈴鹿ワンラップアタック1結果

1.山本尚貴 2.関口雄飛 3.小林可夢偉 4.大嶋和也 5.牧野任祐 6.坪井翔 7.笹原右京 8.松下信治 9.三宅淳詞 [...] 続きを読む »
2022年
03月06日(日)

鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デーSF DRIVER'S ONE LAP ATTACK ルーキーの佐藤蓮がトップタイム!

 鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー注目のコンテンツ、SF DRIVER'S 1LAP ATTACKの予選が3月6日に三重県の鈴鹿サーキットで行われ、ルーキーの佐藤蓮(Red Bull TEAM GOH G01 SF19)が総合トップタイムを記録した。  今回は全20台をA、Bの2グループに分け、 […]続きを読む »
2022年
03月06日(日)

ファン感謝デー鈴鹿予選結果

1.ジュリアーノ・アレジ 2.牧野任祐 3.山本尚貴 4.三宅淳詞 5.小林可夢偉 -.大嶋和也 -.笹原右京 -.平川亮 -.坪井翔 -.松下信治 [...] 続きを読む »
2022年
03月05日(土)

鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー SFフリー走行トップは大津弘樹

 3月5日、6日の二日間にわたって三重県の鈴鹿サーキットで行われている「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」1日目の最後のイベントとしてスーパーフォーミュラのフリー走行が30分間で行われ、チームを移籍したばかりの大津弘樹(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)トップタイムを記録 […]続きを読む »
2022年
03月05日(土)

ファン感謝デー鈴鹿フリー走行結果

1.大津弘樹 2.大湯都史樹 3.野尻智紀 4.宮田莉朋 5.関口雄飛 6.佐藤蓮 7.平川亮 8.笹原右京 9.松下信治 10.牧野任祐 11.三宅淳詞 12.福住仁嶺 13.阪口晴南 14.ジュリアーノ・アレジ 15.サッシャ・フェネストラズ 16.坪井翔 17.大嶋和也 18.国本雄資 19.山本尚貴 -.小林可夢偉 [...] 続きを読む »
2022年
03月05日(土)

ドライバーズファーストとカーボンニュートラルを目指して JRPが開発計画を発表

 全日本スーパーフォーミュラ選手権を開催するニホンレースプロモーション(JRP)は3月5日、三重県の鈴鹿サーキットにて会見を開き、2022年を通じたフォーミュラカーの開発計画と、そこで使用される2台のテストカーを発表した。  今回の開発のポイントは①カーボンニュートラルの実現に向けた「素材」「タイヤ […]続きを読む »
2022年
03月05日(土)

鈴鹿60周年ファン感謝デー 「永遠のライバル対決~60周年復活スペシャル~」予選は星野と本山が制す

 鈴鹿サーキット開業60周年を記念して行われる「鈴鹿60周年ファン感謝デー」が3月5日、三重県の鈴鹿サーキットで始まった。従来は「鈴鹿モータースポーツファン感謝デー」として行われてきた恒例のイベントだが、昨年、一昨年は新型コロナウィルスの感染拡大の影響で中止となったこともあり、今回が3年ぶりの開催と […]続きを読む »
2022年
02月26日(土)

チーム・ゴウの監督に元ホンダF1の山本氏が就任

 今シーズンから全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦するチーム・ゴウは、チーム監督に元ホンダF1マネージングディレクターの山本雅史氏を迎えることを発表した。ホンダF1の中心的な存在だった氏の手腕が、新たな舞台でどのように発揮されるのか注目だ。  また、すでに発表されているドライバーの佐藤蓮選手が、 […]続きを読む »
2022年
02月17日(木)

横浜ゴムは2023年以降もスーパーフォーミュラにタイヤを供給

 株式会社日本レースプロモーション(JRP)と横浜ゴム株式会社は17日、来年2023年以降のスーパーフォーミュラ(SF)へのタイヤ供給について発表した。  横浜ゴムは2016年から日本国内のトップフォーミュラであるSFへのタイヤ供給に復帰。今年で7シーズン目を迎える。今回、さらに23年以降の供給継続 […]続きを読む »
2022年
02月07日(月)

チームゴウ、2人目は三宅淳詞に!

 今シーズンから新たに全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦するチームゴウだが、2人目のドライバーとして三宅淳詞を起用することが発表された。  三宅は、昨シーズン全日本フォーミュラ・ライツ選手権を戦いシリーズ4位。昨年末、鈴鹿サーキットで行われたルーキーテストでは、トヨタエンジンを搭載するKCMGか […]続きを読む »
2022年
02月06日(日)

SFマシンが鈴鹿で初走行 ショーランで4台が出走

 全日本スーパーフォーミュラ選手権は6日、ホンダレーシングサンクスデー2021-2022にて、ショーランを行った。  今シーズン同シリーズに参戦する各チームより、ドコモチームダンディライアンレーシングからは牧野任祐が、スリーボンドドラゴコルセからは福住仁嶺が、B-MAXレーシングチームからは松下信治 […]続きを読む »
2022年
02月06日(日)

ドラゴ・コルセ 道上監督「表彰台を狙います」

 Honda Racing サンクスデーの行われている鈴鹿サーキットで、今シーズンは新たに福住仁嶺選手を迎えスーパーフォーミュラ選手権を戦うThreeBond DragoCORSEの道上龍監督に聞いた。 ---福住選手が移籍することになった経緯を聞かせてください  「今年インディシリーズに参戦するこ […]続きを読む »
2022年
02月06日(日)

ホンダレーシングサンクスデーが鈴鹿サーキットで開幕

 ホンダファンにに向けたホンダレーシングサンクスデー2021-2022が6日、快晴の鈴鹿サーキットで開幕した。このイベントは毎年、シーズン終了後にツインリンクもてぎ(現、モビリティリゾートもてぎ)で行われていたが、一昨年はコロナ禍のため中止、2年3ヶ月ぶりに鈴鹿サーキットに舞台を移し開催された。   […]続きを読む »
2022年
02月06日(日)

B-Maxレーシングチーム本山監督「勝てる確率は6割以上」

 Honda Racing サンクスデーの行われている鈴鹿サーキットで、今シーズンも松下信治選手を擁してスーパーフォーミュラ選手権を戦うB-Maxレーシングチーム、本山哲監督に聞いた。 ---今シーズンの展望を聞かせてください  「チームとしては確実に進歩していることを実感しています。クルマの速さも […]続きを読む »
2022年
01月31日(月)

スーパーフォーミュラが変わる! 2022年開催概要発表される

 1月31日、スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション(JRP)は、2022年シリーズの開催概要を発表した。  1大会2レース制の導入などレースフォーマットの変更だけでなく、デジタルコンテンツの配信、開催サーキットでのイベント、ファンシートの設置など、シリーズを盛り上げるための新 […]続きを読む »

検索

SUPER FORMULA 最新ニュース