アーカイブ

カテゴリー

Formula 4

2017年
05月20日(土)

第6戦オートポリス公式予選結果

1.大湯都史樹 2.宮田莉朋 3.笹原右京 4.角田裕毅 5.川合孝汰 6.高橋知己 7.平木湧也 8.石坂瑞基 9.河野駿佑 10.神晴也 11.浦田裕喜 12.平木玲次 13.朝日ターボ 14.澤田真治 15.細田輝龍 16.大滝拓也 17.加藤潤平 18.金澤力也 19.アカシュゴウダ 20.菅波冬悟 21.篠原拓朗 22.大井偉史 23.小山美姫 24.チアウィングホン 25.小野寺匠 [...] 続きを読む »
2017年
05月20日(土)

第5戦オートポリス公式予選結果

1.笹原右京 2.角田裕毅 3.大湯都史樹 4.宮田莉朋 5.川合孝汰 6.河野駿佑 7.平木湧也 8.篠原拓朗 9.石坂瑞基 10.高橋知己 11.浦田裕喜 12.朝日ターボ 13.神晴也 14.平木玲次 15.加藤潤平 16.細田輝龍 17.澤田真治 18.大滝拓也 19.金澤力也 20.アカシュゴウダ 21.菅波冬悟 22.大井偉史 23.小山美姫 24.チアウィングホン 25.小野寺匠 [...] 続きを読む »
2017年
05月11日(木)

第3,4戦富士 第3戦で3人が揃って入賞を果たす。見つけた課題を、今後に活かせば飛躍は必至! (Le Beausset)

 ル・ボーセモータースポーツが力を入れて挑むカテゴリーのひとつであるFIA-F4選手権が、5月3日(水・祝)、4日(木・祝)に富士スピードウエイ(静岡県)で開催された。  ドライバーの川合孝汰、平木玲次、平木湧也の3人は、開幕戦での岡山大会で、予選、決勝でのシングルポジションでの順位を獲得。さらなる […]続きを読む »
2017年
05月04日(木)

第4戦富士決勝 接戦を制し#1宮田が2連勝!!ポイントランキングでもトップに浮上

宮田会心の2連勝!! 2017FIA-F4選手権第4戦の決勝が5月4日、静岡県の富士スピードウェイで行われ、ポールポジションからスタートした#1宮田莉朋(FTRSスカラシップF4)が#6笹原右京(HFDP/SRS/コチラレーシング)との息詰まるデットヒートを制し、昨日に続いて2連勝を飾った。 第4戦 […]続きを読む »
2017年
05月04日(木)

第4戦富士決勝結果

1.宮田莉朋 2.大湯都史樹 3.笹原右京 4.高橋知己 5.角田裕毅 6.河野駿佑 7.澤田真治 8.平木湧也 9.川合孝汰 10.石坂瑞基 11.菅波冬悟 12.篠原拓朗 13.大滝拓也 14.浦田裕喜 15.平木玲次 16.春山利樹 17.神晴也 18.朝日ターボ 19.チアウィングホン 20.アカシュゴウダ 21.池島実紅 22.小山美姫 23.大井偉史 24.仲尾恵史 25.早瀬広道 [...] 続きを読む »
2017年
05月03日(水)

第3戦富士決勝 接戦を制したのは#1宮田!!#6笹原も怒涛の追い上げで表彰台を獲得

2017FIA-F4選手権第3戦の決勝が5月3日、富士スピードウェイで行われ、予選2番手からスタートした#1宮田莉朋(FTRSスカラシップF4)が熾烈なドッグファイトを制し、今季初勝利を挙げた。 第3戦決勝は午後1時35分より15周で行われた。 天候は晴れ。しかし気温はやや下がり始めた中での戦いとな […]続きを読む »
2017年
05月03日(水)

第3戦富士決勝結果

1.宮田莉朋 2.大湯都史樹 3.笹原右京 4.高橋知己 5.篠原拓朗 6.河野駿佑 7.川合孝汰 8.平木玲次 9.菅波冬悟 10.平木湧也 11.角田裕毅 12.朝日ターボ 13.神晴也 14.大滝拓也 15.春山利樹 16.金澤力也 17.アカシュゴウダ 18.大井偉史 19.牛井渕琴夏 20.石坂瑞基 21.チアウィングホン 22.池島実紅 23.小山美姫 24.仲尾恵史 25.小野寺匠 [...] 続きを読む »
2017年
05月03日(水)

第3戦、第4戦公式予選 #5大湯が今季初ポール!

2017FIA-F4選手権第3戦、第4戦の公式予選が5月3日、静岡県の富士スピードウェイで行われ、第3戦で#5大湯都史樹(HFDP/SRS/コチラレーシング)が今季初のポールポジションを獲得した。セカンドベストタイムで決まる第4戦の公式予選では前年王者の#1宮田莉朋(FTRSスカラシップF4)がポー […]続きを読む »
2017年
05月03日(水)

第4戦富士公式予選結果

1.宮田莉朋 2.大湯都史樹 3.高橋知己 4.笹原右京 5.篠原拓朗 6.河野駿佑 7.石坂瑞基 8.角田裕毅 9.川合孝汰 10.澤田真治 11.朝日ターボ 12.平木湧也 13.加藤潤平 14.平木玲次 15.大滝拓也 16.春山利樹 17.神晴也 18.菅波冬悟 19.浦田裕喜 20.大井偉史 21.細田輝龍 22.金澤力也 23.アカシュゴウダ 24.池島実紅 25.チアウィングホン [...] 続きを読む »
2017年
05月03日(水)

第3戦富士公式予選結果

1.大湯都史樹 2.宮田莉朋 3.高橋知己 4.河野駿佑 5.笹原右京 6.篠原拓朗 7.石坂瑞基 8.川合孝汰 9.角田裕毅 10.澤田真治 11.加藤潤平 12.朝日ターボ 13.平木玲次 14.平木湧也 15.大滝拓也 16.菅波冬悟 17.春山利樹 18.神晴也 19.大井偉史 20.浦田裕喜 21.細田輝龍 22.金澤力也 23.アカシュゴウダ 24.池島実紅 25.小山美姫 26.チア [...] 続きを読む »
2017年
04月12日(水)

第1,2戦岡山 3シーズン目のFIA-F4が今年も岡山で開幕、平木湧也が2戦連続で入賞果たす! (Le Beausset)

 ル・ボーセモータースポーツが力を入れて挑むカテゴリーのひとつであるFIA-F4選手権が、スーパーFJ、スーパー耐久に続いて開幕し、4月8日(土)、9日(日)の岡山国際サーキット(岡山県)が舞台となった。  ドライバーは川合孝汰、平木玲次、平木湧也の3人で昨シーズンに引き続き起用。それぞれが1年間経 […]続きを読む »
2017年
04月09日(日)

第2戦岡山決勝 #8角田が最年少優勝記録を更新!!#6笹原との接戦を制す

角田貫禄の最年少優勝!! FIA-F4選手権第2戦の決勝が4月9日、岡山国際サーキットで行われ、予選3位からスタートした#8角田祐毅(SRS/コチラレーシング)が1周目にトップに立ち、そのまま逃げ切って同選手権の最年少優勝記録を更新する快挙を成し遂げた。 第2戦決勝は午前9時5分より15周で行われた […]続きを読む »
2017年
04月09日(日)

第2戦岡山決勝結果

1.角田裕毅 2.笹原右京 3.大滝拓也 4.澤田真治 5.大湯都史樹 6.宮田莉朋 7.川合孝汰 8.平木湧也 9.高橋知己 10.菅波冬悟 11.河野駿佑 12.兒島弘訓 13.平木玲次 14.加藤潤平 15.牛井渕琴夏 16.大井偉史 17.金澤力也 18.アカシュゴウダ 19.仲尾恵史 20.チアウィングホン 21.朝日ターボ 22.細田輝龍 23.早瀬広道 24.春山利樹 25.小野寺 [...] 続きを読む »
2017年
04月08日(土)

第1戦岡山決勝 海外経験豊富な#6笹原が国内デビュー戦を制す

2017FIA-F4選手権第1の決勝は、予選2番手からスタートした#6笹原右京(HFDP/SRS/コチラレーシング)がオープニングラップでトップに立ち、そのまま逃げ切って見事FIA-F4初勝利を挙げた。 第1戦決勝は午後1時50分より15周で行われた。 スタートでトップに立ったのはポールシッターの# […]続きを読む »
2017年
04月08日(土)

第1戦岡山決勝結果

1.笹原右京 2.宮田莉朋 3.角田裕毅 4.高橋知己 5.澤田真治 6.平木湧也 7.大滝拓也 8.篠原拓朗 9.菅波冬悟 10.石坂瑞基 11.河野駿佑 12.神晴也 13.朝日ターボ 14.兒島弘訓 15.平木玲次 16.加藤潤平 17.細田輝龍 18.金澤力也 19.牛井渕琴夏 20.大井偉史 21.アカシュゴウダ 22.池島実紅 23.春山利樹 24.大湯都史樹 25.小村明生 26.小 [...] 続きを読む »
2017年
04月08日(土)

第1戦&第2戦公式予選 前年王者の#1宮田が連続ポール!!

FIA-F4選手権の2017シーズンがついに開幕!! 第1戦、第2戦の公式予選は4月8日朝に岡山国際サーキットで行われ、昨年のシリーズチャンピオン、#1宮田莉朋(FTRSスカラシップ F4)がベスト、セカンドベスト共にトップとなり、2戦連続PPと快調な滑り出しを見せた。 公式予選は午前8時10分より […]続きを読む »
2017年
04月08日(土)

第2戦岡山公式予選結果

1.宮田莉朋 2.笹原右京 3.角田裕毅 4.高橋知己 5.澤田真治 6.平木玲次 7.川合孝汰 8.石坂瑞基 9.篠原拓朗 10.大滝拓也 11.平木湧也 12.兒島弘訓 13.菅波冬悟 14.大湯都史樹 15.細田輝龍 16.神晴也 17.春山利樹 18.河野駿佑 19.池島実紅 20.牛井渕琴夏 21.大井偉史 22.朝日ターボ 23.小山美姫 24.金澤力也 25.小村明生 26.加藤潤平 [...] 続きを読む »
2017年
04月08日(土)

第1戦岡山公式予選結果

1.宮田莉朋 2.笹原右京 3.角田裕毅 4.高橋知己 5.澤田真治 6.平木玲次 7.川合孝汰 8.石坂瑞基 9.大滝拓也 10.篠原拓朗 11.菅波冬悟 12.平木湧也 13.兒島弘訓 14.神晴也 15.大湯都史樹 16.細田輝龍 17.河野駿佑 18.大井偉史 19.春山利樹 20.牛井渕琴夏 21.池島実紅 22.朝日ターボ 23.金澤力也 24.小山美姫 25.小村明生 26.加藤潤平 [...] 続きを読む »
2017年
03月23日(木)

ドリームレーシングプロジェクトが新たに細田輝龍、小山美姫、岡本大地の3名をサポート

 2013年から始まったプロレーサーを目指す若者をサポートするドリームレーシングプロジェクト(DRP)は、昨年までの、坪井翔、三笠雄一の2名に加え、新たに細田輝龍、小山美姫、岡本大地の3名のドライバーをマネジメントサポートすると発表した。  3月5日に行われ、すでに開幕したスーパーFJ岡山シリーズで […]続きを読む »
2017年
03月12日(日)

東日本第1戦もてぎ決勝 角田裕毅(MARUSAN・ミスト・JSS)がポールトゥウィン

 JAF地方選手権F4東日本シリーズ第1戦は3月12日ツインリンクもてぎ(1周4.801379km)で決勝(12周)を行い、5号車・角田裕毅(MARUSAN・ミスト・JSS)が23分02秒003でポールトゥウィンで見事優勝を飾った。  ツインリンクもてぎは朝から青空だがやや冷たい風が強まリ始めた14 […]続きを読む »
2017年
03月12日(日)

東日本第1戦もてぎ決勝結果

1.角田裕毅 2.里見乃亜 3.金井亮忠 4.三浦勝 5.小倉可光 6.三枝拓己 -.芳賀靖 -.ハンマー伊澤 -.上野山晶太 [...] 続きを読む »
2017年
03月12日(日)

東日本第1戦もてぎ公式予選 角田裕毅(MARUSAN・ミスト・JSS)がポールポジション

 JAF地方選手権F4東日本シリーズ第1戦は3月12日ツインリンクもてぎ(1周4.801379km)で公式予選を行い、5号車・角田裕毅(MARUSAN・ミスト・JSS)が1分54秒161でポールポジションを獲得した。  ツインリンクもてぎは晴れ渡る青空の下、午前9時10分より20分間にわたり公式予選 […]続きを読む »
2017年
03月12日(日)

西日本第1戦もてぎ公式予選結果

1.角田裕毅 2.金井亮忠 3.里見乃亜 4.ハンマー伊澤 5.上野山晶太 6.三枝拓己 7.小倉可光 8.三浦勝 9.芳賀靖 [...] 続きを読む »
2017年
03月05日(日)

ル・ボーセモータースポーツが2017年の参戦体制を発表

 ル・ボーセモータースポーツは5日、今シーズンの参戦体制を発表した。これによるとスーパー耐久とFIA-F4は昨年のメンバーで、また2年ぶりにスーパーFJもてぎシリーズにも復帰する。  スーパー耐久は昨年惜しくも2位に終わったST-3クラスに昨年と同様、嵯峨宏紀、中山雄一、山下健太、平木湧也の4名で参 […]続きを読む »
2017年
02月11日(土)

FIA-F4 JAPANESE CHALLENGEが始動。ドライバーは今月末までに選出

 GTアソシエイションは第21回オートメッセ2017の行われているインテックス大阪にて10日、今シーズンから若手ドライバーをフルサポートする「FIA-F4 JAPANESE CHALLENGE」プログラムの発表を行った。  このプログラムはカート/スーパーFJから上位カテゴリーに続くピラミッドを構築 […]続きを読む »
2017年
02月02日(木)

トヨタが2017年のモータースポーツ活動を発表

 トヨタ自動車株式会社は2日、2017年度のモータースポーツ活動を発表した。以下に国内シリーズのみリリースから抜粋する。 全日本スーパーフォーミュラ選手権 国内フォーミュラレースのトップカテゴリー。 TRDを通じ、直列4気筒2リッター直噴ガソリンターボエンジン(RI4A)を6チーム11台に供給する。 […]続きを読む »
2016年
12月11日(日)

西日本第7戦鈴鹿決勝 大湯都史樹がポールトゥウインで有終の美

 F4地方選手権西日本シリーズ最終第7戦は11日、鈴鹿サーキットで決勝をを行い、ポールポジションからスタートした大湯都史樹(TANZEN Rn-s MYST JSS)が後続を寄せ付けず、9周・18分30秒660で優勝した。  決勝は午後12時55分から。入榮秀謙(フジタ薬局☆アポロ電工☆モーターテク […]続きを読む »
2016年
12月11日(日)

西日本第7戦鈴鹿決勝結果

1.大湯都史樹 2.八巻渉 3.久保宣夫 4.早坂公希 5.鶴田和弥 6.佐藤敦 7.髙橋忠克 8.山岸洋之 9.細川義成 10.佐藤健介 11.岡本武之 12.山下亮生 -.藤井敬士 -.入榮秀謙 [...] 続きを読む »
2016年
12月10日(土)

西日本第7戦鈴鹿公式予選 チャンピオンの貫禄。大湯都史樹がぶっちぎりのポールポジション

 F4地方選手権西日本シリーズ最終第7戦は10日、鈴鹿サーキットで公式予選を行い、大湯都史樹(TANZEN Rn-s MYST JSS)が2分2秒653でポールポジションを獲得した。  公式予選は午後2時30分よりシーケンシャルクラス(S)7台、Hパターンクラス(H)7台の計14台が参加して20分間 […]続きを読む »
2016年
12月10日(土)

西日本第7戦鈴鹿公式予選結果

1.大湯都史樹 2.久保宣夫 3.八巻渉 4.早坂公希 5.佐藤敦 6.鶴田和弥 7.山下亮生 8.髙橋忠克 9.藤井敬士 10.山岸洋之 11.佐藤健介 12.細川義成 13.入榮秀謙 14.岡本武之 [...] 続きを読む »
2016年
11月28日(月)

日本一決定戦もてぎ決勝 F4日本一の栄冠は大湯都史樹に

 F4日本一決定戦は27日、ツインリンクもてぎで決勝レースを行い、大湯都史樹(TANZEN Rn-S MYST JSS)が15周・31分21秒358で優勝、F4日本一の称号を手にした。  最終レースはスタート進行中急に大粒の雨が落ち始め、各車スリックタイヤでピットアウトしたもののたまらずグリッド上で […]続きを読む »
2016年
11月27日(日)

日本一決定戦もてぎファイナル結果

1.大湯都史樹 2.金井亮忠 3.一條拳吾 4.飛田陽宏 5.柴田隆之介 6.里見乃亜 7.上野山晶太 8.三浦勝 9.内村浩二 10.佐々木祐一 11.佐藤健介 12.小倉可光 13.加藤智 14.大岩政裕 [...] 続きを読む »
2016年
11月27日(日)

日本一決定戦もてぎセミファイナル大湯都史樹がポールトゥウイン

 F4日本一決定戦は27日、ツインリンクもてぎでファイナルレースのグリッドを決めるセミファイナルレースが8周で行われ、大湯都史樹(TANZEN Rn-S MYST JSS)が16分47秒022で優勝した。  セミファイナルレースは午前10時20分から。朝から降り続いていた雨が上がり、雲の間から太陽が […]続きを読む »
2016年
11月27日(日)

日本一決定戦もてぎセミファイナル結果

1.大湯都史樹 2.金井亮忠 3.飛田陽宏 4.一條拳吾 5.柴田隆之介 6.加藤智 7.里見乃亜 8.大岩政裕 9.内村浩二 10.佐々木祐一 11.上野山晶太 12.三浦勝 13.小倉可光 14.佐藤健介 [...] 続きを読む »
2016年
11月27日(日)

日本一決定戦もてぎ公式予選 大湯都史樹がポールポジション

 F4日本一決定戦は7日、ツインリンクもてぎで公式予選を行い、大湯都史樹(TANZEN Rn-S MYST JSS)が2分05秒940でポールポジションを獲得した。  ワンデーレースとして予選・決勝が行われるツインリンクもてぎは昨晩からの雨が残り路面は完全ウェット。13台が参加して午前8時より公式予 […]続きを読む »
2016年
11月27日(日)

日本一決定戦もてぎ公式予選結果

1.大湯都史樹 2.一條拳吾 3.飛田陽宏 4.加藤智 5.里見乃亜 6.金井亮忠 7.大岩政裕 8.柴田隆之介 9.佐々木祐一 10.上野山晶太 11.三浦勝 12.佐藤健介 13.小倉可光 -.内村浩二 [...] 続きを読む »
2016年
11月24日(木)

DRPが独自のFIA-F4スカラシップドライバーを募集

 今シーズン、全日本F3で坪井翔をポルシェカレラカップで三笠雄一をサポートしているドリームレーシングプロジェクト(DRP)は、来シーズンからサポート内容を強化。レーシングチームと提携し、独自のスカラシップ制度を提供すると発表した。以下、プレスリリース。  2013年から始まったプロレーサーを目指す若 […]続きを読む »
2016年
11月17日(木)

第6,13,14戦もてぎ 第6戦で川合孝汰が初優勝、平木湧也も3位で揃って表彰台へ! 第14戦では平木湧也が2勝目を上げてランキング6位、玲次も入賞果たす (Le Beausset)

 ル・ボーセ モータースポーツが挑むカテゴリーのひとつ、FIA-F4選手権シリーズの最終大会が11月11日(金)、12日(土)、13日(日)にツインリンクもてぎ(栃木県)で開催された。ドライバー育成を最大の主旨として、大いに盛り上がりを見せたシリーズに、川合孝汰、平木玲次、平木湧也の3人で挑んでいた […]続きを読む »
2016年
11月13日(日)

第14戦もてぎ決勝 レースを制したのは#62平木湧也!!チャンピオンは#36宮田のものに。

待ちに待った表彰台のてっぺん!! 2016FIA-F4選手権最後のレース、第14戦決勝が11月13日、栃木県のツインリンクもてぎで行われ、#62平木湧也(DENSO ル・ボーセ FTRS)が#16篠原拓朗(Media Do Kageyama F110)との接戦を制し、今季2勝目を挙げた。シリーズチャ […]続きを読む »
2016年
11月13日(日)

第14戦もてぎ決勝結果

1.平木湧也 2.篠原拓朗 3.澤田真治 4.石坂瑞基 5.河野駿佑 6.大滝拓也 7.高橋知己 8.川端伸太朗 9.平木玲次 10.大湯都史樹 11.宮田莉朋 12.武平良介 13.根本悠生 14.金澤力也 15.阪口晴南 16.小高一斗 17.加藤潤平 18.上村優太 19.神晴也 20.朝日ターボ 21.ファンドユン 22.徳升広平 23.牛井渕琴夏 24.小山美姫 25.伴貴広 26.橋本 [...] 続きを読む »
2016年
11月13日(日)

第13戦決勝 待望の初勝利を挙げた#9阪口!しかしタイトル争いは#36宮田が王手

宿命のライバル対決を制したのは阪口!! FIA-F4選手権第13戦の決勝が11月12日、栃木県のツインリンクもてぎで行われ、予選3位からスタートした#9阪口晴南(HFDP/SRS/コチラレーシング)が接戦を制して待望の今季初勝利を挙げた。 二日間で3レースを戦う最終大会もてぎ。 その2レース目となる […]続きを読む »
2016年
11月12日(土)

第13戦もてぎ決勝結果

1.阪口晴南 2.宮田莉朋 3.大湯都史樹 4.小高一斗 5.大滝拓也 6.篠原拓朗 7.根本悠生 8.石坂瑞基 9.川合孝汰 10.上村優太 11.河野駿佑 12.平木玲次 13.澤田真治 14.高橋知己 15.武平良介 16.朝日ターボ 17.徳升広平 18.平木湧也 19.金澤力也 20.加藤潤平 21.小山美姫 22.牛井渕琴夏 23.伴貴広 24.神晴也 25.池島実紅 26.川端伸太朗 [...] 続きを読む »
2016年
11月12日(土)

第6戦もてぎ決勝 タイヤチョイスが分けた明暗!!#60川合がF4初優勝を獲得!!

タイヤチョイスが分けた明暗!! FIA-F4選手権第6戦の決勝レースが11月12日、栃木県のツインリンクもてぎで行われ、#60川合孝汰(DENSO ル・ボーセF4)が予選11番手から大きくジャンプアップを果たし、F4初勝利をものにした。#62平木湧也(DENSO ル・ボーセFTRS)も3位につけ、ル […]続きを読む »
2016年
11月12日(土)

第6戦もてぎ決勝ベストラップ順(第14戦スターティンググリッド)

1.篠原拓朗 2.平木湧也 3.河野駿佑 4.川合孝汰 5.石坂瑞基 6.高橋知己 7.澤田真治 8.平優弥 9.平木玲次 10.武平良介 11.浦田裕喜 12.根本悠生 13.神晴也 14.阿部拓馬 15.金澤力也 16.加藤潤平 17.伴貴広 18.牛井渕琴夏 19.大滝拓也 20.勝亦勇雅 21.中根邦憲 22.大湯都史樹 23.川端伸太朗 24.徳升広平 25.ファンドユン 26.橋本陸 [...] 続きを読む »
2016年
11月12日(土)

第6戦もてぎ決勝結果

1.川合孝汰 2.河野駿佑 3.平木湧也 4.平優弥 5.澤田真治 6.浦田裕喜 7.加藤潤平 8.大滝拓也 9.神晴也 10.武平良介 11.金澤力也 12.阿部拓馬 13.大湯都史樹 14.高橋知己 15.川端伸太朗 16.伴貴広 17.牛井渕琴夏 18.ファンドユン 19.徳升広平 20.根本悠生 21.平木玲次 22.宮田莉朋 23.橋本陸 24.小高一斗 25.中根邦憲 26.石坂瑞基 [...] 続きを読む »
2016年
11月12日(土)

第13戦もてぎ公式予選結果

1.大湯都史樹 2.宮田莉朋 3.阪口晴南 4.大滝拓也 5.篠原拓朗 6.石坂瑞基 7.川合孝汰 8.根本悠生 9.河野駿佑 10.上村優太 11.小高一斗 12.平優弥 13.平木玲次 14.平木湧也 15.川端伸太朗 16.澤田真治 17.橋本陸 18.ファンドユン 19.高橋知己 20.加藤潤平 21.武平良介 22.浦田裕喜 23.徳升広平 24.神晴也 25.小山美姫 26.阿部拓馬 [...] 続きを読む »
2016年
11月12日(土)

第6戦もてぎ公式予選結果

1.大湯都史樹 2.宮田莉朋 3.阪口晴南 4.大滝拓也 5.上村優太 6.根本悠生 7.篠原拓朗 8.石坂瑞基 9.河野駿佑 10.平優弥 11.川合孝汰 12.小高一斗 13.浦田裕喜 14.ファンドユン 15.川端伸太朗 16.平木玲次 17.加藤潤平 18.橋本陸 19.平木湧也 20.澤田真治 21.高橋知己 22.武平良介 23.徳升広平 24.神晴也 25.金澤力也 26.小山美姫 [...] 続きを読む »
2016年
08月30日(火)

第11,12戦鈴鹿 第11戦で平木湧也が8位入賞、平木玲次は20台抜きに成功、川合孝汰も合わせ、3人のドライバーが2レースともに完走果たす (Le Beausset)

 ル・ボーセモータースポーツが挑むカテゴリーのひとつ、FIA-F4選手権シリーズの第6大会が8月27日(土)、28日(日)に鈴鹿サーキット(三重県)で開催された。ドライバー育成を最大の主旨とし、さらなる盛り上がりが期待されるシリーズに、川合孝汰、平木玲次、平木湧也の3人を走らせる。  前回の富士大会 […]続きを読む »
2016年
08月28日(日)

第12戦鈴鹿決勝 雨の戦いを制したのは#11大湯!! ポイントランキングは混戦状態に

大湯会心の独走優勝!! 8月28日朝、鈴鹿サーキットで行われたFIA-F4選手権第12戦の決勝は雨のためセーフティーカースタートとなり、ポールポジションからスタートした#11大湯都史樹(エヴァRT弐号機 tanzen Rn-s)が序盤から着実にリードを築いて今季2勝目を挙げた。 終始ドライコンディシ […]続きを読む »
2016年
08月28日(日)

第12戦鈴鹿決勝結果

1.大湯都史樹 2.阪口晴南 3.澤田真治 4.角田裕毅 5.高橋知己 6.宮田莉朋 7.石坂瑞基 8.川端伸太朗 9.河野駿佑 10.根本悠生 11.平木湧也 12.篠原拓朗 13.平優弥 14.川合孝汰 15.加藤潤平 16.橋本陸 17.朝日ターボ 18.霜野誠友 19.武平良介 20.平木玲次 21.上村優太 22.勝亦勇雅 23.DRAGON 24.ファンドユン 25.畑亨志 26.リジ [...] 続きを読む »

検索

Formula 4 最新ニュース