スーパー耐久

S耐:第7戦もてぎ カルラレーシング☆ings北海ZがST3のチャンピオンを獲得 (NISMO)

■#113「カルラレーシング☆ings北海Z」が
  ST3クラスのチャンピオン獲得
  #41「SABOTAGE Z」がST3クラスで初優勝

 10日の予選日は前夜から降り出した弱い雨が降り続き、気温13℃/路面温度14℃と肌寒い。A、Bドライバーの予選結果の合算により、ST1クラスでは#3「エンドレスアドバンZ」(青木孝行/藤井誠暢/影山正美)が3位、#23「CAR-CHANNEL アドバンZ33」(田中哲也/星野一樹)が4位。

 ST3クラスでは#41「SABOTAGE Z」(塩渕誠二/脇阪薫一/吉田広樹)が2位、#74「アラビアンオアシスZ」(小林敬一/安田裕信)が5位、#113「カルラレーシング☆ings北海Z」(大井貴之/伊橋勲)が6位、#15「岡部自動車 eei A ディクセルZ」(長島正明/古谷直広/杉林健一)が8位となった。#113 Zは5位以上のフィニッシュで自力でチャンピオンを獲得すること ができる。

 なお金曜日の練習走行には#19「バーディクラブ☆TC神戸Z33」も参加していたが、他車両のアクシデントに巻き込まれ車両が大破し、残念ながら参戦を取り消した。

 決勝の朝も雨で、降ったり小雨になったりの不安定な雨脚。気温15℃という冷たい小雨の中、12時4分に105周の決勝レースがスタートした。ST3クラスはオープニングラップの混乱で#74 Zが4位、#113 Zが6位、#41 Zが7位、#15Zが8位。

 18周目には#113 Zが4位に浮上。ところが29周目の1コーナー手前で突然電気系のトラブルが発生し5位へ落ちてしまった。しかし、大井がキルスイッチを操作したことでトラブルは解消。3位を走行していた#74 Zは31周目に#27 M3をかわして2位に上がると、36周目にはトップの#39 NSXにヘアピンで並びビクトリーコーナーでついにトップに浮上した。このころ一旦止みかけていた雨が突然強くなり、天候の急変のためにセーフティカー(SC)が導入された。5周のSCラン後レースが再開されると#27 M3のペースが落ち、48周目に#113 Zが2位、49周目に#41 Zが3位へ浮上。再び雨が強くなりクラストップの#74 Zが53周目に入るところで2回目のSCランとなった。

 そして60周を過ぎたあたりでまたもや雨量が増して3回目のSC導入。ここでトップの#39 NSXがピットインしてクラストップに浮上した#27 M3、#41 Z、#74 Zが3台連なり優勝争いはこの3台に絞られた。リスタートが切られると4位走行中の#113 Zがビクトリーコーナーでスピンを喫し6位へポジションダウン。このまま#27 M3が優勝して#113 Zが6位だと逆転で#27 M3がチャンピオンを獲得することになる。

 しかし#41 Zの塩渕が#27 M3に襲いかかった。75周目の5コーナーで接近するが、ST2クラスの車両に間に入られ一旦休戦。しかし76周目のV字コーナーでアウトから抜き去りついにトップ浮上。これで#113 Zが6位でもチャンピオン獲得となる。レースは3回のSC導入で進行が遅れ、規定により4時間レースへ短縮。終盤の88周目に#113 Zは5位へ浮上して自力でチャンピオンを引き寄せた。そして92周でチェッカー。#41 Zは初優勝を飾り、#74 Zがポジションをひとつ落とした3位でゴール。#15 Zが4位、#113 Zは5位ゴールでチャンピオンを獲得することになった。

 一方ST1クラスは、ウェットコンディションに強いポルシェ勢がレースをリードする中、一時は#50 BMW Z4がトップを奪うが、駆動系のトラブルでリタイア。Z勢は自分たちのペースを守った走行を続け、#23 Zは田中が2スティントを担当して星野へ交代して2位チェッカー。#3 Zは青木から藤井へつなぎ2スティントを走行して3位と、2台そろって表彰台を獲得した。

上記の詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
http://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/index.html

Text: NISMO



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース