Hondaの新型GTマシンHSV-010 GTも鈴鹿でデビュー!!
鈴鹿サーキットは、2010年シーズンの開幕イベントとして3月6日、7日に「第22回 モータースポーツファン感謝デー」、3月21日、22日には「2010 SUPER GT Round1 SUZUKA GT300km」を開催いたします。
この2つのイベントでは新しい時代の幕開けに相応しい様々なイベント、そしてHondaの新型マシンHSV-010 GTのお披露目を予定しております。
■「モータースポーツファン感謝デー」読者無料ご招待のご案内
ご愛読者・視聴者の皆様を「モータースポーツファン感謝デー」に無料ご招待させていただきます。
詳細については以下URLよりご確認ください。
2010年3月、2つのイベントで鈴鹿が始動!!(PDF)
Text: 株式会社モビリティランド

Hondaは、2010年のSUPER GTシリーズ(統括・運営:株式会社GTアソシエイション)GT500クラスに、HSV-010 GTで参戦することを発表した。
HSV-010 GTはモータースポーツの原点である「速さ」を徹底的に追求し、お客様に夢と感動を提供していきたいとの想いで開発されたレース専用車である。またJAF(社団法人 日本自動車連盟)が定めた「2010年レギュレーション(排気量3.4リッター、V型8気筒、FRレイアウト等)」に準拠しており、JAF-GT500基本車両資格登録の承認を得ている。
HSV-010 GTは、2010年3月20日(土)、21日(日)のSUPER GT開幕戦(鈴鹿サーキット)でのデビューを予定している。
- HSV=Honda Sports Velocity:Velocityは速さ、速度の意味。
Hondaは1997年より全日本GT選手権(JGTC)にNSX-GTで参戦して以来、2009年シーズン終了までの13年間で通算106戦に参戦。50回のポールポジションと、37回の優勝を果たしている。
Text & Photo: HONDA

今年、SUPER GT 300クラスでJIMGAINER ADVAN F430をドライブしシリーズランキング3位、スーパー耐久では5GIZEN NSXでシリーズクラス優勝を果たした平中克幸選手が新年早々の1月11日、出身地の地元北海道でファン感謝パーティーを開催する。概要は以下の通り。
- 日時:2010年1月11日(月・祝) OPEN 16:30 START 17:00
- 場所:ジャスマックプラザ ザナドゥ(札幌市中央区南7条西3丁目)
- 出演:平中克幸 MC:GUCHY
- 料金:大人\6,000・小中学生\3,000 (フード・ドリンク付き:tax in) ローソンチケット Lコード:19836
★歓談タイム★
平中克幸選手が各テーブルを廻りご挨拶サインや写真撮影もOK
★オークション★
平中克幸選手がレースで使っていたヘルメット、シューズ、グローブなどお宝グッズが登場!!
★SUPER GT対決★
レーサーの練習に使われているというGRAN TURISMOでのファンとのバトルはいかに?
★抽選会★
参加者全員が対象、盛り沢山のグッズが当たります。

米国のスポーツカーレース統括団体のSCCA(スポーツカークラブオブアメリカ)は、このほど発行したブルテンで、2.3リットル4気筒NAのマツダ・レシプロエンジンを搭載した単座席フォーミュラ「スウィフト016」のホモロゲーション(公認書)取得を公示した。
これによって、アメリカンルマンシリーズなどを運営しているIMSA(インターナショナルモータースポーツアソシエイション)傘下のアトランティック選手権用に作られたこのスイフトシャシー+マツダ2.3レシプロマシンは、全米各地で行われているSCCAクラブレーシングのシングルシーターレースへの参加が可能となった。多くのオーナーが、より広い範囲でマシンを活用できるようになる。
アトランティック選手権は、1965年に発足した米国でももっとも歴史のあるドライバー育成型シングルシーターカテゴリー「フォーミュラ・アトランティック」を母体としており、2006年からはマツダがエンジンを供給し、全米を転戦する同シリーズをバックアップしている。北米マツダが支援するカテゴリーとしては、REを搭載するスターマツダとならんで、インディライツやインディカー、そしてF1を目指すヤングドライバー達の登竜門となっている。
www.mzracing.jp
画像提供 MZ Racing
MZ Racing編集部 渡部真紀 watanabe@mzracing.jp
富士スピードウェイは、2010年1月3日(日)に、正月恒例の“2010 NEWYEAR イベント”を開催します。
新企画として、ホームストレート上でマイカーの記念写真を各自撮影していただいた後、レーシングドライバーの目線で本コース(4,563m)をゆっくり走行(1~2 周)いただけるお正月パレードランを実施します。
また、レース時に先導車両として活躍するオフィシャルカー(IS F/GT-R/クラウン/ブレイド)をパドックに展示し、乗車しての記念撮影などをお楽しみいただけたり、ご来場のお客様へのサービスとして、焼きそばや豚汁、スープ、クレープを無償で提供します。なおFISCO ライセンス所持者の方を対象に、当イベントロゴ入り限定記念品のプレゼントや福引も予定しています。
入場料は、大人1,000円(中学生以下は保護者同伴に限り無料/FISCO ライセンス所持者は無料)です。詳細は下記宛にお問合せいただくか、富士スピードウェイの公式サイト(www.fsw.tv)をご参照ください。

■主催 富士スピードウェイ株式会社 「2010 NEW YEAR イベント」事務局
お問合せ:0550-78-1231
Text & Photo: フジスピードウェイ株式会社