Formula Challenge Japan

FCJ:第14戦もてぎ決勝 勝田貴元が3連勝を飾りシリーズチャンピオンの座も獲得!

 フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)第14戦の決勝レースが11月6日(日)11時40分より、ツインリンクもてぎで行われた。

 2011年のFCJもいよいよ最終戦。ここまでのシリーズポイントは#9勝田貴元67pt、#4平川亮66pt、#11石井一也60pt。タイトルの可能性があるのはこの3人に絞られている。

 このレースに先立ち、フォーミュラニッポンの決勝レース1が行われた頃からコースコンディションは回復し、レコードライン上はドライに変わったため、今回は全車スリックのニュータイヤを装着して18周の戦いに臨むことになった。

 ポールポジションは#9勝田。2番手グリッドには#4平川と、まさに一騎打ちの様相だ。ところがスタートでホールショットを奪ったのは3番手スタートの#18清原章太だった。ポールの#9勝田は#4平川を牽制しようとインに進路をとった結果、渇いたアウト側のラインを突き進んだ#18清原がトップに立った格好だ。

 しかしこの#18清原に対してはジャンプスタートのジャッジがなされ、3周目にドライビングスルーペナルティを消化することになる。これによってトップは#9勝田のものとなった。#9勝田は快調に周回を重ね、2位の#4平川との差を徐々に広げていく。

 10周目にはこのレースのファステストラップとなる1'54.037を記録して2位との差を4.262秒とする。最終的にはこの差を9.622秒まで広げて18周を走り切り、今週末だけで4戦中3勝、今季通算5勝目をものにした。

 その結果シリーズポイントでもトータル78ポイントを獲得。見事2011年のFCJチャンピオンを獲得した。2位には#4平川、5番手からスタートした#15仁木圭之が、#17平峰一貴の執拗なアタックを退けて3位に入り、参戦2年目にして念願の初表彰台を獲得した。

優勝:勝田貴元(東京中日スポーツ賞受賞)
 「今週末の4レースをいい形で終われて、その結果シリーズチャンピオンを獲得できました。スポンサーの皆さんやスタッフの皆さん、家族やアドバイザーの皆さん、メカニックさんたちに支えていただいたお陰です。ありがとうございました。今回のレースではスタートで平川選手を意識しすぎてイン側の濡れた路面を走ってしまい、清原選手に前に行かれてしまいました。清原選手にペナルティが出てからは、後ろを気にせずプッシュし続けました。最後までペースが落ちず、安定して走れました」
2位:平川亮
 「スタートは路面の濡れた側で不利な条件でしたが、自分に出来る最大限のスタートをしましたが、アウトから被せられて勝田選手に前に行かれてしまいました。精一杯の走りをして攻めていったんですが、なかなかタイヤのグリップが上がってこず、離されてしまいました。今シーズンはコンスタントにポイントが取れましたが、優勝は1回だけでした。今日も最初のレースでポールポジションをとり、全部のレースで表彰台に上がりましたが、勝つことが出来なかったので、まだちょっと足りないことがあるのだろうと思います」
3位:仁木圭之
 「最高に気持ちよかったです。これまで本当に悔しいレースばっかりで苦しい場面が多かったんですが、今週の4レース、決勝中にミスが多くても最後まで諦めることなくベストラップを出しにいき続けました。その甲斐あってレースを重ねるごとにスターティングポジションが上がっていって、満を持してじゃありませんけど絶対に最後は決めてやるぞという覚悟で走りました。幸いグリッドも外側で乾いていましたし、狙った内圧セットも完璧でした。欲を言えば平川選手にぴったりついていきたかったんですけど、ミスが多く、後ろを防ぐのに精一杯でなんとか表彰台という結果でした。一般枠2年目ということで本当に色んなスポンサーさん方に支援していただいて走っています。本来なら最初から順位を上げて行きたかったんですけど、やっと最後に結果を出せました。ここまで支え続けていただいたスポンサーさんや家族に感謝しています」
シリーズチャンピオン:勝田貴元
 「正直、今は最高な気分で感動しています。FCJ2年目ということで勝負の年だったのですが、開幕戦は勝っていいスタートを切れましたが、その後3位、4位と遠ざかってしまって、中盤戦の富士では表彰台にも上がれない状態になり、すごい苦しい時期もありました。そのときに家族の支えや、関谷さんや影山さん、竹内さん、黒澤さんというアドバイザーの皆さんのお陰で走りを進化させることが出来、メンタル面でもトヨタのメンタル講習というのがあってすごく鍛えられて、本当に中身の濃い一年だったと思います。その中で、最後に優勝してチャンピオンという最高の形で終われました。今年チャンピオン取れて、来年はもっと厳しい世界に入っていくと思います。上に行くほど門も狭く、シートも少なくなる中で、速さだけでなく強さも必要になると思いますので、常に集中力が切れないよう、ギリギリのアタックを続けていけるような強いドライバーになれるように鍛えていきたいと思います。僕はブレーキングでがつがつ行くタイプなので、それを活かしてレベルアップしていきたいです」

Text & Photo: 日本レースプロモーション


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース