SUPER GT

SUPER GT第1戦岡山 STI リリース

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
      <<<<< SUBARU MOTORSPORT EXPRESS >>>>>
            2005/03/29号 Vol.404
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

SUPER GT 第1戦
   「岡山 GT300kmレース」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■開催月日:2005年3月26-27日
■開催場所:岡山国際サーキット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇ クスコスバルADVANインプレッサ
  トラブルを克服し、12位完走

国際シリーズ化されJGTC(全日本GT選手権)からSUPER GTに生まれ変わった新生GT。その開幕戦は3月26~27日岡山国際サーキット(旧称:TIサーキット英田)で開催され、小林且雄/谷川達也組の#77クスコスバルADVANインプレッサは、予選のクラッシュから蘇り12位完走を果たした。

#77インプレッサは、基本的に昨年のボディをモディファイしたもの。主な改良点は、オーバーフェンダーやホイールアーチ、そしてリヤのフレーム以外の素材を鉄からアルミに変更して約10kgほどの軽量化を図ったこと。また、エンジンや冷却系にも改善が図られている。

予選は今年から新しいシステムが導入され、予選1回目は1時間枠をGT300の専有枠、GT500の専有枠、GT300とGT500の混走枠と20分ずつの走行枠に区分する従来どおりの方法。この予選1回目で2名のドライバーが予選基準タイムをクリアしてトップ10に入ると、予選2回目に行われるF1同様1台ずつのアタックとなる“スーパーラップ(SL)”への出場権が得られる。また予選2回目は初めに15分ずつのGT300、GT500それぞれの専有走行枠があり、予選1回目に2名のドライバーが基準タイムをクリアしてSL進出10台を除いた中でトップ2に入るとSLに出場することができる。そしてSLは2台ずつがコースインして行われ、この順位がトップ12のグリッドとなり、13位以下は予選1回目のタイム順となる。

26日の予選1回目、10時30分から20分がGT300クラスの専有走行枠。谷川はインプレッサをコースインさせ、開始8分のタイミングでアタックに入った。しかし最終コーナーで車両のバランスを乱してコースアウト。タイヤバリアに当たりフロントと右サイドを壊しストップしてしまった。このクラッシュで、車両のダメージは大きく、V字マウントのラジエター を破損。ここで、エンジンルームのスペックは04モデルのものに戻すことになった。チームスタッフの懸命な作業で予選2回目にはエンジンもかかったが、今度は電気系のトラブルも発生したため出走をあきらめ、予選不通過という結果に終わったが、チームは嘆願書を提出、決勝出場の可否は翌朝のフリー走行の状況で判断されることになっ た。そして27日朝のフリー走行で小林がコースを8周して問題がないと判断され、決勝レースへの進出が認められることになった。

6万人近いファンがスタンドを埋めた14時からの決勝レース。#77インプレッサは参加24台のGT300クラス、最後のグリッドからフォーメーションに臨んだ。スターターは谷川。スタートでポジションを上げた谷川は、1分34~35秒台のタイムを連発しながら、前を行く車両を次々とパス。20周目には12位まで浮上した。30周を過ぎた中盤に早めのルーティーンピットが始まると周回ごとにポジションアップ。36周目に8位までポジションを上げてピットインして小林に交代、小林はコースへ13位で復帰していった。各車のピット作業が落ち着いた48周目には小林は9位までポジション を戻した。しかしタイヤの磨耗はつらく、終盤はペースを落とさざるを得なくなり12位でチェッカーを受けることになった。ポイント獲得こそならなかったが、最悪の状態からもチーム力でリカバリーして手堅く完走、データを収集した#77インプレッサ。次はリニューアルオープンとなる新生・富士スピードウェイが舞台となる。

◆上記の詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
[スバルモータースポーツマガジン]



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース