Formula Nippon

FN:第5戦鈴鹿決勝 独走小暮のまさかのトラブル!! PPデュバルが逆転で2連勝を飾る

2009年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦鈴鹿は、スタートでトップに立った#32小暮卓史(NAKAJIMA RACING)がレース中盤にミッショントラブルに見舞われて後退、ポールポジションの#31ロイック・デュバル(NAKAJIMA RACING)が逆転で前戦富士に続く連勝、今季通算3勝目を挙げる結果となった。
(天候:晴れ コース:ドライ 観客動員数:15,000人)

fn_r05_r_start

fn_r05_r_31

fn_r05_r_32

fn_r05_r_02

fn_r05_r_winner

fn_r05_r_winner2

fn_r05_r_podium

第5戦決勝は朝からの強い陽射しの下、午後2時30分にスタートした。
スタートシグナルが消えるタイミングに合わせきれなかったデュバルが出遅れる横をすりぬけ、 2番手スタートの小暮がトップで1コーナーに飛び込むと、その後方からは6番手スタートの#2ブノワ・ トレルイエがピットウォールぎりぎりを凄まじいスピードで駆け上がってきてデュバルのアウトに並びかける。
4番手にはルーキーの#10塚越広大、5番手に#1松田次生、6番手#36アンドレ・ロッテラーの順でオープニングラップは終了。

ところがその後、松田とロッテラーにはジャンプスタートの裁定が下りドライブスルーペナルティが課せられた。
他にも#41伊沢拓也、#10塚越にも同様の裁定が下る。

トップ2台は序盤から1分45秒台のハイペースで後続を突き放していく。
スタートでデュバルを脅かしたトレルイエも、ナカジマ勢2台のペースには全く付いていくことが出来ず、その差はみるみる開いていった。

ところが、一見好調に見えたナカジマ勢も実は5周過ぎからオーバーステア症状に悩まされつつあった。
このためにデュバルは小暮を追い上げることが出来ず、僅かずつながら差を広げられる展開に。
予定周回数の半分を消化した22周目には、8.5秒ものギャップができてしまっていた。

このまま小暮独走でレースが終わるものと思われたのだが、33周目に波乱が待ち受けていた。
それまで快調に1分45秒~46秒台で周回を重ねていた小暮が33周目に1分54秒726を記録、デュバルに一気に差を縮められてしまう。
小暮のギヤボックスが突然4速で固定されてしまい、変速できなくなったのだ。

こうなってはデュバルの追い上げに抗う術はなく、小暮は34周目のバックストレッチでついにトップの座を明け渡すしかなかった。
この後考えるべきことは、いかにして2位のままレースを終えるか、だ。
3位トレルイエとの差はこのとき22秒以上あったが、ラップタイムでは6秒も遅い。
それに対して残り周回数は9周もある。

ラインを変え、アクセルの踏み方を工夫し、なんとかタイムを挙げようともがく小暮。
それによりタイムは35周目1分53秒038、36周目1分52秒237、37周目1分51秒987と徐々にではあるが上がってきた。
しかし小暮がトラブルを抱えていることを無線で知らされたトレルイエはここから一気にペースを上げ、36周目に自己ベストタイムを更新、 その後も1周5秒以上のペースで差を縮めにかかる。
37周を終えたところで両者の差は6.131秒まで近づいてきた。

しかしチーム一丸となって懸命に復旧作業に当たった結果、小暮のギヤボックスは38周目に突然息を吹き返し、 小暮は1分47秒756までペースを戻すと、39周目には1分46秒322、40周目には1分45秒191と、 このレースのファステストラップを叩き出した。

これで再びトレルイエとのギャップは10秒以上に開き、小暮はデュバルに続いて2位でフィニッシュ。
ナカジマレーシングは5戦中4勝ながら今季初の1-2フィニッシュを達成した。
トレルイエは3位、4位には#8石浦宏明が入り、#20平手晃平が5位でフィニッシュ。
しかしそのすぐ後ろで6位争いを展開していた#7国本京佑と松田はファイナルラップの130Rで接触し、 2台ともがクラッシュでレースを終えてしまった。

これによりシリーズポイントは、優勝したデュバルが37ポイントで単独トップに立ち、2番手に32ポイントでトレルイエ、 小暮は22ポイントで3位に浮上した。

次戦はツインリンクもてぎ。8月8日決勝だ。

Text: Kazuhisa SUEHIRO / Photo: Motorsports Forum


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース