Gr.1の決勝レースは、昨日行われたGr.2の決勝レースよりも25分早い、13時20分から8分間のウォームアップ走行が行われた。その後13時55分にフォーメーションラップからのローリングスタートが切られた。
STXクラスの#777 D’station Porscheの荒聖治が序盤戦はレースをリードし、開始15分ほどで出されたFCY後の再スタートでもトップをキープし、約1時間経った40周目では#777がトップ、以下、#3 ENDLESS GT-R 、#82Phoenix Racing Asia R8、、#99 Y’s distraction GTNET GT-R、#24スリーボンド日産自動車大学校GT-Rのトップ5となっていた。ST1クラスは#47 D’station Porsche cupが#31のNissoku Porsche 991 GT3 cup をおさえ、TCRクラスは#97 Modulo CIVIC TCRがトップに立ち、#65 L&JR Mars Audi RS3 LMS、#98 FLORAL CIVIC TCR、#10 Racing PERFORMANCE GOLF TCRと続く。ST3クラスはPPの#68埼玉トヨペットGreenBraveGRSPORTマークXがレースをリードし、#14岡部自動車MBFネットワークスT-MAN Z34、#39 ADVICS TRACY RC 350 TWSのトップ3に。ST2クラスは#6新菱オート☆DIXCELエボX 、#59 DAMD MOTUL ED WRX STI 、#7 GLocal☆新菱オートDXLエボXの順に。
残り1時間では、#82のR8がトップに立ち、#777、#24、#99、#3の3台のGT-Rは後塵を拝す格好になっていた。ST1では#31がトップに立ち、TCRは#97がトップを守り、#19 BRP★Audi Mie RS3 LMS、#45プリズマ☆イリヤRS3LMSと2台のAudiが続いていた。ST3は#15岡部自動車T-MAN Z34がトップに立ち、#68、#39がこれに続く。ST2クラスは#59がトップに立ち、#7が2位、そして#6がトラブルに見舞われ長いピットイン。これで#17DXLアラゴスタNOPROアクセラSKY-Dが表彰台圏内に繰り上がった。残り30分ほどでST3クラスは#15に続く2位は#62 DENSO Le Beausset RC350、#39のオーダーとなっていた。
波乱のST2は#59は盤石のトップながら、#!7が2位に浮上し、#7もトラブルから3位に後退する展開に。STXのトップ争いも#82のペースが落ち残り25分の105周目に#777が#82をとらえてトップに立った。TCRクラスも3番手が#65 L&JR Mars Audi RS3 LMSが#45をとらえていた。
3時間のレースはSTXは#777が初優勝。2位に#82R8、3位に#24GT-Rという結果に。ST1は#31、TCRは#97が2連勝。#19、#65と2台のAudiが表彰台を占めた。そしてST3はZが得意とするSUGOで#15が今季初V。開幕戦の覇者#38は2位、#62が3位となった。
ST2クラスは#59が開幕2連勝。今季ST3から移行の#17が初の表彰台で2位に。#6がなんとか完走を果たし3位に入った。
次戦第3戦は6月2-3日に静岡県富士スピードウェイで2008年の十勝以来の久しぶりの24時間レースとして行われる予定だ。
Text & Photo: Keiichiro TAKESHITA
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/29) Group 1 Final Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Maker Model | Wh | Lap | Total_Time Behind |
1 | 777 | ST-X | 1 | 星野 敏 荒 聖治 近藤 翼 | D'station Porsche Porsche 911GT3R | 10 | 124 | 3:01'24.301 |
2 | 82 | ST-X | 2 | アレックス・オー アレックス・ユーン ショーン・トン | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 124 | 42.818 |
3 | *24 | ST-X | 3 | 内田 優大 藤井 誠暢 平峰 一貴 | スリーボンド日産自動車大学校GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 20 | 124 | 1'02.079 |
4 | 3 | ST-X | 4 | ユーク・タニグチ 山内 英輝 銘苅 翼 | ENDLESS GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | | 124 | 1'23.042 |
5 | *99 | ST-X | 5 | 浜野 彰彦 星野 一樹 藤波 清斗 | Y's distraction GTNET GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 30 | 123 | 1Lap |
6 | *244 | ST-X | 6 | GoMax 田中 哲也 佐藤 公哉 土屋 武士 | MAX Racing RC-F TOYOTA LEXUS RC F GT3 | | 122 | 2Laps |
7 | 83 | ST-X | 7 | Lim Keong Wee メルビン・モー マーシー・リー | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 121 | 3Laps |
8 | 31 | ST-1 | 1 | JACK 影山 正美 富田 竜一郎 | Nissoku Porsche 991GT3 Cup Porsche 911GT3 Cup | | 118 | 6Laps |
9 | *81 | ST-X | 8 | ジェフリー・リー アンドレ・クート 川端 伸太朗 | J-Fly Racing R8 Audi R8 LMS GT3 | | 117 | 7Laps |
10 | 47 | ST-1 | 2 | 星野 辰也 織戸 学 浜 健二 | D'station Porsche cup Porsche 911GT3 Cup | 30 | 116 | 8Laps |
11 | 97 | ST-TCR | 1 | 植松 忠雄 中野 信治 大津 弘樹 | Modulo CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | 25 | 114 | 10Laps |
12 | 19 | ST-TCR | 2 | ヒロボン 松本 武士 秋吉 圭 奥村 浩一 | BRP★Audi Mie RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 114 | 10Laps |
13 | 65 | ST-TCR | 3 | 今村 大輔 加藤 正将 石澤 浩紀 | L&JR Mars Audi RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 113 | 11Laps |
14 | 45 | ST-TCR | 4 | 竹田 直人 白坂 卓也 田ヶ原 章蔵 | プリズマ☆イリヤRS3 LMS Audi RS3 LMS | 10 | 113 | 11Laps |
15 | 15 | ST-3 | 1 | 長島 正明 小松 一臣 坂本 祐也 勝亦 勇雅 | 岡部自動車T-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | 15 | 112 | 12Laps |
16 | 38 | ST-3 | 2 | 堀田 誠 阪口 良平 | muta Racing ADVICS IS 350 TWS TOYOTA LEXUS IS 350 | 25 | 112 | 12Laps |
17 | 62 | ST-3 | 3 | 嵯峨 宏紀 山下 健太 宮田 莉朋 | DENSO Le Beausset RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | 10 | 112 | 12Laps |
18 | 14 | ST-3 | 4 | 甲野 将哉 市森 友明 大原 学 山崎 学 | 岡部自動車MBFネットワークスT-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | | 112 | 12Laps |
19 | 68 | ST-3 | 5 | 服部 尚貴 脇阪 薫一 平沼 貴之 | 埼玉トヨペットGreen Brave GR SPORTマークX TOYOTA Mark X | | 112 | 12Laps |
20 | 39 | ST-3 | 6 | 手塚 祐弥 下垣 和也 前嶋 秀司 近藤 説秀 | ADVICS TRACY RC 350 TWS TOYOTA LEXUS RC 350 | | 111 | 13Laps |
21 | 34 | ST-3 | 7 | 加納 政樹 大草 りき 松原 怜史 | TECHNO FIRST RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | | 111 | 13Laps |
22 | 98 | ST-TCR | 5 | 飯田 太陽 加藤 寛規 高橋 一穂 | FLORAL CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 111 | 13Laps |
23 | 75 | ST-TCR | 6 | 塚田 利郎 蘇武 喜和 清瀧 雄二 | m-1 CARFACTORY RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 111 | 13Laps |
24 | 59 | ST-2 | 1 | 大澤 学 後藤 比東至 井口 卓人 石坂 瑞基 | DAMD MOTUL ED WRX STI SUBARU WRX STI | 25 | 108 | 16Laps |
25 | 9 | ST-3 | 8 | JOE SHINDO 千代 勝正 井上 恵一 | MP RacingワコーズEDニルズ NISSAN Fairlady Z | | 197 | |
26 | 17 | ST-2 | 2 | 谷川 達也 野上 達也 野上 敏彦 | DXLアラゴスタNOPROアクセラSKY-D MAZDA AXELA Diesel Turbo | | 105 | 19Laps |
27 | 6 | ST-2 | 3 | 冨桝 朋広 菊地 靖 大橋 正澄 | 新菱オート☆DIXCELエボⅩ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 15 | 86 | 38Laps |
---- 以上規定周回数完走 ---- |
- | 7 | ST-2 | - | 八巻 渉 朝日 ターボ 岡崎 善衛 廣田 築 | GLocal☆新菱オートDXLエボX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 10 | 76 | 48Laps |
- | 10 | ST-TCR | - | フィリップ・デベサ 密山 祥吾 | Racingline PERFORMANCE GOLF TCR Volkswagen GOLF GTI TCR | 15 | 66 | 58Laps |
- | 96 | ST-TCR | - | 匠 高木 真一 吉田 基良 | B-MAX Engineering CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 10 | 114Laps |
午前中に行われた公式予選から、4時間ほどのインターバルで、13時45分から8分間のウォームアップ走行が行われた。その後14時20分にフォーメーションラップからのスタートが切られた。
#86TOM‘S SPIRIT 86の松井孝允を先頭に、#55たしろじゅん、#13高橋翼とトップ3を86がリードする展開となる。スタートから1時間を目前にした15時17分ごろ、ヘアピン先でオイルがコース上にあるためにその処理のためにSCカーランとなる。
このタイミングで各車は一斉にピットイン。15時40分ごろにSCカーのランプが消え、再スタート。しかし、この後わずか20分ほどの16時頃、今度は最終コーナー付近のオイル処理のため再度SCカーランに。16時15分、57周目ではトップは#55、2番手に#86、3番手は#13の展開。ST5クラスは#4のFIT、#88ロードスター、#67FITの順に。
58周目に再スタートが切られ、」64周目にはST5クラスでは#88がトップに立っていた。
残り30分、トップは#86、以下#55、#13に。ST5クラスは#67がトップに立ち、#88が2位、#4が3番手。残り10分ほどでST5クラスは#67、#88、#4、#2の順に。
3時間のレースは#86 TOM‘S SPIRIT 86の優勝となり、ST5クラスは#67YAMATO FIT(安井亮平/池田歩組)が初優勝を飾った。
次戦第3戦は6月2-3日に静岡県富士スピードウェイで久しぶりの24時間レースとして行われる予定だ。
Text & Photo: Keiichiro TAKESHITA
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) Group 2 Final Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Maker Model | Wh | Lap | Total_Time Behind |
1 | 86 | ST-4 | 1 | 松井 孝允 坪井 翔 中山 雄一 | TOM'S SPIRIT 86 TOYOTA 86 | 15 | 101 | 3:00'52.327 |
2 | 55 | ST-4 | 2 | たしろ じゅん 伊藤 毅 大井 貴之 | Sunoasis田中建築86 TOYOTA 86 | | 101 | 3.904 |
3 | 13 | ST-4 | 3 | 小河 諒 高橋 翼 花里 祐弥 呉 良亮 | ENDLESS 86 TOYOTA 86 | 10 | 101 | 23.458 |
4 | 58 | ST-4 | 4 | 小林 康一 塩谷 烈州 瀬戸 貴巨 | ウィンマックステインワコーズDC5☆KRP Honda INTEGRA TYPE R | | 101 | 1'06.421 |
5 | 18 | ST-4 | 5 | 浅野 武夫 井上 雅貴 岡野 陽朋 藤原 大輝 | Wedssport 86 TOYOTA 86 | | 101 | 1'38.220 |
6 | 28 | ST-4 | 6 | 東 徹次郎 DAISUKE 植田 正幸 | T's CONCEPT86 TOYOTA 86 | | 100 | 1Lap |
7 | 54 | ST-4 | 7 | 加藤 彰彬 堤 優威 平木 湧也 | TC CORSE iRacing ROADSTER MAZDA ROADSTER | 5 | 100 | 1Lap |
8 | 27 | ST-4 | 8 | 伊橋 勲 藤田 竜樹 廣田 秀機 | D’station FINAゴーゴーガレージSSR Ings 86 TOYOTA 86 | | 99 | 2Laps |
9 | 77 | ST-4 | 9 | 山田 英二 遠藤 浩二 中島 保典 | CUSCO RACING 86 TOYOTA 86 | | 99 | 2Laps |
10 | 29 | ST-4 | 10 | 佐々木 雅弘 小倉 康宏 豊田 大輔 | T'S CONCEPT小倉クラッチ86 TOYOTA 86 | | 97 | 4Laps |
11 | 67 | ST-5 | 1 | 安井 亮平 池⽥ 歩 | YAMATO FIT Honda FIT 3 RS | | 95 | 6Laps |
12 | 2 | ST-5 | 2 | 筒井 克彦 大塚 隆一郎 山下 潤一郎 山西 康司 | TEAM221ロードスター MAZDA ROADSTER | 15 | 95 | 6Laps |
13 | 4 | ST-5 | 3 | 見並 秀文 太田 侑弥 相原 誠司郎 黒須 聡一 | THE BRIDE FIT Honda FIT 3 RS | | 95 | 6Laps |
14 | 88 | ST-5 | 4 | 村上 博幸 雨宮 恵司 | 村上モータースMAZDAロードスター MAZDA ROADSTER | 5 | 95 | 6Laps |
15 | 48 | ST-5 | 5 | 猪股 京介 大野 尊久 Takamori 博士 | DIJONホンダカーズ野崎エンドレスFIT Honda FIT 3 RS | 10 | 95 | 6Laps |
16 | 168 | ST-5 | 6 | 藤井 潤 窪田 俊浩 梅田 真祐 | 冴えカノレーシングWITH FCA Honda FIT 3 RS | | 94 | 7Laps |
17 | 66 | ST-5 | 7 | 橋本 陸 霜野 誠友 武地 孝幸 | odula Idia MAZDAデミオ15MB COURAGE DEMIO | | 93 | 8Laps |
18 | 32 | ST-5 | 8 | 原嶋 昭弘 高橋 純子 松田 明大 | Nissoku ND ROADSTER MAZDA ROADSTER | | 92 | 9Laps |
19 | 26 | ST-4 | 11 | 松尾 充晃 吉岡 一成 東 貴史 | WAKO'S TRUST隈元建設field WM HPI Vitz TOYOTA Vitz GRMN Turbo | | 91 | 10Laps |
20 | *78 | ST-5 | 9 | 小松 寛子 辻⽥ 慈 加藤 沙也⾹ | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 91 | 10Laps |
21 | *69 | ST-5 | 10 | 梅本 淳一 蘭牟田 政治 Razak Ifwat 妹尾 智充 | J'S RACING Moty's制動屋FIT Honda FIT 3 RS | | 90 | 11Laps |
---- 以上規定周回数完走 ---- |
- | 100 | ST-4 | - | 平 優弥 日比野 哲也 | トレーシースポーツwith SPV TOYOTA 86 | | 59 | 42Laps |
- | 50 | ST-5 | - | 岩岡 万梨恵 猪爪 杏奈 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 48 | 53Laps |
- | 37 | ST-5 | - | 関 豊 井尻 薫 大谷 飛雄 | DXLワコーズNOPROデミオSKY-D MAZDA DEMIO DIESEL TURBO | | 29 | 72Laps |
Gr.2のC、Dドライバーの走行中、オイルが出た車両があり、その後のセッションがオイル処理のために15分ほど遅れ、10時50分から予定されていたGr.1の公式予選も11時05分から行われることとなった。
日曜日に決勝レースが予定されている、ST-X、ST-TCR、ST-1、ST-2、ST-3クラスのGr-1の予選セッション。
Aドライバーの予選ではSTXクラスの#777 D’station Porscheの星野敏が1分21秒613とし、#3 ENDLESS GT-R のYUKE TANIGUCHIが22秒904で2番手、#99 Y’s distraction GTNET GT-Rの浜野彰彦が22秒976で3番手につける。
ST1クラスは#31 Nissoku Porsche 991 GT3 cupのJACKが28秒328でクラストップ、以下TCRクラスの#65 L&JR Mars Audi RS3 LMSの今村大輔が29秒986、ST3クラスは#39 ADVICS TRACY RC 350 TWSが30秒854、ST2クラスは#59 DAMD MOTUL ED WRX STIの大澤学が32秒084でそれぞれセッションのトップタイムを記録した。
10分のインターバルで行われたBドライバーのセッションでは、STXクラスの#777の荒聖治が20秒670でトップタイムをマーク。これで、文句なしにABドライバー合算でもPPを獲得することとなった。ST1クラスは#47 D’station Porsche cupの織戸学が25秒917としてセッションのトップに。合算ではピットレーン出口の白線カットのペナルティにより、ベストラップが削除された#31を上回り#47がST1クラスのPPとなった。
TCRクラスは#98 FLORAL CIVIC TCRの加藤寛規が27秒810のコースレコードをたたき出し、クラスポールを獲得。
ST3クラスは#68埼玉トヨペットGreenBraveGRSPORTマークXの脇坂薫一が30秒544として、合算でもクラストップに浮上。ST2クラスは#6新菱オート☆DIXCELエボXの菊地靖が31秒034でクラストップタイムをマークし、合算で#59を逆転してクラスPPとした。
決勝レースは、日曜日の午後2時から3時間の予定で行われる。
Text & Photo: Keiichiro TAKESHITA
開幕戦の鈴鹿ラウンドから4週間、スーパー耐久はその舞台を宮城県のスポーツランドSUGOに移した。
残雪の蔵王連山をのぞむ、冷たい風が吹き抜ける晴天のドライコンディション。今回も、昨年と同様に土曜日にST4、ST5クラスのGr-2の決勝レースが3時間で行われ、日曜日にST-X、ST-TCR、ST-1、ST-2、ST-3クラスのGr-1の決勝レースが同様に3時間で行われるスケジュールとなっている。
土曜日、まずは午前8時30分から今日の午後に決勝レースの行われるGr-2の公式予選が行われた。A、Bドライバーの15分ずつの公式予選が行われる予定となっていた。
Aドライバーの予選ではST4クラスの#86 TOM‘S SPIRIT 86の松井孝允が1分32秒559を、マークしトップ。2番手に#55 Sunoasia田中建築86のたしろじゅんが32秒930で2番手、3番手に#29 T’s CONCEPT 小倉クラッチ86の佐々木雅弘が33秒055とした。
ST5クラスは#66 odula IdiaMAZDAデミオ15MBの橋本陸が40秒788でクラストップとした。
約10分のインターバルで行われたBドライバーの予選では、#86の坪井翔が32秒402とトップタイムをマーク、#54 TC CORSE iRacing RDADSTERの堤優威が33秒145で2番手、#13 ENDLESS 86の高橋翼が33秒467で3番手とした。
ST5クラスは#66の霜野誠友が40秒526のタイムでクラストップをマークした。
ABドライバーの予選タイムの合算でグリッドが決定されることとなっているスーパー耐久の公式予選。このため、ST4クラスは#86がポールポジション。ST5クラスは#66がクラスのポールポジションをマークしている。
決勝レースは、午後2時25分から3時間の予定で行われる。
Text & Photo: Keiichiro TAKESHITA
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) A&B Total Qualify Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Model | WH | Adriver Bdriver | Total Time | Behind |
1 | 777 | ST-X | 1 | 星野 敏 荒 聖治 | D'station Porsche Porsche 911GT3R | 10 | 1'21.613 1'20.670 | 2'42.283 | - |
2 | 3 | ST-X | 2 | ユーク・タニグチ 山内 英輝 | ENDLESS GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | | 1'22.904 1'21.159 | 2'44.063 | 1.780 |
3 | 99 | ST-X | 3 | 浜野 彰彦 星野 一樹 | Y's distraction GTNET GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 30 | 1'22.976 1'21.243 | 2'44.219 | 1.936 |
4 | 24 | ST-X | 4 | 内田 優大 藤井 誠暢 | スリーボンド日産自動車大学校GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 20 | 1'23.661 1'21.045 | 2'44.706 | 2.423 |
5 | 82 | ST-X | 5 | アレックス・オー アレックス・ユーン | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'23.154 1'21.562 | 2'44.716 | 2.433 |
6 | 83 | ST-X | 6 | Lim Keong Wee メルビン・モー | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'23.615 1'21.136 | 2'44.751 | 2.468 |
7 | 81 | ST-X | 7 | ジェフリー・リー アンドレ・クート | J-Fly Racing R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'24.135 1'20.776 | 2'44.911 | 2.628 |
8 | 244 | ST-X | 8 | GoMax 田中 哲也 | MAX Racing RC-F TOYOTA LEXUS RC F GT3 | | 1'24.157 1'22.409 | 2'46.566 | 4.283 |
9 | 47 | ST-1 | 1 | 星野 辰也 織戸 学 | D'station Porsche cup Porsche 911GT3 Cup | 30 | 1'28.364 1'25.452 | 2'53.816 | 11.533 |
10 | 31 | ST-1 | 2 | JACK 影山 正美 | Nissoku Porsche 991GT3 Cup Porsche 911GT3 Cup | | 1'28.328 1'25.917 | 2'54.245 | 11.962 |
11 | 98 | ST-TCR | 1 | 飯田 太陽 加藤 寛規 | FLORAL CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 1'30.316 1'27.810 | 2'58.126 | 15.843 |
12 | 19 | ST-TCR | 2 | ヒロボン 松本 武士 | BRP★Audi Mie RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'29.970 1'28.767 | 2'58.737 | 16.454 |
13 | 10 | ST-TCR | 3 | フィリップ・デベサ 密山 祥吾 | Racingline PERFORMANCE GOLF TCR Volkswagen GOLF GTI TCR | 15 | 1'29.994 1'29.119 | 2'59.113 | 16.830 |
14 | 65 | ST-TCR | 4 | 今村 大輔 加藤 正将 | L&JR Mars Audi RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'29.896 1'29.861 | 2'59.757 | 17.474 |
15 | 97 | ST-TCR | 5 | 植松 忠雄 中野 信治 | Modulo CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | 25 | 1'30.854 1'29.035 | 2'59.889 | 17.606 |
16 | 45 | ST-TCR | 6 | 竹田 直人 白坂 卓也 | プリズマ☆イリヤRS3 LMS Audi RS3 LMS | 10 | 1'31.018 1'29.650 | 3'00.668 | 18.385 |
17 | 68 | ST-3 | 1 | 服部 尚貴 脇阪 薫一 | 埼玉トヨペットGreen Brave GR SPORTマークX TOYOTA Mark X | | 1'30.898 1'30.544 | 3'01.442 | 19.159 |
18 | 62 | ST-3 | 2 | 嵯峨 宏紀 山下 健太 | DENSO Le Beausset RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | 10 | 1'31.492 1'30.578 | 3'02.070 | 19.787 |
19 | 96 | ST-TCR | 7 | 匠 高木 真一 | B-MAX Engineering CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 1'31.561 1'30.674 | 3'02.235 | 19.952 |
20 | 14 | ST-3 | 3 | 甲野 将哉 市森 友明 | 岡部自動車MBFネットワークスT-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | | 1'30.973 1'31.303 | 3'02.276 | 19.993 |
21 | 75 | ST-TCR | 8 | 塚田 利郎 蘇武 喜和 | m-1 CARFACTORY RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'32.277 1'30.041 | 3'02.318 | 20.035 |
22 | 39 | ST-3 | 4 | 手塚 祐弥 下垣 和也 | ADVICS TRACY RC 350 TWS TOYOTA LEXUS RC 350 | | 1'30.854 1'31.912 | 3'02.766 | 20.483 |
23 | 15 | ST-3 | 5 | 長島 正明 小松 一臣 | 岡部自動車T-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | 15 | 1'32.293 1'30.633 | 3'02.926 | 20.643 |
24 | 38 | ST-3 | 6 | 堀田 誠 阪口 良平 | muta Racing ADVICS IS 350 TWS TOYOTA LEXUS IS 350 | 25 | 1'32.293 1'30.768 | 3'03.061 | 20.778 |
25 | 6 | ST-2 | 1 | 冨桝 朋広 菊地 靖 | 新菱オート☆DIXCELエボⅩ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 15 | 1'32.251 1'31.034 | 3'03.285 | 21.002 |
26 | 59 | ST-2 | 2 | 大澤 学 後藤 比東至 | DAMD MOTUL ED WRX STI SUBARU WRX STI | 25 | 1'32.084 1'31.827 | 3'03.911 | 21.628 |
27 | 34 | ST-3 | 7 | 加納 政樹 大草 りき | TECHNO FIRST RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | | 1'32.712 1'31.385 | 3'04.097 | 21.814 |
28 | 7 | ST-2 | 3 | 八巻 渉 朝日 ターボ | GLocal☆新菱オートDXLエボX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 10 | 1'33.558 1'32.124 | 3'05.682 | 23.399 |
29 | 9 | ST-3 | 8 | JOE SHINDO 千代 勝正 | MP RacingワコーズEDニルズ NISSAN Fairlady Z | | 1'36.454 1'31.810 | 3'08.264 | 25.981 |
30 | 17 | ST-2 | 4 | 谷川 達也 野上 達也 | DXLアラゴスタNOPROアクセラSKY-D MAZDA AXELA Diesel Turbo | | 1'35.204 1'37.143 | 3'12.347 | 30.064 |
---- 以上基準タイム予選通過 ---- |
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) Group 1 B Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Maker Model | Wh | Time | Behind | km/h |
1 | 777 | ST-X | 1 | 荒 聖治 | D'station Porsche Porsche 911GT3R | 10 | 1'20.670 | - | 165.307 |
2 | 81 | ST-X | 2 | アンドレ・クート | J-Fly Racing R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'20.776 | 0.106 | 165.090 |
3 | 24 | ST-X | 3 | 藤井 誠暢 | スリーボンド日産自動車大学校GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 20 | 1'21.045 | 0.375 | 164.542 |
4 | 83 | ST-X | 4 | メルビン・モー | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'21.136 | 0.466 | 164.358 |
5 | 3 | ST-X | 5 | 山内 英輝 | ENDLESS GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | | 1'21.159 | 0.489 | 164.311 |
6 | 99 | ST-X | 6 | 星野 一樹 | Y's distraction GTNET GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 30 | 1'21.243 | 0.573 | 164.141 |
7 | 82 | ST-X | 7 | アレックス・ユーン | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'21.562 | 0.892 | 163.499 |
8 | 244 | ST-X | 8 | 田中 哲也 | MAX Racing RC-F TOYOTA LEXUS RC F GT3 | | 1'22.409 | 1.739 | 161.819 |
9 | 47 | ST-1 | 1 | 織戸 学 | D'station Porsche cup Porsche 911GT3 Cup | 30 | 1'25.452 | 4.782 | 156.056 |
10 | 31 | ST-1 | 2 | 影山 正美 | Nissoku Porsche 991GT3 Cup Porsche 911GT3 Cup | | 1'25.917 | 5.247 | 155.212 |
11 | 98 | ST-TCR | 1 | 加藤 寛規 | FLORAL CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 1'27.810 | 7.140 | 151.866 |
12 | 19 | ST-TCR | 2 | 松本 武士 | BRP★Audi Mie RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'28.767 | 8.097 | 150.228 |
13 | 97 | ST-TCR | 3 | 中野 信治 | Modulo CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | 25 | 1'29.035 | 8.365 | 149.776 |
14 | 10 | ST-TCR | 4 | 密山 祥吾 | Racingline PERFORMANCE GOLF TCR Volkswagen GOLF GTI TCR | 15 | 1'29.119 | 8.449 | 149.635 |
15 | 45 | ST-TCR | 5 | 白坂 卓也 | プリズマ☆イリヤRS3 LMS Audi RS3 LMS | 10 | 1'29.650 | 8.980 | 148.749 |
16 | 65 | ST-TCR | 6 | 加藤 正将 | L&JR Mars Audi RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'29.861 | 9.191 | 148.399 |
17 | 75 | ST-TCR | 7 | 蘇武 喜和 | m-1 CARFACTORY RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'30.041 | 9.371 | 148.103 |
18 | 68 | ST-3 | 1 | 脇阪 薫一 | 埼玉トヨペットGreen Brave GR SPORTマークX TOYOTA Mark X | | 1'30.544 | 9.874 | 147.280 |
19 | 62 | ST-3 | 2 | 山下 健太 | DENSO Le Beausset RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | 10 | 1'30.578 | 9.908 | 147.225 |
20 | 15 | ST-3 | 3 | 小松 一臣 | 岡部自動車T-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | 15 | 1'30.633 | 9.963 | 147.135 |
21 | 96 | ST-TCR | 8 | 高木 真一 | B-MAX Engineering CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 1'30.674 | 10.004 | 147.069 |
22 | 38 | ST-3 | 4 | 阪口 良平 | muta Racing ADVICS IS 350 TWS TOYOTA LEXUS IS 350 | 25 | 1'30.768 | 10.098 | 146.917 |
23 | 6 | ST-2 | 1 | 菊地 靖 | 新菱オート☆DIXCELエボⅩ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 15 | 1'31.034 | 10.364 | 146.487 |
24 | 14 | ST-3 | 5 | 市森 友明 | 岡部自動車MBFネットワークスT-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | | 1'31.303 | 10.633 | 146.056 |
25 | 34 | ST-3 | 6 | 大草 りき | TECHNO FIRST RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | | 1'31.385 | 10.715 | 145.925 |
26 | 9 | ST-3 | 7 | 千代 勝正 | MP RacingワコーズEDニルズ NISSAN Fairlady Z | | 1'31.810 | 11.140 | 145.249 |
27 | 59 | ST-2 | 2 | 後藤 比東至 | DAMD MOTUL ED WRX STI SUBARU WRX STI | 25 | 1'31.827 | 11.157 | 145.222 |
28 | 39 | ST-3 | 8 | 下垣 和也 | ADVICS TRACY RC 350 TWS TOYOTA LEXUS RC 350 | | 1'31.912 | 11.242 | 145.088 |
29 | 7 | ST-2 | 3 | 朝日 ターボ | GLocal☆新菱オートDXLエボX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 10 | 1'32.124 | 11.454 | 144.754 |
30 | 17 | ST-2 | 4 | 野上 達也 | DXLアラゴスタNOPROアクセラSKY-D MAZDA AXELA Diesel Turbo | | 1'37.143 | 16.473 | 137.275 |
---- 以上基準タイム予選通過 ---- |
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) Group 1 A Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Maker Model | Wh | Time | Behind | km/h |
1 | 777 | ST-X | 1 | 星野 敏 | D'station Porsche Porsche 911GT3R | 10 | 1'21.613 | - | 163.397 |
2 | 3 | ST-X | 2 | ユーク・タニグチ | ENDLESS GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | | 1'22.904 | 1.291 | 160.853 |
3 | 99 | ST-X | 3 | 浜野 彰彦 | Y's distraction GTNET GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 30 | 1'22.976 | 1.363 | 160.713 |
4 | 82 | ST-X | 4 | アレックス・オー | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'23.154 | 1.541 | 160.369 |
5 | 83 | ST-X | 5 | Lim Keong Wee | Phoenix Racing Asia R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'23.615 | 2.002 | 159.485 |
6 | 24 | ST-X | 6 | 内田 優大 | スリーボンド日産自動車大学校GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | 20 | 1'23.661 | 2.048 | 159.397 |
7 | 81 | ST-X | 7 | ジェフリー・リー | J-Fly Racing R8 Audi R8 LMS GT3 | | 1'24.135 | 2.522 | 158.499 |
8 | 244 | ST-X | 8 | GoMax | MAX Racing RC-F TOYOTA LEXUS RC F GT3 | | 1'24.157 | 2.544 | 158.458 |
9 | 31 | ST-1 | 1 | JACK | Nissoku Porsche 991GT3 Cup Porsche 911GT3 Cup | | 1'28.328 | 6.715 | 150.975 |
10 | 47 | ST-1 | 2 | 星野 辰也 | D'station Porsche cup Porsche 911GT3 Cup | 30 | 1'28.364 | 6.751 | 150.914 |
11 | 65 | ST-TCR | 1 | 今村 大輔 | L&JR Mars Audi RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'29.896 | 8.283 | 148.342 |
12 | 19 | ST-TCR | 2 | ヒロボン | BRP★Audi Mie RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'29.970 | 8.357 | 148.220 |
13 | 10 | ST-TCR | 3 | フィリップ・デベサ | Racingline PERFORMANCE GOLF TCR Volkswagen GOLF GTI TCR | 15 | 1'29.994 | 8.381 | 148.180 |
14 | 98 | ST-TCR | 4 | 飯田 太陽 | FLORAL CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 1'30.316 | 8.703 | 147.652 |
15 | 97 | ST-TCR | 5 | 植松 忠雄 | Modulo CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | 25 | 1'30.854 | 9.241 | 146.777 |
16 | 39 | ST-3 | 1 | 手塚 祐弥 | ADVICS TRACY RC 350 TWS TOYOTA LEXUS RC 350 | | 1'30.854 | 9.241 | 146.777 |
17 | 68 | ST-3 | 2 | 服部 尚貴 | 埼玉トヨペットGreen Brave GR SPORTマークX TOYOTA Mark X | | 1'30.898 | 9.285 | 146.706 |
18 | 14 | ST-3 | 3 | 甲野 将哉 | 岡部自動車MBFネットワークスT-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | | 1'30.973 | 9.360 | 146.585 |
19 | 45 | ST-TCR | 6 | 竹田 直人 | プリズマ☆イリヤRS3 LMS Audi RS3 LMS | 10 | 1'31.018 | 9.405 | 146.513 |
20 | 62 | ST-3 | 4 | 嵯峨 宏紀 | DENSO Le Beausset RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | 10 | 1'31.492 | 9.879 | 145.754 |
21 | 96 | ST-TCR | 7 | 匠 | B-MAX Engineering CIVIC TCR Honda CIVIC TYPE R | | 1'31.561 | 9.948 | 145.644 |
22 | 59 | ST-2 | 1 | 大澤 学 | DAMD MOTUL ED WRX STI SUBARU WRX STI | 25 | 1'32.084 | 10.471 | 144.817 |
23 | 6 | ST-2 | 2 | 冨桝 朋広 | 新菱オート☆DIXCELエボⅩ MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 15 | 1'32.251 | 10.638 | 144.555 |
24 | 75 | ST-TCR | 8 | 塚田 利郎 | m-1 CARFACTORY RS3 LMS Audi RS3 LMS | | 1'32.277 | 10.664 | 144.514 |
25 | 15 | ST-3 | 5 | 長島 正明 | 岡部自動車T-MAN Z34 NISSAN Fairlady Z | 15 | 1'32.293 | 10.680 | 144.489 |
26 | 38 | ST-3 | 6 | 堀田 誠 | muta Racing ADVICS IS 350 TWS TOYOTA LEXUS IS 350 | 25 | 1'32.293 | 10.680 | 144.489 |
27 | 34 | ST-3 | 7 | 加納 政樹 | TECHNO FIRST RC350 TOYOTA LEXUS RC 350 | | 1'32.712 | 11.099 | 143.836 |
28 | 7 | ST-2 | 3 | 八巻 渉 | GLocal☆新菱オートDXLエボX MITSUBISHI LANCER EVOLUTION X | 10 | 1'33.558 | 11.945 | 142.535 |
29 | 17 | ST-2 | 4 | 谷川 達也 | DXLアラゴスタNOPROアクセラSKY-D MAZDA AXELA Diesel Turbo | | 1'35.204 | 13.591 | 140.071 |
30 | 9 | ST-3 | 8 | JOE SHINDO | MP RacingワコーズEDニルズ NISSAN Fairlady Z | | 1'36.454 | 14.841 | 138.256 |
---- 以上基準タイム予選通過 ---- |
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) A&B Total Qualify Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Model | WH | Adriver Bdriver | Total Time | Behind |
1 | 86 | ST-4 | 1 | 松井 孝允 坪井 翔 | TOM'S SPIRIT 86 TOYOTA 86 | 15 | 1'32.559 1'32.402 | 3'04.961 | - |
2 | 13 | ST-4 | 2 | 小河 諒 高橋 翼 | ENDLESS 86 TOYOTA 86 | 10 | 1'33.442 1'33.467 | 3'06.909 | 1.948 |
3 | 54 | ST-4 | 3 | 加藤 彰彬 堤 優威 | TC CORSE iRacing ROADSTER MAZDA ROADSTER | 5 | 1'33.861 1'33.145 | 3'07.006 | 2.045 |
4 | 55 | ST-4 | 4 | たしろ じゅん 伊藤 毅 | Sunoasis田中建築86 TOYOTA 86 | | 1'32.930 1'34.448 | 3'07.378 | 2.417 |
5 | 18 | ST-4 | 5 | 浅野 武夫 井上 雅貴 | Wedssport 86 TOYOTA 86 | | 1'34.781 1'34.123 | 3'08.904 | 3.943 |
6 | 27 | ST-4 | 6 | 伊橋 勲 藤田 竜樹 | D’station FINAゴーゴーガレージSSR Ings 86 TOYOTA 86 | | 1'34.151 1'34.872 | 3'09.023 | 4.062 |
7 | 29 | ST-4 | 7 | 佐々木 雅弘 小倉 康宏 | T'S CONCEPT小倉クラッチ86 TOYOTA 86 | | 1'33.055 1'36.603 | 3'09.658 | 4.697 |
8 | 28 | ST-4 | 8 | 東 徹次郎 DAISUKE | T's CONCEPT86 TOYOTA 86 | | 1'33.945 1'35.920 | 3'09.865 | 4.904 |
9 | 100 | ST-4 | 9 | 平 優弥 日比野 哲也 | トレーシースポーツwith SPV TOYOTA 86 | | 1'35.554 1'36.001 | 3'11.555 | 6.594 |
10 | 77 | ST-4 | 10 | 山田 英二 遠藤 浩二 | CUSCO RACING 86 TOYOTA 86 | | 1'35.412 1'37.667 | 3'13.079 | 8.118 |
11 | 26 | ST-4 | 11 | 松尾 充晃 吉岡 一成 | WAKO'S TRUST隈元建設field WM HPI Vitz TOYOTA Vitz GRMN Turbo | | 1'36.408 1'36.926 | 3'13.334 | 8.373 |
12 | 66 | ST-5 | 1 | 橋本 陸 霜野 誠友 | odula Idia MAZDAデミオ15MB COURAGE DEMIO | | 1'40.788 1'40.526 | 3'21.314 | 16.353 |
13 | 2 | ST-5 | 2 | 筒井 克彦 大塚 隆一郎 | TEAM221ロードスター MAZDA ROADSTER | 15 | 1'41.224 1'41.040 | 3'22.264 | 17.303 |
14 | 88 | ST-5 | 3 | 村上 博幸 雨宮 恵司 | 村上モータースMAZDAロードスター MAZDA ROADSTER | 5 | 1'41.208 1'41.190 | 3'22.398 | 17.437 |
15 | 4 | ST-5 | 4 | 見並 秀文 太田 侑弥 | THE BRIDE FIT Honda FIT 3 RS | | 1'41.676 1'40.769 | 3'22.445 | 17.484 |
16 | 48 | ST-5 | 5 | 猪股 京介 大野 尊久 | DIJONホンダカーズ野崎エンドレスFIT Honda FIT 3 RS | 10 | 1'41.149 1'41.508 | 3'22.657 | 17.696 |
17 | 168 | ST-5 | 6 | 藤井 潤 窪田 俊浩 | 冴えカノレーシングWITH FCA Honda FIT 3 RS | | 1'42.192 1'40.761 | 3'22.953 | 17.992 |
18 | 37 | ST-5 | 7 | 関 豊 井尻 薫 | DXLワコーズNOPROデミオSKY-D MAZDA DEMIO DIESEL TURBO | | 1'42.130 1'41.074 | 3'23.204 | 18.243 |
19 | 67 | ST-5 | 8 | 安井 亮平 池⽥ 歩 | YAMATO FIT Honda FIT 3 RS | | 1'40.977 1'42.359 | 3'23.336 | 18.375 |
20 | 50 | ST-5 | 9 | 岩岡 万梨恵 猪爪 杏奈 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 1'40.999 1'43.266 | 3'24.265 | 19.304 |
21 | 78 | ST-5 | 10 | 小松 寛子 辻⽥ 慈 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 1'41.460 1'42.859 | 3'24.319 | 19.358 |
22 | 69 | ST-5 | 11 | 梅本 淳一 蘭牟田 政治 | J'S RACING Moty's制動屋FIT Honda FIT 3 RS | | 1'42.240 1'42.225 | 3'24.465 | 19.504 |
23 | 32 | ST-5 | 12 | 原嶋 昭弘 高橋 純子 | Nissoku ND ROADSTER MAZDA ROADSTER | | 1'41.161 1'43.475 | 3'24.636 | 19.675 |
---- 以上基準タイム予選通過 ---- |
24 | 58 | ST-4 | 12 | 小林 康一 塩谷 烈州 | ウィンマックステインワコーズDC5☆KRP Honda INTEGRA TYPE R | | 1'34.399 no time | - | - |
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) Group 2 B Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Maker Model | Wh | Time | Behind | km/h |
1 | 86 | ST-4 | 1 | 坪井 翔 | TOM'S SPIRIT 86 TOYOTA 86 | 15 | 1'32.402 | - | 144.319 |
2 | 54 | ST-4 | 2 | 堤 優威 | TC CORSE iRacing ROADSTER MAZDA ROADSTER | 5 | 1'33.145 | 0.743 | 143.167 |
3 | 13 | ST-4 | 3 | 高橋 翼 | ENDLESS 86 TOYOTA 86 | 10 | 1'33.467 | 1.065 | 142.674 |
4 | 18 | ST-4 | 4 | 井上 雅貴 | Wedssport 86 TOYOTA 86 | | 1'34.123 | 1.721 | 141.680 |
5 | 55 | ST-4 | 5 | 伊藤 毅 | Sunoasis田中建築86 TOYOTA 86 | | 1'34.448 | 2.046 | 141.192 |
6 | 27 | ST-4 | 6 | 藤田 竜樹 | D’station FINAゴーゴーガレージSSR Ings 86 TOYOTA 86 | | 1'34.872 | 2.470 | 140.561 |
7 | 28 | ST-4 | 7 | DAISUKE | T's CONCEPT86 TOYOTA 86 | | 1'35.920 | 3.518 | 139.025 |
8 | 100 | ST-4 | 8 | 日比野 哲也 | トレーシースポーツwith SPV TOYOTA 86 | | 1'36.001 | 3.599 | 138.908 |
9 | 29 | ST-4 | 9 | 小倉 康宏 | T'S CONCEPT小倉クラッチ86 TOYOTA 86 | | 1'36.603 | 4.201 | 138.043 |
10 | 26 | ST-4 | 10 | 吉岡 一成 | WAKO'S TRUST隈元建設field WM HPI Vitz TOYOTA Vitz GRMN Turbo | | 1'36.926 | 4.524 | 137.583 |
11 | 77 | ST-4 | 11 | 遠藤 浩二 | CUSCO RACING 86 TOYOTA 86 | | 1'37.667 | 5.265 | 136.539 |
12 | 66 | ST-5 | 1 | 霜野 誠友 | odula Idia MAZDAデミオ15MB COURAGE DEMIO | | 1'40.526 | 8.124 | 132.655 |
13 | 168 | ST-5 | 2 | 窪田 俊浩 | 冴えカノレーシングWITH FCA Honda FIT 3 RS | | 1'40.761 | 8.359 | 132.346 |
14 | 4 | ST-5 | 3 | 太田 侑弥 | THE BRIDE FIT Honda FIT 3 RS | | 1'40.769 | 8.367 | 132.336 |
15 | 2 | ST-5 | 4 | 大塚 隆一郎 | TEAM221ロードスター MAZDA ROADSTER | 15 | 1'41.040 | 8.638 | 131.981 |
16 | 37 | ST-5 | 5 | 井尻 薫 | DXLワコーズNOPROデミオSKY-D MAZDA DEMIO DIESEL TURBO | | 1'41.074 | 8.672 | 131.936 |
17 | 88 | ST-5 | 6 | 雨宮 恵司 | 村上モータースMAZDAロードスター MAZDA ROADSTER | 5 | 1'41.190 | 8.788 | 131.785 |
18 | 48 | ST-5 | 7 | 大野 尊久 | DIJONホンダカーズ野崎エンドレスFIT Honda FIT 3 RS | 10 | 1'41.508 | 9.106 | 131.372 |
19 | 69 | ST-5 | 8 | 蘭牟田 政治 | J'S RACING Moty's制動屋FIT Honda FIT 3 RS | | 1'42.225 | 9.823 | 130.451 |
20 | 67 | ST-5 | 9 | 池⽥ 歩 | YAMATO FIT Honda FIT 3 RS | | 1'42.359 | 9.957 | 130.280 |
21 | 78 | ST-5 | 10 | 辻⽥ 慈 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 1'42.859 | 10.457 | 129.647 |
22 | 50 | ST-5 | 11 | 猪爪 杏奈 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 1'43.266 | 10.864 | 129.136 |
23 | 32 | ST-5 | 12 | 高橋 純子 | Nissoku ND ROADSTER MAZDA ROADSTER | | 1'43.475 | 11.073 | 128.875 |
---- 以上基準タイム予選通過 ---- |
- | 58 | ST-4 | - | 塩谷 烈州 | ウィンマックステインワコーズDC5☆KRP Honda INTEGRA TYPE R | | no time | - | - |
SUGOスーパー耐久3時間レース -RIJ- (2018/04/28) Group 2 A Driver Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2018 PIRELLI Super Taikyu Series Round 2 スポーツランドSUGO 3.704256km
Pos | No | Cls | Cls Pos | Driver | Car Maker Model | Wh | Time | Gap | km/h |
1 | 86 | ST-4 | 1 | 松井 孝允 | TOM'S SPIRIT 86 TOYOTA 86 | 15 | 1'32.559 | - | 144.074 |
2 | 55 | ST-4 | 2 | たしろ じゅん | Sunoasis田中建築86 TOYOTA 86 | | 1'32.930 | 0.371 | 143.499 |
3 | 29 | ST-4 | 3 | 佐々木 雅弘 | T'S CONCEPT小倉クラッチ86 TOYOTA 86 | | 1'33.055 | 0.125 | 143.306 |
4 | 13 | ST-4 | 4 | 小河 諒 | ENDLESS 86 TOYOTA 86 | 10 | 1'33.442 | 0.387 | 142.712 |
5 | 54 | ST-4 | 5 | 加藤 彰彬 | TC CORSE iRacing ROADSTER MAZDA ROADSTER | 5 | 1'33.861 | 0.419 | 142.075 |
6 | 28 | ST-4 | 6 | 東 徹次郎 | T's CONCEPT86 TOYOTA 86 | | 1'33.945 | 0.084 | 141.948 |
7 | 27 | ST-4 | 7 | 伊橋 勲 | D’station FINAゴーゴーガレージSSR Ings 86 TOYOTA 86 | | 1'34.151 | 0.206 | 141.638 |
8 | 58 | ST-4 | 8 | 小林 康一 | ウィンマックステインワコーズDC5☆KRP Honda INTEGRA TYPE R | | 1'34.399 | 0.248 | 141.265 |
9 | 18 | ST-4 | 9 | 浅野 武夫 | Wedssport 86 TOYOTA 86 | | 1'34.781 | 0.382 | 140.696 |
10 | 77 | ST-4 | 10 | 山田 英二 | CUSCO RACING 86 TOYOTA 86 | | 1'35.412 | 0.631 | 139.766 |
11 | 100 | ST-4 | 11 | 平 優弥 | トレーシースポーツwith SPV TOYOTA 86 | | 1'35.554 | 0.142 | 139.558 |
12 | 26 | ST-4 | 12 | 松尾 充晃 | WAKO'S TRUST隈元建設field WM HPI Vitz TOYOTA Vitz GRMN Turbo | | 1'36.408 | 0.854 | 138.322 |
13 | 66 | ST-5 | 1 | 橋本 陸 | odula Idia MAZDAデミオ15MB COURAGE DEMIO | | 1'40.788 | 4.380 | 132.311 |
14 | 67 | ST-5 | 2 | 安井 亮平 | YAMATO FIT Honda FIT 3 RS | | 1'40.977 | 0.189 | 132.063 |
15 | 50 | ST-5 | 3 | 岩岡 万梨恵 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 1'40.999 | 0.022 | 132.034 |
16 | 48 | ST-5 | 4 | 猪股 京介 | DIJONホンダカーズ野崎エンドレスFIT Honda FIT 3 RS | 10 | 1'41.149 | 0.150 | 131.838 |
17 | 32 | ST-5 | 5 | 原嶋 昭弘 | Nissoku ND ROADSTER MAZDA ROADSTER | | 1'41.161 | 0.012 | 131.823 |
18 | 88 | ST-5 | 6 | 村上 博幸 | 村上モータースMAZDAロードスター MAZDA ROADSTER | 5 | 1'41.208 | 0.047 | 131.762 |
19 | 2 | ST-5 | 7 | 筒井 克彦 | TEAM221ロードスター MAZDA ROADSTER | 15 | 1'41.224 | 0.016 | 131.741 |
20 | 78 | ST-5 | 8 | 小松 寛子 | LOVE DRIVE RACINGロードスター MAZDA ROADSTER | | 1'41.460 | 0.236 | 131.434 |
21 | 4 | ST-5 | 9 | 見並 秀文 | THE BRIDE FIT Honda FIT 3 RS | | 1'41.676 | 0.216 | 131.155 |
22 | 37 | ST-5 | 10 | 関 豊 | DXLワコーズNOPROデミオSKY-D MAZDA DEMIO DIESEL TURBO | | 1'42.130 | 0.454 | 130.572 |
23 | 168 | ST-5 | 11 | 藤井 潤 | 冴えカノレーシングWITH FCA Honda FIT 3 RS | | 1'42.192 | 0.062 | 130.493 |
24 | 69 | ST-5 | 12 | 梅本 淳一 | J'S RACING Moty's制動屋FIT Honda FIT 3 RS | | 1'42.240 | 0.048 | 130.432 |
---- 以上基準タイム予選通過 ---- |
Netz Cup Vitz Race 2018関西シリーズ第2戦は22日、岡山県の岡山国際サーキットで決勝が行われ、長屋宏和が監督を務めるAVANTECは、勝木崇文が3位表彰台を獲得、廣島嵩真が12位、大井偉史が15位でフィニッシュした。
- チーム監督 長屋宏和
-
開幕戦 廣島選手の2位に続き、第2戦は勝木選手が3位を獲得しました。運を味方にし粘り強くレースをした結果です。3位表彰台の獲得は、成長を感じました。
後悔は、廣島選手の予選アタックです。作戦がはまらず本当に悔しく申し訳なく思っています。今後、同じ繰り返しをしないよう修正します。
1年目の大井選手も前回より順位を上げ、トップ10も見えてきました。3人ともそれぞれの課題を1つずつ解決した結果です。AVANTECは2年計画でドライバーの育成をおこなっています。廣島選手、勝木選手は残り2戦しかありませんが、残りの2戦を戦いきり、ステップアップの道を作ってあげたいと思います。
もし2019年のチャンスをいただけるようであればお声がけ下さい。スポンサーも募集しています。
Hirokazu NAGAYA
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI
昨年に引き続きTDPドライバーの坪井 翔(カローラ中京 Kuo TEAM TOM'S)と宮田 莉朋(カローラ中京 Kuo TEAM TOM'S)の2名がフル参戦する全日本F3の開幕大会は、日曜日に第1戦、第2戦の決勝2レースが行われる変則的スケジュールとなりましたが、両レースを坪井が制し2連勝。第1戦でF3初ポールを獲得した宮田は両レースともに2位で続き、TDPドライバーによる2戦連続1-2フィニッシュとなりました。
開幕2連勝を飾った坪井翔(右)と連続2位となった宮田莉朋(左)
全日本F3選手権の第1大会(第1戦、第2戦)が4月21日(土)と22日(日)の両日、三重県の鈴鹿サーキットで開催されました。
明日のトップドライバーを目指し、若きドライバーがしのぎを削るF3。今季の同シリーズには、昨年に引き続きトヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム(TDP)ドライバーとして、22歳の坪井と18歳の宮田がトヨタの支援でフル参戦します。
シリーズフル参戦3年目となる坪井は、1年目の2016年はランキング3位、昨年は20戦中9勝を挙げながら惜しくも2位に終わっており、悲願のタイトル獲得を目指します。2年目の宮田はF3での初優勝を狙うと共に、タイトル争いにも加わることが期待されます。
21日(土)は好天に恵まれ、暖かな陽気の下で午前11時45分より30分間の予選セッションが行われました。このセッション中のベストタイムで第1戦、セカンドベストタイムで第2戦のスターティンググリッドが決定されます。
坪井、宮田の2人はセッション開始と共に先陣を切ってコースイン。3,4周目にベスト、セカンドベストタイムを順調にマークし、一旦ピットへ戻ってきました。この時点でベスト、セカンドベストともに坪井がトップ、遅い車両に阻まれる形となった宮田が2番手。
セッションが残り10分強というところで新しいタイヤセットで再度コースイン。今度は宮田がタイムを伸ばし、坪井を上回るベストタイムをマーク。これにより、宮田は第1戦で自身F3初となるポールポジションを獲得しました。
坪井は第1戦2番手となりましたが、セカンドベストタイムでは宮田を上回っており、第2戦は坪井がポールに。宮田がこれに続き、TDPドライバーの2人が、第1戦、第2戦共に左右を入れ替えながら最前列に並んでスタートを切ることとなりました
今大会は併催レースの関係もあり、予選のみが土曜日、第1戦、第2戦の決勝は日曜日に行われるという変則的なスケジュールで行われました。
やはり朝から好天に恵まれた22日(日)、朝9時45分に全12周で争われる第1戦決勝レースがスタート。ポールポジションの宮田がやや出遅れ、好ダッシュを決めた2番手の坪井がトップで第1コーナーへ。宮田は2位でこれに続く形となりました。
1周目でコンマ6秒ほどの差を2位宮田につけた坪井は、その後も1秒ほどの差を保ったままレースをリード。宮田もほぼ同じタイムでついて行き、TDPドライバーの2台が3位以下を大きく引き離す展開となりました。
最後は3位に10秒以上の大差をつけることとなりましたが、坪井、宮田の順位は変わらず、坪井が今季開幕戦を制し、宮田が2位、TDPドライバーが1-2フィニッシュを飾りました。
第2戦決勝(17周)は併催のスーパーフォーミュラ決勝が終わったあと、午後4時半にスタート。今度はポールポジションの坪井が順当にスタートを決め、宮田もこれに続きました。1周目、2周目は0.6秒ほどの差で坪井を追った宮田でしたが、3周目以降はほぼ1秒の差で周回。
第2戦も第1戦同様、3位以下を1周約1秒近いペースでT
DPの2台が引き離して行く展開となり、坪井は一度も首位の座を譲ること無くポール・トゥ・ウィン。ファステストラップもマークしての開幕2連勝を飾りました。
宮田は2戦連続の2位。TDPドライバーが開幕の2戦を1-2フィニッシュで制することとなりました。
開幕2連勝を飾った坪井 翔(カローラ中京 Kuo TEAM TOM'S #36)
2戦連続での2位となった宮田 莉朋(カローラ中京 Kuo TEAM TOM'S #37)
トヨタ自動車(株)
GAZOO Racing Company
鈴鹿サーキットでスーパーフォーミュラが開幕。2スペックタイヤ使用と、300kmの長丁場で大乱戦となった開幕戦で、14番手スタートの関口 雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が見事な追い上げを見せ2位表彰台を獲得。石浦 宏明(P. MU / CERUMO・INGING)が7番手スタートから4位でフィニッシュしました。
14番手グリッドから追い上げ2位表彰台を獲得した関口雄飛
スーパーフォーミュラの第1戦が4月21日(土)、22日(日)の両日、三重県の鈴鹿サーキットで行われました。
日本のトップフォーミュラシリーズである全日本スーパーフォーミュラ選手権の2018年シーズンが、例年通り鈴鹿サーキットで開幕戦を迎えました。トヨタは今季もこのスーパーフォーミュラで6チーム11台にエンジンを供給。5年目を迎えたSF14シャシーで戦われる最後の年となる今年もタイトル獲得を狙います。
今季のスーパーフォーミュラにおける大きな変更点は、昨年まで何戦かで試行されてきた2スペックタイヤ制の全戦での採用です。これまで利用されてきたミディアムタイヤに加え、よりグリップが高いものの、耐摩耗性で劣るソフトタイヤも使用出来るため、戦略面やセッティングの調整など、勝負を左右する要素が増え、更なる熱い戦いが期待されます。
今季のスーパーフォーミュラには、昨年若くしてSUPER GTのチャンピオンに輝いた平川 亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)の復帰など、ドライバーラインナップにおいても新たな顔ぶれが加わり、実力派のベテラン、若手との激戦が予想されます。開幕戦鈴鹿は、他のレースよりもやや長い300kmでの争い。今シーズンを占う上でも重要な一戦として注目を集める中で行われました。
予選
21日(土)は朝から好天に恵まれ、気温、路面温度共に4月とは思えない暖かな陽気の下で、午前中のフリー走行に続き、午後にノックアウト方式での予選が行われました。
午後3時45分、気温23度、路面温度33度というコンディションの下でまずは20分間のQ1が開始。このQ1は、ミディアムタイヤのみ使用という条件の中、各車まず一旦タイムをマークしてピットへ戻り、残り7分程から再コースイン。目まぐるしく順位が入れ替わる中、トヨタ勢はセッティングがあわず苦戦を強いられ、昨年のシリーズチャンピオンである石浦 宏明(P. MU / CERUMO・INGING)が当落ラインぎりぎりの14番手でかろうじてQ2へ進出。
昨年ルーキーながら速さを見せたニック・キャシディ(KONDO RACING)はタイムを伸ばせず15番手、大嶋 和也(UOMO SUNOCO TEAM LEMANS)が16番手、今季2年ぶりの復帰となったジェームス・ロシター(VANTELIN TEAM TOM’S)が18番手。元F1ワールドチャンピオンの孫で今大会スーパーフォーミュラデビューとなったピエトロ・フィッティパルディ(UOMO SUNOCO TEAM LEMANS)も洗礼を受け、19番手で4台がQ1敗退となってしまいました。
Q2(7分間)は各車ソフトタイヤを投入し、更なるタイムアップへ各車アタック開始。しかし、残り1分を切ったところで平川がデグナーカーブでコースアウト。セッションは赤旗となり、残り3分、一発アタックでの決戦となりました。セクター前半で好タイムをマークしながら赤旗に阻まれタイムを出せていなかった山下 健太(KONDO RACING)と関口 雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)は再アタックを途中で諦め、13番手、14番手。
アタックタイムをマークした車両も、当落ラインを含む7,8台がコンマ3,4秒の中に入る相変わらずの超僅差での争いとなる中、国本 雄資(P. MU / CERUMO・INGING)、小林 可夢偉(carrozzeria Team KCMG)が8番手とコンマ1秒強の差で涙を飲み、Q3進出を逃すこととなってしまいました。
トヨタ勢では再アタックに新品タイヤを投入し、タイムアップを果たした中嶋 一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)と一度目のアタックで好タイムをマークしていた石浦、平川がQ3進出。しかし平川はコースアウト後、自力でピットへと戻れなかったためQ3での出走はならず、8番手グリッドが確定。
Q3(7分間)のアタックでは、石浦が6番手、中嶋一貴は7番手グリッドにつけ翌日の決勝レースに臨むこととなりました。
決勝
22日(日)は前日以上に気温が上がり、気温26度、路面温度40度という暖かなコンディションの下、午後1時50分に51周、約300kmで競われる決勝レースのスタートが切られました。
予選上位のライバル勢がミディアムタイヤでのスタートを切る一方で、予選で苦戦したトヨタ勢は多くがソフトタイヤでスタート。9番手グリッドから絶好のスタートを決めた国本が5位へ浮上。13番手スタートの山下が7位へとポジションアップ。7番手スタートの中嶋一貴もスタートで出遅れた石浦をかわした後、2周目の1コーナーで更に1台をパスし、国本に続く6位につけました。
12周目、早くも山下がピットイン。最後尾ながら誰も居ないスペースに復帰した山下はハイペースで周回を重ねました。
18周目、序盤9位へポジションを落としたあと追い上げを見せていた平川がピットイン。素早いピット作業にも助けられ、山下のすぐ後でコースに復帰。その後、各車は次々とピットインしていきましたが、関口がソフトタイヤスタート組では最後となる24周目まで引っ張ってピットイン。チームメイトの平川の直前でコースに復帰しました。
ピットアウト直後でタイヤが暖まっておらず、ペースの上がらない関口に対しパッシングを仕掛けた平川でしたが、ヘアピンの進入で関口と接触。イン側の縁石に乗り上げる形となった平川はコントロールを失い、タイヤバリアにクラッシュ。レースを終えることとなってしまいました。
ミディアムタイヤでスタートした上位勢は30周あたりでピットへ向かい、順位が入れ替わりました。33周目に全車が1回目のピットを終えた時点で、山下が大健闘の3位、ミディアムタイヤながらハイペースで周回を重ねた関口が4位へとポジションを上げていました。
しかし、早めのピットイン作戦を採っていた山下は、再度の給油ピットを必要としており、37周目に2度目のピットイン。ライバルも1台が2回ピット作戦を採ったため、関口が2位へ浮上しました。
2位の関口は終盤、ペースの上がらない首位の車両に対し、毎周1秒以上も速いペースで猛追。残り8周の時点で10秒以上あった差を、ファイナルラップでは2.6秒差まで詰めて見せましたが、それ以上の追い上げはならず、2位でチェッカー。それでも14番手と後方のスタートから12ものポジションアップを果たし、表彰台を獲得しました。
スタートでポジションを落としながらも後半見事な追い上げを見せた石浦が4位。各所で激しいバトルを見せ観客を沸かせたキャシディが7位、中嶋一貴が8位でポイント獲得。
一時は2位を走る活躍を見せた山下は、終盤タイヤの厳しくなった小林と見応えある攻防を展開。ファイナルラップの第1コーナーで小林をかわして9位。小林は10位でチェッカーを受けました。
2位フィニッシュを果たした関口 雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL #19)
4位でフィニッシュした石浦 宏明(P. MU / CERUMO・INGING #1)
- ITOCHU ENEX TEAM IMPUL 19号車 ドライバー 関口雄飛:
-
スタートタイヤの選択は直前まで悩みました。結局ソフトタイヤでスタートして、24周まで引っ張りましたが、最後はタイヤがタレてタイムが落ちてきたので、それを基準にピットインしました。あれが限界でしたが、そこまでは割と好調でした。セッティングのおかげなのかはわかりませんが、周りに比べてタイヤを上手くもたせることが出来たのではと思います。昨日はQ2で不運なタイミングで赤旗が出たため、本来の自分のアタックが出来ないまま予選を終えることとなり、14番手という非常に不本意な結果だったんですが、今日はそこから2位まで追い上げることが出来、非常に満足しています。
トヨタ自動車(株)
GAZOO Racing Company
全日本F3選手権第2戦は22日、鈴鹿サーキットで17周の決勝を行い、坪井翔(カローラ中京Kuo TOM'S F317)が32分23秒613で優勝、開幕から2連勝を飾った。
第2戦は、スーパーフォーミュラ決勝の後、この日最後のプログラムとして、日も西に傾きビットビルの影がストレートをほぼ覆い隠した午後4時30分フォーメーションラップが始まった。
スタートでトップに立ったのはポールポジションの坪井翔(カローラ中京Kuo TOM'S F317)。これに予選順位通り宮田莉朋(同)、阪口晴南(TODA FIGHTEX)が続く。4位には予選4位の笹原右京(THREEBOND)がエンジンストールして最後尾まで落ちたため、同5位の片山義章(YTB F318)が上がってきた。
トップ2人、坪井と宮田は1秒前後の差で、3位以下を引き離しながら周回を重ねる。3位の阪口は4位以下よりラップタイムが良く、やがて単独走行となった。
中盤まで行き詰まる戦いを繰り広げていた坪井と宮田だったが、たれ始めたタイヤの対応に手こずった宮田が12周目にラップタイムを落とした際に、坪井は1秒5までその差を開くと、そのマージンを保って17周を走り切り優勝。開幕から2連勝を飾った。3位にはトップから17秒近く離された阪口が入り、トップ3は第1戦と同じ順位、顔ぶれとなった。
4位には自己最高位でフィニッシュした片山が、5位には金丸悠(B-MAX RACING F3)が入り、6位には8周目に前を走る河野駿佑(HubAuto F318)を攻略したブルーノ・カルネイロ(B-MAX RODIZIOGRILL F3)が続いた。
7位には最後尾から次々と前車をパス、オーバーテイクショーを演じた笹原が入った。
1台参加のNクラスはジェイク・パーソンズ(NRA312)が総合13位で完走、クラス優勝を飾った。
次戦第3、4戦は杜の都スポーツランドSUGOに舞台を移し、5月26、27日に決勝が行われる。
Text: Yoshinori OHNISHI
Photo: Motorsports Forum
Hiroyuki MINAMI
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/22) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2018 Japanese Fomura3 Championship Round 2 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Cls | Driver | Car Maker Model | Engine | Lap | Total_Time Behind |
1 | 36 | | 坪井 翔 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 17 | 32'23.613 |
2 | 37 | | 宮田 莉朋 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 17 | 1.402 |
3 | 2 | | 阪口 晴南 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 17 | 16.958 |
4 | 8 | | 片山 義章 | YTB F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 17 | 20.493 |
5 | 1 | | 金丸 悠 | B-MAX RACING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 17 | 26.248 |
6 | 21 | | ブルーノ・カルネイロ | B-MAX RODIZIOGRILL F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 17 | 27.464 |
7 | 12 | | 笹原 右京 | THREEBOND Dallara F318 | ThreeBond TOMEI TB14F3 | 17 | 28.847 |
8 | 35 | | 河野 駿佑 | HubAuto F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 17 | 29.765 |
9 | 93 | | 大湯 都史樹 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 17 | 33.583 |
10 | 14 | | 根本 悠生 | Albirex-RT Dallara F315 | Mercedes-Benz 414 | 17 | 43.497 |
11 | 3 | | 三浦 愛 | EXEDY B-Max F317 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 17 | 44.384 |
12 | 28 | | 山口 大陸 | タイロクレーシング28号 Dallara F316 | Volkswagen A41(0XY) | 17 | 45.611 |
13 | 10 | N | ジェイク・パーソンズ | NRA312 Dallara F312 | Volkswagen A18 | 17 | 1'35.361 |
14 | *13 | | 廣田 秀機 | B-MAX ENGINEERING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 17 | 2'06.064 |
---- 以上規定周回数(90% - 15Laps )完走 ---- |
- | 30 | | DRAGON | TEAM DRAGON F3 Dallara F314 | Volkswagen A41(0XY) | 6 | 11Laps |
- Fastest Lap: CarNo.36 坪井翔(カローラ中京Kuo TOM'S F317) 1'53.893 (3/17) 183.55km/h
- CarNo.13は、全日本フォーミュラ3選手権統一規則第31条7.(反則スタート)により競技結果に30秒を加算した。
全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦「鈴鹿2&4レース」の決勝が4月22日、三重県の鈴鹿サーキットで行われ、#16山本尚貴(TEAM MUGEN SF14)が2016年開幕戦以来のポール・トゥ・ウィンを達成した。2位は予選14位から見事な追い上げを見せた#19関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14)、3位には#5野尻智紀(DOCOMO DANDELION M5S SF14)が続いた。
(天候:晴れ コース:ドライ 観客動員数:34,000人)
第1戦決勝は恒例の末松則子鈴鹿市長のスタートコマンドを合図に午後1時50分にフォーメーションラップを開始。今季最長の300km、51周の戦いの幕が切って落とされた。
スタートでトップに立ったのはポールの#16山本。予選2位の#15福住仁嶺(TEAM MUGEN SF14)がそのまま2番手、スタートで失速した#5野尻をかわした#65伊沢拓也(TCS NAKAJIMA RACING SF14)が3番手で続く。
その後方からは2ピット作戦を選択した予選5位の#17塚越広大(REAL SF14)が猛然と追い上げてきた。#17塚越は1周目のシケインで3位の#65伊沢を、3周目の1コーナーで2位の#15福住を抜き去って一気に#16山本の背後に迫る。
#17塚越は6周目のシケイン、7周目の1コーナーと、オーバーテイクボタンを駆使して#16山本に襲いかかったが、#16山本は冷静にこれを退けた。結局#17塚越は19周目に最初のピットストップを行い#37ジェームス・ロシター(VANTELIN KOWA TOM’S SF14)の後ろ、10位でコースに復帰した。
#16山本はミディアムタイヤで32周を走行してピットイン、この間に一旦は#17塚越の先行を許したものの、34周目に#17塚越が2度目のピット作業を行ったことで再びトップに返り咲く。
これでトップは安泰かに思われた#16山本だったが、この時#17塚越に追いつこうとペースを上げたこと、その後も2位に浮上した#4山下健太(ORIENTALBIO KONDO SF14)を引き離そうと同様のプッシュをしたことなどからソフトタイヤを消耗させてしまい、終盤は1分45秒台までペースを落とさざるを得なくなってしまう。#4山下は#17塚越と同じく2ストップ作戦を選択していたため、その後37周目にピットイン。#16山本の懸念は杞憂に終わった。
この#16山本に追いついてきたのがなんと予選14位からスタートした#19関口だった。
スタートでソフトタイヤを選択した#19関口は序盤からハイペースで周回を重ねつつピットインを24周目まで引き伸ばしたことで大幅なジャンプアップを果たしていた。25周目のヘアピンではチームメイトの#20平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14)と接触する危ない場面があったものの、その後もペースを緩めることなく1分43秒台のラップタイムを連発して徐々にトップとの差を削り取っていく。このため一時は11秒以上あった#16山本のリードは48周終了時点では4.2秒に。ファイナルラップでは2.6秒までその差は縮まったが、追撃もそこまで。#16山本がなんとか51周を逃げ切って自身通算4勝目をものにした。
3位は#5野尻。スタートで失速して一時は6位まで後退したものの、その後はトップ集団と遜色ないペースで周回を重ねて順位を挽回してみせた。
2ストップ作戦を敢行した#17塚越は結局6位、#4山下は9位でレースを終えている。
なお、予選2位からスタートし、レース前半は#16山本に次ぐ2位を走行していた#15福住は31周目にピットストップを行ったのち、突然シフトチェンジができなくなるトラブルに見舞われて惜しくもリタイヤとなった。
次戦の舞台は九州のオートポリス。5月13日決勝だ。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/22) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Car Team | Engine | Lap | Total_Time Behind |
1 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN SF14 TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 51 | 1:29'25.365 |
2 | 19 | 関口 雄飛 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 51 | 1.720 |
3 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO DANDELION M5S SF14 DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 51 | 13.717 |
4 | 1 | 石浦 宏明 | JMS P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 51 | 15.881 |
5 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING SF14 TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 51 | 30.907 |
6 | 17 | 塚越 広大 | REAL SF14 REAL RACING | Honda HR-417E | 51 | 31.285 |
7 | 3 | ニック・キャシディ | ORIENTALBIO KONDO SF14 KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 51 | 32.575 |
8 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 51 | 41.467 |
9 | 4 | 山下 健太 | ORIENTALBIO KONDO SF14 KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 51 | 45.427 |
10 | 18 | 小林 可夢偉 | KCMG Elyse SF14 carrozzeria Team KCMG | TOYOTA RI4A | 51 | 47.622 |
11 | 37 | ジェームス・ロシター | VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 51 | 49.360 |
12 | 6 | 松下 信治 | DOCOMO DANDELION M6Y SF14 DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 51 | 50.170 |
13 | 2 | 国本 雄資 | JMS P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 51 | 1'10.480 |
14 | 50 | 千代 勝正 | B-Max Racing SF14 B-MAX Racing Team | Honda HR-417E | 51 | 1'13.187 |
15 | 8 | 大嶋 和也 | UOMO SUNOCO SF14 UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 51 | 1'29.337 |
16 | 7 | ピエトロ・フィッティパルディ | UOMO SUNOCO SF14 UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 50 | 1Lap |
17 | 64 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING SF14 TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 48 | 3Laps |
---- 以上規定周回数(90% - 45Laps)完走 ---- |
- | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN SF14 TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 32 | 19Laps |
- | *20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 24 | 27Laps |
- Fastest Lap: CarNo.37 ジェームス・ロシター(VANTELIN KOWA TOM’S SF14) 1'42.235 (34/51) 204.48km/h
- CarNo.20は、全日本スーパーフォーミュラ選手権統一規則第15条1.1(危険なドライブ行為)により、次参加大会で3グリッド降格とする。
トムス勢強し!開幕を制したのは坪井翔
全日本F3選手権第1戦の決勝が4月22日、三重県の鈴鹿サーキットで行われ、予選2位の坪井翔(カローラ中京Kuo TOM'S F317)がスタートでトップに立ち、そのまま逃げ切った。2位には#37宮田莉朋(カローラ中京Kuo TOM'S F317)が続き、#2阪口晴南(TODA FIGHTEX)が3位表彰台を獲得した。
通常は土曜日に第1レースを行うことの多いF3だが、今大会は併催の全日本ロードレースJSB1000クラスが2レース制となったことも影響してか、第1戦決勝は日曜の朝9時45分より12周で行われた。
ポールポジションの#37宮田の横をすり抜けてトップに立った#36坪井は序盤からハイペースで逃げにかかり、3周目にこのレースのファステストラップを記録、後半は#37宮田との間合いをコントロールする余裕すら見せて12周をトップのまま走りきり、自身通算10勝目を挙げた。
昨年からスタートに課題を抱え、今回も#37坪井の先行を許してしまった#37宮田はレース後の会見でも悔しさを隠せない様子。それでも夕方の第2戦に向けて何が足りなかったかは分かったと語り、雪辱を口にした。
通算2度目の3位表彰台を得た#2坂口も、トムス勢には11秒以上も引き離されており、次戦以降に向けて多くの課題を残した格好だ。
またルーキー勢では#12笹原右京(THREEBOND)が4周目のシケインで#35河野駿佑(HubAuto F318)を抜いて4位に上がり、初入賞を果たしている。予選4位と好調だった#35河野だったが、決勝ではペースが上がらず、11周目には昨年までヨーロッパでフォーミュラV8を戦っていた#1金丸悠( B-MAX RACING F3)にも抜かれて6位に終わった。
なお今回Nクラスは1台のみのエントリーとなり、予選総合13番手からスタートした#10ジェイク・パーソンズ(NRA312)はそのまま13位で完走を果たした。
全日本F3選手権はこのあと午後4時30分より第2戦決勝を17周で行う。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
Hiroyuki MINAMI
全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦「鈴鹿2&4レース」のフリー走行2回目が4月22日、三重県の鈴鹿サーキットで行われた。ホンダエンジン勢が上位5台を占めた公式予選とはうって変わり、今度はトヨタエンジン勢がトップ5を独占、トップは1'40.173を記録した#20平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14)だった。
決勝日を迎えた鈴鹿サーキットは前日に続いて朝から快晴。朝早くから多くの観客が詰めかける中、スーパーフォーミュラのフリー走行は午前8時35分より30分間で行われた。
今シーズンよりミディアム、ソフトの2スペックの使用が義務付けられたこと、レース距離がシリーズ最長の300kmであることなどから、今大会はレース戦略に様々な選択肢が生まれており、この決勝前の走行でも各チーム燃料搭載量やタイヤ選択など、それぞれ異なった条件でデータ取りを行なっていることが伺えた。
全19台中10台はソフトタイヤでのロングランを序盤から実施。この中で#20平川が1'40.173をセッション中盤に記録した。彼らは1ストップを想定してソフトタイヤでどこまで周回を重ねられるかを見極めていたものと思われる。
一方、中盤までミディアムタイヤで走行した9台は他の思惑があるのかもしれない。特に#18小林可夢偉(KCMG Elyse SF14)は開始5分で1'40.187とこのセッションで2番手のタイムを記録している。もしこれがハーフタンクでの走行ということであればKCMGは2ストップ作戦を念頭に置いている可能性もある。
3番手には#19関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14)が続く。関口はミディアムで走行を開始したが、途中でソフトタイヤに交換して1'40.199を記録している。
ホンダ勢最上位は#17塚越広大(REAL SF14)で1'40.560をセッション序盤にミディアムタイヤで記録した。リアルレーシングもまたKCMGと同じことを考えているのだろうか。
いずれにせよ真実はこの後の決勝で明らかになるだろう。
注目の決勝レースは午後1時50分より51周で行われる。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/22) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2018 Japanese Fomura3 Championship Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Cls | Driver | Car Maker Model | Engine | Lap | Total_Time Behind |
1 | 36 | | 坪井 翔 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 12 | 22'40.375 |
2 | 37 | | 宮田 莉朋 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 12 | 0.728 |
3 | 2 | | 阪口 晴南 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 12 | 12.231 |
4 | 12 | | 笹原 右京 | THREEBOND Dallara F318 | ThreeBond TOMEI TB14F3 | 12 | 13.307 |
5 | 1 | | 金丸 悠 | B-MAX RACING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 12 | 19.537 |
6 | 21 | | ブルーノ・カルネイロ | B-MAX RODIZIOGRILL F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 12 | 23.128 |
7 | 3 | | 三浦 愛 | EXEDY B-Max F317 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 12 | 31.990 |
8 | 28 | | 山口 大陸 | タイロクレーシング28号 Dallara F316 | Volkswagen A41(0XY) | 12 | 33.012 |
9 | 14 | | 根本 悠生 | Albirex-RT Dallara F315 | Mercedes-Benz 414 | 12 | 33.869 |
10 | *35 | | 河野 駿佑 | HubAuto F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 12 | 49.947 |
11 | 30 | | DRAGON | TEAM DRAGON F3 Dallara F314 | Volkswagen A41(0XY) | 12 | 58.985 |
12 | 13 | | 廣田 秀機 | B-MAX ENGINEERING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 12 | 1'13.769 |
13 | 10 | N | ジェイク・パーソンズ | NRA312 Dallara F312 | Volkswagen A18 | 12 | 1'28.460 |
14 | 93 | | 大湯 都史樹 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 11 | 1Lap |
---- 以上規定周回数(90% - 10Laps)完走 ---- |
- | 8 | | 片山 義章 | YTB F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 1 | 11Laps |
- Fastest Lap: CarNo.36 坪井翔(カローラ中京Kuo TOM'S F317) 1'53.087 (3/12) 184.86km/h
- CarNo.35は、全日本フォーミュラ3選手権統一規則第15条1.(危険なドライブ行為)により、競技結果に30秒を加算した。
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/22) Free Practice 2 Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Car Team | Engine | Time | Behind | Gap | km/h |
1 | 20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'40.173 | - | - | 208.691 |
2 | 18 | 小林 可夢偉 | KCMG Elyse SF14 carrozzeria Team KCMG | TOYOTA RI4A | 1'40.187 | 0.014 | 0.014 | 208.662 |
3 | 19 | 関口 雄飛 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14 ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'40.199 | 0.026 | 0.012 | 208.637 |
4 | 1 | 石浦 宏明 | JMS P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'40.394 | 0.221 | 0.195 | 208.232 |
5 | 4 | 山下 健太 | ORIENTALBIO KONDO SF14 KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'40.443 | 0.270 | 0.049 | 208.130 |
6 | 17 | 塚越 広大 | REAL SF14 REAL RACING | Honda HR-417E | 1'40.560 | 0.387 | 0.117 | 207.888 |
7 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING SF14 TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'41.230 | 1.057 | 0.670 | 206.512 |
8 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN SF14 TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'41.316 | 1.143 | 0.086 | 206.337 |
9 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO DANDELION M5S SF14 DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'41.355 | 1.182 | 0.039 | 206.257 |
10 | 2 | 国本 雄資 | JMS P.MU/CERUMO・INGING SF14 P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'41.395 | 1.222 | 0.040 | 206.176 |
11 | 37 | ジェームス・ロシター | VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'41.467 | 1.294 | 0.072 | 206.030 |
12 | 50 | 千代 勝正 | B-Max Racing SF14 B-MAX Racing Team | Honda HR-417E | 1'41.480 | 1.307 | 0.013 | 206.003 |
13 | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN SF14 TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'41.510 | 1.337 | 0.030 | 205.942 |
14 | 6 | 松下 信治 | DOCOMO DANDELION M6Y SF14 DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'41.518 | 1.345 | 0.008 | 205.926 |
15 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN KOWA TOM’S SF14 VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'41.746 | 1.573 | 0.228 | 205.465 |
16 | 64 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING SF14 TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'41.952 | 1.779 | 0.206 | 205.049 |
17 | 3 | ニック・キャシディ | ORIENTALBIO KONDO SF14 KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'42.104 | 1.931 | 0.152 | 204.744 |
18 | 8 | 大嶋 和也 | UOMO SUNOCO SF14 UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 1'42.750 | 2.577 | 0.646 | 203.457 |
19 | 7 | ピエトロ・フィッティパルディ | UOMO SUNOCO SF14 UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 1'43.658 | 3.485 | 0.908 | 201.675 |
ホンダ勢が上位を独占!!
4月21日、三重県の鈴鹿サーキットで行われた全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦「鈴鹿2&4レース」の公式予選は、1位から5位までをホンダエンジン勢が独占するという結果になった。ポールポジションを獲得したのは#16山本尚貴(TEAM MUGEN)、予選2位にはルーキーの#15福住仁嶺(TEAM MUGEN)が僅差で続いた。
(天候:晴れ コース:ドライ 観客動員数:22,000人)
公式予選は午後3時45分よりノックアウト方式で行われた。気温は23℃、路面温度は33℃という絶好のコンディションでの走行となった。
予選Q1
Q1は20分間の走行で上位14人が次のQ2へ駒を進めることができる。なお今シーズンからシリーズ全戦でソフトタイヤが投入されることになったが、このQ1では全車ミディアムタイヤでの走行が義務付けられた。ここでは最初のアタックからルーキーの#6松下信治(DOCOMO TEAM DANDELION RACING )が周囲の度肝を抜く速さを見せつける。
松下は最初のアタックで1'37.619を叩き出していきなりトップに躍り出ると、セッション終盤には1'37.255までタイムを縮めてみせた。2番手には#16山本、3番手にもルーキーの#15福住が続き、6位の#64ナレイン・カーティケヤン(TCS NAKAJIMA RACING)まで上位6人をホンダエンジン勢が占めた。トヨタ勢最上位は#4山下健太(KONDO RACING)で7位だった。
予選Q2
予選Q2は7分間の走行。ここからは新品2セットまでのソフトタイヤの使用が許される。
各チーム残り時間5分あたりで一斉にコースに飛び出し、タイムアタックを開始。ここで#5野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)がいきなり1'36.960を叩き出してトップに。2位に#16山本、3位に#15福住が続く。
ところが終了直前に#20平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)がデグナーカーブの一つ目でスピンアウト、グラベルに捕まってストップしてしまったため、赤旗中断となってしまった。平川はこの時点で6位につけていたが、規定によりQ3での走行ができなくなってしまった。
そしてこの影響をもろに被ったのがQ1でトップタイムを叩き出した#6松下だった。彼はアタックを途中で切り上げざるを得なくなったためタイヤの一番いいところを使い切ることができず、残り3分で再開したセッション終盤でソフトのユーズドタイヤを使ったことも裏目に出て、12位で予選を終えざるを得なくなった。
また中断前に2位、3位につけていたチーム無限の二人は4位以下との差がコンマ3秒以上ある事からピットに留まることを決め、再開後の走行に加わることなくQ3進出を果たす。結局4位#17塚越広大(REAL RACING)、6位に#65伊沢拓也(TCS NAKAJIMA RACING)と、上位8台中5台がホンダエンジンという結果になった。
予選Q3
Q2を早めに切り上げることで新品ソフトタイヤを1セット温存するというチーム無限の選択は、このQ3でピタリと的中した。
まず#15福住がセッション終盤に1'36.991を記録してトップに躍り出ると、その直後に#16山本は1'36.911を福住を上回り、2016年の第1戦以来2年ぶりのポールポジションを獲得。福住は破れたとはいえデビュー戦でフロントロー獲得という快挙を成し遂げ、チーム無限が見事予選1-2を達成した。
3位にはQ2トップの#5野尻が続き、#65伊沢が4位、#17塚越が5位とトップ5をホンダエンジン勢が独占、トヨタ勢最上位は#1石浦宏明(P.MU/CERUMO · INGING)の6位という結果に終わった。
第1戦決勝は明日午後1時50分より51周で行われる。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Knock Out Qualify Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 |
1 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN | 1'37.518 | 1'37.227 | 1'36.911 |
2 | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN | 1'37.559 | 1'37.274 | 1'36.991 |
3 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | 1'37.865 | 1'36.950 | 1'37.040 |
4 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING | 1'38.376 | 1'37.729 | 1'37.935 |
5 | 17 | 塚越 広大 | REAL RACING | 1'37.643 | 1'37.638 | 1'37.990 |
6 | 1 | 石浦 宏明 | P.MU/CERUMO · INGING | 1'38.411 | 1'37.745 | 1'38.342 |
7 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN TEAM TOM’S | 1'38.178 | 1'37.696 | 1'38.471 |
8 | 20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | 1'38.171 | 1'37.812 | no time |
9 | 2 | 国本 雄資 | P.MU/CERUMO · INGING | 1'38.224 | 1'37.933 | |
10 | 18 | 小林 可夢偉 | carrozzeria Team KCMG | 1'38.274 | 1'37.940 | |
11 | 64 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING | 1'37.934 | 1'37.982 | |
12 | 6 | 松下 信治 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | 1'37.255 | 1'38.238 | |
13 | 4 | 山下 健太 | KONDO RACING | 1'38.155 | 1'46.650 | |
14 | 19 | 関口 雄飛 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | 1'38.305 | 1'53.851 | |
15 | 3 | ニック・キャシディ | KONDO RACING | 1'38.703 | | |
16 | 8 | 大嶋 和也 | UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | 1'38.941 | | |
17 | 50 | 千代 勝正 | B-MAX Racing Team | 1'39.133 | | |
18 | 37 | ジェームス・ロシター | VANTELIN TEAM TOM’S | 1'39.143 | | |
19 | 7 | ピエトロ・フィッティパルディ | UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | 1'39.671 | | |
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Knock Out Q3 Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Team | Engine | Time | Behind | Gap | km/h |
1 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'36.911 | - | - | 215.715 |
2 | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'36.991 | 0.080 | 0.080 | 215.538 |
3 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'37.040 | 0.129 | 0.049 | 215.429 |
4 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'37.935 | 1.024 | 0.895 | 213.460 |
5 | 17 | 塚越 広大 | REAL RACING | Honda HR-417E | 1'37.990 | 1.079 | 0.055 | 213.340 |
6 | 1 | 石浦 宏明 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'38.342 | 1.431 | 0.352 | 212.577 |
7 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'38.471 | 1.560 | 0.129 | 212.298 |
8 | 20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | no time | - | - | - |
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Knock Out Q2 Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Team | Engine | Time | Behind | Gap | km/h |
1 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'36.950 | - | - | 215.629 |
2 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'37.227 | 0.277 | 0.277 | 215.014 |
3 | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'37.274 | 0.324 | 0.047 | 214.910 |
4 | 17 | 塚越 広大 | REAL RACING | Honda HR-417E | 1'37.638 | 0.688 | 0.364 | 214.109 |
5 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'37.696 | 0.746 | 0.058 | 213.982 |
6 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'37.729 | 0.779 | 0.033 | 213.910 |
7 | 1 | 石浦 宏明 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'37.745 | 0.795 | 0.016 | 213.875 |
8 | 20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'37.812 | 0.862 | 0.067 | 213.728 |
9 | 2 | 国本 雄資 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'37.933 | 0.983 | 0.121 | 213.464 |
10 | 18 | 小林 可夢偉 | carrozzeria Team KCMG | TOYOTA RI4A | 1'37.940 | 0.990 | 0.007 | 213.449 |
11 | 64 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'37.982 | 1.032 | 0.042 | 213.358 |
12 | 6 | 松下 信治 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'38.238 | 1.288 | 0.256 | 212.802 |
13 | 4 | 山下 健太 | KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'46.650 | 1.435 | 0.147 | 212.484 |
14 | 19 | 関口 雄飛 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'53.851 | 16.901 | 15.466 | 183.619 |
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Knock Out Q1 Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Team | Engine | Time | Behind | Gap | km/h |
1 | 6 | 松下 信治 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'37.255 | - | - | 214.952 |
2 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'37.518 | 0.263 | 0.263 | 214.373 |
3 | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'37.559 | 0.304 | 0.041 | 214.283 |
4 | 17 | 塚越 広大 | REAL RACING | Honda HR-417E | 1'37.643 | 0.388 | 0.084 | 214.098 |
5 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'37.865 | 0.610 | 0.222 | 213.613 |
6 | 64 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'37.934 | 0.679 | 0.069 | 213.462 |
7 | 4 | 山下 健太 | KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'38.155 | 0.900 | 0.221 | 212.982 |
8 | 20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'38.171 | 0.916 | 0.016 | 212.947 |
9 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'38.178 | 0.923 | 0.007 | 212.932 |
10 | 2 | 国本 雄資 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'38.224 | 0.969 | 0.046 | 212.832 |
11 | 18 | 小林 可夢偉 | carrozzeria Team KCMG | TOYOTA RI4A | 1'38.274 | 1.019 | 0.050 | 212.724 |
12 | 19 | 関口 雄飛 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'38.305 | 1.050 | 0.031 | 212.657 |
13 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'38.376 | 1.121 | 0.071 | 212.503 |
14 | 1 | 石浦 宏明 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'38.411 | 1.156 | 0.035 | 212.427 |
15 | 3 | ニック・キャシディ | KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'38.703 | 1.448 | 0.292 | 211.799 |
16 | 8 | 大嶋 和也 | UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 1'38.941 | 1.686 | 0.238 | 211.290 |
17 | 50 | 千代 勝正 | B-MAX Racing Team | Honda HR-417E | 1'39.133 | 1.878 | 0.192 | 210.880 |
18 | 37 | ジェームス・ロシター | VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'39.143 | 1.888 | 0.010 | 210.859 |
19 | 7 | ピエトロ・フィッティパルディ | UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 1'39.671 | 2.416 | 0.528 | 209.742 |
全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する日本レースプロモーション(JRP)は4月21日、第1戦が開催されている三重県の鈴鹿サーキットで恒例のサタデーミーティングを行い、これまで未定とされていた第6戦岡山の決勝レースフォーマットと、第1戦鈴鹿、第5戦もてぎ、第7戦鈴鹿の実況解説を元F1ドライバーの鈴木亜久里氏が担当することなどを発表した。
会見には倉下明JRP社長と上野禎久JRP取締役、そしてサプライズゲストとして鈴木亜久里氏が出席した。
昨年は土曜、日曜に各々予選、決勝を1回ずつ行った岡山大会は今回250kmの1レースとなることが決定。同じく2レース制から300kmの1レース制に改める第7戦鈴鹿とともに全7戦が同一のレースフォーマットで行われることになった(第7戦のレース距離は暫定)さらに岡山大会に限り予選Q3で最大2回までのオーバーテイクシステムの使用が許されることになったことも併せて発表され得た。
また昨年まで解説を担当していた本山哲氏がB-MAX Racing Teamのチーム監督に就任したことに伴い、元F1ドライバーで1990年の日本グランプリにおいて日本人初の3位表彰台を獲得した鈴木亜久里氏が場内放送の解説者に就任することになった。選手として国内外で数々の実績を上げるとともに、ARTAプロジェクトを立ち上げて多くのトップドライバーを育て上げた鈴木氏は解説就任にあたり、F2などのヨーロッパのレース事情との比較や、スーパーフォーミュラのパフォーマンスの高さや作戦の面白さなどを一般の方々にもわかりやすく伝えていきたいと抱負を語った。
Text:Kazuhisa SUEHIRO
全日本F3選手権の2018シーズンが三重県の鈴鹿サーキットで開幕。第1戦、第2戦の公式予選は4月21日午前に行われ、第1戦では#37宮田莉朋(カローラ中京Kuo TOM'S F317)が参戦2シーズン目にして初のポールポジションを獲得、第2戦はチームメイトの#36坪井翔(カローラ中京Kuo TOM'S F317)がポールポジションを獲得した。
F3の公式予選は午前10時45分より30分間で行われた。先に行われたJSB1000の公式予選、スーパーフォーミュラのフリー走行で赤旗中断があった影響で当初予定より10分遅れの走行となった。
序盤トップに立ったのは#36坪井。開始7分で1'51.842を記録、#37宮田が1'52.327で続く。
二人は一旦ピットに戻り、クルマを再調整して2回目のアタックに出て行ったが、ここでは#37宮田が#36坪井を上回り、1'51.700を記録してトップに躍り出る。同じタイミングで#36坪井もアタックを敢行したが、こちらは期待通りのグリップ感が得られず1'51.978に留まった。自身初のポール獲得となった#37宮田も、他車に引っかかるなどして100%のアタックにはならず、不満の残る内容だったという。
それでもベストタイム順となる第1戦のスターティンググリッドは#37宮田がポール。セカンドベストタイム順となる第2戦では#36坪井がポールとなり、トムス勢が2戦連続でフロントローを独占する結果となった。
これに続いたのが#2阪口晴南(TODA FIGHTEX)。ベスト、セカンドベストともに3番手につけた。金曜の専有走行からのいい流れをうまく結果に結びつけたようだ。決勝では初の勝利に向けて期待がかかる。
ルーキー勢では#35河野駿佑(HubAuto F318)が1'52.604を記録して第1戦で4位につけた。河野はシェイクダウンから主に電気系のトラブルに悩まされ、テストでもなかなか走行距離を伸ばせなかったが、チームスタッフの懸命の努力を見事に結果に結びつけてみせた。なお第2戦4位は、ヨーロッパでF3は経験済みながら今季全日本F3選手権に初めて参戦する#12笹原右京(THREEBOND)が獲得した。
全日本F3選手権第1戦決勝は明日午前9時45分より12周で、第2戦決勝は明日午後4時30分より17周で戦われる。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦「鈴鹿2&4レース」のフリー走行1回目が4月21日、三重県の鈴鹿サーキットで行われ、#5野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が1'38.227でトップタイムを記録。2番手に#16山本尚貴(TEAM MUGEN)、3番手には#17塚越広大(REAL RACING)とホンダエンジン勢が上位を占めた。
現行車両SF14での最後のシーズン、2018年開幕戦は三重県の鈴鹿サーキットにて例年同様二輪の全日本ロードレース選手権JSB1000クラスとの併催で行われる。そのJSB1000の公式予選で赤旗中断などがあった影響でフリー走行1回目は当初の予定より10分遅い午前10時25分より60分間で行われた。当日の天候は晴れ。汗ばむ陽気の中での走行となった。
また今シーズンはシリーズ全戦でミディアム、ソフトの2種類のスペックのタイヤが横浜ゴムより供給されることになっており、それをどう使い分けるかも新たな見どころとなっているが、このフリー走行の序盤は全車がミディアムで走行を始め、#16山本尚貴(TEAM MUGEN)が1'39.827でトップに立ち、今季からスーパーフォーミュラに復帰した#20平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が1'40.192で2番手につけた。
ところが開始14分で#37ジェームス・ロシター(VANTELIN TEAM TOM’S)がデグナーカーブの二つ目で飛び出し、そのまま真っ直ぐタイヤバリアに突っ込んだため、赤旗中断となってしまう。さらにその約10分後に今度は#16山本が同じデグナーでスピンアウトしたため、二度目の赤旗が提示され、再びセッションは中断となった。
幸い2台とも大きなダメージはなかったため、10時56分に再開されてからも#37ロシターと#16山本は走行を続けることができ、ロシターはソフトタイヤに履き替えて10番手タイムをマーク、山本はなんとミディアムタイヤで1'38.371を叩き出し、2番手で走行を終えた。
トップタイムを記録したのは今シーズンからカーナンバーを#5に改めた野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)。セッション終盤にソフトタイヤを履いて1'38.227を記録した。
なお注目のルーキー勢は昨年までヨーロッパでGP2、F2に参戦してきた#6松下信治(DOCOMO TEAM DANDELION RACING )が5番手。昨年GP3で活躍し、今年はF2とスーパーフォーミュラの両方にデビューした#15福住仁嶺(TEAM MUGEN)が7番手。そして今季念願のステップアップを果たした#50千代勝正(B-MAX Racing Team)は16番手で最初のセッションを終えた。
全日本スーパーフォーミュラ選手権はこのあと午後3時45分よりノックアウト方式で公式予選を行う。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2018 Japanese Fomura3 Championship Round 2 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Cls | Driver | Car Maker Model | Engine | Time | Behind | km/h |
1 | 36 | | 坪井 翔 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 1'51.978 | - | 186.690 |
2 | 37 | | 宮田 莉朋 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 1'52.327 | 0.349 | 186.110 |
3 | 2 | | 阪口 晴南 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 1'52.708 | 0.730 | 185.481 |
4 | 12 | | 笹原 右京 | THREEBOND Dallara F318 | ThreeBond TOMEI TB14F3 | 1'52.793 | 0.815 | 185.341 |
5 | 8 | | 片山 義章 | YTB F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 1'53.045 | 1.067 | 184.928 |
6 | 1 | | 金丸 ユウ | B-MAX RACING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'53.302 | 1.324 | 184.509 |
7 | 35 | | 河野 駿佑 | HubAuto F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 1'53.394 | 1.416 | 184.359 |
8 | 21 | | ブルーノ・カルネイロ | B-MAX RODIZIOGRILL F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'53.883 | 1.905 | 183.567 |
9 | 93 | | 大湯 都史樹 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 1'53.981 | 2.003 | 183.410 |
10 | 3 | | 三浦 愛 | EXEDY B-Max F317 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'54.292 | 2.314 | 182.910 |
11 | 28 | | 山口 大陸 | タイロクレーシング28号 Dallara F316 | Volkswagen A41(0XY) | 1'54.422 | 2.444 | 182.703 |
12 | 14 | | 根本 悠生 | Albirex-RT Dallara F315 | Mercedes-Benz 414 | 1'55.051 | 3.073 | 181.704 |
13 | 10 | N | ジェイク・パーソンズ | NRA312 Dallara F312 | Volkswagen A18 | 1'56.955 | 4.977 | 178.746 |
14 | 30 | | DRAGON | TEAM DRAGON F3 Dallara F314 | Volkswagen A41(0XY) | 1'57.691 | 5.713 | 177.628 |
15 | 13 | | 廣田 秀機 | B-MAX ENGINEERING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 2'02.274 | 10.296 | 170.970 |
---- 以上基準タイム(110% - 2'03.571)予選通過 ---- |
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2018 Japanese Fomura3 Championship Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Cls | Driver | Car Maker Model | Engine | Time | Behind | km/h |
1 | 37 | | 宮田 莉朋 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 1'51.700 | - | 187.155 |
2 | 36 | | 坪井 翔 | カローラ中京Kuo TOM'S F317 Dallara F317 | TOYOTA TOM'S TAZ31 | 1'51.842 | 0.142 | 186.917 |
3 | 2 | | 阪口 晴南 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 1'52.369 | 0.669 | 186.041 |
4 | 35 | | 河野 駿佑 | HubAuto F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 1'52.604 | 0.904 | 185.652 |
5 | 12 | | 笹原 右京 | THREEBOND Dallara F318 | ThreeBond TOMEI TB14F3 | 1'52.616 | 0.916 | 185.633 |
6 | 1 | | 金丸 ユウ | B-MAX RACING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'52.653 | 0.953 | 185.572 |
7 | 8 | | 片山 義章 | YTB F318 Dallara F318 | Mercedes-Benz 414 | 1'53.037 | 1.337 | 184.941 |
8 | 21 | | ブルーノ・カルネイロ | B-MAX RODIZIOGRILL F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'53.131 | 1.431 | 184.788 |
9 | 93 | | 大湯 都史樹 | TODA FIGHTEX Dallara F316 | TODA TR-F301 | 1'53.347 | 1.647 | 184.435 |
10 | 3 | | 三浦 愛 | EXEDY B-Max F317 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'54.260 | 2.560 | 182.962 |
11 | 28 | | 山口 大陸 | タイロクレーシング28号 Dallara F316 | Volkswagen A41(0XY) | 1'54.404 | 2.704 | 182.731 |
12 | 14 | | 根本 悠生 | Albirex-RT Dallara F315 | Mercedes-Benz 414 | 1'54.866 | 3.166 | 181.996 |
13 | 10 | N | ジェイク・パーソンズ | NRA312 Dallara F312 | Volkswagen A18 | 1'56.645 | 4.945 | 179.221 |
14 | 13 | | 廣田 秀機 | B-MAX ENGINEERING F3 Dallara F312 | Volkswagen A41(0XY) | 1'57.060 | 5.360 | 178.585 |
15 | 30 | | DRAGON | TEAM DRAGON F3 Dallara F314 | Volkswagen A41(0XY) | 1'57.304 | 5.604 | 178.214 |
---- 以上基準タイム(110% - 2'03.571)予選通過 ---- |
NGK SUZUKA 2&4 RACE -RIJ- (2018/04/21) Free Practice 1 Weather:Fine Course:Dry
2018 SUPER FORMULA Round 1 鈴鹿サーキット 5.807km
Pos | No | Driver | Team | Engine | Time | Behind | Gap | km/h |
1 | 5 | 野尻 智紀 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'38.227 | - | - | 212.825 |
2 | 16 | 山本 尚貴 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'38.371 | 0.144 | 0.144 | 212.514 |
3 | 17 | 塚越 広大 | REAL RACING | Honda HR-417E | 1'38.509 | 0.282 | 0.138 | 212.216 |
4 | 19 | 関口 雄飛 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'38.616 | 0.389 | 0.107 | 211.986 |
5 | 6 | 松下 信治 | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | Honda HR-417E | 1'38.726 | 0.499 | 0.110 | 211.750 |
6 | 65 | 伊沢 拓也 | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'38.733 | 0.506 | 0.007 | 211.735 |
7 | 15 | 福住 仁嶺 | TEAM MUGEN | Honda HR-417E | 1'38.873 | 0.646 | 0.140 | 211.435 |
8 | 4 | 山下 健太 | KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'38.982 | 0.755 | 0.109 | 211.202 |
9 | 36 | 中嶋 一貴 | VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'39.068 | 0.841 | 0.086 | 211.019 |
10 | 37 | ジェームス・ロシター | VANTELIN TEAM TOM’S | TOYOTA RI4A | 1'39.313 | 1.086 | 0.245 | 210.498 |
11 | 3 | ニック・キャシディ | KONDO RACING | TOYOTA RI4A | 1'39.323 | 1.096 | 0.010 | 210.477 |
12 | 1 | 石浦 宏明 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'39.506 | 1.279 | 0.183 | 210.090 |
13 | 2 | 国本 雄資 | P.MU/CERUMO · INGING | TOYOTA RI4A | 1'39.517 | 1.290 | 0.011 | 210.067 |
14 | 20 | 平川 亮 | ITOCHU ENEX TEAM IMPUL | TOYOTA RI4A | 1'39.715 | 1.488 | 0.198 | 209.650 |
15 | 64 | ナレイン・カーティケヤン | TCS NAKAJIMA RACING | Honda HR-417E | 1'39.760 | 1.533 | 0.045 | 209.555 |
16 | 50 | 千代 勝正 | B-MAX Racing Team | Honda HR-417E | 1'40.265 | 2.038 | 0.505 | 208.499 |
17 | 18 | 小林 可夢偉 | carrozzeria Team KCMG | TOYOTA RI4A | 1'40.293 | 2.066 | 0.028 | 208.441 |
18 | 7 | ピエトロ・フィッティパルディ | UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 1'40.679 | 2.452 | 0.386 | 207.642 |
19 | 8 | 大嶋 和也 | UOMO SUNOCO TEAM LEMANS | TOYOTA RI4A | 1'40.732 | 2.505 | 0.053 | 207.533 |
待ちに待った2018年のシーズン開幕。今季のGT300クラスはこれまでのFIA-GT3勢に加えてNS-Xが新たにFIA-GT3マシンとして参入したほか、GT-Rがモデルチェンジするなど国産FIA-GT3勢が出揃い、層に厚みが増した。また、お馴染みのJAF-GTマシンやマザーシャシ勢も顔を揃えて、エントリー数は29台となり、今年も華やかなラインナップとなった。
チーム結成から6年目を迎えるArnage Racingは、年々熾烈になるサバイバル合戦を生き抜くために、Mercedes Benz AMG GT3を新車で投入した。またドライバー陣にはチーム結成当時の加納政樹、安岡秀徒のコンビ復活に加えて、SUPER GTでは速さと安定感に定評のある坂本祐也を第3ドライバーとして起用。強力な助っ人を得たArnage Racingは、生き残りをかけて新しいシーズンに臨むことになった。
Arnage Racingは、シーズン開幕に先立って行われた岡山、富士の両テストに参加した。3月17、18日の岡山テストは、納車から約2週間という慌ただしさだったが、走行時間をフルに使って、ニューマシンに対する習熟とドライバーの慣熟を行った。マシンは非常に順調に走行して予定のメニューをこなし、チーム、ドライバー共にマシンに対する理解を深めることができた。
また、3月24、25日に行われた富士テストには第2戦、第5戦の両富士ラウンドでドライブする坂本選手が合流し、同様に走行時間をたっぷり使ってさらなる慣熟走行を行った。特に2日目の午後のセッションでは坂本選手が4番手となる1’37.470をレコード。富士ラウンドでの坂本選手の活躍が期待された。
チームは、両テストを終えて開幕戦までの2週間、ガレージでセットアップを煮詰め直した。特に富士テストの際に2回のセッションで起きた右フロントタイヤのパンクの症状を踏まえ、足回りのセットの方向性を変え、細部にわたる調整を行い、ニューマシンの初陣に備えた。
April 7th Qualifying Day曇り/雨 気温:9℃→8℃ / 路面温度:15℃→13℃ 入場者:10,700人
例年強風や雹に祟られ、天候の安定しない開幕戦の岡山国際サーキット。予選日となる土曜日も、前日の雨が残って冷たい風の吹くどんよりとした空模様となった。
この日は9時から公式練習が行われ、安岡選手がEXE AMG GT3をコースに進めた。しかし、エンジニア腐心のセットアップの方向性が全く外れ、チームは何度もマシンをピットに戻してセッティングの変更を余儀なくされた。終盤には雹が降ってくる荒れ模様のコンディションに途中赤旗提示の場面もあり、走行時間はあっという間に過ぎてしまう。結局1時間45分の走行時間のほとんどをセットの見直しに費やす結果となってしまい、加納選手はコースに出ることができないまま、走行終了を迎えることとなった。*ベストラップは安岡選手がL22に出した01'27.901(22位)
午後になっても微妙な空模様は変わらず、空を覆った雨雲からは時折雨粒が落ちてくる。14時45分からの予選はQ2進出をかけて安岡選手がコースに進み出た。しかし、ウエット方向のコンディションが得意な安岡選手も、セットアップ変更の確認をするのが精一杯で思うようにアタックをかけることができない。1分26秒台に16台のマシンがひしめく中、01'26.971をマークした安岡選手だったがQ2進出は叶わず、EXE AMG GT3は初陣を23番手から追い上げることとなった。
April 8th Race Day 曇/晴/ドライ 気温:11℃→16℃ / 路面温度:22℃→24℃ 入場者:17,700人
日曜日の朝は青空の広がる好天。Arnage Racingは、午前中、時間の許す限りピットワークの練習に勤しみ、入念にマシンのチェックをして午後の決勝に備えた。
気まぐれな天候の岡山国際サーキットの上空には次第に雲が現れ、お昼頃には大粒の雨が路面を濡らしてレース展開が案じられたが、幸いウォームアップ走行がおこなわれる頃には雨雲は遠ざかって青空が見え始めた。チームは、決勝のスタートドライバーを託された安岡選手を2周だけコースに出してマシンをチェック。昨日のセット変更の甲斐あって好調を取り戻していることを確認すると、加納選手に交代した。昨日はほとんど走行することのできなかった加納選手は残り14周をギリギリまで走行して、マシンの感触を確認することができた。
14時40分、岡山県警の白バイとパトカー先導によるパレードラップのあとフォーメーションラップと続き、いよいよ2018年のSUPER GTの幕が切って落とされた。23番手からスタートした安岡選手は、すぐにポジションを一つ上げ、順調なスタートを切った。序盤、安岡選手はピックアップ(タイヤかす)に苦しみながらも徐々に前方のマシンをパスし、じわじわとポジションをあげていく。18周目に起きた300クラスのマシン同士のアクシデントに乗じて、19位に浮上。その後も順調に走行して25周目で15位、28周目で12位と徐々に順位を上げていった。エンジニアがチョイスしたタイヤがピタリと的中したEXE AMG GT3は、上位チームが次々とピットインする中で好調をキープ。安岡選手の走りは、ドライバー交替直前の42周目にベストラップとなる01'28.388を叩き出すなど、衰えを見せなかった。
前半ドライバーが走行を許される最大周回数の48周が近づいていた。見かけ上の順位は2位、ピットインでタイヤ交換の勝負の明暗を分けることは間違いない。安岡選手はリアタイヤの摩耗を訴えていたが、チームはピットインの状況で判断することを伝え、安岡選手は46周目、トップでピットに戻ってきた。すぐさまタイヤエンジニアがマシンに駆け寄り、まだ走行可能である事を確認。迅速なドライバー交替と給油ののち、チームはタイヤ無交換で加納選手をコースに送り出した。
加納選手がコースに復帰した47周目、EXE AMG GT3のポジションは3番手。後方には65号車、7号車、11号車と上位マシンが牙をむいて控えている。「抜かれたクルマのことは気にせずに、自分のラインでタイムだけ上げて」というエンジニアのアドバイスに、加納選手は堂々とした走りでレースをスタート。51周目で01'30.180の好タイムをレコードした。その後、ポジションを9位に落とすも、1分30秒台をキープして走行を続けた。タイヤの磨耗は限界にきていたが「頑張ってうまく逃げてください」という励ましの無線に応えるように、加納選手は落ち着いた走行で9位を守り、好走を続けた。
そして、残り1周というところで惜しくも後続の26号車にポジションを明け渡したが、10位でチェッカーを受けた。
Arnage Racingは2014年最終戦ぶりのドライバーズポイントを獲得、チームは、幸先の良い2018年のスタートを切ることができた。
- ドライバー 加納政樹
-
1年ぶりにアルナージュに復帰したら、ピット作業とかのみんなのスキルがすごく上がってて、これはドライバーとしてもしっかり乗らなあかんなと感じてたんですけど、土曜日にセッティング変更があったために全く乗れなくて、レースがぶっつけ本番みたいになってしまいました。でも開幕前に2回のテストに参加できたこととや、安岡くんがしっかりタイヤを残してくれておかげで、なんとか安定したタイムで走れた。これまで開幕戦は色々あって、ずっとイマイチやったけど、ドライバーもメカニックも、みんながチーム一丸となった結果ポイントが取れたっていうのは本当によかったと思ってます。次戦、今度は坂本選手が来て、三人で戦うことになるんですけど、この状況を維持しながらきちっと完走して、まずはチームの目標である全戦完走、その中でポイント取れる時はしっかりとって行けるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。
- ドライバー 安岡秀徒
-
土曜日の練習走行でコンディションが難しかったために、セットがダメだっていうのを決めることが精一杯で、予選は予選で違うセッティングだったので、とにかく決勝はぶっつけ本番でした。決勝は今までにないくらい早い段階からタイヤかすがすごかったんですけど、後方からのスタートだったので自分のペースで走れたし、僕がイメージしてたようなコンディションだったのが幸いでした。開幕戦からこんないいレースができたのは、ほんとチームのみんなのおかげです。加納さんも、タイヤが相当厳しい中よく耐えてくれましたね。これまで岡山は、どうしても「いつの間にか終わってるレース」みたいな感じだったのが、シーズンオフから心機一転みんなで準備してきて、今年は開幕戦にして初めて1/8として戦えたっていう感じがしています。次はテストで好調だった富士なので、まあ坂本さんの力も借りてですけど、また今日加納さんが抜かれた競合チームたちと、ガチンコでいけるぐらいの勢いで頑張ります。
応援してくださった皆さまには深く感謝しますとともに、今シーズンも変わらぬ応援を賜りますようお願い申し上げます。次戦富士ラウンドは5月3日~4日に富士スピードウェイにて開催されます。何卒、引き続き応援のほど宜しくお願いいたします。
Arnage Racing
Facebook: http://www.facebook.com/arnage.racing
Twiter : https://twitter.com/arnage_racing
Instagram: https://www.instagram.com/sacracat_arnage/
ル・ボーセ モータースポーツは原点でもあるカテゴリー、スーパーFJのもてぎシリーズに17歳の神晴也と、2年目で18歳の上田裕也を擁して挑む。
開幕戦では神がポール・トゥ・ウィンを達成し、上田も2位でゴールして上々の滑り出しを見せたが、そこから約1か月後の今大会は、エントリー台数も増えた中で、更なる速さと勝負強さが求められた。
予選 4月15日(日)天候/曇り コース状況/ウエット
土曜日までの練習走行は天候に恵まれたものの、日曜日の早朝まで降り続いた雨によって、予選開始時の路面は完全なウエットコンディションとなっていた。そのため、全車がウエットタイヤを装着して走行を開始したが、すでに雨はやんでいることもあって、後半それも終了間際にベストタイムが記録されるのは明らかだった。そこで神、上田ともに前半はやや慎重に、それでも赤旗がいつ出ても大丈夫なように、路面状態の変化に合わせてコースを攻めていく。
実際、前半はトップをライバルに譲った神ではあったが、ちょうど折り返しのあたりでいったんトップに立ったあたりは、集中して自分がいま成さねばならない仕事にまっとうできていたようだ。そして、ラストアタックで2分14秒814をマークして、2戦連続のポールポジションを獲得する。
一方、上田もまた周を重ねるごと徐々にタイムを縮めていったが、ウエットコンディションでなかなかターゲットタイムに届かない。ラストアタックで2分16秒502を記し、5番手から決勝に挑むこととなった。
決勝 4月15日(日)天候/曇り コース状況/ウエット・ドライ
予選を終えた直後から天候は急速に回復し、やがて強い日差しが注がれるまでとなっていた。決勝レースを前にして、もう路面は一部に濡れた場所を残すだけとなっていたことから、迷うことなくドライタイヤを装着して神と上田をコースに送り出す。結果的に全車ドライタイヤを履いたが、グリッドの乾き具合が左右異なっていた。
幸い、神も上田も状態の良い奇数列からのスタートだったこともあり、問題なく発進できたものの、2番手と3番手のドライバーが順位を入れ替える。1コーナーへのホールショットを決めた神、そして上田は前を行くドライバーがS字コーナーでスピンを喫したことから、ひとつ順位を上げたものの、回避のためアクセルを緩めたことから、3番手との間隔が広がってしまう。
トップを行く神はオープニングの1周だけで後続を1秒6も引き離し、その後もタイムを更新し続けながらリードを広げていく。7周目には2分5秒074とファステストラップを記し、2位に9秒6もの差をつけて連勝を果たすこととなった。
一時は3番手に2秒以上の差をつけられていた上田だったが、次第に間隔を詰めてレース折り返しの頃にはピタリと背後につける。その後は絶えずプッシュを続け、一進一退の展開となり、最後のストレートで並びかけるも、わずかコンマ09秒及ばず4位でのフィニッシュとなった。
- チーム監督 坪松唯夫(Tadao Tsubomatsu)COMMENT
-
予選はウエットコンディションになったが、二人とも落ち着いて走れていたと思う。神は練習から速く走れているのだが、リスクが大きい走りをしてしまっている。優勝した事は十分評価出来るが、今後勝ち星を増やすには取り組み方を変える必要がある。上田はタイムにムラがあったが、徐々に良くなってきた。決勝ではコンスタントに良いタイムも出せて追い上げられたが、駆け引きが甘く相手に楽なレースをしてしまった。厳しい言い方をすれば、もっと速く、もっと強いレースを見てみたい。
- Driver 神 晴也(Seiya Jin)COMMENT
-
予選はしっかり最後にピークを合わせられましたが、少しリヤタイヤがタレていた印象もありました。もう少し前半我慢すればよかったかもしれません。もう少し出せたと思いますし、2番手とコンマ1秒ぐらいの差になってしまったのが悔しいです。決勝のスタートは、すごく滑りました。なんとか1〜2コーナーをトップでクリアしたのですが、3コーナーでシフトミスしてしまい、それで5コーナーで並ばれてしまいました。でも、そこからはほとんどノーミス。最終ラップのミスがなければ、もっと離せたと思います。2連勝は飾れましたが、もう気持ちは次のレースに向けて、いろいろ考えているところです。
- Driver 上田裕也(Yuya Ueda)COMMENT
-
1周目はS字のひとつめで前のクルマがスピンして、うまくかわせたのですけど、その間に前と離れてしまいました。中盤からは追いついたのですが、ずっとブロックされてしまって。経験不足というか、バトル力のなさ、向こうが失敗するような走りがまったくできていなくて、反省ばかりのレースとなってしまいました。これからはもっとレース展開を考え、抜きどころはしっかり行くなどメリハリのある走りをして、今後の練習やレースに臨んでいきたいです。
Le Beausset Motorsports
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI
ル・ボーセ モータースポーツがスーパーFJ、スーパー耐久と併せ挑む、FIA-F4選手権シリーズの第1大会が、4月7日(土)、8日(日)に岡山国際サーキット(岡山県)で開催された。今シーズンは昨年のスーパーFJもてぎシリーズチャンピオンのルーキー小倉祥太に62号車を、そして3シーズン目を迎える川合孝汰に63号車を託し、全7大会14戦を戦っていく。
予選 4月7日(土)天候/曇り コース状況/ウエット
4シーズン目のFIA-F4が、例年どおり岡山国際サーキットでスタートした。木曜日から金曜日にかけての専有走行では、両日とも川合が総合トップにつけ、小倉も8番手、3番手と初レースのドライバーとしては最上位となり、ともに充分な手応えを見せ、上々のスタートを切った。
予選は未明まで降り続いていた雨の影響で、路面の一部はまだ濡れていたが、ほぼ全車がドライタイヤを選択。それぞれ走りこむことで、後半にコンディションが回復するのは明らかだったことから、川合、小倉ともどもピットで待機することなく早々に走行を開始したが、途中二度の赤旗中断で満足にアタックすることが許されない。多くのライバルが2周以上のアタックラップを記録したが、二人とも赤旗のタイミングにより1周しかアタックができず、より多く周回できた者が上位となる結果になった。
決勝第1戦 4月7日(土)天候/曇り コース状況/ドライ
川合は好スタートを切って、早くも数台を捕らえながら1コーナーに飛び込んでいき、前方の混乱を避けながらアトウッド、ヘアピンで1台ずつ攻略し18番手、小倉はスタート時の回転不足で出遅れ、15番手で1周目をクリアする。
その後も川合の勢いは止まらない。前を行く車両を次々と捕らえ、9周目にはファステストラップを記録するとともに、11周目にはペナルティを受けた車両の後退で11番手に浮上すると、その翌周には待望の入賞圏へと突入する。さらに13周目のヘアピンではまとめて2台をかわし、13台抜きの8位でのフィニッシュに成功した。
一方、小倉は2周目のヘアピンで接触があり、フロントウイングの翼端板を損傷、そのことによる空力の乱れはほとんどなく、その後もポジションアップを狙うが、抜ききれず、小倉のFIA-F4デビュー戦は、入賞まであと一歩の13位に終わる。
決勝第2戦 4月8日(日)天候/曇り コース状況/ドライ
第1戦で13台抜きを果たしていた川合は、またもスタートを決めるとともに、その後も随所でオーバーテイクを果たし、1周目のうちに15番手にまで浮上する。一方、小倉も2ポジションアップに成功、揃って上々の滑り出しを見せる。
その先も川合の勢いは止まらず、7周目には小倉をかわした勢いで、続いて8番手を争う集団にも追いつき、今度はチャンス到来を待つことに。10周目には10番手に浮上し、その後も12周目まで1周1台ずつ抜いて8番手にまで駆け上がる。さらにもう1台をかわそうとしたものの、最後はコンマ3秒及ばず。しかし、予選の苦境からはい上がって、2戦連続の入賞を果たすとともに、貴重なポイントの獲得に成功した。
小倉は昨年まで戦っていたスーパーFJとは異なり、前のクルマに近づきすぎるとダウンフォースが抜けて、姿勢が不安定になってしまいがちなFIA-F4の洗礼を受けていた。バトルを繰り広げつつ逆転の機会を待つも、14位でのフィニッシュとなったが、スーパーFJとは台数も周回数も多い戦いの中で初戦を走り切った。
しかし、今回明らかになったのは、川合が重ねてきた経験なりの、小倉はルーキーなりの、それぞれ確実な速さを備えていることだ。5月3〜4日、富士スピードウェイで行われる第2大会では、その速さにより一層の磨きをかけて、さらなる高みを望むことが期待される。
- チーム監督 坪松唯夫(Tadao Tsubomatsu)COMMENT
-
事前テストからクルマの感触も良く、自信を持って臨めた大会だった。デビュー戦の小倉はチームメイトのタイムに刺激を受けながら、確実にタイムを詰めて行った。スキルに関しては申し分無く、後はしっかり経験を積んでいく事が大切だ。川合は全てにおいて速さがあったが、予選でのペナルティで勝ちを逃してしまった。だが、ふたつのレースとも、予選での大きなミスを引きずること無く、入賞圏内まで追い上げた。次は勝ちを期待しよう。
- Driver 小倉祥太(Shota Ogura)COMMENT
-
予選は自分の力を全然出しきれなくて、この周アタックしようというタイミングで赤旗が出続けてしまいました。決勝も第1戦はスタートで回転が落ちすぎて、1コーナーで2台ぐらいに抜かれ、そこからバトルになってヘアピンで抜こうとした時に相手と接触があって、フロントウイングの翼端板を損傷してしまいました。その後もメンタル面に不安定な部分があったと思います。第2戦はスタートが決まって1周目のうちに2台を抜けて、それからはバトルを仕掛けたのですが、抜ききれませんでした。F4の方がスーパーFJよりダウンフォースのある分、後ろについた時の抜けが大きかったので、そのあたりを今後もっと見極めていきたいと思います。
- Driver 川合孝汰(Kohta Kawaai)COMMENT
-
予選は完全に自分の責任です。非常にもったいなかったです。土曜日の決勝はスタートをうまく決められて、まわりの状況を見ながら1コーナーには、外のラインを選んで行ったのですが、選んだ場所が悪く、縁石をまたぐ形で、抜いたクルマにまた抜かれてしまいました。それでもブレーキングで詰められたので、ヘアピンで何度も抜けましたし、ファストストラップも出るぐらいクルマのバランスは良かったので、最初の位置取りは反省すべき部分でした。そんな反省から日曜の決勝は本当にロケットみたいなスタートができましたし、相手のミラーに見せる距離感をしっかり考えて挑んでみたら、それがドンピシャに決まりました。1周目に8台抜いてこられたのが、また8位まで追い上げられた理由だと思います。自分の走りもクルマに合ってきて、トップ争いができる状態になりましたから、しっかり無駄なく次の富士から上で戦えるよう、準備していきたいと思います。
Le Beausset Motorsports
昨年はランキング17位に終わった細田選手は「2年目となる今シーズンは言い訳できないシーズン。昨年1年間で吸収したものを今シーズンは全力でぶつけていきます。すでに合同テストでは手応えを感じており自信があります。応援していただいている皆さんの期待に応えられるレースをし、優勝を目指します」と初表彰台の先を狙っている。
小山選手もフィールドモータスポーツに移籍し細田選手とチームメイトとなり「今年も新しい環境からのスタートになりますが、去年の経験をもとにドライビングだけでなく、色々な面で学んだことを活かしたいと思います。まずはポイントを常に取り、シリーズ争いに食い込むことが目標です。さらには表彰台に上がれるように成長していきたいと思っています」と意気込みを語る。
また今シーズン早くもS-FJ鈴鹿シリーズで優勝を飾った岡本選手が開幕戦岡山にスポット参戦。今年は小山選手とともにSRS-Fの最終選考に残っておりこちらをメインに活動するが「激戦のFIA-F4にチャレンジできるチャンスをいただきとても楽しみです。今年度もシムレーサーがリアルレースで活躍する姿をお見せできるように精一杯頑張ります」内容が濃くなりそうな一年に期待をよせる。
☆4月7日(土)公式予選
前日の雨により所々ウェットパッチが残る難しいコンディションの中、30台のマシンによる予選がスタート。前日夜から雨はやんでいないので、コンディションはセッション終盤が最高の状態になることが予想される。タイムはその状況の通り周回を重ねるごとにアップするが、セッション中に2度の赤旗がでる。
細田選手と小山選手は良いポジションどりで常にタイミングモニターの上位を更新していく。岡本選手も速さを見せるが赤旗再開後のポジションが不運で思うようにアタックできない。そして最終周にベストを更新した細田選手が2番グリッドを獲得。セカンドベストも2位となった。細田選手の後ろを走っていた小山選手は、細田選手がコントロールラインを越えた後にチェッカーが振られてしまったため、タイムアップを逃してしまった。そのタイミングのため第1戦は18番グリッド、セカンドベストは9位をとなり、自身初の予選シングルポジションを獲得した。岡本選手は第1戦10位、第2戦14位となった。
☆4月7日(土)第1戦決勝レース
気温はかなり低いものの完全なドライコンディションとなり2018年最初のレースがスタート。細田選手はフロントローから抜群のクラッチミートにより1コーナーでトップを奪取。直後後続のアクシデントもあり1周目を悠々とトップでクリアする。岡本選手はポジションキープ、小山選手は混乱により2ポジションダウンでオープニングラップを終える。トップ争い序盤は2台で膠着状態だったが、タイヤが温まってくるとテールトゥーノーズ。
それでも細田選手は大きなミスを犯さず10周目までトップをキープする。迎えた11周目のバックストレートエンドでトップを譲ると、ペースが思うように上がらず差をつけられてしまう。3位の選手の背後に近ずくが、自分のラインを乱さず細田選手にとって初の表彰台を2位で飾った。岡本選手は4位争いの最後尾9番手で走行するが攻略できずそのままゴール。小山選手はオープニングラップで20位に落ちたが徐々にポジションを挽回し16位フィニッシュとなった。
☆4月8日(日)第2戦決勝レース
朝方は青空が見える良い天気だったが気温はかなり低い。前日に続きフロントローからスタートする細田選手は第2戦も好スタート。
トップの選手に1コーナーで並びかけるがポジションキープ。トップの選手はペースが速く序盤から独走体制を築かれてしまう。
それでも細田選手のペースも後続よりは良く、徐々に3位の選手との差を広げていく。小山選手は自身最高位の9位からスタートするが1ポジションダウン、岡本選手は14位からのスタートだったが、ポジションどりが悪く2ポジションダウンで周回を重ねる。細田選手は危なげない走りで連続の2位フィニッシュ。
小山選手は女性初のポイント獲得となる10位を走行していたが、終盤2台に抜かれ12位でチェッカー。岡本選手は中団の争いでポジションを入れ替えていたが最終的に15位となった。
- 細田選手コメント
-
「今年で2年目となるFIA F4開幕戦は絶対に勝ちたいという強い気持ちを持って望みました。しかし、開幕戦と第2戦は両レースとも2位でした。ワークス勢に割って入り表彰台を獲得出来た事は本当に嬉しく思います! スポンサー様をはじめ、応援して頂いている皆様本当にありがとうございます」
- 小山選手コメント
-
「初の予選シングルを獲ることができ、自己ベストを更新できましたが、レースラップでは今一つ速さを出すことが出来ず伸び悩みました。課題は残りますが、良い環境、良い車で戦うことが出来たのは、チームをはじめ、応援してくださっている皆様のお陰です。次の富士ラウンドでは必ずポイントを取りにいき、この感謝の気持ちを伝えたいです」
- 岡本選手コメント
-
「初めてのFIA-F4で、予選では赤旗の洗礼を受け決勝は追い上げを目標としていましたが、一列に隊列ができたまま抜くに抜けず、目標順位には届きませんでした。今回の経験でFIA-F4独特の予選での考え方や決勝レースの組み立て方を勉強することができたので、今後に生かしたいです」
☆リザルト
【第1戦】
- #25 細田輝龍 DRP F4 予選2位 決勝2位
- #18 岡本大地 ATEAM BuzzRacing F110 予選10位 決勝9位
- #95 小山美姫 DRP F4 予選18位 決勝16位
【第2戦】
- #25 細田輝龍 DRP F4 予選2位 決勝2位
- #95 小山美姫 DRP F4 予選9位 決勝12位
- #18 岡本大地 ATEAM BuzzRacing F110 予選14位 決勝15位
ドリームレーシングプロジェクトプレスリリース
今シーズン、ピレリスーパー耐久シリーズにST-3クラスから参戦しているル・ボーセモータースポーツ(代表・坪松唯夫)は10日、第3戦として5月31日~6月3日に行われる富士SUPER TEC 24時間レースにレギュラードライバーの嵯峨宏紀、山下健太、宮田莉朋に加えて石浦宏明選手、平手晃平を起用すると発表した。以下、プレスリリース。
ル・ボーセモータースポーツは、ピレリスーパー耐久シリーズの第3戦、富士SUPERTEC24時間に石浦宏明選手・平手晃平選手を起用します。
24時間レースは、マシンの性能や耐久性、そしてチームの戦略やピットワークなどの総合力を結集しなくては勝利に近づきません。その中でも、経験豊富な二人を迎えることが大きな力となり、チームを勝利へ導くものと確信しています。
今更、二人の経歴を説明する必要はないかと思いますが、二人がフォーミュラレースに参戦を開始した頃からの旧知の仲ですし、今やトヨタ自動車を代表するトップドライバーに成長した
二人と共に戦えることが楽しみでなりません。
富士大会は、2015年の参戦以来、三連覇を飾っており、今年も目指すのは表彰台の頂点です。嵯峨宏紀、山下健太、宮田莉朋に加えて、強力な二人を起用することで四連覇達成を目指します。
- 石浦宏明
-
この度は日本で久しぶりに開催される24時間レースに、若い頃からお世話になってきたル・ボーセモータースポーツから参戦する機会を頂き、大変光栄に思っています。通常の距離のレースとは違って、より耐久レースとなる24時間レースでは、夜間走行やチームワークや作戦など独特の難しさがあると思います。2011年~2015年までニュルブルクリンク24時間レースに参戦してきた経験を生かしながら、チームの歯車の一つとして少しでも役に立てるように全力で頑張りたいと思います。応援をよろしくお願い致します。
- 平手晃平
-
この度ル・ボーセモータースポーツから富士SUPER TEC 24時間レースに参戦する機会を頂き、本当に嬉しく思っています。ル・ボーセとは僕が4輪にデビューした2002年からライバルチームとして戦ってきて、2015年にもこのシリーズに参戦したときは同じクラスのライバルチームとして戦いました。僕の中では常にライバルチームとして存在していたチームとこうしてレースが出来るのは新鮮で、ドライバーやチーム力的には申し分ない状態で自身初となる24時間レースに参戦できるのですごく楽しみです。勝てば富士4連勝!持てる力を出し切り少しでもチームに貢献できるよう努めたいと思いますので応援よろしくお願いします。
-
株式会社ル・ボーセモータースポーツ
代表取締役 坪松唯夫
リアルレーシング8年ぶりの勝利!!
2018オートバックス スーパーGT第1戦「岡山GT300kmレース」の決勝が4月8日、岡山国際サーキットで行われ、ポールポジションからスタートした#17塚越広大/小暮卓史組(KEIHIN NSX-GT)が次々と襲い掛かるライバルたちを退け、今季初勝利を挙げた。GT300クラスは#18中山友貴/小林崇志組(UPGARAGE 86 MC)がチーム発足4年目にして念願の勝利をものにした。
(天候:晴れ コース:ドライ 観客動員数:予選日10,700人/決勝日28,400人)
第1戦決勝は午後2時40分より82周で行われた。この日も岡山は時折雨に見舞われたものの、GTの決勝は終始ドライコンディションでの走行となった。
スタートでトップに立ったのはポールポジションの#17小暮卓史(KEIHIN NSX-GT)。レース序盤は予選8番手から一気に2位に浮上してきた#23ロニー・クインタレッリ(MOTUL AUTECH GT-R)が序盤から激しく小暮を攻め立てたが、23号車にはジャンプスタートの裁定が下り、クインタレッリは25周目にドライビングスルーペナルティを消化して順位を大きく下げてしまった。
しかし今度は予選9番手から着実に順位を上げてきた#1ニック・キャシディ(KeePer TOM'S LC500)が小暮の背後に迫り、38周目のヘアピンでインをこじ開けてトップに浮上した。
抜かれた17号車は40周目にピットインし、塚越に交代。トップに立った1号車は44周目まで引っ張って平川に交代したが、この間に2台を出し抜いて前に出ていたのが#100山本尚貴/ジェンソン・バトン組(RAYBRIG NSX-GT)だった。
100号車は37周目にスタートドライバーのバトンをピットに呼び戻し、タイヤ無交換で山本がコースに出て行った。この作戦が路面温度の低いこの日のコンディションにぴたりとはまり、順位を上げることに成功したのだ。これはレースがスタートし、バトンが走行している間に急遽決まったとのこと。序盤にバトンが順位を落としたことで、逆転するにはこれしかないと山本がリクエストしたのだという。
しかし#17塚越はタイヤに熱が入るのを待って44周目にすかさず山本を抜き返し、そのままホームストレートで#1平川亮(KeePer TOM'S LC500)の前に出て、再びトップに返り咲き、51周を終えたところで山本に対し4秒以上のマージンを築き上げた。
しかし山本もハイペースで塚越を追い上げ、60周終了時点で両者の差は1.2秒あまりに。その後も1秒〜2秒差で一進一退の攻防が続き、途中他のクルマが撒いたボディの破片がフロントノーズに突き刺さり、周囲をヒヤッとさせる場面もありながら、塚越は最後まで山本に付け入る隙を与えずに82周を走りきり、2010年7月の第5戦SUGO以来の通算2勝目を手にした。これは同時にリアルレーシングにとっても通算2勝目となる。
2位には#100レイブリックNSXが入り、バトンはスーパーGTデビュー戦で早くも表彰台を獲得してみせた。
一時トップに立つ活躍を見せた#1KeePer LC500は結局3位に終わったが、予選順位が9番手だったことを考えればこれは上出来と言えるのではないだろうか。
GT300クラスはポールシッターの#88平峰一貴/マルコ・マッペリ組(マネパ ランボルギーニ GT3)がスタート直前に発生した電気系のトラブルによりズルズルと順位を落とす中、ともにタイヤ無交換作戦を敢行した#25松井孝允/坪井翔組(HOPPY 86 MC)と#18中山友貴/小林崇志組(UPGARAGE 86 MC)がレース中盤に激しいトップ争いを展開、57周目のダブルヘアピンで#18小林崇志(UPGARAGE 86 MC)が#25松井孝允(HOPPY 86 MC)をアウトから抜き去ってそのまま逃げ切り、チーム創設4年目、そしてレーシングプロジェクトバンドウとの提携を解消した初めてのレースで念願の勝利をもたらした。今シーズンからチームに加わった小林は初戦でチームの期待に応えた格好だ。
#25松井はその後もペースが上がらず72周目のヘアピンで#7スヴェン・ミューラー(D'station Porsche)にもインを突かれて3 位でレースを終えることに。予選前から決めていた作戦を粛々と遂行していた坪井と松井だったが、レース後半にクルマのバランスが悪化し苦しい走りを強いられたとのこと。それでも次戦に向けてやるべき課題は見つけていると、松井は前向きに語っている。昨年までFIA-GT3仕様のレクサスRC-Fをドライブしていた坪井は初めてのタイヤ無交換作戦だったというが、大きなミスを犯すこともなく自分の仕事を消化した。ただ序盤から#11安田裕信(GAINER TANAX GT-R)とのドッグファイトを強いられたことでタイヤを使ってしまったのが誤算だったようだ。
25号車に代わって2位表彰台を獲得した藤井誠暢/スヴェン・ミューラー組(D'station Porsche)はなんと予選20番手からの大躍進。スタートドライバーの藤井が44周目まで引っ張り、リヤタイヤ2本交換でミューラーをコースに送り出すと、ミューラーもコース上で#65蒲生尚弥(LEON CVSTOS AMG)と#25松井を抜き去り、チームワーストのスタート位置からチーム最高のリザルトを獲得した。
次戦は富士スピードウェイでの500kmレース。5月4日決勝だ。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Keiichiro TAKESHITA
Motorsports Forum
■GT500クラス
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2018/04/08) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2018 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Driver | Car Maker Model | Tire | Lap | Total_Time Behind |
1 | 17 | 塚越 広大 小暮 卓史 | KEIHIN NSX-GT Honda NSX-GT | BS | 82 | 1:55'14.381 |
2 | 100 | 山本 尚貴 ジェンソン・バトン | RAYBRIG NSX-GT Honda NSX-GT | BS | 82 | 1.610 |
3 | 1 | 平川 亮 ニック・キャシディ | KeePer TOM'S LC500 TOYOTA LEXUS LC500 | BS | 82 | 5.582 |
4 | 6 | 大嶋 和也 フェリックス・ローゼンクヴィスト | WAKO'S 4CR LC500 TOYOTA LEXUS LC500 | BS | 82 | 5.759 |
5 | *23 | 松田 次生 ロニー・クインタレッリ | MOTUL AUTECH GT-R NISSAN GT-R NISMO GT500 | MI | 82 | 36.990 |
6 | *24 | ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 高星 明誠 | フォーラムエンジニアリングADVAN GT-R NISSAN GT-R NISMO GT500 | YH | 82 | 48.375 |
7 | 3 | 本山 哲 千代 勝正 | CRAFT SPORTS MOTUL GT-R NISSAN GT-R NISMO GT500 | MI | 82 | 59.362 |
8 | 38 | 立川 祐路 石浦 宏明 | ZENT CERUMO LC500 TOYOTA LEXUS LC500 | BS | 82 | 1'00.357 |
9 | 19 | 国本 雄資 山下 健太 | WedsSport ADVAN LC500 NISSAN GT-R NISMO GT500 | YH | 82 | 1'05.532 |
10 | 16 | 武藤 英紀 中嶋 大祐 | MOTUL MUGEN NSX-GT Honda NSX-GT | YH | 82 | 1'06.532 |
11 | 8 | 野尻 智紀 伊沢 拓也 | ARTA NSX-GT Honda NSX-GT | BS | 82 | 1'07.199 |
12 | 39 | ヘイッキ・コバライネン 小林 可夢偉 | DENSO KOBELCO SARD LC500 TOYOTA LEXUS LC500 | BS | 82 | 1'10.110 |
13 | 36 | 中嶋 一貴 関口 雄飛 | au TOM'S LC500 TOYOTA LEXUS LC500 | BS | 82 | 1'11.410 |
14 | 12 | 佐々木 大樹 ヤン・マーデンボロー | カルソニックIMPUL GT-R NISSAN GT-R NISMO GT500 | BS | 82 | 1'11.838 |
15 | 64 | ベルトラン・バゲット 松浦 孝亮 | Epson Modulo NSX-GT Honda NSX-GT | DL | 81 | 1Lap |
---- 以上規定周回数(70% - 57Laps)完走 ---- |
- Fastest Lap: CarNo.17 小暮卓史(KEIHIN NSX-GT) 1'19.710 (3/39) 167.24km/h
- CarNo.24は、SpR32-16.(スタート違反)により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
- CarNo.23は、SpR32-16.(スタート違反)により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
■GT300クラス
OKAYAMA GT 300km RACE -RIJ- (2018/04/08) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2018 AUTOBACS SUPER GT Round 1 岡山国際サーキット 3.703km
Pos | No | Driver | Car Maker Model | Tire | Lap | Total_Time Behind |
1 | 18 | 中山 友貴 小林 崇志 | UPGARAGE 86 MC TOYOTA 86 MC | YH | 77 | 1:56'23.935 |
2 | 7 | 藤井 誠暢 スヴェン・ミューラー | D'station Porsche Porsche 911 GT3 R | YH | 77 | 5.476 |
3 | 25 | 松井 孝允 坪井 翔 | HOPPY 86 MC TOYOTA 86 MC | YH | 77 | 10.283 |
4 | 65 | 黒澤 治樹 蒲生 尚弥 | LEON CVSTOS AMG Mercedes-Benz AMG GT3 | BS | 77 | 10.571 |
5 | 11 | 平中 克幸 安田 裕信 | GAINER TANAX GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | DL | 76 | 1Lap |
6 | 55 | 高木 真一 ショーン・ウォーキンショー | ARTA BMW M6 GT3 BMW M6 GT3 | BS | 76 | 1Lap |
7 | 88 | 平峰 一貴 マルコ・マッペリ | マネパ ランボルギーニ GT3 Lamborghini HURACAN GT3 | YH | 76 | 1Lap |
8 | 0 | 谷口 信輝 片岡 龍也 | グッドスマイル初音ミクAMG Mercedes-Benz AMG GT3 | YH | 76 | 1Lap |
9 | 26 | 山田 真之亮 川端 伸太朗 | TAISAN R8 FUKUSHIMA Audi R8 LMS GT3 | YH | 76 | 1Lap |
10 | 50 | 加納 政樹 安岡 秀徒 | EXE AMG GT3 Mercedes-Benz AMG GT3 | YH | 76 | 1Lap |
11 | 52 | 番場 琢 脇阪 薫一 | 埼玉トヨペットGreenBraveマークX MC TOYOTA MARK X MC | YH | 76 | 1Lap |
12 | 87 | 佐藤 公哉 元嶋 佑弥 | リーガルフロンティアランボルギーニGT3 Lamborghini HURACAN GT3 | YH | 76 | 1Lap |
13 | 10 | 星野 一樹 吉田 広樹 | GAINER TANAX triple a GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | YH | 76 | 1Lap |
14 | 96 | 新田 守男 中山 雄一 | K-tunes RC F GT3 TOYOTA LEXUS RC F GT3 | BS | 76 | 1Lap |
15 | 777 | 横溝 直輝 木村 武史 | CARGUY ADA NSX GT3 Honda NSX GT3 | YH | 76 | 1Lap |
16 | 9 | 久保 凜太郎 石川 京侍 | GULF NAC PORSCHE 911 Porsche 911 GT3 R | YH | 76 | 1Lap |
17 | 60 | 吉本 大樹 宮田 莉朋 | SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 TOYOTA LEXUS RC F GT3 | YH | 75 | 2Laps |
18 | 61 | 井口 卓人 山内 英輝 | SUBARU BRZ R&D SPORT SUBARU BRZ GT300 | DL | 75 | 2Laps |
19 | 22 | 和田 久 城内 政樹 | アールキューズAMG GT3 Mercedes-Benz AMG GT3 | YH | 75 | 2Laps |
20 | 30 | 永井 宏明 佐々木 孝太 | TOYOTA PRIUS apr GT TOYOTA PRIUS | YH | 75 | 2Laps |
21 | *117 | 井出 有冶 阪口 良平 | EIcars BENTLEY BENTLEY CONTINENTAL GT3 | YH | 74 | 3Laps |
22 | 48 | 田中 勝輝 飯田 太陽 | 植毛GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | YH | 74 | 3Laps |
23 | 2 | 高橋 一穂 加藤 寛規 | シンティアム・アップル・ロータス LOTUS EVORA MC | YH | 74 | 3Laps |
24 | 35 | ナタウッド・ジャルーンスルカワッタナ ナタポン・ホートンカム | arto RC F GT3 TOYOTA LEXUS RC F GT3 | YH | 74 | 3Laps |
---- 以上規定周回数(70% - 53Laps)完走 ---- |
- | 21 | リチャード・ライアン 富田 竜一郎 | Hitotsuyama Audi R8 LMS Audi R8 LMS GT3 | DL | 42 | 35Laps |
- | *5 | 坂口 夏月 平木 湧也 | マッハ車検MC86 Y's distraction TOYOTA 86 MC | YH | 41 | 36Laps |
- | 31 | 嵯峨 宏紀 平手 晃平 | TOYOTA PRIUS apr GT TOYOTA PRIUS | BS | 30 | 47Laps |
- | *34 | 道上 龍 大津 弘樹 | Modulo KENWOOD NSX GT3 Honda NSX GT3 | YH | 18 | 59Laps |
- | 360 | 柴田 優作 青木 孝行 | RUNUP RIVAUX GT-R NISSAN GT-R NISMO GT3 | YH | 17 | 60Laps |
- Fastest Lap: CarNo.5 平木湧也(マッハ車検MC86 Y's distraction) 1'27.399 (4/22) 152.52km/h
- CarNo.117は、SpR32-16.(スタート違反)により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
- CarNo.5は、SpR32-16.(スタート違反)により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
- CarNo.34は、SpR.13(危険なドライブ行為)により、ドライブスルーペナルティーを科したが、リタイヤにつき留保する。
スーパーGTを運営するGTアソシエイション(GTA)は第1戦の行われている岡山国際サーキットで定例会見を開き、GT500クラスの将来像や今季のスポーティングレギュレーションの狙いなどについて、坂東正明代表が語った。
- GT500クラスの将来像について
- 最終的な目標は世界選手権の開催で、その前段階としてDTMとの規則統一、ワールドファイナルの開催がある。
海外のマニファクチャラーにとってはワークス体制での参戦になるので、どうしてもコストの削減が重要になる。DTMではメルセデスの撤退に伴い、残ったアウディとBMWがどのようにして活動を継続するのか、していけるのか、あるいは新たなブランドを参加させて台数を増やすのか、彼らはここ半年そうしたことに取り組んでいる。
アウディではWEC撤退に伴い、LMP1の風洞実験チームがDTMに加わり、アウディのタイトル獲得に貢献した。そうした背景からDTMでは前後フェンダーやサイドステップの開発についての要望がきているが、GT500ではシーズンを通じて一つのパッケージを使っていきたいと考えている。
逆にエンジンに関してGT500では各マニファクチャラーの開発の余地を残しておきたいが、海外では一つにスペックに固定したいと考えているだろう。
また競技スタイルとしてスーパーGTはGT500とGT300の混走が魅力の一つでもあり、日本のファンが面白いと感じるものが変わっていかない限り、今の形を継続していく。
車両レギュレーションについてはDTMのクラス1に統一していく方向ではあるが、コストを下げるという部分で互いにきちんとレギュレーションを決めたいと考えている。
- 2018レギュレーションのねらい
- GT500はウェイトハンデの部分で、重量と燃料リストリクターの関係を見直し、リストリクターの径を従来より1段階下げた。これはコースレイアウトによっては全開時の出力を制限しても影響を受けにくいケースがあったからで、そこではっきりハンデとなるように規制を強化した。
また予選Q2の時間を短縮したのは、コースオープンになってもなかなかクルマが出てこないという状況を改善するため。その結果昨日の予選ではタイヤのウォームアップが充分でないままアタックせざるを得ないチームが出たが、今後は天候や路面状況に応じて考えたい。いずれにせよ常に緊迫した状態をお客さんに提供していきたい。
またGT300クラスに30台近くがエントリーした結果、クリアラップが取れないという問題が出ているので、二つにグループを分けて予選を行うことも考えており、SUGOで実施していきたい。
- ジェンソン・バトンの参戦について
- 元F1チャンピオンということで国内外ともにバトンの参戦は注目を集めている。ホンダさんにも便宜を図ってもらった格好だが、スーパーGTが世界のレースとして認められていく上でも、これは大きな起爆剤になると思う。日本のファンと日本の関係者の見方とは違うものが加わることで、新しいファン層の獲得にもつながるはず。そのためにはパドックやピットウォークなどでのセキュリティをきちんとしていきたい。もしバトンがポールポジションを取ったとして、昨年のようにスタンドから登場するやり方でお客さんが殺到したらどうなるか。ドライバーの安全だけでなくお客さんにも安全に楽しんでいただくために必要なことだと思うので、今回から予選上位3チームをポディウムに呼んで紹介するやり方に変えた。
- フォーメーションラップの手順変更について
- (今シーズンからスタート時には自分のグリッドマークの上を必ず通過しなければならないという取り決めがドライバーズブリーフィングなされた)岡山テストではてんでバラバラでGT500なんかひでえもんで「なんでできないんだ」と思ったが、富士テストでは綺麗に整列できるようになった。安全面でも見た目にもよくなっているはずだ。今回が本番なので、どこまでできるか。クリアなスタートが取れるように進行したい。
また、質疑応答の中ではF1でのグリッドガール廃止が日本のレースクイーンにどう波及するかについて質問が出たが、坂東代表は「オーガナイザーが手配するグリッドガールと違い、日本のレースクイーンは各チームが雇用し、本人たちも自負を持って働いており、歴史的な背景も何もかもが違う。そういうものを我々が強制的に廃止していいのか。これ自体を楽しみにしているファンやそれを対象にした媒体もあるわけで、それは避けたい」とコメントした。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Yoshinori OHNISHI