ニュース内検索

2015年8月

SUPER FORMULA

SF:第4戦もてぎノックアウト予選Q1結果

MOTEGI 2&4 Race -RIJ- (2015/08/22) Knock Out Q1 Weather:Cloudy Course:Dry
2015 SUPER FORMULA Round 4 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoDriverCar
Team
Engine TimeBehindGapkm/h
18小林 可夢偉Team KYGNUS SUNOCO SF14
KYGNUS SUNOCO Team LeMans
TOYOTA RI4A1'33.247--185.368
22アンドレ・ロッテラーPETRONAS TOM’S SF14
PETRONAS TEAM TOM'S
TOYOTA RI4A1'33.272 0.025 0.025185.318
31中嶋 一貴PETRONAS TOM’S SF14
PETRONAS TEAM TOM'S
TOYOTA RI4A1'33.476 0.229 0.204184.913
464中嶋 大祐NAKAJIMA RACING SF14
NAKAJIMA RACING
HONDA HR-414E1'33.490 0.243 0.014184.886
540野尻 智紀DOCOMO DANDELION M40S SF14
DOCOMO TEAM DANDELION RACING
HONDA HR-414E1'33.523 0.276 0.033184.820
638石浦 宏明P.MU/CERUMO・INGING SF14
P.MU/CERUMO・INGING
TOYOTA RI4A1'33.537 0.290 0.014184.793
77平川 亮ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14
KYGNUS SUNOCO Team LeMans
TOYOTA RI4A1'33.581 0.334 0.044184.706
841ナレイン・カーティケヤンDOCOMO DANDELION M41Y SF14
DOCOMO TEAM DANDELION RACING
HONDA HR-414E1'33.673 0.426 0.092184.525
919ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラLENOVO TEAM IMPUL SF14
LENOVO TEAM IMPUL
TOYOTA RI4A1'33.676 0.429 0.003184.519
1011伊沢 拓也REAL SF14
REAL RACING
HONDA HR-414E1'33.834 0.587 0.158184.208
1139国本 雄資P.MU/CERUMO・INGING SF14
P.MU/CERUMO・INGING
TOYOTA RI4A1'33.857 0.610 0.023184.163
1216山本 尚貴TEAM 無限SF14
TEAM無限
HONDA HR-414E1'33.858 0.611 0.001184.161
1320アンドレア・カルダレッリLENOVO TEAM IMPUL SF14
LENOVO TEAM IMPUL
TOYOTA RI4A1'34.005 0.758 0.147183.873
1434小暮 卓史DRAGO CORSE SF14
DRAGO CORSE
HONDA HR-414E1'34.132 0.885 0.127183.625
---- 以上Q2進出 ----
1510塚越 広大REAL SF14
REAL RACING
HONDA HR-414E1'34.247 1.000 0.115183.401
1665ベルトラン・バゲットNAKAJIMA RACING SF14
NAKAJIMA RACING
HONDA HR-414E1'34.380 1.133 0.133183.142
174ウィリアム・ブラーFUJI×D'station KONDO SF14
KONDO RACING
TOYOTA RI4A1'34.762 1.515 0.382182.404
1818中山 雄一KCMG Elyse SF14
KCMG
TOYOTA RI4A1'34.834 1.587 0.072182.265
193ジェームス・ロシターFUJI×D'station KONDO SF14
KONDO RACING
TOYOTA RI4A1'35.083 1.836 0.249181.788
---- 以上基準タイム(107% - 1'39.774)予選通過 ----

Japanese F3

JF3:第15戦もてぎ公式予選 今週好調な#7福住が連続ポールを達成!

全日本F3選手権第15戦もてぎの公式予選は今週末好調な#7福住仁嶺(HFDP RACING F312)が第14戦に続いて他を圧倒する速さをみせ、2戦連続、今季通算3度目のポールポジションを獲得した。
Nクラスも終了間際にタイムアップを果たした#38小河諒(KeePer TOM’S F306)が連続でポールを獲得した。

f3-rd15-q-7 f3-rd15-q-36 f3-rd15-q-23 f3-rd15-q-38 f3-rd15-q-3 f3-rd15-q-30

第14戦の予選終了から10分間のインターバルを置いて第15戦の公式予選が開始された。
上空を覆い尽くしていた分厚い雲は次第に姿を消し、コース上には薄日が差し込む状態となっていた。

各車2周のウォームアップを終え、残り4分あたりから本格的なアタックを開始する。
最初にトップに立ったのは#23高星明誠(B-MAX)。しかしタイムは1’46.038とわずかに45秒台には届かない。2位に#22ルーカス・オルドネス、3位に#50関口雄飛と一時はB-MAXが1-2-3を形成するが、その直後に最終コーナーを立ち上がってきた福住のタイムは1’45.557。
第14戦のタイムには及ばないものの、一気にトップに躍り出た。福住はそのまま早々とアタックを切り上げてピットへ。
その後トムス勢もタイムを上げてきたが、#36山下健太1’45.814、#37キャシディは1’45.957といずれも第14戦のタイムを上回れず、それぞれ予選2位、5位に終わった。
これにより福住が2戦連続でポールから決勝をスタートすることになった。
予選3番手にはランキング3位の高星がつけている。

Nクラスは当初#3三浦愛がクラストップに立っていたものの、そのタイムは1’49.739と満足できるレバルにはなく、最後のアタックで1748.821を記録した小河がここでもトップで明日の決勝に臨むことになった。

第15戦決勝は明日午前11時から20周で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

Japanese F3

JF3:第14戦もてぎ公式予選 #7福住が今季2度目のポールポジションを獲得

全日本F3選手権第14戦の公式予選が8月22日、栃木県のツインリンクもてぎで行われ、#7福住仁嶺(HFDP RACING F312)が第8戦富士に続いて今季2度目のポールポジションを獲得。
Nクラスは前戦富士大会ですでにシリーズチャンピオンを決めた#38小河諒(KeePer TOM’S F306)がポールだった。

f3-rd14-q-7 f3-rd14-q-37 f3-rd14-q-36 f3-rd14-q-38 f3-rd14-q-3 f3-rd14-q-30

公式予選は午前10時10分より10分間で行われた。
チャンピオン争いはほぼ#37ニック・キャシディ(トムス)、#36山下健太(トムス)、#23高星明誠(B-MAX)の3人に絞られた2015シーズンだが、前回の富士あたりからルーキーの福住の速さも目立つようになってきた。

その福住は最初のアタックで1’45.874を記録してトップに立つと、次の周には1’45.308までタイムを縮め、そのままチェッカーを待たずにピットへ。
これを終了ギリギリまで追ったキャシディと山下だったが、キャシディは1’45.530、山下も1’45.579にとどまり、福住は第8戦富士以来通算2度目のポールポジションを獲得して午後の予選に臨むことになった。
また、前回の富士からB-MAXが投入し、佐々木大樹がドライブした50号車を今回は関口雄飛がドライブ。一昨年の第15戦富士以来のF3参戦となる関口は、そのブランクを感じさせないアグレッシブな走りで1’46.010を記録し、予選5番手とまずまずの位置につけた。

Nクラスは既にチャンピオンを決めた小河が1’48.247、2位の#3三浦愛に0.9秒差をつけてポールポジションを獲得している。

第14戦決勝はこのあと午後3時35分より14周で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

Japanese F3

JF3:第15戦もてぎ公式予選結果

MOTEGI 2 & 4 RACE -RIJ- (2015/08/22) Qualifying Weather:Cloudy Course:Dry
2015 Japanese Fomura3 Championship Round 15 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Maker Model
Engine TimeBehindGapkm/h
171福住 仁嶺HFDP RACING F312
Dallara F312
HONDA MF204D1'45.557--163.750
2362山下 健太PETRONAS TOM'S F312
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'45.814 0.257 0.257163.352
3233高星 明誠B-MAX NDDP F3
Dallara F315
TOYOTA TOM'S TAZ311'45.906 0.349 0.092163.210
424石川 京侍TODA FIGHTEX
Dallara F312
TODA TR-F3011'45.912 0.355 0.006163.201
5375ニック・キャシディPETRONAS TOM'S F314
Dallara F314
TOYOTA TOM'S TAZ311'45.957 0.400 0.045163.132
6506関口 雄飛B-Max Racing F312
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'46.178 0.621 0.221162.792
7227ルーカス・オルドネスB-MAX NDDP F3
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'46.211 0.654 0.033162.742
8198ストゥルアン・ムーアKCMG F312
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'46.470 0.913 0.259162.346
989高橋 翼HFDP RACING F312
Dallara F312
HONDA MF204D1'46.499 0.942 0.029162.302
102810山口 大陸タイロク・ハナシマ28号
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'47.540 1.983 1.041160.731
1138N1小河 諒KeePer TOM'S F306
Dallara F306
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'48.821 3.264 1.281158.838
123N2三浦 愛EXEDY RACING F307
Dallara F307
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'49.739 4.182 0.918157.510
1330N3ドラゴンB-MAX RACING F308
Dallara F308
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'50.381 4.824 0.642156.594
1477N4三浦 勝アルボルアルデアCMS 306
Dallara F306
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'51.361 5.804 0.980155.216
155N5アレックス・ヤンKRC Hanashima Racing
Dallara F306
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'51.625 6.068 0.264154.849
1618N6ギョオム・クニントンFSC MOTORSPORT
Dallara F307
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'52.884 7.327 1.259153.121
---- 以上基準タイム(110% - 1'56.334)予選通過 ----

Japanese F3

JF3:第14戦もてぎ公式予選結果

MOTEGI 2 & 4 RACE -RIJ- (2015/08/22) Qualifying Weather:Cloudy Course:Dry
2015 Japanese Fomura3 Championship Round 14 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Maker Model
Engine TimeBehindGapkm/h
171福住 仁嶺HFDP RACING F312
Dallara F312
HONDA MF204D1'45.308--164.137
2372ニック・キャシディPETRONAS TOM'S F314
Dallara F314
TOYOTA TOM'S TAZ311'45.530 0.222 0.222163.792
3363山下 健太PETRONAS TOM'S F312
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'45.579 0.271 0.049163.716
4234高星 明誠B-MAX NDDP F3
Dallara F315
TOYOTA TOM'S TAZ311'45.744 0.436 0.165163.460
5505関口 雄飛B-Max Racing F312
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'46.010 0.702 0.266163.050
626石川 京侍TODA FIGHTEX
Dallara F312
TODA TR-F3011'46.038 0.730 0.028163.007
7227ルーカス・オルドネスB-MAX NDDP F3
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'46.105 0.797 0.067162.904
888高橋 翼HFDP RACING F312
Dallara F312
HONDA MF204D1'46.293 0.985 0.188162.616
9199ストゥルアン・ムーアKCMG F312
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'46.421 1.113 0.128162.421
102810山口 大陸タイロク・ハナシマ28号
Dallara F312
TOYOTA TOM'S TAZ311'47.358 2.050 0.937161.003
1138N1小河 諒KeePer TOM'S F306
Dallara F306
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'48.247 2.939 0.889159.681
123N2三浦 愛EXEDY RACING F307
Dallara F307
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'49.216 3.908 0.969158.264
1330N3ドラゴンB-MAX RACING F308
Dallara F308
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'49.843 4.535 0.627157.361
1477N4三浦 勝アルボルアルデアCMS 306
Dallara F306
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'51.402 6.094 1.559155.158
155N5アレックス・ヤンKRC Hanashima Racing
Dallara F306
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'51.577 6.269 0.175154.915
1618N6ギョオム・クニントンFSC MOTORSPORT
Dallara F307
TOYOTA TOM'S 3S-GE1'52.431 7.123 0.854153.738
---- 以上基準タイム(110% - 1'56.019)予選通過 ----

SUPER FORMULA

SF:第4戦もてぎフリー走行1回目 トップタイムは#19オリベイラ

全日本選手権スーパーフォーミュラ・シリーズ第4戦のフリー走行1回めが8月22日、栃木県のツインリンクもてぎで行われ、#19ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(Lenovo TEAM IMPUL)がトップタイム。
ポイントリーダーの#38石浦宏明(P/MU CERUMO INGING)は2番手につけた。

sf-rd4-f1-19 sf-rd4-f1-38 sf-rd4-f1-2

スーパーフォーミュラの2015シーズンもここからいよいよ後半戦。
ホンダ、トヨタ双方ともに新エンジンをもてぎに持ち込んできた。
なお、今回の燃料流量は第2戦岡山と同じ90kg/hとされ、95kg/hで行われた第1戦鈴鹿、第3戦富士に比べて若干のパワーダウンとなっている。

またただでさえブレーキに負荷のかかりやすいコースレイアウトであることに加え、例年猛暑の中で行われる8月のもてぎ戦だが、公式予選日は曇天の下で開幕、気温も28℃前後で推移するものと予想されており、熱対策という点においては多少楽になっていると思われる。

こうした条件が勢力分布にどのような影響を及ぼすのか。
注目の中、午前8時30分より60分間のフリー走行が行われた。

ここで好調ぶりを見せたのは#19オリベイラだ。
開始から12分で1’34.133を記録してトップに立つと、その3周後には1’33.976までタイムを縮めてこのセッションをトップで終えた。
この時点での2番手には#1中嶋一貴(トムス)が1’34.126でつけていたが、残り時間12分で#2アンドレ・ロッテラー(トムス)が1’34.105を記録、さらにチェッカー提示直後にはポイントリーダーの#38石浦が1’34.070を叩き出して2位に食い込んできた。
ホンダ勢のトップは#40野尻智紀(ダンデライアン)で4位だった。

なお、#18中山雄一(KCMG)はステアリングシャフトの破損によりノータイムに終わっている。

第4戦の公式予選は午後1時15分よりノックアウト方式で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

SUPER FORMULA

SF:第4戦もてぎフリー走行1回目結果

MOTEGI 2&4 Race -RIJ- (2015/08/22) Free Practice 1 Weather:Fine Course:Dry
2015 SUPER FORMULA Round 4 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoDriverCar
Team
Engine TimeBehindGapkm/h
119ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラLENOVO TEAM IMPUL SF14
LENOVO TEAM IMPUL
TOYOTA RI4A1'33.834--184.208
238石浦 宏明P.MU/CERUMO・INGING SF14
P.MU/CERUMO・INGING
TOYOTA RI4A1'34.070 0.236 0.236183.746
32アンドレ・ロッテラーPETRONAS TOM’S SF14
PETRONAS TEAM TOM'S
TOYOTA RI4A1'34.105 0.271 0.035183.677
41中嶋 一貴PETRONAS TOM’S SF14
PETRONAS TEAM TOM'S
TOYOTA RI4A1'34.126 0.292 0.021183.636
540野尻 智紀DOCOMO DANDELION M40S SF14
DOCOMO TEAM DANDELION RACING
HONDA HR-414E1'34.183 0.349 0.057183.525
67平川 亮ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14
KYGNUS SUNOCO Team LeMans
TOYOTA RI4A1'34.282 0.448 0.099183.333
741ナレイン・カーティケヤンDOCOMO DANDELION M41Y SF14
DOCOMO TEAM DANDELION RACING
HONDA HR-414E1'34.341 0.507 0.059183.218
834小暮 卓史DRAGO CORSE SF14
DRAGO CORSE
HONDA HR-414E1'34.709 0.875 0.368182.506
939国本 雄資P.MU/CERUMO・INGING SF14
P.MU/CERUMO・INGING
TOYOTA RI4A1'34.715 0.881 0.006182.494
1020アンドレア・カルダレッリLENOVO TEAM IMPUL SF14
LENOVO TEAM IMPUL
TOYOTA RI4A1'34.799 0.965 0.084182.333
113ジェームス・ロシターFUJI×D'station KONDO SF14
KONDO RACING
TOYOTA RI4A1'34.810 0.976 0.011182.312
1210塚越 広大REAL SF14
REAL RACING
HONDA HR-414E1'34.840 1.006 0.030182.254
1311伊沢 拓也REAL SF14
REAL RACING
HONDA HR-414E1'34.878 1.044 0.038182.181
1464中嶋 大祐NAKAJIMA RACING SF14
NAKAJIMA RACING
HONDA HR-414E1'34.920 1.086 0.042182.100
1516山本 尚貴TEAM 無限SF14
TEAM無限
HONDA HR-414E1'35.064 1.230 0.144181.825
168小林 可夢偉Team KYGNUS SUNOCO SF14
KYGNUS SUNOCO Team LeMans
TOYOTA RI4A1'35.427 1.593 0.363181.133
1765ベルトラン・バゲットNAKAJIMA RACING SF14
NAKAJIMA RACING
HONDA HR-414E1'35.676 1.842 0.249180.661
184ウィリアム・ブラーFUJI×D'station KONDO SF14
KONDO RACING
TOYOTA RI4A1'35.744 1.910 0.068180.533
-18中山 雄一KCMG Elyse SF14
KCMG
TOYOTA RI4Ano time---

その他

2台のファミリア・ロータリークーペがスパを走る!!日本の愛好家がスパ・クラシックレース参戦へ。

世界各地で行われるマツダ車を用いたモータースポーツ活動を支援するMZ Racingは、今年9月にベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットで開催されるヒストリックカーレースに、日本の愛好家がマツダR100(ファミリア・ロータリークーペ)を持ち込んで参戦することを発表した。

マツダ(当時は東洋工業)がロータリーエンジンの優秀性を広く世界に知らしめるため、1970年のスパ・フランコルシャン24時間レースに出場させたR100は、ヨーロッパの強豪相手に総合トップを走ったものの、優勝を目前にしてトラブルが発生し惜しくも勝利を逃した。

今回参戦を決意した愛知県在住の加藤仁さん(68歳)は青年の頃、R100を入手しモータースポーツに参加している中で、この1970年スパ24時間の結果を知り、「いつか自分もR100クーペでスパを走ってみたい」と夢見ることになったという。
加藤さんはそれ以降、当時のレースカーの仕様に近づける作業を自らの手でコツコツと進めながら、国内のヒストリックカーレースに何度か出場してマシンの信頼度をあげ、ご自身のドライビングスキルも磨いてきた。
現在ではRE10A型ロータリーエンジンも当時のレース用ユニットと同じ仕様でチューニングされている。

また、今回の参戦にあたっては、同仕様のR100をもう1台入手し、2台でのレース出場を予定している。
すでに7月13日にはシェイクダウンテストを終え、同20日には加藤さんの地元愛知県にある協力ガレージの「RE SUGIYAMA」から2台は送り出されており、途中マツダ本社のある広島に立ち寄ってベルギーのアントワープに輸送される。

9月のレースウィークは、17日にテスト走行があり、18日の公式予選を経て、20日に1時間の決勝レースが行われる。2台のうちの1台に加藤さん自身が乗り、他の1台は加藤さんの友人らがドライブすることになっている。


加藤仁(かとうひとし1947年生まれ68歳)さんのコメント
「私の念願でありました「スパ・ドリーム」を果たす機が熟しました。このスパ・クラシックレース遠征に先立ち、マツダ関係者の皆様から熱いご声援とご支援を頂くことになり、まずは御礼申し上げます。私は1984年から今日まで30年間、筑波、富士、岡山、中山サーキットにてR100ファミリア・ロータリークーペで日本のヒストリックカーレースを走ってまいりました。ファミリア・ロータリークーペには私の青春の想い出がいっぱい詰まっており、また私のモータースポーツの原点でもあります。ファミリア・ロータリークーペは日本のレース黎明期の重要な歴史的車両であり、往年のレーサーの方々の多くがこのファミリアでレースを始めたと聞いております。今回のスパ遠征は私だけの夢ではなく、まさに温故知新、マツダが1970年にスパ24時間で世界を驚かせたこと、そしてその技術が感動の1991年のルマン優勝に繋がっていくことを、日本の皆様やヨーロッパの人々に伝えたいと思っております。今後とも皆様のご声援をよろしくお願いいたします」

K4-GP

K4GP:富士1000km決勝 TEAM-T弐号機が昨年の雪辱を果たし初優勝

 K4-GPも2日目。昨日の500kmレースに続き13日にはメーンイベントの1000kmレースが静岡県の富士スピードウェイで行われた。

 早朝から降り出した雨が路面を濡らす中、5クラス合わせて127台のマシンが午前6時10分から続々とコースイン。ドライバーズミーティングを経て午前8時、仮装した走者がマシンに駆け寄る変則ルマン方式でスタートが切られた。通常セーフティーカー(SC)の1周先導後に追い抜き可能になるが、今回は雨天のためSCが3周先導し、4周目からレースが始まった。

GP-1クラス優勝の108号車・MCPC三菱自動車自動車部

GP-1クラス優勝の108号車・MCPC三菱自動車自動車部

GP-2クラス優勝の278号車・ガレージトライレーシング

GP-2クラス優勝の278号車・ガレージトライレーシング

GP-3クラス優勝の95号車・田代車両・土屋鈑金複合チーム

GP-3クラス優勝の95号車・田代車両・土屋鈑金複合チーム

総合&GP-4クラス優勝の777号車・TEAM-T弐号機

総合&GP-4クラス優勝の777号車・TEAM-T弐号機

GP-5クラス優勝の253号車・Team IYOKAN

GP-5クラス優勝の253号車・Team IYOKAN

 序盤、レースをリードしたのはGP-5クラスの27号車・TEAM MINILITE(MINILITE VIVIO)。スーパーGTでスバルBRZの総監督を務める辰巳英治がトップに立つ。これを追い詰めたのが、GP-4クラスの2号車・ゆらたく屋(フォーMira-1)。全日本GT選手権やスーパー耐久に出場経験のある大城一が徐々に迫り、一時は背後まで付けるも追撃はここまで。昨年優勝の27号車がスパートし、2号車を突き放し独走状態を築くこととなった。

 序盤から降り続いていた雨もやがて止み、一時はほぼドライ路面となるも、レース中盤には再び雨が路面を濡らすこととなる。この頃、3位まで上がってきたのがGP-4クラスの777号車・TEAM-T弐号機(TEAM-T弐号機)。777号車はここでドライバーにスーパーGTに参戦中の加藤寛規を投入。加藤は流していただけでプッシュはしてないというものの「まぁ、雨でしたから」とGTドライバーの格の違いを見せつけ、10秒前後速いラップで前車を追う。

 加藤は2位のマシンを抜くと、トップの27号車もピットイン。777号車は一気にトップに躍り出ることとなった。加藤はその後もリードを広げると、ライバルチームはペナルティーなどで後退。最終ドライバーにはGTでチームメートの高橋一穂が乗り込み、他チームを圧倒して10時間を走りきり、昨年27号車にゴール直前で勝利を奪われた雪辱を果たし、参戦3年目にして総合での初優勝を飾ることとなった。

 その27号車は雨のためピット戦略が狂い、ペナルティーも受け総合7位でレースを終えた。「雨の中、マシンが原型をとどめているのは素晴らしい」と結果より無事レースを終えたことに安堵していた。

 総合2位にはGP-2クラス優勝の278号車・ガレージトライレーシング(278トゥデイ)が、総合3位にはGP-3クラス優勝の95号車・田代車両・土屋鈑金複合チーム(ミラターボL200S)が、総合6位にはGP-5クラス優勝の253号車・Team IYOKAN(IYOKAN GT35)が、総合87位にはGP-1クラス優勝の108号車・MCPC三菱自動車自動車部(三菱自動車MCPC小悪魔アイ)が入った。

Text: Yoshinori OHNISHI
Photo: Motorsports Forum

K4-GP

K4GP:富士500km決勝 初参加のGP-3クラス・マキタスピードK耐久チームが総合優勝

 今年も軽自動車の祭典K4-GPが8月12日~13日、静岡県の富士スピードウェイで行われた。

 参加可能車両は軽自動車にとどまらず幅広い。カテゴリー分けは以下の通りとなっている。

  • GP-1: AT車両
  • GP-2: 量産ベースのハコ車(排気量NA換算850cc未満)
  • GP-3: 量産ベースのハコ車(排気量NA換算850cc以上)
  • GP-4: R車両(排気量NA換算850cc未満)
  • GP-5: R車両(排気量NA換算850cc以上)
GP-1クラス優勝のSPTMレーシングチーム

GP-1クラス優勝のSPTMレーシングチーム

GP-2クラス優勝のオート・ラボ&WEST

GP-2クラス優勝のオート・ラボ&WEST

総合&GP-3クラス優勝のマキタスピードK耐久チーム

総合&GP-3クラス優勝のマキタスピードK耐久チーム

GP-4クラス優勝のシーワンレーシング

GP-4クラス優勝のシーワンレーシング

GP5クラス優勝のホンダ学園自動車整備部

GP5クラス優勝のホンダ学園自動車整備部

 12日は500kmレースが行われた。1000kmレースの参加増に伴い、前日に設けられたレースで、初参加のチームを対象としているが、1000kmレースとのダブルエントリーをするチームも多い。

 レースは午後1時にスタート、午後6時にゴールを迎える。給油義務は2回なので、2ストップ3スティントが優勝を狙うチームのオーソドックスな作戦だ。

 序盤からレースをリードしたのは、GP-4クラスの488号車シーワンレーシング(フェラーリF70スペチアーレ)。これにGP-3クラスの910号車NFC-1(NFC-1ワークス)が続くが、徐々にリードを許し1回目のドライバーチェンジを迎える頃には約1周差となってしまった。

 その後方から徐々に上位に顔を出してきたのはGP-3クラスの46号車マキタスピードK耐久チーム(マキタスピードK耐久ヴィヴィオ)。序盤に4位につけると、2回のピットストップを終えた後半には2位まで上がってきた。

 午後6時過ぎ、レース488号車がトップでゴール。2位は46号車となったが、なんと488号車はレース終盤の黄旗追い越しで3周減算のペナルティー。漁夫の利を得る形で46号車が優勝となった。K4-GPは、走行マナーを徹底するため通常のレースに比べ厳しいペナルティーが科される。黄旗追い越しは5分のペナルティーストップだが、その相当分として3周減算となったようだ。

 優勝した4号車マキタスピードは初参戦ながら、レース経験豊富な監督牧田祐輔が若手3人(遠又勇希・小泉颯太・松岡利樹)を起用したチーム。速いドライバーをそろえ、綿密な作戦を立て、一時雨も落ちる難しいコンディションのなか、ノーミス、ノーペナルティーでレースを走りきったことが優勝につながった。

 総合優勝は逃したもののGP-4クラス優勝は488号車シーワンレーシング。総合3位にはGP-2クラス優勝の185号車オート・ラボ&WEST(オート・ラボ&WESTミライース)が、総合35位にはGP-5クラス優勝のホンダ学園自動車整備部(N360HV)が、総合47位にはGP-1優勝のSPTMレーシングチーム(APPB-WORKS)が入った。

Text: Yoshinori OHNISHI
Photo: Motorsports Forum

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第5,6戦富士 二回目の富士ラウンドの苦難のレースが続いた里見、決まったスタート、レース内容の向上を今後の自信に (Le Beausset)

fiaf4-rd3-lebeausset-1

予選 8月8日(土)天候/曇り コース状況/ドライ

 ル・ボーセモータースポーツが挑むカテゴリーのひとつで、今年からスタートしたFIA-F4選手権の第3大会が引き続き富士スピードウェイ(静岡県)で、8月8日(土)〜9日(日)に開催され、里見乃亜が出場した。併催のメインレース、SUPER GTが前回はタイで行われたため、FIA-F4選手権は実にインターバルが3か月に及ぶこととなった。

 今回もレースウィーク早々にサーキット入りして、まさに準備万端。練習走行では単に周回を重ねるだけでなく、さまざまなセッティングも試し、それをドライビングの幅として広げることが目標とされた。専有走行は木曜日に2セッション、金曜日に3セッション行われ、特に金曜日はセッションごとにタイムを詰めていく。走行後のミーティングの中で課題も見つかり、現在の自分に何が重要か見極めた上で、これまで試したセッティングのどれをチョイスするか、里見自身にまかせることに。

 予選が行われた土曜日は、このところ続いた猛暑日の唯一の例外となり、上空には青空の合間に白い雲が浮かぶ。幾分さわやかな風も吹いて、上々のコンディションではあったのだが。必死にコースを攻め立て、その間にはクールダウンもポジショニングも行うが、ターゲットとしていた1分46秒台にはなかなか届かない。どうやら、専有走行より天候の関係で、温度が下がっていたことも要因であるようだ。結果、最後のアタックで記した1分47秒518がファーストベストタイムとなり、第5戦のグリッドは26番手に。そしてセカンドベストタイムで決められる第6戦のグリッドは、1分47秒536により、24番手に決定した。

決勝第5戦 8月8日(土) 天候/曇り コース状況/ドライ

 夏休みの真っ最中とあって、土曜日と言うのに2万を超す大観衆がサーキットには詰め寄せていた。他のサポートレース以上にFIA-F4選手権に熱い視線が注がれているのは、台数が多く、激しいバトルが繰り広げられることが周知されたから。そして、ここから生まれる次代のスターに、今のうちから注目しておこうという意識が高まっているからに他ならない。

 注目のスタートを決めた里見であったが、その前方では1コーナーでマルチクラッシュ。回避はできたものの、アウト側から避けたことで失速してしまい、22番手まで順位を上げるのが精いっぱいだった。それでも前後を囲まれる中でのバトルを繰り広げ、3周目には21番手に浮上、さらに6周目には20番手に。そして9周目にも1台をかわす。その直後、1コーナーで接触があり、コース上で2台が停止。セーフティカーランが10周目から行われたばかりか、その最中に100R出口でクラッシュするマシンも。そのため、回収に予想以上の時間を要してしまい、15周もしくは30分間で終了という規定に対し、14周目経過時でタイムオーバーとなってしまう。セーフティカーランで隊列が組まれ、前方との差 が詰まっていただけに、再開されていれば、より順位を上げていた可能性も……。誰もが不完全燃焼のレースで、里見は19位という結果に終わった。

fiaf4-rd3-lebeausset-2 fiaf4-rd3-lebeausset-3

決勝第6戦 8月9日(日) 天候/晴れ コース状況/ドライ

 土曜日に浮かんでいた雲は、いったいどこへやら。日曜日の富士スピードウェイ上空には青空が広がって、再び暑さ厳しき戦いが繰り広げられることとなった。この日の観客数も3万6千を超えて、スタンドの興奮がグリッドにも伝わってくるほどだった。第5戦の結果は苦いものであったが、ラップタイムはいたって安定していた里見。そのことで、予選で失いかけた自信を取り戻しつつあった。それが証拠にスタートを決めて、1コーナー、コカコーラコーナー、ダンロップコーナーでもオーバーテイクを連発。ピット前には何番手で戻ってくるか注目された。しかし、来ない……。見失ったのかと思ったのも束の間、最後尾で戻ってきたではないか。なんと最終コーナーで追突されてコントロールを失い、復帰はできたものの、大きな遅れを取っていたのだ。それでも決して諦めることなく周回を重ね、5周目には前走車の脱落によって33番手に浮上。10周目にはもうひとつポジションを上げる。その時点で前後の間隔は広がっており、後はポジションキープに徹することとなった。それでも、ひとりにペナルティによる降格があり、繰り上がって31位という結果を得ることに。

 次回のレースは、3週間後の鈴鹿サーキットが舞台。国内屈指のテクニカルコースは、育ったドライバーも数多く、より厳しい戦いとなることも予想されるが、この富士戦で掴んだものを生かし、挑んでいくだろう。

fiaf4-rd3-lebeausset-4 fiaf4-rd3-lebeausset-5

チーム監督 坪松唯夫(Tadao Tsubomatsu)
 予選順位はともかく、目標にしていたタイムに届かなかったことが悔やまれる。2戦ともスタートは決まったようだが、アクシデントが多いポジションなので多くのリスクが生まれ、混乱に巻込まれる。まずは拮抗する予選でのタイムを少しでも上げる必要がある。それでも週末を通して少ないダウンフォースでのマシンコントロールや路面状況の変化などに対応出来たことは次戦の鈴鹿を攻略するために役立つと思う。
Driver 里見乃亜(Noa Satomi)
 練習でいろいろセットを試し、自分の判断で予選はどうするか決めさせてもらったのですが、正直言って判断ミスでした。それであんな順位に沈んでしまったことがすべてというか……。予選の後にセットを変えてもらい、決勝はいずれも走りは悪くなかったと思うのですが、最初のレースでは1コーナーで、次のレースでは最終コーナーでアクシデントに巻き込まれてしまいました。2レースともスタートは良かったし、特に第2レースは押されてスピンするまで何台も抜けたんですが……。それもすべて、スタートする位置が原因です。今後は予選でもっと上位につけることを目指し、そうすれば決勝も結果がついてくると思います。
Le Beausset Motorsports

SUPER GT

SGT:第4戦富士フォトギャラリー

gt04_0011 gt04_0021 gt04_003 gt04_004
gt04_005 gt04_006 gt04_007 gt04_008
gt04_009 gt04_010 gt04_011 gt04_012
gt04_013 gt04_014 gt04_015 gt04_016
gt04_017 gt04_018 gt04_019 gt04_020
gt04_021 gt04_022 gt04_023 gt04_024
gt04_025 gt04_026 gt04_027 gt04_028
gt04_029 gt04_030 gt04_031 gt04_032
gt04_033 gt04_034 gt04_035 gt04_036
gt04_037 gt04_038 gt04_039 gt04_040
gt04_041 gt04_042 gt04_043 gt04_044
gt04_045 gt04_046 gt04_047 gt04_048
gt04_049 gt04_050 gt04_051 gt04_052
gt04_053 gt04_054 gt04_055 gt04_056
gt04_057 gt04_058 gt04_059 gt04_060
gt04_061 gt04_062 gt04_063 gt04_064
gt04_065 gt04_066 gt04_067 gt04_068
gt04_069 gt04_070 gt04_071 gt04_072
gt04_073 gt04_074 gt04_075 gt04_076
gt04_077 gt04_078 gt04_079 gt04_080
gt04_081 gt04_082 gt04_083 gt04_084
gt04_085 gt04_086 gt04_087 gt04_088
gt04_089 gt04_090 gt04_091 gt04_092
gt04_093 gt04_094 gt04_095 gt04_096
gt04_097 gt04_098 gt04_099 gt04_100
gt04_101 gt04_102 gt04_103 gt04_104
gt04_105 gt04_106 gt04_107 gt04_108
gt04_109 gt04_110 gt04_111 gt04_112
gt04_113 gt04_114 gt04_115 gt04_116
gt04_117 gt04_118 gt04_119 gt04_120
gt04_121 gt04_122 gt04_123 gt04_124
gt04_125 gt04_126 gt04_127 gt04_128
gt04_129 gt04_130 gt04_131 gt04_132
gt04_133 gt04_134 gt04_135 gt04_136
gt04_137 gt04_138 gt04_139 gt04_140
gt04_141 gt04_142 gt04_143 gt04_144
gt04_145 gt04_146 gt04_147 gt04_148
gt04_149 gt04_150 gt04_151 gt04_152
gt04_153 gt04_154 gt04_155 gt04_156
gt04_157 gt04_158 gt04_159 gt04_160
gt04_161 gt04_162 gt04_163 gt04_164
gt04_165 gt04_166 gt04_167 gt04_168
gt04_169 gt04_170 gt04_171 gt04_172
gt04_173 gt04_174 gt04_175 gt04_176
gt04_177 gt04_178 gt04_179 gt04_180
gt04_181 gt04_182 gt04_183 gt04_184
gt04_185
Photo: Katsuhiko KOBAYASHI

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第5,6戦富士 第6戦で坪井翔が今季2勝目 (DRP)

fiaf4-rd5-rd6-drp-1

  • 富士スピードウェイ(静岡県)
  • 8月8日(土)予選・第5戦決勝レース 晴れ
  • 8月9日(日)第6戦決勝レース 晴れ

参戦ドライバー

  • ゼッケン:36
  • ドライバー:坪井翔
  • マシン:FTRSスカラシップF4
  • エントラント:TOM’S SPIRIT
  • ゼッケン:38
  • ドライバー:山田遼
  • マシン:美人&DRP AKIBA FTRS
  • エントラント:ガレージ茶畑
  • ゼッケン:51
  • ドライバー:三笠雄一
  • マシン:B-MAX RACING F110
  • エントラント:B-max

☆8月8日(土)8:10~ 公式予選

 三ヶ月のインターバルを置き、2大会連続となる富士スピードウェイで38台の予選が始まった。前日の公式練習では坪井選手がトップタイム。三笠選手は40度近い発熱がありながらも5番手タイム。山田選手はトップ10までコンマ2秒差の自己ベストとなる15番手タイムを記録していたため期待がかかっていた。しかし、三選手共に前日の自己ベストタイムから大きく遅れ、第5戦は坪井選手が5番手、三笠選手11番手、山田遼選手は20番手スタート。第6戦は坪井選手4番手、三笠選手10番手、山田遼選手18番手スタートとなる。

☆8月8日(土)13:10~ 第5戦決勝レース

 薄曇りだが蒸し暑い状況が波乱を予感させる。ポールポジションからスタートした牧野選手を先頭に1コーナーにさしかかると多重クラッシュが発生。3位にポジションアップした坪井選手以降は大きく順位が入れ替わる。その中に好スタートを決めた三笠選手が巻き込まれてしまった。多重クラッシュ直後の山田選手は、うまくアクシデントを回避し12位にポジションアップ。三笠選手はリアのクラッシャブルストラクチャーが割れる勢いで突っ込まれて押し出され、前車とも接触してしまった為に前後ウィングを破損してしまった。それでもコースアウト後にレースに復帰した。3位で1周目を終えた坪井選手はすぐさま2位にポジションアップ。トップの牧野選手にも襲いかかる。しかし、牧野選手はうまいディフェンスでパッシングを防御する。このやり合いからトップ集団が4台が連なる状況となる。この混戦の中、ダンロップコーナーで坪井選手は強引にインを刺されるが、冷静に見ていてアウト側ハンドルを切り接触を避けた。ここで後ろの選手にも差を詰められ、ホームストレートでスリップを使われ4位にポジションダウンしてしまう。12位にジャンプアップした山田選手は、ミスと接触により徐々に順位を20番手まで落としてしまう。そして9周を終了した1コーナーで下位グループが接触によりコース上にストップしてセーフティーカー導入となってしまった。そのセーフティーカー導入中にも接触事故が発生。随所で接触事故が多発した荒れたレースは、セーフティーカー先導のままゴール終了となった。三笠選手はなんとかレースを再スタートしたものの、マシンのコンディションが悪化しリタイアを決断した。

☆8月9日(日)10:35~ 第6戦決勝レース

 前日の後味の悪いレースとそれぞれの悔しい気持ちを晴らすかのような青空が広がった。4番手スタートの坪井選手は、今シーズン一番のスタートを決めて2位で1コーナをクリア。10番手スタートの三笠選手も7・8番手あたりで侵入するものの、イン側から押し出されてポジションアップならず。18番手スタートの山田選手も三笠選手と同様の状況のスタートとなった。坪井選手は、昨日の鬱憤を晴らすかのような走りで序盤早々にトップに立ち後続を引き離しにかかる。三笠選手と山田選手はそれぞれのポジションでのバトルで抜きつ抜かれつのレース展開となる。一時独走態勢になったかと見られた坪井選手は、終盤ペースダウンし2位の選手が迫るが逃げ切り、有言実行のトップチェッカーでシリーズ2勝目を上げた。三笠選手と山田選手は、それぞれ悔しい9位と19位でフィニッシュとなった。

fiaf4-rd5-rd6-drp-2

坪井選手コメント
 公式練習から調子が良く、マシンも仕上がっていたので自信を持って予選に挑みました。しかし、オーバー傾向にセッティングしていたマシンはアンダーで、想定タイムに遠く及びませんでした。金曜日の予選シミュレーションからマシンのセッティングも変えず、路面コンディションもGTが走る前なので大きく変わらなかったのに、タイヤのグリップ感がまるで違いました。それでも、レースではでスタートを無事に決められれば勝てる自信はありました。第5戦は無難にスタートを決め、1コーナーの混乱にも巻き込まれず3位に上がれたので、あとはどうやってレースを組み立てるかを冷静に考えていました。無理なパッシングをせずに2位に上がりトップの牧野選手にも仕掛けていましたが、ダンロップコーナーで強引に入られました。避けなければ確実に当たっていました。第4戦の二の舞だけはさけたかったのとまだ周回数も残っていたので、また抜き返す余裕がありました。しかし、そこでタイムロスしたおかげで、後続にスリップを使われ4位に落ちた後でSC導入になってしまいました。SC明けを狙っていたのですが、タイムオーバーで不完全燃焼となってしまいました。2連勝を狙っていましたがレースなので仕方ないと気持ちを入れ替えて第6戦に挑みました。第5戦同様スタートさえ無事に乗り切れば自信があったので、2位に上がれた時は勝てる確信がありました。昨日のレースのように何が起こるかわからないので、早めにアクションを起こし、トップに立ってからも全力でプッシュしました。後半の数周はリアタイヤのグリップが落ちかなり厳しかったです。それでも残り周回数と2位とのギャップを見ながらなんとか逃げ切ることができました。シリーズポイントはトップに迫れたのですが、有効ポイント制を考えると、次戦以降も勝ちを積みかさねていきたいと思います。

三笠選手コメント
 事前テストができていなかったのですが、公式練習は体調不良を考えるとなかなか良いタイムが出ていました。前日まで40度近い熱が出ていたので予選と第5戦は体力が心配でしたが、体の調子は良かったもののマシンの調子が悪くなってしまいました。公式練習までは素直にコーナリングできていたのですが、予選では全然マシンが曲がらずタイムが出ませんでした。想定外の予選順位になってしまいましたが、第5戦は得意のバツーカースタートを決めて1コーナーに侵入しましたが、前の3ワイドが接触しアウト側に来たため避けようとしたところ、今度は後ろから凄い勢いで突っ込まれてしまいました。そのおかげでスピンしコースアウトしてしまいほぼ最後尾まで落ちてしまいました。マシンは前後共に接触していたので、バランスが悪かったのですが、なんとかポイント圏内まで上がれるように努力しました。SCが入りチャンスかと思いましたが、マシンのハンドリングが酷くリタイアを決めました。トップ争いに加われる位置にいただけに悔しかったのですが、第6戦は一つポジションが前からスタートできるので気持ちを切り替えました。第6戦もバツーカースタートを決めて2台抜いたのですが、アウト側にポジションを取っていたため押し出されてしまいました。昨日の様な接触だけは避けたかったので順位を落としてしまいましたが、仕切り直してポジションアップを仕掛けました。タイヤが温まる序盤はペースが良く7位まで挽回し、トップグループも見えていました。しかしタイヤが温まるとアンダーが強くなり予選の時の状況になってしまいました。その後、再度抜き返されてしまい9位フィニッシュと不甲斐ない結果になってしまいました。やはり事前準備ができていないと前に行けないレベルのレースという反面、予選で前にいないと中盤以降ではトラブルに巻き込まれてしまう難しいレースだと再認識させられました。次戦以降はとにかく勝ちにこだわって努力していきます。
山田選手コメント
 今回のレースは次戦以降の参戦資金を集めるためにも、結果を求めると同時に速さをアピールできる様に挑みました。事前練習は資金の問題で充分にはできませんでしたが、チームとサポーター様のおかげでマシンは良くなりました。その結果、公式練習では前回大会よりもポジションを上げることができ、トップグループとのタイム差もかなり縮まりました。しかし予選ではスリップをうまく使うことができず、公式練習で後ろを走っていた選手には逆にスリップを使われてしまいました。その選手が出したタイムが予選トップ5だったので悔やまれます。前回と予選順位がほとんど変わっていないので、決勝レースは前回の反省点を思い出しシングルフィニッシュを目指しました。第5戦のスタートはいつも通りうまく決まり、1コーナーのアクシデントもうまくかわせたので、12位までジャンプアップすることができました。しかし、混戦数珠繋ぎのポジションなので、少しのミスで大きく順位を落としてしまいました。ポジションを落とすと接触にもあいさらにポジションを落とすという悪循環になってしまいました。第6戦は2つポジションが上がりうまくスタートを決められたのですが、1コーナーでのポジション取りが悪くジャンプアップできませんでした。またもや混戦数珠繋ぎの集団でのバトルでストレートでの抜きつ抜かれつが激しい状況でした。順位を徐々に上げラストラップまでに15位まで上がりました。しかし、混戦は変わらずダンロップコーナーでのミスにより、19位までポジションを落としてしまいました。正直現状では、次戦以降の参戦のめどが立っていない状況です。自分の不甲斐なさに悔いが残る結果となってしまいましたが、この経験を無駄にせず努力していきたいと思います。

☆リザルト

【第5戦】

  • #36 坪井翔 FTRSスカラシップF4 予選5位 決勝4位
  • #38 山田遼 美人&DRP AKIBA FTRS 予選19位 決勝20位
  • #51 三笠雄一 B-MAX RACING F110 予選11位 決勝リタイア

【第6戦】

  • #36 坪井翔 FTRSスカラシップF4 予選2位 決勝 優勝
  • #51 三笠雄一 B-MAX RACING F110 予選10位 決勝9位
  • #38 山田遼 美人&DRP AKIBA FTRS 予選18位 決勝19位

fiaf4-rd5-rd6-drp-3

fiaf4-rd5-rd6-drp-4

fiaf4-rd5-rd6-drp-5

ドリームレーシングプロジェクトプレスリリース

PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

PCCJ:ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 - 第8戦 決勝レース レポート

MJ15_0234_fineプレスインフォメーション 2015年8月09日
富士. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)とポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 第8戦決勝を、富士スピードウェイ(静岡県)にて8月9日(日)に開催いたしました。

天候:晴れ 路面:ドライ 気温:34度 路面:45度(スタート時)
ポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)2015 第8戦ミシュランチャレンジ決勝が8月9日(日)、富士スピードウェイ(静岡県)で開催された。この日の富士は朝から強い陽射しで、気温、路面温度とも上昇。容赦ない暑さが、スターティンググリッドで決勝スタートを待つドライバーたちを襲っていた。

午後12時50分、フォーメーションラップスタートの合図が示され、ポールポジションの#15元嶋佑弥、2番グリッドの#78近藤翼、3番グリッドの#12久保凛太郎、以下、スポット参戦の#30 DRAGON、#9武井真司という順でゆっくりと車両を発進。1周を終えてそれぞれのグリッドに着き、シグナルがブラックアウトして正式にレースのスタートが切られた。

ここで鋭い反応を見せたのは元嶋。前日の第7戦では遅れを取ったが、今回は第6戦までのようなスタートダッシュを決め、1周目から逃げ切りを図る。その2番手、3番手は近藤と久保というオーダーのまま進んでいたが、3周目あたりから2台の距離が縮まり、2番手争いへと変わった。だが、4周目の1コーナーで2台は軽く接触し、久保がスピン。久保は7番手までポジションを落としてしまう。「あそこでは顔を出す程度にしようと思っていましたが、ブレーキングでクルマが不安定になってしまったので、(スピンを回避するためには)ブレーキを少し離すしかなかった。何とか止まれと思っていたけど当たってしまい、近藤選手には申し訳ないです」と久保。両者のクルマにダメージはなかったが、元嶋のリードはさらに広がった。

代わりに3番手には武井が上がる。5番グリッドからスタートした武井は3周目にDRAGONを捉えて4番手に浮上。3番手に上がった4周目には自己ベストタイムを更新し、近藤を追う態勢に入ろうとしていた。しかし、6周目のダンロップコーナーで痛恨のスピン。「あそこでは横Gがかかっている状態でアクセルを入れていくのですが、アクセルに対する、駆動の反応が少し遅れたことで、バランスを崩してしまった」(武井)ことにより、12番手へと順位を大きく下げてしまった。

後方での波乱を尻目に、元嶋は「ファステストラップも狙いにいきました」というハイペースを刻み、最後までトップの座を脅かされることなくトップチェッカー。開幕から8連勝を決めた。「いい週末を送ることができました。(第9戦、第10戦の)鈴鹿サーキットは好きなコース。自信を持って臨みたい」と笑顔。2位は元嶋から5.6秒差で近藤、3位にはスピン後まもなく3番手にポジションを回復していた久保が入った。

ジェントルマンクラスは、武井のスピンにより、トップから#24剛覇矢人、2番手#25内山清士、3番手#2田島剛、4番手#37久保田克昭という隊列に変わった。なかでも田島のペースが良く、8周目にはクラス2番手に浮上。「タイヤも温存し、トップを射程距離に入れて、これからと思っていた」(田島)。だが、追撃態勢に入ろうかという9周目、パドルシフトのトラブルでまさかのスローダウンを余儀なくされてしまう。これで3番手に上がった久保田は内山を捉えて2番手に浮上したが、その後内山との接触でスピンを喫し、表彰台圏外に。こうした2番手を巡るバトルの間、武井は怒涛の勢いで失地を回復。剛の後ろ約5秒差の2位まで追い上げてフィニッシュした。結局、優勝は剛。剛はトップに立った後、DRAGONに接近する場面もあったが、オーバーテイクまでは難しいと判断。「コンサバな走り」でゴールを目指し、今季2勝目をマークした。「前回の富士で仕掛けた時にスピンしたということもあったので、オーバーテイクは前の方がミスした時にうまく捉えて、と考えていました。武井さんがスピンしているのは見えましたが、それでも落ち着いていこうと。やっと2勝目をあげることができました」(剛)。3位は内山で、2戦連続の表彰台となった。

また、第8戦においてミシュラン賞が新たに設定され、#77浜崎大が獲得。このミシュラン賞は、スターティンググリッドから最もジャンプアップしてチェッカーを受けたジェントルマンクラスの選手に贈られる賞として本レースに限り設定された。

富士ラウンドを終え、今季のPCCJは残り2戦。両大会とも鈴鹿サーキット(三重県)での開催となる。第9戦は8月30日(日)、同じくSUPER GTとの併催。元嶋以外にも鈴鹿を「得意のコース」として挙げる声は多く、ここまで結果を残せていないドライバーも気分新たに臨んでくるはず。オーバーオール、ジェントルマンクラスともこれまで以上にハイレベルで白熱した戦いとなることが予想される。

■ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 - 第8戦 決勝結果
Pos. _ Car# _ Class-Pos. _ Driver _ Car Name _ Lap _ Time _ Time/Gap
1 _ 15 _ _ 元嶋 佑弥 _ GARMIN PORSCHE _ 15 _ 26'18.490 _ -
2 _ 78 _ _ 近藤 翼 _ スカイレーシング _ 15 _ 26'24.172 _ 5.682
3 _ 12 _ _ 久保 凛太郎 _ TEAM KTOUCH PORSCHE _ 15 _ 26'27.980 _ 9.490
4 _ 24 _ G _ 剛 覇矢人 _ みきゃん スペンダーGT3 _ 15 _ 26'42.810 _ 24.320
5 _ 9 _ G _ 武井 真司 _ ビンゴレーシング _ 15 _ 26'47.579 _ 29.089
6 _ 25 _ G _ 内山 清士 _ NK RACING _ 15 _ 26'51.570 _ 33.080
7 _ 77 _ G _ 浜崎 大 _ Voing Ventiler _ 15 _ 26'52.609 _ 34.119
8 _ 11 _ _ 塚本 奈々美 _ TEAM KTOUCH PORSCHE _ 15 _ 26'56.209 _ 37.719
9 _ 98 _ G _ ゴトウ イカリ _ チームトーエイスピリット _ 15 _ 27'00.251 _ 41.761
10 _ 37 _ G _ 久保田 克昭 _ ハナシマレーシング _ 15 _ 27'01.780 _ 43.290
12 _ 51 _ G _ ポール イップ _ KCMG ANNIKA 911 _ 15 _ 27'22.646 _ 1'04.156
13 _ 7 _ _ 星野 敏 _ D'station HAI 991 _ 15 _ 27'37.117 _ 1'18.627
14 _ 52 _ G _ 春山 次男 _ はるやまbaby GT3cup _ 15 _ 27'39.690 _ 1'21.200
15 _ 10 _ G _ 齋藤 真紀雄 _ ビンゴレーシング _ 15 _ 27'50.033 _ 1'31.543
16 _ 2 _ G _ 田島 剛 _ タジマレーシング _ 14 _ 27'30.717 _ 1Lap
※ _ 30 _ _ DRAGON _ B-MAX-PORSCHE _ 15 _ 27'12.929 _ 54.439
以上完走(規定周回数)
19 永井 宏明 ナインレーシング DNS

ベストラップ
1'44.534 3/15 157.143km/h #15 元嶋 佑弥/Yuya MOTOJIMA / GARMIN PORSCHE 
G 1'45.181 8/15 156.176km/h #9 武井 真司/Shinji TAKEI / ビンゴレーシング

※ CarNo.30 は賞典外。
CarNo.12に対し黒白旗を提示した。
※1 CarNo.52のスタートについては、競技長からの厳重注意相当と判断した。

ポルシェジャパンKK.・プレスリリース

SUPER GT

SGT:トラブルに見舞われ2戦連続のポイント獲得はならず (ポルシェ)

MJ15_0237_fineプレスインフォメーション 2015年8月09日
スーパーGT GT300クラス: 第4戦 決勝 富士スビードウェイ

東京. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、KTRおよびエクセレンスインターナショナルと共にPorsche Team KTRとして 参戦する2015年のスーパーGT GT300クラス第4戦(富士スピードウェイ)の決勝において、ポイント圏内の10位を走行中、他車が落としたパーツと接触しリタイヤとなりました。

ゴールデンウィークに開催された今シーズンの第2戦と同じく、多くの観客が富士スピードウェイに集まった午後3時過ぎにフォーメーションラップからレースはスタート。Porsche Team KTRのスタートドライバーを勤めたアレックス・インペラトーリはオープニングラップで2台をオーバーテイクし6位でストレートに戻って来る。しばらくの間はポジションをキープするも10周目を過ぎた頃からタイヤの内圧が上がり始め、ラップタイムはわずかに落ちていく。14周目に13位まで順位を下げ我慢の走りが続くが、20周目あたりからGT300クラス上位勢がピットに入り始めて先行車両が少なくなったためプッシュの指示が出ると、アレックスは猛然とアタックを開始。ドライバーとタイヤチェンジを予定していた31周を終える時には5位に浮上する。

続いてステアリングを託されたのは山下健太。コースに復帰したタイミングでは15位まで後退するも、着実にポジションを回復し36周目にはポイント圏内の10位まで順位を戻す。上位を走行する車両と遜色無い1分41秒台のラップタイムを刻み、さらなるオーバーテイクを狙う911 GT3Rがトラブルに襲われたのはその5周後。41周目の最終コーナーを立ち上がり、スリップストリームから周回遅れの車両をパスしようとストレートでラインを変えたまさに瞬間、目の前に現れた大きなパーツがフロント中央部を直撃。その衝撃で911 GT3Rはセンターラジエターを失い、山下は42周目のヘアピンで車を停めてレースを終えることになった。

レース終了後ドライバーコメント

アレックス・インペラトーリ
「Porsche Team KTRでの最後のレースでポイントが叶わなかったのは残念としか言いようがありません。スタートでは数台をパスし、その後もライバルとのバトルを楽しみました。なるべくポジションをキープしながらタイヤを労ってスティントを走り切るというタスクをこなすことは出来ました。今はただ、シーズン後半におけるチームの活躍を祈っています。スーパーGTに復帰するチャンスを与えてくれたKTRとエクセレンスグループ、ポルシェ ジャパンには感謝しています。」

山下健太
「アレックスに代わってコースに出た頃から気温が下がり、昨日の予選と似た状況になったこともあって良いペースで走れていました。前を走る車よりも早いラップで走行していたので、さらに上位に行けると思っていたその矢先にパーツを踏み、ラジエターを壊してしまいました。2レース続けてのポイント獲得を逃したのは悔しい限りですが、長丁場となる次の鈴鹿ではトラブルなく走り切り、少しでも上を目指します。」

スーパーGT2015シーズンの第5戦「インターナショナルSUZUKA1000km(鈴鹿サーキット)」は、8月29日(土)、30日(日)に開催される予定です。

ポルシェジャパンKK.・プレスリリース

もてぎ・菅生S-FJ選手権

SFJ:第5戦もてぎ第二ヒート決勝 川合孝汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)がポールトゥウィンでランキングトップに躍り出る

sfjm-rd5-r-62-pit1

sfjm-rd5-r-start1

sfjm-rd5-r-62vs191

sfjm-rd5-r-66vs81

sfjm-rd5-r-63vs621

sfjm-rd5-r-621

sfjm-rd5-r-631

sfjm-rd5-r-191

sfjm-rd5-r-podium1

 JAF地方選手権スーパーFJもてぎシリーズ第5戦第二ヒートは8月9日、ツインリンクもてぎ(1周4.801379km)で決勝(10周)を 行い、62号車川合孝汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)が21分00秒188で優勝を飾った。

 ツインリンクもてぎは陽が傾いてもまだ暑さの残る中、16時15分よりフォーメーションラップを開始。

 シグナルブラックアウトからスタートするとポールポジションの川合孝汰が出遅れ2位にドロップし、蹴り出しの良かった2番グリッドの63号車武村和希(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)がホールショットを奪い1コーナーに飛び込む。19号車徳升広平(ZAP SPEED 10V ED)はグリッド通りの3位で続く。

 後方では8号車飯嶋郁陽(ZAP SPEED ED)がやや出遅れ、66号車飛田陽宏(Deep-R・10V関口ED)に先行されるもののレース中盤で4位のポジションを奪い返す。

 レース中盤まではトップ武村和希、2位川合孝汰、3位徳升広平のオーダーで接近戦を繰り広げていたが後半に差し掛かると川合孝汰がプッシュを開始し、狙い澄ましたかの様にトップに返り咲く。

 その後トップ川合孝汰、2位武村和希、3位徳升広平のオーダーでファイナルラップに突入し、そのままフィニッシュ。第一ヒートに続き川合孝汰が 優勝を飾り第3戦以降3連勝を決めた。

 これによりシリーズポイントは川合孝汰が逆転し、ランキングトップに浮上する事となった。

 2位には63号車武村和希が入り、再び地元ル・ボーセがワンツーフィニッシュ。3位には徳升広平、4位に飯嶋郁陽、5位に飛田陽宏、6位に57号車丸山友輝(新潟国際自動車ワコーズEDKK)、7位に16号車芳賀靖 (KRacモータースポーツ)が入って第一ヒートと全く同じリザルトとなった。

 スーパーFJもてぎシリーズのチャンピオンの行方は今季最終戦となる第6戦まで持ち越しとなった。

 最終第6戦は10月25日に行われる。

Text & Photo: Hiroshi ICHIMURA

もてぎ・菅生S-FJ選手権

SFJ:第5戦もてぎ第2ヒート決勝結果

もてぎチャンピオンカップレース第4戦 -RIJ- (2015/08/09) Heat 2 Weather:Fine Course:Dry
2015 S-FJもてぎシリーズ Round 5 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireLapTotal_Time
Behind
162川合 孝汰ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC
TOKYO R&D RD10V
YH1021'00.188
263武村 和希ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC
TOKYO R&D RD10V
YH101.835
319徳升 広平ZAP SPEED 10VED
TOKYO R&D RD10V
YH101.845
48飯嶋 郁陽ZAP SPEED・ED
TOKYO R&D RD10V
YH1020.281
566飛田 陽宏Deep-R・10V関口ED
TOKYO R&D RD10V
YH1021.611
657丸山 友輝新潟国際自動車ワコーズEDKK
MYST KKS
YH1055.842
716芳賀 靖KRacモータースポーツ
WEST 07J
YH91Lap
---- 以上規定周回数(90% - 9Laps)完走 ----
  • Fastest Lap: CarNo.62 川合考汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC) 2'04.867 (7/10) 138.43km/h

SUPER GT

SGT:第4戦富士決勝 佐々木大樹涙の初勝利!!#24D'station ADVAN GT-Rがヨコハマタイヤに5年5か月ぶりの勝利をもたらす

2015オートバックス スーパーGT第4戦「富士GT300kmレース」の決勝が8月9日、静岡県の富士スピードウェイで行われ、予選6番手からスタートした#24D’station ADVAN GT-R(佐々木大樹/ミハエル・クルム組)が後半見事な追い上げでトップに立ち、そのまま逃げ切って今季初優勝を遂げた。
GT300クラスはポールポジションからスタートした#55ARTA CR-Z(高木真一/小林崇志組)が序盤から一気に後続を引き離して優勝した。
(天候:晴れ コース:ドライ 観客動員数:予選日20,400人/決勝日36,400人/大会総入場者数56,800人)

gt-rd4-r-police1

gt-rd4-r-start-5001

gt-rd4-r-start-3001

gt-rd4-r-11vs651

gt-rd4-r-241

gt-rd4-r-381

gt-rd4-r-121

gt-rd4-r-551

gt-rd4-r-651

gt-rd4-r-111

gt-rd4-r-sasaki1

gt-rd4-r-podium-3001

gt-rd4-r-podium-5001

決勝レースは午後3時より66周で行われた。
スタートでトップに立ったのはポールシッターの#38ZENT RC F。立川祐路のドライブで序盤から後続を一気に引き離しにかかる。
その後方では#36ペトロナスRC Fのジェームス・ロシターと#8ARTA NSXの野尻智紀が激しい2い争いを展開した。

3周目の1コーナーで一旦はロシターの先行を許した野尻だったが、15周を過ぎたあたりから再びロシターに追いつき、20周目のホームストレートでついに並走状態に持ち込んだ。
しかし1コーナーへの進入で野尻は周回遅れの#10GAINER GT-Rを駆るアンドレ・クートと接触、なんとかコースに踏みとどまったもののロシターとの差は開いてしまった。
それでも野尻は再びロシターを追い上げ、29周目の最終コーナーでインをついて2位を奪い返した。

ところが8号車は32周終わりに行ったピット作業に時間がかかってしまい、同じ周にピットインした#1モチュールGT-R、#24D’STATION GT-Rの先行を許してしまった。
そればかりか8号車は44周目に差し掛かったところで左リヤタイヤをバーストさせてしまい、そこでレースを終えることに。

これで2位争いは#36ペトロナスRC Fと#1モチュールGT-Rの2台に絞られた。
その#1モチュールGT-R。後半を担当したロニー・クインタレッリは36号車を駆る伊藤大輔を激しく攻め立て、39周目の13コーナーで伊藤をかわして2位に浮上すると、トップを快走する#38ZENT RC Fをも追い上げにかかった。
一時は5秒以上あった両者の差は43周終了時点でわずか2.2秒に。
その4周後にはついにその差は1秒となり、50周を消化する頃には完全にテール・トゥ・ノーズの状態になった。

しかし50kgのウェイトハンデと引き換えに燃料リストリクターを1ランク絞った1号車ではホームストレートで全く38号車についていくことができない。
1コーナーへのブレーキングやセクター3のコーナリングで38号車を駆る石浦宏明の隙を窺うクインタレッリだったが、決め手を欠いたまま周回を重ねることになった。

その2台の後方に次第に近づいてくるクルマがあった。
佐々木大樹の駆る#24D’station GT-Rだ。
佐々木は#100レイブリックNSXの後ろ、4位でコースに復帰すると、100号車を駆る伊沢拓也と10周以上にわたる激しいドッグファイトを展開、56周目の最終コーナーで漸く周回遅れに詰まった伊沢をかわして2位に浮上すると、そのままの勢いでトップ2台より1秒半以上速いペースで追い上げを開始した。
56周終了時点での石浦と佐々木の差は4.7秒。
それが57周目には3秒差となり、59周目にはわずか1.6秒差にまで迫ってきた。

そして60周目。
最終コーナーでクインタレッリのインをついて2位に浮上した佐々木はそのまま石浦に食らいつき、61周終わりのホームストレートで石浦のスリップストリームから抜け出してトップに浮上、そのまま一気に石浦を突き放しにかかり、最後は4.7秒の大差をつけてフィニッシュ。見事今季初勝利をものにした。
これは昨年GT500にステップアップした佐々木にとっての初勝利であり、コンドーレーシングと横浜ゴムにとっては2010年3月の鈴鹿以来、実に5年5か月ぶりの勝利。
今大会からスーパーGTに復帰したクルムにとっては2004年7月の第4戦十勝以来の勝利だ。
2位には#38ZENT RC F、3位にはファイナルラップの最終コーナーでJ.P.デ・オリベイラが#1モチュールGT-Rをかわした#12カルソニックGT-Rが入った。

一方GT300クラスは、ポールシッターの#55ARTA CR-Zが軽量化のためにクールスーツをオフにするというギャンブルを敢行。
スタートドライバーの高木はスタートから一気に後続を突き放し、30秒以上のマージンを築き上げて小林にバトンを渡すと、小林も後続とのギャップをみながら巧みにペースをコントロールして最後まで危なげない走りで今季初勝利を達成。
2位には#7Studie BMW Z4や#0GSR 初音ミクBMW、#11GAINER SLSらとの激しいバトルを制した#65LEON SLSが入った。
なお0号車はピットストップ後に右フロントタイヤがぐらつくトラブルに見舞われて2度目のピットインを強いられて後退、7号車も37周目にタイヤバーストによりリタイヤとなり、11号車が3位表彰台を獲得した。

次戦の舞台は鈴鹿サーキットでの伝統の1000kmレース。
8月30日決勝だ。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

SUPER GT

SGT:第4戦富士優勝ドライバー会見(GT500&300クラス)

gt-rd4-r-ps-winners gt-rd4-r-ps-500-winners gt-rd4-r-ps-300-winners

GT500クラス #24佐々木大樹(D'station ADVAN GT-R)
gt-rd4-r-pc-sasaki  「クルム選手が暑いなかで良い走りをしてくれました。5位で引き継いでまずは3位を目標に走りましたが、3位に上がって見るとトップも狙える位置にいたので、暴れるクルマをねじ伏せながら必死で前を追いました。トップに立ってからは少しウルウルきていましたが、ウィニングラップは実は号泣してました。クルム選手がチームに戻ってきて、僕はオトーサンが帰ってきたみたいです(笑)。チャンピオン争いも意識はしていますが、まずは1戦1戦大事にいきたいと思います」
GT500クラス #24ミハエル・クルム(D'station ADVAN GT-R)
gt-rd4-r-pc-kurum  「チームにとっては2010年、僕にとっては2004年以来の優勝です。チームの気合い、ヨコハマタイヤの情熱が実を結んだのだと思います。去年もチャンスはありましたが、運を味方につけることができなかった。今回は運がありました。大樹のスティントは本当に素晴らしかった。僕は歳は取りましたが、ステアリングを握ったときは年齢を忘れています。逆に経験が役立っているように感じます。菅生、もてぎはチームとの相性が良いので、後半戦も着実にポイントを重ねたいですね」
GT300クラス #55高木真一(ARTA CR-Z GT)
gt-rd4-r-pc-takagi  「今日の一番の事件は、クールスーツを外されたことです(笑)。とにかく、序盤が勝負と思っていましたので、20kgあるクールスーツを捨ててスタートダッシュしました。思いのほかBSタイヤが良かったので、ハイペースを維持することができました。CR-Zが1台になってタイヤ開発などで苦労することはありますが、パーツはたくさん用意されていますので、安心して走れるという利点もあります」
GT300クラス #55小林崇志(ARTA CR-Z GT)
gt-rd4-r-pc-kobayashi  「高木さんが途中からモニターに映らないほどチギってくれましたので、僕は後方との差をコントロールして残り周回を走り切ることに専念しました。タイヤバーストしているマシンもありましたので、とにかくクルマを壊さないように、労わりながら気を使って走りました。おかげで疲れました。クールスーツオフじゃないと勝てないようなので、次の鈴鹿もなしで行きたいと思います(笑)(高木選手「え~っ」)」
まとめ: Shigeru KITAMICHI
Photo: Yoshinori OHNISHI

SUPER GT

SGT:第4戦富士決勝結果

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/09) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Maker Model
TireWhLapTotal_Time
Behind
1245001佐々木 大樹
ミハエル・クルム
D'station ADVAN GT-R
NISSAN GT-R
YH661:44'07.199
2385002立川 祐路
石浦 宏明
ZENT CERUMO RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS22664.704
3125003安田 裕信
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
カルソニックIMPUL GT-R
NISSAN GT-R
BS54665.765
415004松田 次生
ロニー・クインタレッリ
MOTUL AUTECH GT-R
NISSAN GT-R
MI52666.995
51005005山本 尚貴
伊沢 拓也
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS306612.617
6155006小暮 卓史
オリバー・ターベイ
ドラゴモデューロNSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS186620.781
7365007伊藤 大輔
ジェームス・ロシター
PETRONAS TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS286622.491
8*175008塚越 広大
武藤 英紀
KEIHIN NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS386628.804
9395009平手 晃平
ヘイッキ・コバライネン
DENSO KOBELCO SARD RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS326630.733
101950010脇阪 寿一
関口 雄飛
WedsSport ADVAN RC F
TOYOTA LEXUS RC F
YH146641.646
116450011中嶋 大祐
ベルトラン・バゲット
Epson NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
DL6648.973
12*3750012アンドレア・カルダレッリ
平川 亮
KeePer TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS60661'03.545
13650013大嶋 和也
国本 雄資
ENEOS SUSTINA RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS38651Lap
144650014本山 哲
柳田 真孝
S Road MOLA GT-R
NISSAN GT-R
MI48651Lap
15553001高木 真一
小林 崇志
ARTA CR-Z GT
HONDA CR-Z GT
BS32615Laps
16653002黒澤 治樹
蒲生 尚弥
LEON SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH20615Laps
17113003平中 克幸
ビヨン・ビルドハイム
GAINER TANAX SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
DL38615Laps
18513004新田 守男
脇阪 薫一
JMS LMcorsa Z4
BMW Z4 GT3
YH8615Laps
19253005土屋 武士
松井 孝允
VivaC 86 MC
TOYOTA 86 MC
YH18615Laps
20103006アンドレ・クート
千代 勝正
GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
DL78615Laps
21883007織戸 学
佐藤 公哉
マネパランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH606Laps
22613008井口 卓人
山内 英輝
SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
DL16606Laps
23313009嵯峨 宏紀
中山 雄一
TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS
BS60606Laps
242230010和田 久
城内 政樹
グリーンテックSLS AMG GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH606Laps
258730011青木 孝行
山西 康司
クリスタルクロコランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH597Laps
26*7730012峰尾 恭輔
飯田 太陽
ケーズフロンティアDirection 458
Ferrari 458 GT3
YH597Laps
2711130013植田 正幸
鶴田 和弥
Rn-SPORTS GAINER SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH597Laps
284830014高森 博士
田中 勝輝
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH597Laps
29*6030015飯田 章
吉本 大樹
SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
YH2597Laps
30930016白坂 卓也
阪口 良平
PACIFICマクラーレンwith μ's
McLaren MP4-12C GT3
YH597Laps
313030017小泉 洋史
岩崎 祐貴
NetMove GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH597Laps
32*030018谷口 信輝
片岡 龍也
グッドスマイル初音ミクSLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH24597Laps
33*4730019湯澤 翔平
柴田 優作
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH5610Laps
342130020リチャード・ライアン
藤井 誠暢
Audi R8 LMS ultra
Audi R8 LMS ultra
YH225511Laps
3536030021吉田 広樹
田中 篤
RUNUP Group&DOES GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH5412Laps
36230022高橋 一穂
加藤 寛規
シンティアム・アップル・ロータス
LOTUS EVORA MC
YH5313Laps
37850015松浦 孝亮
野尻 智紀
ARTA NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS164323Laps
---- 以上規定周回数(70% - GT500:46Laps / GT300:42Laps)完走 ----
-33300-アレキサンドレ・インペラトーリ
山下 健太
Excellence Porsche
PORSCHE 911 GT3R
YH64125Laps
-18300-中山 友貴
井出 有冶
UPGARAGE BANDOH 86
TOYOTA 86 MC
YH4125Laps
-*7300-ヨルグ・ミューラー
荒 聖治
Studie BMW Z4
BMW Z4 GT3
YH323729Laps
-50300-加納 政樹
ナニン・インドラ・パユーング
SKT EXE SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH2937Laps
-5300-玉中 哲二
密山 祥吾
マッハ車検withいらこん86c-west
TOYOTA 86 MC
YH957Laps
-*86300-クリスチャン・マメロウ
細川 慎弥
Racing Tech Audi R8
Audi R8 LMS ultra
YH18759Laps
-3300-星野 一樹
高星 明誠
B-MAX NDDP GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH76165Laps
  • Fastest Lap(GT500): CarNo.38 立川祐路(ZENT CERUMO RC F) 1'30.800 (3/66) 180.912km/h
  • Fastest Lap(GT300): CarNo.7 ヨルグ・ミューラー(Studie BMW 4) 1'39.997 (24/37) 164.273km/h
  • CarNo.77は(峰尾恭輔)は、予選中の国際モータースポーツ競技規則付則H項(赤旗中の追い越し)違反により、ペナルティーストップ60秒を科した。
  • CarNo.86は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第11条4.(タイヤ規定違反)により、ペナルティーストップ10秒を科した。
  • CarNo.86(クリスチャン・マメロウ)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条1.(他の競技車両への接触行為)違反により、ドライビングルーペナルティーを裁定したが、リタイアのため保留する。
  • CarNo.60(飯田章)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条1.(他の競技車両への接触行為)違反により、ドライビングルーペナルティーを科した。
  • CarNo.47(柴田優作)は、ピットレーン速度違反により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
  • CarNo.7(ヨルグ・ミューラー)は、ピットレーン速度違反により、ドライビングスルーペナルティーを裁定したが、リタイアのため保留する。
  • CarNo.0は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第30条3.(給油中のタイヤチェック作業)違反により、訓戒とする。

もてぎ・菅生S-FJ選手権

SFJ:第5戦もてぎ第一ヒート決勝 川合孝汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)が逆転優勝

 JAF地方選手権スーパーFJもてぎシリーズ第5戦第一ヒートは8月9日、ツインリンクもてぎ(1周4.801379km)で決勝を行い、川合 孝汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)が12分37秒417でセカンドグリッドから逆転優勝を飾った。

sfjm-rd5-h1-62-pit

sfjm-rd5-h1-start1

sfjm-rd5-h1-start2

sfjm-rd5-h1-lap2

sfjm-rd5-h1-lap4

sfjm-rd5-h1-62

sfjm-rd5-h1-63

sfjm-rd5-h1-19

 ツインリンクもてぎは朝の雲が取れ強い日差しが照りつける中、11時50分よりフォーメーションラップを開始。シグナルブラックアウトからスタートするとポールポジションの徳升広平(ZAP SPEED 10V ED)がしっかりダッシュを決め、1コーナーにトップのまま飛び込んで行く。その後方では2番グリッドの62号車川合孝汰が若干出遅れ、3番グリッドの 63号車武村和希(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)が2位にポジションアップ。

しかしストレートに帰ってくるまでに川合孝汰が2位武村和希とトップ徳升広平をまとめて攻略し、2周目の1コーナーではトップ川合孝汰、2位武村和希、3位徳升広平のオーダーとなっていた。

 わずか6周で勝負が決するこの第一ヒート、4周目の1コーナーで3位徳升広平が前を走る武村和希にタイヤスモークを上げながらギリギリのブレー キングでアタックし2位浮上。しかし武村和希も意地を見せ続く2コーナーで再逆転。2位のポジションを守った。

 その後はトップの62号車川合孝汰が1秒弱のギャップをコントロールし落ち着いたレースを展開。第一ヒートの優勝を飾り第二ヒートの1番グリッ ドを獲得した。

 2位には63号車武村和希が入り、地元ル・ボーセがワンツーフィニッシュで第二ヒートのフロントロー独占となった。

 3位には徳升広平、4位に8号車飯嶋郁陽(ZAP SPEED ED)、5位に66号車飛田陽宏(Deep-R・10V関口ED)、6位に57号車丸山友輝(新潟国際自動車ワコーズEDKK)、7位に16号車芳賀靖 (KRacモータースポーツ)が入りこのオーダーで第二ヒートのグリッド順が決定した。

 第二ヒート決勝は本日8月9日、16時15分より10周で行われる。

Text & Photo: Hiroshi ICHIMURA

もてぎ・菅生S-FJ選手権

SFJ:第5戦もてぎ第1ヒート決勝結果

もてぎチャンピオンカップレース第4戦 -RIJ- (2015/08/09) Heat 1 Weather:Fine Course:Dry
2015 S-FJもてぎシリーズ Round 5 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireLapTotal_Time
Behind
162川合 孝汰ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC
TOKYO R&D RD10V
YH612'37.417
263武村 和希ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC
TOKYO R&D RD10V
YH60.831
319徳升 広平ZAP SPEED 10VED
TOKYO R&D RD10V
YH61.196
48飯嶋 郁陽ZAP SPEED・ED
TOKYO R&D RD10V
YH66.655
566飛田 陽宏Deep-R・10V関口ED
TOKYO R&D RD10V
YH67.891
657丸山 友輝新潟国際自動車ワコーズEDKK
MYST KKS
YH634.942
716芳賀 靖KRacモータースポーツ
WEST 07J
YH639.312
---- 以上規定周回数(90% - 5Laps)完走 ----
  • Fastest Lap: CarNo.19 徳升広平(ZAP SPEED 10V ED) 2'04.675 (6/6) 138.64km/h

もてぎ・菅生S-FJ選手権

SFJ:第5戦もてぎ公式予選 徳升広平(ZAP SPEED 10VED)が初のポールポジション

 JAF地方選手権スーパーFJもてぎシリーズ第5戦は8月9日ツインリンクもてぎ(1周4.801379km)で公式予選を行い、19号車徳升広平(ZAP SPEED 10VED)が2分03秒947で初のポールポジションを獲得。62号車川合孝汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)の5連続ポールを阻止した。

sfjm-rd5-q-19

sfjm-rd5-q-62

sfjm-rd5-q-63

sfjm-rd5-q-8

sfjm-rd5-q-66

sfjm-rd5-q-16

sfjm-rd5-q-57

 ツインリンクもてぎはやや雲の多い空の下午前9時00分より20分間にわたり公式予選が行われた。

 今回は朝の予選結果で第一ヒートのグリッドを決定し、6周で行われる第一ヒートの結果で第二ヒートのグリッドを決定する。そしてポイントは10周で行われる第二ヒートのみに与えられるというレースフォーマットで進行していく。

 予選開始後数周を各車ウォームアップに費やし、時折チームメイト同士で引っ張り合う場面も見られつつ5周目あたりから各車タイムアップを重ねて 行く。

 7周目に19号車徳升広平がトップタイムをマークするとその後タイムを塗り替えるドライバーが現れず、勝負は決した。

 ポールポジションは19号車徳升広平(ZAP SPEED 10VED)で2分03秒947。自身初となるポールで川合孝汰の5連続ポールを阻止した。2位は62号車川合孝汰(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)で2分04秒060。その差わずか0.113秒だった。

 3位は武村和希(ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC)で2分04秒815。以降4位8号車飯嶋郁陽(ZAP SPEED ED)、5位66号車飛田陽宏(Deep-R・10V関口ED)、6位16号車芳賀靖(KRacモータースポーツ)、7位57号車丸山友輝(新潟国際自動 車ワコーズEDKK)と続いた。

 第一ヒートは上記順位のグリッド順で本日8月9日、11時50分より6周で行われる。

Text & Photo: Hiroshi ICHIMURA

もてぎ・菅生S-FJ選手権

SFJ:第5戦もてぎ公式予選結果

もてぎチャンピオンカップレース第4戦 -RIJ- (2015/08/09) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2015 S-FJもてぎシリーズ Round 5 ツインリンクもてぎ 4.801379km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireTimeBehindGapkm/hLap
119徳升 広平ZAP SPEED 10VED
TOKYO R&D RD10V
YH2'03.947--139.4547/10
262川合 孝汰ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC
TOKYO R&D RD10V
YH2'04.060 0.113 0.113139.3275/10
363武村 和希ル・ボーセフォーミュラアカデミーPFC
TOKYO R&D RD10V
YH2'04.815 0.868 0.755138.4858/8
48飯嶋 郁陽ZAP SPEED・ED
TOKYO R&D RD10V
YH2'04.971 1.024 0.156138.3124/10
566飛田 陽宏Deep-R・10V関口ED
TOKYO R&D RD10V
YH2'05.099 1.152 0.128138.1704/9
616芳賀 靖KRacモータースポーツ
WEST 07J
YH2'09.942 5.995 4.843133.0219/9
757丸山 友輝新潟国際自動車ワコーズEDKK
MYST KKS
YH2'10.450 6.503 0.508132.5046/9
---- 以上基準タイム(130% - 2'41.556)予選通過 ----

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第6戦富士決勝 接戦を制した#36坪井が今季2勝目を獲得!!

FIA-F4選手権シリーズ第6戦の決勝レースが8月9日、静岡県の富士スピードウェイで行われた。
コースのいたるところでサイド・バイ・サイド、あるいは3ワイド、4ワイドの激しいバトルが繰り広げられる中、予選4番手からスタートした#36坪井翔(トムス)が今季2勝目を挙げた。

fiaf4-rd6-r-7top

fiaf4-rd6-r-36vs7

fiaf4-rd6-r-7vs10

fiaf4-rd6-r-7vs5

fiaf4-rd6-r-36

fiaf4-rd6-r-5

fiaf4-rd6-r-10

fiaf4-rd6-r-11

fiaf4-rd6-r-podium

決勝レースは午前10時35分より15周で行われた。
ポールポジションの#10金石勝英(SRS-F/コチラレーシング)が出遅れるのを尻目に予選2番手の#7大津弘樹(SRS-F/コチラレーシング)がホールショットを奪う。
金石はコカコーラで坪井の先行をも許し、3位に後退してしまった。4番手には#5平木湧也(RSファイン)、5番手には#14根本悠生が続く。

2位に浮上した坪井は2周目の最終コーナーで大津をパスするが、大津もスリップストリームを使って坪井に並びかける。さらにその後方から金石も迫ってきて、3台が併走状態で3周目の1コーナーへ。
ここではトップを奪い返した大津だったが、坪井は次のホームストレートで大津のスリップを使って再び仕掛けてきた。1コーナーで抜き返す大津、ヘアピンでインを伺う坪井。抑え込む大津。
しかし続くダンロップコーナーへの侵入で坪井はアウトから並びかけ、トップに躍り出た。

抜かれた大津は金石の猛攻にあい、防戦一方の展開に。
この隙に坪井は徐々にリードを広げ、8周終了時点では2秒差をつけることに成功した。

大津、金石の後方からは、#50山田真之亮、根本、#9石坂瑞基らとの4台併走の接戦を制した平木が迫ってきた。
平木は6周目のプリウスコーナーで金石を抜き去ると、10周終わりのストレートでは大津をも捉えて2位に浮上する。
この時点での坪井との差は2.3秒。

終盤タイヤの厳しくなってきた坪井との差を平木は徐々に削り取り、13周終了時点では1.3秒、14周終了時点では1秒差に迫るが、わずか0.79秒差で坪井が逃げ切り、第3戦富士に続いて今季2勝目を挙げた。
2位は平木。3位にはチームメイトとのバトルを制した金石が入った。

一方、ポイントリーダーで昨日の第5戦を制した#11牧野任祐(Rnスポーツ)はスタート直後の1コーナーで前車と接触してフロントウィングを傷めてしまい、そのままズルズルと順位を落として26位でフィニッシュ、ノーポイントに終わった。
これによりシリーズポイントは牧野95pt、坪井が87ptとその差が縮まってきた。

次戦の舞台は鈴鹿サーキット。
8月29-30日に第7戦、第8戦を行う。

優勝 #36坪井翔のコメント
昨日不甲斐なかったんで、今日は絶対勝つつもりでいました。今までスタートが良くなかったンですけど今回はうまくいって1コーナーで2番手になれました。あそこで前を何台か抜けたことが今日の勝因かなと。その後は待たずにどんどんプッシュして、大津君を抜き切れたところで「これはいけるな」と思いました。ちょっと後半リヤタイヤがきつくなってきて平木君に追いつかれたんですが、抜かれずに終われました。
(昨日ダンロップコーナーで大津選手に抜かれたが)あのままいったらぶつかると思って冷静に対処したつもりですが、それだけに今日は絶対抜いてやろうと思いました。
(タイトルについて)昨日離されてしまったので、今日は絶対追いついてやろうと思っていました。それが達成できて、優勝もできたので、次の鈴鹿に向けてはいい流れができたと思います。

2位 #5平木湧也のコメント
序盤ちょっとペースが悪かったんですが、後半はよくなったりました。集団を抜け出してからは風も当たるようになってペースも上がったんですが、課題は前にクルマが入るときにいかにパスしていくかですね。このコースの形状からするとそれは難しいのかなって。
クルマはまだもうちょっと上げれると思うんですけど、コンディションの変化に対応できるよう、レース中に試行錯誤していたらだいぶ良くなりました。
あと1周2周早く前に出ていたら展開は変わったんじゃないですかね。
鈴鹿はまだ1回しかテストしていないんですけど、悪くないようなのでレースウィークで詰めていきたいと思います。
3位 #10金石勝英のコメント
レースに取り組む考え方などをずっと父(金石勝智氏)と話し合ってきたり、いいアドバイスをしていただける周りの人々のおかげで知識はあったんですが、実際の感覚的なところが経験が少なくてわからなかったので、第4戦までは苦戦した感じですね。そこからスーパFJへの参戦や公開テストを通じて経験を積み重ねたことで自信がつきました。今まではレースに対する不安があって、ネガティブな気持ちでレースウィークを迎えていたんですが、次の鈴鹿からはいい感じで入れるかなと思います。
この前の富士、第4戦は17番スタートだったんですけど、その時のイメージで速いクルマの中でもバトルしようとしていて、焦っちゃって、今までは一発で決められたところが立ち上がりでがっつり幅寄せされたり、ブリーフィングで聞いてたことよりもっとガツガツ行くとこは来られる、みたいな印象を受けました。
(昨日のスタートについて)スタートを失敗して、後方を気にして壁側を走っていき、タイヤが汚れて冷えた状態でいつも通りのブレーキングをしてしまって、ロックしかけて前を避けたら、そこでもぶつかっていたのでびっくりしてしまい、そこでホイールをロックさせてぶつかってしまいました。
結構大きな失態を演じて学べたと思うので、次は冷静にレースできると思います。
Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum
Yoshinori OHNISHI

SUPER GT

SGT:第4戦富士GTA坂東代表定例会見

gt-rd4-gta-bandoh

決勝日朝、恒例のGTアソシエーション主催による坂東正明代表の記者会見が行われた。

■第3戦タイラウンドの評価は?

 雨季だったが天候にも恵まれ、2年目ということでレース運営もスムーズだった。設備面についても、1チーム1ピットや暑さを凌ぐ小屋の設置も実現できたので、概ね良好だったのではないかと思っている。感じているのは、決して国内の運営をそのまま求めるのではなく、現地の能力に合わせた方法を考えるということだと思う。例えば、今回もヘリが用意できないとのことだったので、そこは代替の安全策を充実するという方向で対応した。プロモーションもおおむねうまくいったとは思うが、サーキットへの導線確保や、観客席に暑くて座っていられない部分があったり(これは富士でも同じだが)などの改善点はある。来年に向けては、まずサーキットの認知向上ということだと思う。2016年、2017年の開催についての契約は済ませたので、さらに良いイベントにするために取り組んでいきたい。

■2016年のカレンダーが発表になったが、特長は?

 FIAへの提出期限が6月末なので、その前までにオーガナイザーやプロモーターとの契約を済ませなければならないのは毎年のことながら結構厳しい。カレンダーを決める際は、海外のカレンダーや転戦するチームの負担なども考慮しながら、SGT、SF……と決めていくが、完成してみるとなかなか皆が納得という形にはならないのが常だ。海外では特にWECとの関係を重視している。SGTだけでなくSFとの調整も出てくるので、本音としてはWECのスケジュールを早く決めてほしい。まだ、暫定だが今回発表されたカレンダーでも重なっている部分もある。また、アジアンルマンとSGTの関係も考えなければならない。WEC富士へのSGTマシンの参戦についても考えている。現段階でも参戦は可能だが、SGTにとってどんなメリットがあるのかなどを整理しなければならないので、もう少し時間が必要と思う。話は少しそれるが、2017年にはDTMの最終戦を富士に招聘したい。たぶん実現できると思う。

まとめ & Photo: Shigeru KITAMICHI

SUPER GT

SGT:第4戦富士フリー走行 トップタイムは#100レイブリックNSX

スーパーGT第4戦のフリー走行が8月9日、富士スピードウェイで行われ、GT500クラスは#100RAYBRIG NSX GT CONCEPT(山本尚貴/伊沢拓也組)が、GT300クラスは#7Studie BMW Z4(ヨルグ・ミューラー/荒聖治組)がトップタイムを記録した。

gt-rd4-f-100

gt-rd4-f-1

gt-rd4-f-64

gt-rd4-f-7

gt-rd4-f-61

gt-rd4-f-31

決勝日を迎えた富士スピードウェイは快晴。
朝から強い日差しの降り注ぐ中、午前9時35分より30分間のフリー走行が行われ、大きな混乱もなく終了した。

開始早々にトップに立ったのは#100レイブリックNSX。
山本尚貴のドライブで走り始めてすぐに1’30.956を記録、これがそのままこのセッションのトップタイムとなった。
2番手は#24D’station GT-R、#12カルソニクGT-R、と次々に入れ替わったが、結局セッション半ばに#1モチュールGT-Rの松田次生が自身の8周目に記録した1’31.067がここでの2番手タイムとなった。そしてセッション終盤にベルトラン・バゲットが1’31.222を記録した#64エプソンNSXが3番手につけた。
一方、ポールシッターの#38ZENT RC Fは13番手と無理をせず16周を走行した。

GT300クラスはミューラーが1’40.729を記録した#7BMW Z4がトップ。#61スバルBRZが2番手、#31aprプリウスが3番手につけた。
ポールの#55ARTA CR-Zは13番手と目立った速さは見せなかったものの、高木真一と小林崇志がそれぞれ8周ずつを走行して決勝への準備に取り組んでいた。

第4戦決勝はこのあと午後3時より66周で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第6戦富士決勝結果

FUJI GT300km RACE -RIJ- (2015/08/09) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2015 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 6 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Team
TireLapTotal_Time
Behind
136坪井 翔FTRSスカラシップF4
DL1526'58.225
25平木 湧也GSR初?ミクホリデー?検 F110
DL150.792
310金石 勝英SRS-F/コチラレーシング
DL154.547
47大津 弘樹HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL155.210
537小高 一斗FTRSスカラシップF4
DL156.513
650山田 真之亮B-MAX RACING F110
DL157.132
721朝日 ターボヴァンガードTAKAGI RACING
DL1511.665
819篠原 拓朗VSR Lamborghini SC
DL1512.402
951三笠 雄一B-MAX RACING F110
DL1515.485
1039加藤 潤平miNami aoYama with SARD
DL1516.041
1170天野 翼Leprix Sport F110
DL1518.343
128上村 優太HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1519.928
1388川端 伸太朗SUCCEED SPORTS F110
DL1523.773
142佐藤 秀真Hanashima Racing F110
DL1524.808
1552番場 琢埼玉トヨペットGreenBrave
DL1524.960
1663ニコラス・コスタVSR Lamborghini SC
DL1525.377
1744山内 飛侑ATEAM Buzz Racing F110
DL1525.463
184河野 駿佑グッドスマイル初音ミクF110
DL1525.727
1938山田 遼美人&DRP AKIBA FTRS
DL1526.105
2089伴 貴広SUCCEED SPORTS F110
DL1526.181
2125高橋 知己点天&イーストアップwithフィールド
DL1526.891
2275手塚 祐弥F&Cアキラレーシングwithフィールド
DL1527.874
2381中西 武蔵ふたごNRS F110
DL1528.659
2412白石 勇樹TEAM A-ONE
DL1533.625
2516銘苅 翼MediaDo Kageyama F110
DL1534.201
2611牧野 任祐DODIE・インプローブス・RN-S
DL1546.107
2735モーター マウスSFIDA RACING F110
DL1548.199
2820今橋 彩佳miNami aoYama with SARD
DL1559.384
29*3池島 実紅DUNLOP SUTEKINA F110
DL1559.960
3034フライング ラットSFIDA RACING F110
DL151'00.442
3162里見 乃亜ル・ボーセフォーミュラアカデミー
DL151'00.520
3223YUGOS2R Racing
DL151'23.610
33*27ファン ドユンTEAM ZAP X DREAM F110
DL151'24.711
---- 以上規定周回数(90% - 13Laps)完走 ----
-9石坂 瑞基HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL411Laps
-14根本 悠生GUNZE F110 KCMG
DL411Laps
-66橋本 陸Skill Speed
DL114Laps
  • Fastest Lap: CarNo.5 平木湧也 1'46.663 (13/15) 154.007km/h
  • CarNo.3は、ピットレーン速度違反により、ドライビングスルーペナルティーを科した。
  • CarNo.27は、FIA-F4 SPORTING REGULATIONS第15条1.(他車への接触行為)違反により、競技結果に対し45秒加算のペナルティーを科した。

SUPER GT

SGT:第4戦富士フリー走行結果

■GT500クラス

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/09) Free Practice Weather:Fine Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 GT500 class 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireWhTimeBehindGapkm/h
1100山本 尚貴
伊沢 拓也
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS301'30.956--180.602
21松田 次生
ロニー・クインタレッリ
MOTUL AUTECH GT-R
NISSAN GT-R
MI521'31.067 0.111 0.111180.381
364中嶋 大祐
ベルトラン・バゲット
Epson NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
DL1'31.222 0.266 0.155180.075
424佐々木 大樹
ミハエル・クルム
D'station ADVAN GT-R
NISSAN GT-R
YH1'31.273 0.317 0.051179.974
517塚越 広大
武藤 英紀
KEIHIN NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS381'31.281 0.325 0.008179.959
612安田 裕信
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
カルソニックIMPUL GT-R
NISSAN GT-R
BS541'31.288 0.332 0.007179.945
739平手 晃平
ヘイッキ・コバライネン
DENSO KOBELCO SARD RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS321'31.309 0.353 0.021179.903
846本山 哲
柳田 真孝
S Road MOLA GT-R
NISSAN GT-R
MI481'31.515 0.559 0.206179.498
915小暮 卓史
オリバー・ターベイ
ドラゴモデューロNSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS181'31.680 0.724 0.165179.175
108松浦 孝亮
野尻 智紀
ARTA NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS161'31.681 0.725 0.001179.173
1136伊藤 大輔
ジェームス・ロシター
PETRONAS TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS281'31.859 0.903 0.178178.826
1237アンドレア・カルダレッリ
平川 亮
KeePer TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS601'31.863 0.907 0.004178.818
1338立川 祐路
石浦 宏明
ZENT CERUMO RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS221'31.878 0.922 0.015178.789
146大嶋 和也
国本 雄資
ENEOS SUSTINA RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS381'31.952 0.996 0.074178.645
1519脇阪 寿一
関口 雄飛
WedsSport ADVAN RC F
TOYOTA LEXUS RC F
YH141'32.459 1.503 0.507177.666

■GT300クラス

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/09) Free Practice Weather:Fine Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 GT300 class 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireWhTimeBehindGapkm/h
17ヨルグ・ミューラー
荒 聖治
Studie BMW Z4
BMW Z4 GT3
YH321'40.238--163.878
261井口 卓人
山内 英輝
SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
DL161'40.299 0.061 0.061163.778
331嵯峨 宏紀
中山 雄一
TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS
BS601'40.439 0.201 0.140163.550
411平中 克幸
ビヨン・ビルドハイム
GAINER TANAX SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
DL381'40.474 0.236 0.035163.493
510アンドレ・クート
千代 勝正
GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
DL781'40.514 0.276 0.040163.428
621リチャード・ライアン
藤井 誠暢
Audi R8 LMS ultra
Audi R8 LMS ultra
YH221'40.561 0.323 0.047163.352
765黒澤 治樹
蒲生 尚弥
LEON SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH201'40.563 0.325 0.002163.348
877峰尾 恭輔
飯田 太陽
ケーズフロンティアDirection 458
Ferrari 458 GT3
YH1'40.620 0.382 0.057163.256
951新田 守男
脇阪 薫一
JMS LMcorsa Z4
BMW Z4 GT3
YH81'40.644 0.406 0.024163.217
102高橋 一穂
加藤 寛規
シンティアム・アップル・ロータス
LOTUS EVORA MC
YH1'40.674 0.436 0.030163.168
1133アレキサンドレ・インペラトーリ
山下 健太
Excellence Porsche
PORSCHE 911 GT3R
YH61'40.731 0.493 0.057163.076
12360吉田 広樹
田中 篤
RUNUP Group&DOES GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'40.759 0.521 0.028163.031
133星野 一樹
高星 明誠
B-MAX NDDP GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH761'40.779 0.541 0.020162.998
1448高森 博士
田中 勝輝
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'40.800 0.562 0.021162.964
1555高木 真一
小林 崇志
ARTA CR-Z GT
HONDA CR-Z GT
BS321'40.819 0.581 0.019162.934
1625土屋 武士
松井 孝允
VivaC 86 MC
TOYOTA 86 MC
YH181'40.903 0.665 0.084162.798
170谷口 信輝
片岡 龍也
グッドスマイル初音ミクSLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH241'40.959 0.721 0.056162.708
1847湯澤 翔平
柴田 優作
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'41.001 0.763 0.042162.640
1918中山 友貴
井出 有冶
UPGARAGE BANDOH 86
TOYOTA 86 MC
YH1'41.067 0.829 0.066162.534
2088織戸 学
佐藤 公哉
マネパランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'41.071 0.833 0.004162.527
2122和田 久
城内 政樹
グリーンテックSLS AMG GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'41.317 1.079 0.246162.133
229白坂 卓也
阪口 良平
PACIFICマクラーレンwith μ's
McLaren MP4-12C GT3
YH1'41.319 1.081 0.002162.130
2350加納 政樹
ナニン・インドラ・パユーング
SKT EXE SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'41.332 1.094 0.013162.109
2486クリスチャン・マメロウ
細川 慎弥
Racing Tech Audi R8
Audi R8 LMS ultra
YH181'41.457 1.219 0.125161.909
2530小泉 洋史
岩崎 祐貴
NetMove GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'41.462 1.224 0.005161.901
265玉中 哲二
密山 祥吾
マッハ車検withいらこん86c-west
TOYOTA 86 MC
YH1'41.850 1.612 0.388161.284
27111植田 正幸
鶴田 和弥
Rn-SPORTS GAINER SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'41.965 1.727 0.115161.102
2887青木 孝行
山西 康司
クリスタルクロコランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'42.310 2.072 0.345160.559
2960飯田 章
吉本 大樹
SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
YH21'42.562 2.324 0.252160.165

PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

PCCJ:ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 - 第7戦 決勝レース レポート

MJ15_0215_fine[1]プレスインフォメーション 2015年8月08日
東京. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)とポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 第7戦決勝を、富士スピードウェイ(静岡県)にて8月8日(土)に開催いたしました。

天候:くもり 路面:ドライ 気温:25度 路面:31度(スタート時)
ポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)2015 第7戦決勝が8月8日(土)、富士スピードウェイ(静岡県)で開催された。車両がスターティンググリッドに並ぶころには、路面温度は日中行われた予選時から大きく下がっており、非常に過ごしやすいコンディションでスタートを迎えることになった。

そのグリッドは、1列目のポールポジションが#15元嶋佑弥、2番グリッドが#78近藤翼、2列目が#12久保凛太郎と#30 DRAGON、3列目が#9武井真司と#19永井宏明、4列目が#24剛覇矢人と#7星野敏というオーダー。ここまでが1分43秒台と44秒台の予選タイムで、オーバーオール、ジェントルマンクラスとも、彼らを中心に優勝争いが展開されていくことが予想された。

16時10分、予定より10分遅れで決勝が正式スタート。いつもは抜群のダッシュを決めている元嶋だが、「スタートをミス」(元嶋)。近藤も「それほどいいスタートではなかった」というが、近藤の出足が勝り、トップで1コーナーへ。2番手には久保が上がり、元嶋は3番手に後退した。するとその直後、2コーナーあたりで、コース中央にいた近藤とその右側にいた久保が軽く接触。近藤のクルマは一瞬バランスを崩してしまう。これにより、久保が先頭でAコーナーをクリア、その隙を突いた元嶋が2番手に上がった。

優勝のチャンスが目の前に現れた久保だったが、先の接触の影響でハンドリングが悪化。「左フロントのアライメントがおかしくなってしまった」クルマと格闘しながら元嶋を抑えていたが、6周目のメインストレートで元嶋に先行を許す。その後の久保は「ひとまず自分をクールダウンさせて、元嶋選手に追いついてきた時に備えようとしましたが、自分もこれ以上は攻められない」と判断し、2番手キープにテーマを変更。背後から機会を窺う態勢を取った。3番手に落ちた近藤も「右リヤのアライメントがズレてしまって」、思うようにペースを上げられない。4番手の武井との接近戦はファイナルラップまで続いたが、手負いのクルマをたしなめながら何とか凌ぎ切り、3位でチェッカーフラッグを受けた。

結局、元嶋はトップに立った後、バトルに持ち込まれるようなこともなく、危なげなく逃げ切って、開幕からの連勝を7に伸ばした。「ペースは僕のほうが良かったので、どこかで久保選手の前に出られると思っていました」と元嶋。「明日はスタートも決めて、スッキリ勝ちたい」と8連勝を目指す。2位は久保で、こちらもクルマをなだめながらのフィニッシュとなった。

ジェントルマンクラスは、スタートでひとつポジションを上げた武井が近藤とテール・トゥ・ノーズのままクラス優勝。「無理には仕掛けないようにしていました。明日も目標は完走とクラス優勝。コンサバにいきます」とチャンピオンロードをにらむ。2位以下はグリッドオーダーから大きく変動する展開となった。1周目に、クラス2番グリッドからスタートした剛が3つポジションダウン。#37久保田克昭も番手を下げてしまう。代わって、同4番グリッドの#25内山清士、6番グリッドの#2田島剛が、それぞれ2番手、3番手に浮上。その後、田島が内山に先行し、2位田島、3位内山の順でフィニッシュとなった。「後ろから追い上げていく展開は想定どおり。攻め時をうまく見極めながら、レースを進められました」と田島。内山は今季4度目の表彰台と、F3経験者の実力を如何なく発揮。「6月は調子がイマイチでしたが、調子を取り戻してきているので、頑張りたい」とさらなる高みを目指すことになりそうだ。

PCCJ第8戦ミシュランチャレンジは、8月9日(日)午後12時50分にスタート予定。連勝の流れを最終戦までキープしたい元嶋と、「もう、絶対に元嶋選手を止める」と口を揃える近藤と久保、さらに第7戦で積極的に前を狙いにいった永井らがレースをリードする図式となりそうだが、そろそろ結果のほしい#7星野敏らベテラン勢も上位進出を期している。そこにジェントルマンクラスの表彰台争いも加わり、文字通りの熱い戦いとなることが予想される。


■ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 - 第7戦 決勝結果
Pos. _ Car# _ Class-Pos. _ Driver _ Car Name _ Lap _ Time _ Time/Gap
1 _ 15 _ _ 元嶋 佑弥 _ GARMIN PORSCHE _ 15 _ 26'14.765 _ -
2 _ 12 _ _ 久保 凛太郎 _ TEAM KTOUCH PORSCHE _ 15 _ 26'17.009 _ 2.244
3 _ 78 _ _ 近藤 翼 _ スカイレーシング _ 15 _ 26'21.978 _ 7.213
4 _ 9 _ G _ 武井 真司 _ ビンゴレーシング _ 15 _ 26'22.361 _ 7.596
5 _ 2 _ G _ 田島 剛 _ タジマレーシング _ 15 _ 26'32.925 _ 18.160
6 _ 7 _ _ 星野 敏 _ D'station HAI 991 _ 15 _ 26'35.171 _ 20.406
7 _ 25 _ G _ 内山 清士 _ NK RACING _ 15 _ 26'41.711 _ 26.946
8 _ 77 _ G _ 浜崎 大 _ Voing Ventiler _ 15 _ 26'41.839 _ 27.074
9 _ 11 _ _ 塚本 奈々美 _ TEAM KTOUCH PORSCHE _ 15 _ 26'47.669 _ 32.904
10 _ 37 _ G _ 久保田 克昭 _ ハナシマレーシング _ 15 _ 26'49.513 _ 34.748
11 _ 24 _ G _ 剛 覇矢人 _ みきゃん スペンダーGT3 _ 15 _ 26'51.563 _ 36.798
12 _ 19 _ _ 永井 宏明 _ ナインレーシング _ 15 _ 26'52.797 _ 38.032
13 _ 98 _ G _ ゴトウ イカリ _ チームトーエイスピリット _ 15 _ 26'56.762 _ 41.997
14 _ 10 _ G _ 齋藤 真紀雄 _ ビンゴレーシング _ 15 _ 27'09.704 _ 54.939
15 _ 52 _ G _ 春山 次男 _ はるやまbaby GT3cup _ 15 _ 27'25.252 _ 1'10.487
※ _ 30 _ _ DRAGON _ B-MAX-PORSCHE _ 15 _ 26'32.610 _ 17.845
- 以上完走(規定周回数) -
51 _ G _ ポール イップ _ KCMG ANNIKA 911 _ DNS

ベストラップ
1'44.287 7/15 157.515km/h #15 元嶋 佑弥/Yuya MOTOJIMA / GARMIN PORSCHE 
G 1'44.405 3/15 157.337km/h #9 武井 真司/Shinji TAKEI / ビンゴレーシング

※1 CarNo.30 は賞典外。

ポルシェジャパンKK.・プレスリリース

SUPER GT

SGT:今シーズン初のQ2進出から8番グリッドを獲得 (ポルシェ)

PJ15_0061_fine[1]プレスインフォメーション 2015年8月08日
スーパーGT GT300クラス: 第4戦 予選 富士スビードウェイ

東京. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)は、KTRおよびエクセレンスインターナショナルと共にPorsche Team KTRとして 参戦する2015年のスーパーGT GT300クラス第4戦(富士スピードウェイ)の予選において、今シーズン初めてQ2進出を果たし、8番グリッドより決勝レースに臨みます。

予選Q1を担当するのは、Aドライバーのアレックス・インペラトーリ。ピットロード出口のシグナルがグリーンになってから3分後にコースインし、適正なタイヤプレッシャーと温度に到達させるべく周回していく。多くのチームがアタックを開始した予選開始5分後、コースアウトした車両が出たため赤旗が振られる。車両の回収が終了し、再びコースインしたアレックスは最初のアタックで4番手に入り、クールダウンラップを挟んだ次のアタックでは3番手となる1’38”630のタイムを記録。チェッカーフラッグ間際にベストタイムを更新していくライバルに抜かれるも、10位に踏みとどまり今シーズン初めてQ2に進出した。

GT500の Q1終了から10分後に開始されたGT300のQ2アタッカーは山下健太。山下は前戦タイラウンドのQ1に続いて2度目のスーパーGT予選アタックとなった。2周のウォームアップラップの後、タイムアタックに入った山下はいきなり1’38”442と19番手に沈んだ朝の練習走行から1秒近くベストタイムを更新。その後クールダウンラップを間に入れながら2度のアタックを試みるもタイムアップは叶わず9位のタイムで予選を終了したが上位の1台がペナルティにより降格し、911 GT3Rは今シーズン最高位となる8番グリッドから翌日の決勝レースを戦うこととなった。

予選終了後ドライバーコメント
アレックス・インペラトーリ(Q1担当)
「路面コンディションやガソリンの量など様々な要因が重なり合い、午前中より大幅にタイムアップしました。赤旗はアタック開始前だったので、予選再開時にはフレッシュなタイヤでアタックすることが出来たのも良かったです。初ポイトンを獲得したブリーラムのレースに引き続き、今シーズン最上位グリッドからのスタートとチーム全体として前進しているのは間違いありません。明日の決勝は期待していいでしょう。」

山下健太(Q2 担当)
「ウォームアップが上手くいってフロント、リヤタイヤの両方が朝と比較してよく動いてくれました。GTの予選をフレッシュタイヤでアタックするのは初めてでしたが、38秒台と良いペースで走れて一安心しています。明日は表彰台に迫れるようアレックスとともに頑張ります。」

スーパーGT2015シーズン第4戦の決勝は、8月9日(日)の15時にスタート予定です。

ポルシェジャパンKK.・プレスリリース

PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

PCCJ:ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015 - 第7-8戦 公式予選レポート

MJ15_0203_fine[1]プレスインフォメーション 2015年8月08日
富士. ポルシェ ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役社長:七五三木 敏幸)とポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェ カレラカップ ジャパン 2015シーズン 第7-8戦公式予選を、富士スピードウェイ(静岡県)にて8月8日(土)に開催いたしました。

天候:晴れ 路面:ドライ 気温:27度 路面:41度(スタート時)
ポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)2015 第7-8戦公式予選が8月8日(土)富士スピードウェイで行なわれた。PCCJの2015年シーズンは今大会を含め残り4戦。1戦ごとの重みが増してくる終盤戦だけに、少しでも有利なスターティンググリッドを得ることが全てのパイロットにとって重要となる。

公式予選は午前11時10分からの30分間。まずは元嶋が1分44秒140でトップに立つ。そして、多くのクルマがピットに戻ってニュータイヤに交換。セッション残り15分を切ってから、本格的なタイムアタックの時間帯に突入した。

ここで先手を獲りにいったのは近藤。アタック1周目に1分44秒255、クールラップを挟み、1分44秒211まで縮める。だが、元嶋のタイムを更新するまでには至らない。その間、「(1セット目でのアタックを終えた後)周回せずにアタックのタイミングを待っていた」という久保が1分44秒105をマークしトップに。すぐさま近藤が一気に1分43秒576まで削り、最速タイムを塗り替える。これは前日の専有走行でのベストタイム(非公式)を上回るもので、ポールポジションは近藤で決まりかと思われたが、開幕6連勝中の元嶋がそれを許さなかった。残り11分となったところでピットを出た元嶋は、1回目のアタックを経た後、残り4分で1分43秒609、続いて1分43秒450を叩き出し、見事第7戦のポールポジションを獲得した。

「本当は(アタックで使う)タイヤを1セットに留め、第7戦の決勝レースにニュータイヤを温存しておきたかったのですが、昨日の専有走行からセットアップを変えることになり、そのアジャストに時間が掛かってしまった。一度、走り方を整理した上でニューを投入し、アタックの回数もいつもより少し多くしました。とにかく、チャンピオンを獲りたい」と元嶋。ポールポジションの逃した近藤は最終的に2番グリッドからのスタート。「セットアップを昨日から変えることになり、それがオーバーステア気味で、完全には対処できませんでした。ただ、決勝レースに向けては大丈夫だと思います」と自信を見せる。3番グリッドは1分44秒029まで縮めた久保、4番グリッドには今回スポット参戦の#30 DRAGONが入った。「クルマをまだ完全には理解できていませんが、クリアラップが取れれば1分43秒台に入れたはずです。決勝レースは若手3人のすぐ後ろで走れれば」と上位を窺う勢いだ。

ジェントルマンクラスは終始、武井がリード。セッション開始早々に1分44秒台に入ると、ニュータイヤで1分44秒684を記録し、ポールポジションを獲得した。「DRAGON選手を何とか捉えたいところですが、やめておきます。もちろん、クラス優勝が目標ですが、それよりも完走が大事。着実にポイントを取りたい」とタイトルを見据えた走りに重点を置く構え。2番手は#24剛覇矢人。#37久保田克昭、#2田島剛らとのバトルも予想されるが、「何とかみんなの前に出て、武井さんについていきたい」と表彰台を視野に入れて臨む。

この結果、第7戦、第8戦のスターティンググリッドは、オーバーオールが上位4番手まで、ジェントルマンクラスは上位2番手までが同じオーダーとなった。

PCCJ第7戦決勝は、8日午後16時スタート予定。今回もスタートがカギとなるのは間違いないが、徐々に涼しくなっていく中、気温・路面温度に対応した、レース中のタイヤマネージメント能力も問われることになるだろう。多彩な“引き出し”を持つベテラン勢の活躍にも期待が高まる。

ポルシェジャパンKK.・プレスリリース

SUPER GT

SGT:第4戦富士公式予選 ポールシッターのコメント

gt-rd4-q-ps-pps

GT500クラス #38ZENT CERUMO RC F

立川祐路
gt-rd4-q-pc-tachikawa 前回のレースあたりからクルマが調子よくなってきていて、タイのレース、菅生テストを経てクルマもどんどんよくなりました。ただローダウンフォースになることでフィーリングが変わるので、そこはどうかなと思っていましたが、それほどの問題ではありませんでした。最近チームが頑張っていいクルマに仕上げてくれているのと、前回の富士で惨敗した結果から、今回はニュースペックのエンジンを投入しました。朝の走行で乗ったらすごくパワーが上がっているのを感じられて、すごく調子も良かったし、タイムも出ているので、予選はミスさえなければポールが取れると思いました。
ただこのクルマになってから富士が一番難しいというか、他のコースよりローダウンフォースになってる分動きがシビアになっていて、その辺をうまくまとめられるかが不安というか、プレッシャーを感じていました。
石浦宏明
gt-rd4-q-pc-ishiura 予選だけでいうと3位、3位、1位、1位とずっと調子がいいのですが、なかなか決勝の結果が出なくて、クルマもそこまで状態がいいわけではなかったのですが、この前の菅生テストからそこそこいい感じになってきて、今回は手応えを感じていました。ただ、ローダウンフォースのエアロパッケージになったことで、菅生の良さをそのまま引き継いでいけるのかなという不安がありました。でもあさの段階で結構いけるのかなという感じはしていたので、立川さんはポールを取るんだろうから、僕があんまり下の方にいるとかっこ悪いなと思いながら、なんとかQ1をまとめることができました。

GT300クラス #55ARTA CR-Z GT

高木真一
gt-rd4-q-pc-takagi ポールポジションという感じではなかったんですが、小林がQ1でとんでもないタイムを出して帰ってきたものですから、僕自身はプレッシャーを感じていましたが、クルマ自体はものすごくいい状態なのがわかったので、思い切り走ってやろうと思いました。
アタック中にイエローフラッグが出てるという情報をもらって、辞めようかどうしようかと迷っていたんですが、そのうち解除になるかもと思って諦めずに行ったら、ちょうど僕の直前に消えていたのでそのまま行きました。2回めのアタックは抹消になっていると思いますが、クルマの感触はいいし、決勝のセットもいい感じで来ているので、明日も期待できます。
小林崇志
gt-rd4-q-pc-kobayashi 前回のタイが終わってからこのレースまでに菅生の合同テストと鈴鹿のタイヤテストに参加させていただきました。その中でチームはセットアップをいろいろやってくれましたし、ブリヂストンさんもすごくいいタイヤを開発してくださいました。それを組み合わせて今回のレースに臨みましたが、あさの走行からフィーリングはすごくよくて、予選もそこそこいける手応えを感じていましたが、まさかポールポジションが取れるとまでは思っていなかったので、実際にQ1をトップで帰ってきた時は驚きました。
まとめ: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Yoshinori OHNISHI

SUPER GT

SGT:第4戦富士公式予選 立川通算21度めのポール獲得!!#38ZENT RC Fが2戦連続PP達成

2015オートバックス スーパーGT第4戦「富士GT300kmレース」の公式予選が8月8日、富士スピードウェイで行われ、GT500クラスは#38ZENT CERUMO RC F(立川祐路/石浦宏明組)がポールポジションを獲得。GT通算最多PP記録を保持する立川祐路はその獲得数を21に伸ばした。
GT300クラスはQ1、Q2ともにトップタイムを記録した#55ARTA CR-Z GT(高木真一/小林崇志組)がポールだった。

公式予選は午後2時15分よりノックアウト方式で行われた。
天候は曇り。気温、路面温度ともにやや下がってきたものの、依然として蒸し暑い気候の中での走行となった。

予選Q1

各クラス15分間で行われるQ1は、GT300で赤旗が出たため、GT500の走行は当初予定より8分遅れ、午後2時43分にコースオープンとなり、残り時間が8糞を切ったあたりでようやく各社がコースインするといういつもの展開となった。
最初にアタックに入ったのは#15モデューロNSXの小暮卓史で1’29.108。これを#36ペトロナスRC Fの伊藤大輔(1’29.036)、#24D’station GT-Rの佐々木大樹(1’28.963)らが次々に上回り、チェッカー直前に#55ARTA NSXの野尻智紀が1’28.952を叩き出してトップに躍り出る。さらにチェッカー提示後に石浦が1’28.929と野尻を上回って走行は終了した。
一方、ポイントランキングトップの#37KeePer RC Fの平川亮、#1モチュールGT-Rの松田次生らはそれぞれ12位、11位と低迷。ウェイトハンデが50kgを超えたことでリストリクターでの調整を許された2台だったが、ストレートの長い富士ではその恩恵にあずかることはできなかった。
しかし同様にリストリクター調整+ウェイト4kgのハンデを負って予選に臨んだ#12カルソニックGT-RはJ.P.デ・オリベイラの頑張りもあって終盤8位に滑り込み、見事Q2進出を果たした。

GT300クラスは、開始5分で#22グリーンテックSLSがトラブルのためヘアピン手前にストップしてしまったことで赤旗が出され、午後2時28分より残り10分で走行を再開することとなったが、終了2分前に小林が1’37.975を叩き出した#55ARTA CR-Zがトップに立った。
午前中の公式練習で接触した#7Studie BMW Z4と#31aprプリウス、駆動系のトラブルからコース上にストップした#10GAINER GT-Rらも修復が間に合って走行に参加、#7Z4が4位、#31プリウスが3位で見事Q2進出を果たしたが、#10GT-Rは惜しくも14位にとどまった。
しかしこのセッションを5位で終えた#360RUNUP GT-Rが走路外走行によりベストタイム抹消と鉈ため、10号車は13位に繰り上がってQ2出走を許されることとなった。

予選Q2

gt-rd4-q-38

gt-rd4-q-8

gt-rd4-q-36

gt-rd4-q-55

gt-rd4-q-65

gt-rd4-q-31

12分間で行われるQ2もまた、GT500クラスは残り8分を切ったところで各チームが始動、残り5分あたりからタイムアタックが始まった。
Q1でトップタイムを記録した38号車は立川祐路のドライブでも圧倒的な速さを見せつけ、最初のアタックで1’28.712、次の周では1’28.579までタイムを縮めて、見事第3戦ブリラムに続いて2戦連続でポールポジションを獲得、通算最多PP獲得記録を持つ立川はその数を21とした。立川祐路は富士大会だけでも8つのポールを獲得したことになる。
なお、この日は豊田章男トヨタ自動車社長も激励に訪れておりいわば地元での御前レースともいうべきシチュエーションで二人は見事に期待に応えた格好だ。
レクサス勢は#36ペトロナスRC Fが1’28.796、#39デンソーRC Fも1’28.804と好タイムを記録しており、一時はそのまま予選1-2-3を独占するかに思われたが、チェッカー直前に松浦孝亮の駆る#8ARTA NSXが1’28.733を叩き出して2位に割って入った。

GT300クラスは#55CR-Zをドライブする高木がただ一人1分37秒台に入る1’37.975を終了5分前に叩き出してトップに躍り出ると、その2周後にも1’37.776とタイムをさらに縮めて見せた。
しかし高木はその前の周でコースオフを喫していたため、このタイムは抹消に。それでも、他に37秒台を記録したドライバーは現れなかったことから、55号車は見事今季初のポールポジションをものにした。
2番手には蒲生尚弥のアタックで1’38.020を記録した#65LEON SLS、3番手には中山雄一が1’38.092を記録した#31aprプリウスがつけた。

第4戦決勝は明日午後3時より66周で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第5戦富士決勝 終盤まさかのSCフィニッシュ!接戦を制したのは#11牧野

FIA-F4選手権第5戦の決勝が8月8日、富士スピードウェイで行われた。
レースは終盤に発生したアクシデントによりセーフテイーカーが導入され、そのままチェッカーを受ける結果になったが、ポールポジションからスタートした#11牧野任祐(Rnスポーツ)が最後まで後続に付け入る隙を与えずに今季4勝目を挙げた。

fiaf4-rd5-r-start1

fiaf4-rd5-r-start2

fiaf4-rd5-r-start3

fiaf4-rd5-r-start4

fiaf4-rd5-r-start5

fiaf4-rd5-r-start6

fiaf4-rd5-r-accident1

fiaf4-rd5-r-accident2

fiaf4-rd5-r-accident3

fiaf4-rd5-r-top3

fiaf4-rd5-r-27contact3

fiaf4-rd5-r-11

fiaf4-rd5-r-7

fiaf4-rd5-r-5

fiaf4-rd5-r-podium

第5戦決勝は午後1時10分より15周で行われた。
午前の公式予選でトップタイムを記録したのは#10金石勝英(SRS-F/コチラレーシング)だったが、金石は第4戦までのモラルハザードポイントの累積が6になったため、規定により10グリッド降格が既に決まっており、予選2位の牧野がポールポジションからスタートすることとなった。

その牧野、本人によれば決していいスタートではなかったというが、それでもトップのままで1コーナーを通過。2位には#7大津弘樹(SRS-F/コチラレーシング)、3位には予選4番手の#36坪井翔(トムス)が上がってきた。
一方、10グリッド降格となった金石は最初の1コーナーで前のクルマと接触、これをきっかけに数台のクルマが連鎖反応的にクラッシュすることとなり、フロントウィングを失った金石と右リヤサスにダメージを負った#25高橋知己はピットに戻ってリタイヤ、#8上村優太(SRS-F/コチラレーシング)はそのまま1コーナーでクルマを降りた。

一方、トップ争いは、牧野のペースがなかなか上がらないこともあり、大津、坪井までが序盤から接近戦を繰り広げる。
4周目には坪井が大津のスリップをうまく使って2位に浮上するが、7周目のダンロップコーナーでこんどは逆に大津が坪井のインをこじ開けて再び2位に。

さらにこの2台がバトルを繰り広げている間に後方から#5平木湧也(RSファイン)、#9石坂瑞基(SRS-F/コチラレーシング)らも追いつき、7周終わりのホームストレートでは坪井、平木、石坂の3台が併走状態に。そのまま飛び込んだ8周目の1コーナーは平木が制した。

5周目にファステストラップを叩き出し、その後も上位2台を上回るハイペースで追い上げた平木はすぐに大津の背後に迫ったが、10周目の1コーナーで発生した接触事故によりセーフティーカーが導入され、そのまま規定の30分間が経過したためレースは14周で終了。
この結果牧野が辛くも逃げ切って今季4勝目をものにした。
2位は大津、3位には平木が入った。

FIA-F4選手権第6戦の決勝は明日午前10時35分より15周で行われる。

優勝した #11牧野任祐(Rnスポーツ)のコメント
練習から考えると、今日のポールスタートは奇跡的なことなんです。スタート悪かったんですけど、周りも悪くて、ラッキーな面もありました。向かい風が強いのはわかっていたので、これは絶対逃げきれないなと思っていたんですが、途中で坪井くんを抑えたのは大きかったかなと思います。あそこで前に出していたらついていけなかったと思います。あそこを耐えられたことと、一番大きかったのはセーフティーカーが最後までいたことですね。
セーフティーカーが入って、再スタートのこととかも考えましたが、どうやっても無理やなという結論になってました。だから最後までセーフティーカーいて欲しいと思っていました。
明日もめちゃめちゃ厳しいと思います。でもこの1勝は僕の中ですごく大きいです。明日も出来る限りの事をやっていこうと思います。
今週末は練習走行から何かしっくり行かなくて、最後のプラクティスでも真剣に走って15位という状態でした。
だから今日の優勝はアンビリーバブルな結果です。日頃の行いがいいのかなと(笑)
予選でもこれ以上ないタイミングでスリップが使えたので2番手タイムが出ましたが、本来は明日の6位というのが妥当なところです。たまたまにたまたまが重なってあの結果になったという感じ。今日は持ってたな、と思います。
Tet: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

SUPER GT

SGT:第4戦富士公式予選総合結果

■GT500 Class

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Knock Out Qualify Weather:Cloudy Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Model
TireWhQ1Q2
138立川 祐路
石浦 宏明
ZENT CERUMO RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS221'28.9291'28.579
28松浦 孝亮
野尻 智紀
ARTA NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS161'28.9521'28.733
336伊藤 大輔
ジェームス・ロシター
PETRONAS TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS281'29.0361'28.796
439平手 晃平
ヘイッキ・コバライネン
DENSO KOBELCO SARD RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS321'29.1531'28.804
515小暮 卓史
オリバー・ターベイ
ドラゴモデューロNSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS181'29.1081'28.910
624佐々木 大樹
ミハエル・クルム
D'station ADVAN GT-R
NISSAN GT-R
YH1'28.9631'29.124
7100山本 尚貴
伊沢 拓也
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS301'29.1831'29.431
812安田 裕信
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
カルソニックIMPUL GT-R
NISSAN GT-R
BS541'29.2251'29.437
96大嶋 和也
国本 雄資
ENEOS SUSTINA RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS381'29.271
1046本山 哲
柳田 真孝
S Road MOLA GT-R
NISSAN GT-R
MI481'29.284
111松田 次生
ロニー・クインタレッリ
MOTUL AUTECH GT-R
NISSAN GT-R
MI521'29.345
1237アンドレア・カルダレッリ
平川 亮
KeePer TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS601'29.359
1317塚越 広大
武藤 英紀
KEIHIN NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS381'29.386
1464中嶋 大祐
ベルトラン・バゲット
Epson NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
DL1'29.613
1519脇阪 寿一
関口 雄飛
WedsSport ADVAN RC F
TOYOTA LEXUS RC F
YH141'30.024

■GT300 Class

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Knock Out Qualify Weather:Cloudy Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Model
TireWhQ1Q2
155高木 真一
小林 崇志
ARTA CR-Z GT
HONDA CR-Z GT
BS321'37.7971'37.975
265黒澤 治樹
蒲生 尚弥
LEON SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH201'38.5421'38.020
331嵯峨 宏紀
中山 雄一
TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS
BS601'38.7021'38.092
47ヨルグ・ミューラー
荒 聖治
Studie BMW Z4
BMW Z4 GT3
YH321'38.3521'38.110
50谷口 信輝
片岡 龍也
グッドスマイル初音ミクSLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH241'38.6691'38.153
625土屋 武士
松井 孝允
VivaC 86 MC
TOYOTA 86 MC
YH181'38.3111'38.155
711平中 克幸
ビヨン・ビルドハイム
GAINER TANAX SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
DL381'38.5461'38.203
833アレキサンドレ・インペラトーリ
山下 健太
Excellence Porsche
PORSCHE 911 GT3R
YH61'38.6301'38.442
951新田 守男
脇阪 薫一
JMS LMcorsa Z4
BMW Z4 GT3
YH81'38.5281'38.652
1061井口 卓人
山内 英輝
SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
DL161'38.6511'38.674
1110アンドレ・クート
千代 勝正
GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
DL781'38.7921'38.729
1277峰尾 恭輔
飯田 太陽
ケーズフロンティアDirection 458
Ferrari 458 GT3
YH1'38.5481'39.715
132高橋 一穂
加藤 寛規
シンティアム・アップル・ロータス
LOTUS EVORA MC
YH1'38.2781'39.744
14360吉田 広樹
田中 篤
RUNUP Group&DOES GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'38.880
1588織戸 学
佐藤 公哉
マネパランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'39.102
163星野 一樹
高星 明誠
B-MAX NDDP GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH761'39.122
1750加納 政樹
ナニン・インドラ・パユーング
SKT EXE SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'39.206
1821リチャード・ライアン
藤井 誠暢
Audi R8 LMS ultra
Audi R8 LMS ultra
YH221'39.298
1918中山 友貴
井出 有冶
UPGARAGE BANDOH 86
TOYOTA 86 MC
YH1'39.299
205玉中 哲二
密山 祥吾
マッハ車検withいらこん86c-west
TOYOTA 86 MC
YH1'39.438
2148高森 博士
田中 勝輝
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'39.620
2286クリスチャン・マメロウ
細川 慎弥
Racing Tech Audi R8
Audi R8 LMS ultra
YH181'39.713
2330小泉 洋史
岩崎 祐貴
NetMove GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'39.742
2447湯澤 翔平
柴田 優作
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'40.028
25111植田 正幸
鶴田 和弥
Rn-SPORTS GAINER SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'40.125
269白坂 卓也
阪口 良平
PACIFICマクラーレンwith μ's
McLaren MP4-12C GT3
YH1'40.145
2787青木 孝行
山西 康司
クリスタルクロコランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'40.328
2860飯田 章
吉本 大樹
SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
YH21'40.954
2922和田 久
城内 政樹
グリーンテックSLS AMG GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH2'00.000

SUPER GT

SGT:第4戦富士ノックアウト予選Q2結果

■GT500 Class

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Knock Out Q2 GT500 Weather:Cloudy Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Model
TireWHTimeDelayGapkm/h
138立川 祐路ZENT CERUMO RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS221'28.579--185.448
28松浦 孝亮ARTA NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS161'28.733 0.154 0.154185.126
336ジェームス・ロシターPETRONAS TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS281'28.796 0.217 0.063184.995
439平手 晃平DENSO KOBELCO SARD RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS321'28.804 0.225 0.008184.978
515オリバー・ターベイドラゴモデューロNSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS181'28.910 0.331 0.106184.758
624ミハエル・クルムD'station ADVAN GT-R
NISSAN GT-R
YH1'29.124 0.545 0.214184.314
7100伊沢 拓也RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS301'29.431 0.852 0.307183.681
812安田 裕信カルソニックIMPUL GT-R
NISSAN GT-R
BS541'29.437 0.858 0.006183.669

■GT300 Class

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Knock Out Q2 GT300 Weather:Cloudy Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Model
TireWHTimeDelayGapkm/h
155高木 真一ARTA CR-Z GT
HONDA CR-Z GT
BS321'37.975--167.663
265蒲生 尚弥LEON SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH201'38.020 0.045 0.045167.586
331中山 雄一TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS
BS601'38.092 0.117 0.072167.463
47荒 聖治Studie BMW Z4
BMW Z4 GT3
YH321'38.110 0.135 0.018167.432
50谷口 信輝グッドスマイル初音ミクSLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH241'38.153 0.178 0.043167.359
625松井 孝允VivaC 86 MC
TOYOTA 86 MC
YH181'38.155 0.180 0.002167.356
711平中 克幸GAINER TANAX SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
DL381'38.203 0.228 0.048167.274
833山下 健太Excellence Porsche
PORSCHE 911 GT3R
YH61'38.442 0.467 0.239166.868
951新田 守男JMS LMcorsa Z4
BMW Z4 GT3
YH81'38.652 0.677 0.210166.513
1061山内 英輝SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
DL161'38.674 0.699 0.022166.475
1110アンドレ・クートGAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
DL781'38.729 0.754 0.055166.383
1277飯田 太陽ケーズフロンティアDirection 458
Ferrari 458 GT3
YH1'39.715 1.740 0.986164.738
132高橋 一穂シンティアム・アップル・ロータス
LOTUS EVORA MC
YH1'39.744 1.769 0.029164.690
  • CarNo.55(高木 真一)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条2.(走路外走行)違反により、当該セッションのタイム(1'37.776)を抹消した。
  • CarNo.61(山内 英輝)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条2.(走路外走行)違反により、当該セッションのタイム(1'38.390)を抹消した。

SUPER GT

SGT:第4戦富士ノックアウト予選Q1結果

■GT500 Class

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Knock Out Q1 GT500 Weather:Cloudy Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Model
TireWHTimeDelayGapkm/h
138石浦 宏明ZENT CERUMO RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS221'28.929--184.718
28野尻 智紀ARTA NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS161'28.952 0.023 0.023184.670
324佐々木 大樹D'station ADVAN GT-R
NISSAN GT-R
YH1'28.963 0.034 0.011184.648
436伊藤 大輔PETRONAS TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS281'29.036 0.107 0.073184.496
515小暮 卓史ドラゴモデューロNSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS181'29.108 0.179 0.072184.347
639ヘイッキ・コバライネンDENSO KOBELCO SARD RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS321'29.153 0.224 0.045184.254
7100山本 尚貴RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS301'29.183 0.254 0.030184.192
---- 以上Q2進出 ----
812ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラカルソニックIMPUL GT-R
NISSAN GT-R
BS541'29.225 0.296 0.042184.105
96国本 雄資ENEOS SUSTINA RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS381'29.271 0.342 0.046184.010
1046柳田 真孝S Road MOLA GT-R
NISSAN GT-R
MI481'29.284 0.355 0.013183.984
111松田 次生MOTUL AUTECH GT-R
NISSAN GT-R
MI521'29.345 0.416 0.061183.858
1237平川 亮KeePer TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS601'29.359 0.430 0.014183.829
1317塚越 広大KEIHIN NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS381'29.386 0.457 0.027183.774
1464ベルトラン・バゲットEpson NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
DL1'29.613 0.684 0.227183.308
1519関口 雄飛WedsSport ADVAN RC F
TOYOTA LEXUS RC F
YH141'30.024 1.095 0.411182.471

■GT300クラス

FUJI GT 300km RACE -RIJ- () Knock Out Q1 GT300 Weather: Course:
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Model
TireWHTimeDelayGapkm/h
155小林 崇志ARTA CR-Z GT
HONDA CR-Z GT
BS321'37.797--167.968
22加藤 寛規シンティアム・アップル・ロータス
LOTUS EVORA MC
YH1'38.278 0.481 0.481167.146
325土屋 武士VivaC 86 MC
TOYOTA 86 MC
YH181'38.311 0.514 0.033167.090
47ヨルグ・ミューラーStudie BMW Z4
BMW Z4 GT3
YH321'38.352 0.555 0.041167.020
551脇阪 薫一JMS LMcorsa Z4
BMW Z4 GT3
YH81'38.528 0.731 0.176166.722
665黒澤 治樹LEON SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH201'38.542 0.745 0.014166.698
711ビヨン・ビルドハイムGAINER TANAX SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
DL381'38.546 0.749 0.004166.692
877峰尾 恭輔ケーズフロンティアDirection 458
Ferrari 458 GT3
YH1'38.548 0.751 0.002166.688
933アレキサンドレ・インペラトーリExcellence Porsche
PORSCHE 911 GT3R
YH61'38.630 0.833 0.082166.550
1061井口 卓人SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
DL161'38.651 0.854 0.021166.514
110片岡 龍也グッドスマイル初音ミクSLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH241'38.669 0.872 0.018166.484
1231嵯峨 宏紀TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS
BS601'38.702 0.905 0.033166.428
1310千代 勝正GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
DL781'38.792 0.995 0.090166.277
---- 以上Q2進出 ----
14360吉田 広樹RUNUP Group&DOES GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'38.880 1.083 0.088166.129
1588佐藤 公哉マネパランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'39.102 1.305 0.222165.756
163高星 明誠B-MAX NDDP GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH761'39.122 1.325 0.020165.723
1750ナニン・インドラ・パユーングSKT EXE SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'39.206 1.409 0.084165.583
1821藤井 誠暢Audi R8 LMS ultra
Audi R8 LMS ultra
YH221'39.298 1.501 0.092165.429
1918中山 友貴UPGARAGE BANDOH 86
TOYOTA 86 MC
YH1'39.299 1.502 0.001165.428
205密山 祥吾マッハ車検withいらこん86c-west
TOYOTA 86 MC
YH1'39.438 1.641 0.139165.196
2148田中 勝輝DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'39.620 1.823 0.182164.895
2286クリスチャン・マメロウRacing Tech Audi R8
Audi R8 LMS ultra
YH181'39.713 1.916 0.093164.741
2330小泉 洋史NetMove GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'39.742 1.945 0.029164.693
2447柴田 優作DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'40.028 2.231 0.286164.222
25111鶴田 和弥Rn-SPORTS GAINER SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'40.125 2.328 0.097164.063
269白坂 卓也PACIFICマクラーレンwith μ's
McLaren MP4-12C GT3
YH1'40.145 2.348 0.020164.030
2787青木 孝行クリスタルクロコランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'40.328 2.531 0.183163.731
2860飯田 章SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
YH21'40.954 3.157 0.626162.716
-22和田 久グリーンテックSLS AMG GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YHno time---
  • CarNo.77(峰尾 恭輔)は、国際モータースポーツ競技規則付則H項(赤旗中の追い越し)違反により、ペナルティストップ1分(決勝スタート後)を科す。
  • CarNo.31(嵯峨 宏紀)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条2.(走路外走行)違反により、当該セッションのタイム(1'38.700)を抹消した。
  • CarNo.60(飯田 章)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条2.(走路外走行)違反により、当該セッションのタイム(1'40.261)を抹消した。
  • CarNo.360(吉田 広樹)は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第27条2.(走路外走行)違反により、当該セッションのタイム(1'38.456)を抹消した。
  • CarNo.22は、2015 SUPER GT Sporting Regulations第2章第23条5.(赤旗原因車両)により、当該セッションのタイムを抹消した。

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第5戦富士決勝結果

FUJI GT300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Final Race Weather:Cloudy Course:Dry
2015 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 5 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Team
TireLapTotal_Time
Behind
111牧野 任祐DODIE・インプローブス・RN-S
DL1431'53.014
27大津 弘樹HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL140.551
35平木 湧也GSR初?ミクホリデー?検 F110
DL141.409
436坪井 翔FTRSスカラシップF4
DL142.120
59石坂 瑞基HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL143.533
637小高 一斗FTRSスカラシップF4
DL145.736
750山田 真之亮B-MAX RACING F110
DL147.387
816銘苅 翼MediaDo Kageyama F110
DL148.292
970天野 翼Leprix Sport F110
DL149.750
1021朝日 ターボヴァンガードTAKAGI RACING
DL1411.193
1188川端 伸太朗SUCCEED SPORTS F110
DL1415.184
1214根本 悠生GUNZE F110 KCMG
DL1418.369
132佐藤 秀真Hanashima Racing F110
DL1419.734
1452番場 琢埼玉トヨペットGreenBrave
DL1422.317
1539加藤 潤平miNami aoYama with SARD
DL1423.276
1612白石 勇樹TEAM A-ONE
DL1425.174
174河野 駿佑グッドスマイル初音ミクF110
DL1426.897
1819篠原 拓朗VSR Lamborghini SC
DL1427.705
1962里見 乃亜ル・ボーセフォーミュラアカデミー
DL1428.712
2038山田 遼美人&DRP AKIBA FTRS
DL1429.891
2181中西 武蔵ふたごNRS F110
DL1431.555
2244山内 飛侑ATEAM Buzz Racing F110
DL1432.234
2375手塚 祐弥F&Cアキラレーシングwithフィールド
DL1433.193
2466橋本 陸Skill Speed
DL1434.495
2520今橋 彩佳miNami aoYama with SARD
DL1438.901
26*89伴 貴広SUCCEED SPORTS F110
DL141'22.396
27*35モーター マウスSFIDA RACING F110
DL141'45.239
28*34フライング ラットSFIDA RACING F110
DL141'46.044
---- 以上規定周回数(90% - 12Laps)完走 ----
-*23YUGOS2R Racing
DL104Laps
-27ファン ドユンTEAM ZAP X DREAM F110
DL95Laps
-3池島 実紅DUNLOP SUTEKINA F110
DL95Laps
-51三笠 雄一B-MAX RACING F110
DL95Laps
-*10?? 勝英SRS-F/コチラレーシング
DL113Laps
-25高橋 知己点天&イーストアップwithフィールド
DL113Laps
-8上村 優太HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL014Laps
-63ニコラス・コスタVSR Lamborghini SC
DLDNS
  • Fastest Lap: CarNo.5 平木湧也(GSR初音ミクホリデー車検F110) 1'46.310 (5/14) 154.518km/h
  • CarNo.89は、FIA-F4 SPORTING REGULATIONS第15条1.(他車への衝突行為)により、競技結果に対して45秒加算のペナルティーを科した。
  • CarNo.34,35は、国際モータースポーツ競技規則付則H項(SC中のコースアウト)により、競技結果に対してペナルティーストップ20秒相当を含む65秒加算のペナルティーを科した。
  • CarNo.23は、国際モータースポーツ競技規則付則H項(SC中のコースアウト)により、競技結果に対してペナルティーストップ20秒を裁定したが、リタイアにつき保留する。
  • CarNo.10は、FIA-F4 SPORTING REGULATIONS第15条1.(他車への衝突行為)により、ペナルティーストップ10秒を裁定したが、リタイアのため保留する。

SUPER GT

SGT:第4戦富士公式練習 レクサス勢がトップ4を独占!!トップタイムは#38ZENT

2015オートバックス スーパーGT第4戦「富士GT300km」の公式練習が8月8日、富士スピードウェイで行われ、GT500クラスは#37ZENT CERUMO RC F(立川祐路/石浦宏明組)、GT300クラスは65LEON SLS(黒澤治樹/蒲生尚弥組)がそれぞれトップだった。

gt-rd4-p-38

gt-rd4-p-36

gt-rd4-p-6

gt-rd4-p-65

gt-rd4-p-88

gt-rd4-p-7

シリーズの折り返し点となる第4戦の舞台は今季2度めの富士スピードウェイ。
GT500クラスでは獲得ポイントが25を超えたために燃料リストリクターのランクダウンで50kg分の救済を受けるチームが出始めた。
今回は#1モチュールGT-R(52kg)、#12カルソニックGT-R(54kg)、そしてポイントリーダーの#37KeePer RC F(60kg)がその対象となる。
ウェイトの減免で浮上するのか、リストリクター調整で苦しむのか、ストレートの長い富士では判断の分かれるところだ。

公式予選日の天候は晴れ。
厳しい夏の陽気の中、公式練習は午前8時50分より105分間で行われたが、途中2会の赤旗が入る荒れた展開となった。

最初の赤旗は開始から30分が経過した時点。
#10GAINER GT-Rが駆動系のトラブルによりプリウスコーナーの先でストップしたことによるもの。
10号車はガレージに戻されてプロペラシャフトの交換作業に入ってしまい、再びコースインすることはなかった。

9時25分に走行は再開されたが、走りだして5分で今度は#31aprプリウスと#7Studie BMWが1コーナーで接触、31号車は足回りを壊しながらも自走でピットに向かったが、7号車はそのままグラベルにストップしてしまい、これを回収するために2度めの赤旗が提示されてしまった。

こうした中で上位に名を連ねたのがレクサス勢だ。
開始20分で#38ZENT RC Fが1’29.812でトップに立つと、すぐさま#39デンソーRC Fが1’29.762でそれを上回り、さらに#36ペトロナスRC Fが1’29.740を叩き出す、といった具合に目まぐるしくトップが入れ替わり、最終的には38号車が1’28.850までタイムを縮めて再びトップに立ち、2位は#36ペトロナス、3位には#6エネオス、4位は#39デンソーと上位4台までをレクサス勢が占める結果となった。

ニッサン勢の最上位は5位の#46S Road、ホンダ勢では#15モデューロの8位が最高と今回も苦戦が続く。

一方、GT300クラスは開始から専有走行までずっと#88マネパランボルギーにGT3がタイミングモニターの最上段を占めていたが、チェッカー寸前に蒲生尚弥が1’38.895を叩き出し、#65LEON SLSがトップを奪い取った。3位には#31プリウスとの接触で中盤以降走行できなかった#7Studie BMWがつけている。

第4戦の公式予選はこのあと午後2時15分よりノックアウト方式で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第5-6戦富士公式予選 1秒以内に20台の激戦の中、#10金石が連続ポールを獲得!

2015FIA-F4選手権シリーズ第5戦、第6戦の公式予選が8月8日、静岡県の富士スピードウェイで行われ、好タイムを連発した#10金石勝英(SRS-F/コチラレーシング)が第5戦、第6戦ともにポールポジションを獲得した。

今年から始まったFIA-F4選手権もいよいよ中盤戦。
第2大会から3ヶ月のインターバルをおいて同じ富士スピードウェイで第3大会が開催される。
開幕から多くのエントリーを集めているこのシリーズは今回も38台がエントリー。
#2佐藤秀真(ハナシマレーシング)、#18ポール・イップ(KCMG)、#20今橋彩佳、#21朝日ターボ(RSS)、らが新たに加わった。

fiaf4-rd5-q-10

fiaf4-rd5-q-11

fiaf4-rd5-q-7

fiaf4-rd5-q-5

大会初日は晴天。朝から汗ばむ陽気の中、公式予選は午前8時10分より30分間で行われたが、今回もトップから1秒以内に20台が入るという凄まじい接戦となった。
最初にトップに立ったのは#25高橋知己(フィールド)で1’46.685。
それを開始20分で金石が上回り、1’46.533を叩き出す。金石はさらに1’46.283までタイムを縮め、ポール獲得に意欲を見せる。
一方、ここまで4戦中3勝を挙げてポイントランキングトップの#11牧野任祐(Rnスポーツ)は終盤一気にタイムを縮め、1’46.350と金石にはわずかに及ばないものの第5戦のフロントローを獲得した。
3位には#7大津弘樹(SRS-F/コチラレーシング)が入った。

また、セカンドベストタイムで決定される第6戦のグリッドでも、金石は他の追随を許さず2戦連続ポールを獲得、ここでは大津が2番手につけ、3番手には#5平木湧也(GSR)がつけた。

今回デビューしたドライバーの中では、鈴鹿S-FJなどでも経験のある朝日ターボが第5戦で13位、第6戦で12位とまずまずの結果を残している。

第5戦決勝はこのあと午後1時10分より15周で行われる。

Text: Kazuhisa SUEHIRO
Photo: Motorsports Forum

SUPER GT

SGT:第4戦富士公式練習結果

■GT500クラス

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Official Practice Weather:Fine Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 GT500 class 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireWhTimeBehindGapkm/h
138立川 祐路
石浦 宏明
ZENT CERUMO RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS221'28.850--184.882
236伊藤 大輔
ジェームス・ロシター
PETRONAS TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS281'29.383 0.533 0.533183.780
36大嶋 和也
国本 雄資
ENEOS SUSTINA RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS381'29.656 0.806 0.273183.220
439平手 晃平
ヘイッキ・コバライネン
DENSO KOBELCO SARD RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS321'29.687 0.837 0.031183.157
546本山 哲
柳田 真孝
S Road MOLA GT-R
NISSAN GT-R
MI481'29.719 0.869 0.032183.092
61松田 次生
ロニー・クインタレッリ
MOTUL AUTECH GT-R
NISSAN GT-R
MI521'29.729 0.879 0.010183.071
712安田 裕信
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
カルソニックIMPUL GT-R
NISSAN GT-R
BS541'29.749 0.899 0.020183.030
815小暮 卓史
オリバー・ターベイ
ドラゴモデューロNSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS181'29.972 1.122 0.223182.577
924佐々木 大樹
ミハエル・クルム
D'station ADVAN GT-R
NISSAN GT-R
YH1'30.090 1.240 0.118182.338
1017塚越 広大
武藤 英紀
KEIHIN NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS381'30.309 1.459 0.219181.895
118松浦 孝亮
野尻 智紀
ARTA NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS161'30.380 1.530 0.071181.753
12100山本 尚貴
伊沢 拓也
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
BS301'30.513 1.663 0.133181.486
1337アンドレア・カルダレッリ
平川 亮
KeePer TOM'S RC F
TOYOTA LEXUS RC F
BS601'30.530 1.680 0.017181.451
1464中嶋 大祐
ベルトラン・バゲット
Epson NSX CONCEPT-GT
HONDA NSX CONCEPT-GT
DL1'30.548 1.698 0.018181.415
1519脇阪 寿一
関口 雄飛
WedsSport ADVAN RC F
TOYOTA LEXUS RC F
YH141'30.767 1.917 0.219180.978

■GT300クラス

FUJI GT 300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Official Practice Weather:Fine Course:Dry
2015 AUTOBACS SUPER GT Round 4 GT300 class 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Maker Model
TireWhTimeBehindGapkm/h
165黒澤 治樹
蒲生 尚弥
LEON SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH201'38.895--166.103
288織戸 学
佐藤 公哉
マネパランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'39.016 0.121 0.121165.900
37ヨルグ・ミューラー
荒 聖治
Studie BMW Z4
BMW Z4 GT3
YH321'39.160 0.265 0.144165.660
477峰尾 恭輔
飯田 太陽
ケーズフロンティアDirection 458
Ferrari 458 GT3
YH1'39.297 0.402 0.137165.431
551新田 守男
脇阪 薫一
JMS LMcorsa Z4
BMW Z4 GT3
YH81'39.321 0.426 0.024165.391
611平中 克幸
ビヨン・ビルドハイム
GAINER TANAX SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
DL381'39.508 0.613 0.187165.080
718中山 友貴
井出 有冶
UPGARAGE BANDOH 86
TOYOTA 86 MC
YH1'39.513 0.618 0.005165.072
80谷口 信輝
片岡 龍也
グッドスマイル初音ミクSLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH241'39.543 0.648 0.030165.022
92高橋 一穂
加藤 寛規
シンティアム・アップル・ロータス
LOTUS EVORA MC
YH1'39.574 0.679 0.031164.971
10360吉田 広樹
田中 篤
RUNUP Group&DOES GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'39.587 0.692 0.013164.949
1155高木 真一
小林 崇志
ARTA CR-Z GT
HONDA CR-Z GT
BS321'39.792 0.897 0.205164.610
1225土屋 武士
松井 孝允
VivaC 86 MC
TOYOTA 86 MC
YH181'39.797 0.902 0.005164.602
1361井口 卓人
山内 英輝
SUBARU BRZ R&D SPORT
SUBARU BRZ GT300
DL161'39.806 0.911 0.009164.587
143星野 一樹
高星 明誠
B-MAX NDDP GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH761'39.843 0.948 0.037164.526
1521リチャード・ライアン
藤井 誠暢
Audi R8 LMS ultra
Audi R8 LMS ultra
YH221'40.071 1.176 0.228164.151
1610アンドレ・クート
千代 勝正
GAINER TANAX GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
DL781'40.088 1.193 0.017164.124
1731嵯峨 宏紀
中山 雄一
TOYOTA PRIUS apr GT
TOYOTA PRIUS
BS601'40.171 1.276 0.083163.988
1886クリスチャン・マメロウ
細川 慎弥
Racing Tech Audi R8
Audi R8 LMS ultra
YH181'40.218 1.323 0.047163.911
1933アレキサンドレ・インペラトーリ
山下 健太
Excellence Porsche
PORSCHE 911 GT3R
YH61'40.427 1.532 0.209163.570
2030小泉 洋史
岩崎 祐貴
NetMove GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'40.610 1.715 0.183163.272
2150加納 政樹
ナニン・インドラ・パユーング
SKT EXE SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'40.684 1.789 0.074163.152
22111植田 正幸
鶴田 和弥
Rn-SPORTS GAINER SLS
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
1'40.718 1.823 0.034163.097
2322和田 久
城内 政樹
グリーンテックSLS AMG GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH1'40.747 1.852 0.029163.050
2460飯田 章
吉本 大樹
SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
TOYOTA LEXUS RC F GT3
YH21'40.869 1.974 0.122162.853
2548高森 博士
田中 勝輝
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'40.877 1.982 0.008162.840
2687青木 孝行
山西 康司
クリスタルクロコランボルギーニGT3
Lamborghini Gallardo GT3
YH1'40.883 1.988 0.006162.830
2747湯澤 翔平
柴田 優作
DIJON Racing GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH1'41.380 2.485 0.497162.032
285玉中 哲二
密山 祥吾
マッハ車検withいらこん86c-west
TOYOTA 86 MC
YH1'41.418 2.523 0.038161.971
299白坂 卓也
阪口 良平
PACIFICマクラーレンwith μ's
McLaren MP4-12C GT3
YH1'44.998 6.103 3.580156.449

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第6戦富士公式予選結果(2ndベスト順)

FUJI GT300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2015 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 6 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Team
TireTimeBehindGapkm/h
110⾦⽯ 勝英SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.516--154.219
27大津 弘樹HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.634 0.118 0.118154.048
35平木 湧也GSR初⾳ミクホリデー⾞検 F110
DL1'46.741 0.225 0.107153.894
436坪井 翔FTRSスカラシップF4
DL1'46.783 0.267 0.042153.833
525高橋 知己点天&イーストアップwithフィールド
DL1'46.812 0.296 0.029153.792
611牧野 任祐DODIE・インプローブス・RN-S
DL1'46.836 0.320 0.024153.757
714根本 悠生GUNZE F110 KCMG
DL1'46.836 0.320 0.000153.757
89石坂 瑞基HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.860 0.344 0.024153.723
950山田 真之亮B-MAX RACING F110
DL1'46.880 0.364 0.020153.694
1051三笠 雄一B-MAX RACING F110
DL1'46.917 0.401 0.037153.641
1119篠原 拓朗VSR Lamborghini SC
DL1'47.038 0.522 0.121153.467
1221朝日 ターボヴァンガードTAKAGI RACING
DL1'47.040 0.524 0.002153.464
1312白石 勇樹TEAM A-ONE
DL1'47.049 0.533 0.009153.451
1437小高 一斗FTRSスカラシップF4
DL1'47.060 0.544 0.011153.435
1516銘苅 翼MediaDo Kageyama F110
DL1'47.120 0.604 0.060153.350
1652番場 琢埼玉トヨペットGreenBrave
DL1'47.167 0.651 0.047153.282
174河野 駿佑グッドスマイル初音ミクF110
DL1'47.193 0.677 0.026153.245
1838山田 遼美人&DRP AKIBA FTRS
DL1'47.292 0.776 0.099153.104
198上村 優太HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1'47.301 0.785 0.009153.091
2089伴 貴広SUCCEED SPORTS F110
DL1'47.328 0.812 0.027153.052
2188川端 伸太朗SUCCEED SPORTS F110
DL1'47.334 0.818 0.006153.044
222佐藤 秀真Hanashima Racing F110
DL1'47.338 0.822 0.004153.038
2370天野 翼Leprix Sport F110
DL1'47.391 0.875 0.053152.963
2462里見 乃亜ル・ボーセフォーミュラアカデミー
DL1'47.536 1.020 0.145152.756
2539加藤 潤平miNami aoYama with SARD
DL1'47.545 1.029 0.009152.744
2681中西 武蔵ふたごNRS F110
DL1'47.624 1.108 0.079152.631
2766橋本 陸Skill Speed
DL1'47.765 1.249 0.141152.432
283池島 実紅DUNLOP SUTEKINA F110
DL1'47.774 1.258 0.009152.419
2975手塚 祐弥F&Cアキラレーシングwithフィールド
DL1'47.800 1.284 0.026152.382
3063ニコラス・コスタVSR Lamborghini SC
DL1'48.014 1.498 0.214152.080
3127ファン ドユンTEAM ZAP X DREAM F110
DL1'48.271 1.755 0.257151.719
3220今橋 彩佳miNami aoYama with SARD
DL1'49.244 2.728 0.973150.368
3335モーター マウスSFIDA RACING F110
DL1'49.444 2.928 0.200150.093
3423YUGOS2R Racing
DL1'49.668 3.152 0.224149.787
3534フライング ラットSFIDA RACING F110
DL1'49.785 3.269 0.117149.627
3618ポール・イップKCMG F110
DL1'51.904 5.388 2.119146.794
---- 以上基準タイム(130% - 2'18.619)予選通過 ----
-6米倉 正憲CLEAR F110
DLabsence---
-44山内 飛侑ATEAM Buzz Racing F110
DLabsence---

F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP (FIA-F4)

FIA-F4:第5戦富士公式予選結果

FUJI GT300km RACE -RIJ- (2015/08/08) Qualifying Weather:Fine Course:Dry
2015 F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP Round 5 富士スピードウェイ 4.563km

PosNoDriverCar
Team
TireTimeBehindGapkm/h
1*10金石 勝英SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.283--154.557
211牧野 任祐DODIE・インプローブス・RN-S
DL1'46.350 0.067 0.067154.460
37大津 弘樹HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.455 0.172 0.105154.307
425高橋 知己点天&イーストアップwithフィールド
DL1'46.685 0.402 0.230153.975
536坪井 翔FTRSスカラシップF4
DL1'46.688 0.405 0.003153.970
65平木 湧也GSR初?ミクホリデー?検 F110
DL1'46.727 0.444 0.039153.914
79石坂 瑞基HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.751 0.468 0.024153.880
88上村 優太HFDP/SRS-F/コチラレーシング
DL1'46.754 0.471 0.003153.875
950山田 真之亮B-MAX RACING F110
DL1'46.754 0.471 0.000153.875
1014根本 悠生GUNZE F110 KCMG
DL1'46.790 0.507 0.036153.823
1151三笠 雄一B-MAX RACING F110
DL1'46.897 0.614 0.107153.669
1212白石 勇樹TEAM A-ONE
DL1'46.923 0.640 0.026153.632
1321朝日 ターボヴァンガードTAKAGI RACING
DL1'46.928 0.645 0.005153.625
1437小高 一斗FTRSスカラシップF4
DL1'46.983 0.700 0.055153.546
15*16銘苅 翼MediaDo Kageyama F110
DL1'46.992 0.709 0.009153.533
1619篠原 拓朗VSR Lamborghini SC
DL1'47.000 0.717 0.008153.521
174河野 駿佑グッドスマイル初音ミクF110
DL1'47.041 0.758 0.041153.463
1852番場 琢埼玉トヨペットGreenBrave
DL1'47.155 0.872 0.114153.299
1938山田 遼美人&DRP AKIBA FTRS
DL1'47.211 0.928 0.056153.219
202佐藤 秀真Hanashima Racing F110
DL1'47.269 0.986 0.058153.137
2189伴 貴広SUCCEED SPORTS F110
DL1'47.290 1.007 0.021153.107
2288川端 伸太朗SUCCEED SPORTS F110
DL1'47.302 1.019 0.012153.089
2370天野 翼Leprix Sport F110
DL1'47.360 1.077 0.058153.007
2481中西 武蔵ふたごNRS F110
DL1'47.487 1.204 0.127152.826
25*39加藤 潤平miNami aoYama with SARD
DL1'47.492 1.209 0.005152.819
26*62里見 乃亜ル・ボーセフォーミュラアカデミー
DL1'47.518 1.235 0.026152.782
27*75手塚 祐弥F&Cアキラレーシングwithフィールド
DL1'47.651 1.368 0.133152.593
2863ニコラス・コスタVSR Lamborghini SC
DL1'47.711 1.428 0.060152.508
293池島 実紅DUNLOP SUTEKINA F110
DL1'47.738 1.455 0.027152.470
3066橋本 陸Skill Speed
DL1'47.743 1.460 0.005152.463
31*27ファン ドユンTEAM ZAP X DREAM F110
DL1'47.972 1.689 0.229152.139
3220今橋 彩佳miNami aoYama with SARD
DL1'48.874 2.591 0.902150.879
3335モーター マウスSFIDA RACING F110
DL1'49.174 2.891 0.300150.464
3423YUGOS2R Racing
DL1'49.501 3.218 0.327150.015
3534フライング ラットSFIDA RACING F110
DL1'49.671 3.388 0.170149.783
3618ポール・イップKCMG F110
DL1'51.351 5.068 1.680147.523
---- 以上基準タイム(130% - 2'18.271)予選通過 ----
-6米倉 正憲CLEAR F110
DLabsence---
-44山内 飛侑ATEAM Buzz Racing F110
DLabsence---
  • CarNo.16,39,62は、富士スピードウェイ一般競技規則第5章17条3.(ランオフエリア走行)違反により、当該ラップを削除した。
  • CarNo.75は、ピットレーン速度違反により、予選結果より6グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo.27は、ピットレーン速度違反により、予選結果より5グリッド降格のペナルティーを科す。
  • CarNo.10は、FIA-F4 SPROTING REGULATIONS付則-5罰則規定1.により、10グリッド降格のペナルティーを科す。

スーパー耐久

S耐:第4戦オートポリス 真夏の九州、灼熱のバトルでDENSO Le Beausset RC350は4位入賞 (Le Beausset)

st-rd4-lebeausset-1

 ル・ボーセモータースポーツが今年から挑むこととなった、スーパー耐久シリーズの第4戦がオートポリス(熊本県)で8月1日(土)〜2日(日)に開催された。ST-3クラスにレクサスRC350を投入して、これが2戦目。富士スピードウェイで行われた第3戦では、徹底した燃費走行など戦術面の駆使とドライバー、スタッフを含めた総合力によって、デビューウィンを飾ることに成功し、最高のスタートを切ることとなった。

 シリーズ第4戦の舞台、オートポリスはアップダウンの激しい、難コースとして知られている。特に後半の峠を登っていくようなセクター3は、タイヤを容赦なく痛めつけるだけに、繊細なマネージメントが必要とされる。また、夏場に開催されるのは今回が初めてとあって、熱対策が重要なファクターとなり、これらが上位進出を目指す鍵となってくる。

 今回、DENSO Le Beausset RC350をドライブするのは、嵯峨宏紀と中山雄一、そして新田守男の3人。オートポリスでのレース経験が多い嵯峨と新田、フレッシュな中山の激走に期待がかかった。

予選 8月1日(土) 天候/晴れ コース状況/ドライ

 前回のレースから、ほぼ1か月が経過したが、その間にもツインリンクもてぎでテストを行い、また今回もチームはレースウィーク早々にサーキット入りして、DENSO Le Beausset RC350を、まずは木曜日から新田のドライブで走らせた。金曜日からはスーパーGTのテストを終えた嵯峨と中山も合流し、改めてセットアップを進めていくことに。前回は雨ばかりの走行だったが、逆に今回はすべてドライコンディション。ただし、恵まれた……とは言い難い。というのは、暑過ぎるのだ。日中の気温は絶えず30度を超え、まさに灼熱状態。レースウィークはずっと、このような状態と伝えられただけに、過酷な戦いはもはや避けられそうもなかった。

 3セッション行われた専有走行は、1回目をまず新田のみ走行し、2分5秒840をマーク。2回目は新田と嵯峨でシェアして5秒662、3回目は新田と中山がシェアして5秒655と、ベストタイムは着実に更新されてきた。

 今回の予選担当は、嵯峨と中山。その予選に先駆け、土曜日の午前に設けられたフリー走行では、このふたりでアタックシミュレーションを行うことに。ユーズドタイヤではあったが、嵯峨が2分5秒697を、そして中山が6秒118を記録する。

 そして迎えた予選。嵯峨は2分5秒057を記録した後、さらに更新しようと激しくコースを攻めるが、その最中に赤旗が。10分間の中断にも集中力を切らすことなく、再開後のワンアタックを完璧に決めて4秒928をマークする。

 続いて挑んだ中山は、まず2分5秒162を記録して、いったんピットイン。マシンに微調整を施し、再度アタックをかけると5秒039にまでアップ。ふたりのタイム合算によって7番グリッドを獲得することとなった。なお、グリッド決定の要素にはならないものの、その後に行われたCドライバーのセッションを新田が走行。ここまでのレースウィークの最速タイムとなる4秒840をマークして、DENSO Le Beausset RC350の進化を感じさせた。

st-rd4-lebeausset-2 st-rd4-lebeausset-3

決勝 8月2日(日) 天候/晴れ コース状況/ドライ

 日曜日の早朝8時からフリー走行が行われ、ここでは新田にDENSO Le Beausset RC350のステアリングが託された。それまでのセッションより早い時間ということもあり、温度もやや低かったことも影響していようが、いきなり2分4秒785が記され、立ち上がりは上々。このままタイムを更新することが期待されたものの、それから間もなく赤旗が。出ばなをくじかれた格好にはなったものの、再開後も新田は周回を重ね、3秒台突入まであと一歩となる4秒139をマークし、予選をも上回る好パフォーマンスを見せて決勝へと臨むこととなった。

 12時50分にスタート進行は開始。太陽が真上に上がり、まさにうだるような暑さの中で、熱戦の火ぶたが切られることとなった。DENSO Le Beausset RC350のスタートを担当したのは嵯峨。1周のフォーメイションラップの後、スタートが切られ、オープニングラップに先行するZ34に接触があったため、ピットイン。これでまずひとつ順位を上げて、6番手から決勝レースを開始することとなった。

 厳しい暑さゆえに波乱の展開も予想されたが、ことST-3クラスに関しては大きな動きもなく、順調に周回が重ねられていき、1時間を経過して間もなくの29周目に最初のピットストップが行われた。続いてドライブしたのは新田。給油とタイヤ交換を行い、素早くコースへと送り出し、引き続きポジションは保たれる。

 だが、この第2スティントでは、レースにも動きが生じていた。まず、スタートから一度もピットに戻らず、トップを快走していたIS350がブレーキトラブルに見舞われ、45周目の1コーナーでクラッシュ。さらに3番手を走行していたRC350も、それから2周後に足まわりのトラブルによってリタイアを喫することとなった。

 これでDENSO Le Beausset RC350は労せずして4番手に浮上するが、この頃エンジンは温度の上昇により、不調を来すようにもなっていた。そのため、ドライバーは我慢の走行を強いられるように。2時間目を間もなくという、53周目に中山へと交代。ここでは3位表彰台を目指すために給油のみ行い、タイヤは無交換。周回を重ねたタイヤであったため、本来の持ち味である、若さ溢れる走りを披露できなかった中山ながら、粘りの周回を重ね、前車のピットインのタイミングでの逆転を狙ったが、終盤さらにエンジンが不調となりペースダウンを強いられ、最後は完走第一と切り替え大事にラップを刻んでいく。そしてスタートから3時間を経過して、待望のチェッカーが。84周を走破し、4位という結果を得ることとなった。

 次回のレースは9月5日(土)〜6日(日)、岡山国際サーキットが舞台となる。中低速のコーナーが続くテクニカルコースではあるが、今回のトラブル改善やマシンが更に進化すればもっともっと積極的にレースを進められるはず。期待は高まるばかりだ。

st-rd4-lebeausset-4 st-rd4-lebeausset-5 st-rd4-lebeausset-6 st-rd4-lebeausset-7

チーム監督 坪松唯夫(Tadao Tsubomatsu)
 前戦の富士は戦略面での優位性が勝利に繋がったが、3時間のレースとなると、ドライバー個々のパフォーマンスと単に速いクルマを作る必要があった。決勝直前までクルマのパフォーマンスを上げる為の作業を続けたが、まだトップのクルマと戦える状況になっていないと感じている。ドライバーは各々のパートを確実にこなしてくれたが、レース終盤に燃料系とエンジン本体のトラブルが出てしまい、完走を前提とした4位を確実にとる方向へ変更した。
Driver 嵯峨宏紀(koki Saga)
 3時間の短期決戦であれば、他のクルマとのペースの違いで、この順位になってしまいましたね。僕のスティントでは、他車との接触があったり、タイヤの内圧が途中から上がってしまったり、なかなかペースが上げられず厳しい戦いでした。マシンはペースをもっと上げられるよう、改善しなくてはいけない部分があることが分かりました。次の岡山に向けては、しっかりと準備して表彰台の一角を占められるぐらいの速さのマシンを、チームとドライバーとで作っていきます。
Driver 中山雄一(Yuichi Nakayama)
 僕はタイヤを交換せず、出て行ったこともあって最初からグリップもしなくて、86の真後ろで走っていたら水温が上がって、だんだんエンジンも回らなくなってきてしまい、最後は完走を目指すために、エンジンをいたわりながら、なんとかゴールまでマシンを運びました。ペース的には厳しい状況でしたけど、苦しいなかでもチームの力で表彰台まであと一歩のところまで来たので、次戦にはマシンも更に進化するので、またチームとともに表彰台に乗れるようにがんばります。
Driver 新田守男(Morio Nitta)
 前回の富士より、他のクルマにちょっと追いつけてきたかな、という感じではあったのですが、それでもパフォーマンスは完全な状態にまだ足りない。しかも、レースの真ん中ぐらいから、どこが原因か分からないけど、エンジンがちゃんと吹けない状況が起きちゃっていたのも残念でした。本当にもう少しクルマのパフォーマンスを上げていかないと、実際のレースにはまだ足りないと思うので、チームとして早く仕上げてベストな状態で、レースを戦えるようにしないといけないでしょう。それでも今日は、その中でもベストで終われたんじゃないかと思います。
Le Beausset Motorsports

スーパー耐久

S耐:第4戦オートポリス決勝 ST-Xのユーク・タニグチ/峰尾恭輔/元嶋佑弥組が逆転優勝

st-rd4-r-start-gr1 st-rd4-r-start-gr2

 8月2日、大分県日田市のオートポリスで、スーパー耐久シリーズの第4戦の決勝レースが行われた。

st-rd4-r-1

st-rd4-r-3

st-rd4-r-8

st-rd4-r-24

st-rd4-r-59

st-rd4-r-15

st-rd4-r-52

st-rd4-r-69

 気温30度という夏日の気候の下、午後1時24分に予選同様に2グループに分けられたSCカー先導によるフォーメーションラップから3時間のレースのスタートが切られた。

 序盤は好調だったGT-R勢に相次ぐトラブルが襲いかかる。

 #5のスタートドライバーをつとめた藤波とST-4クラスの#333が接触し、#5はサスペンショントラブルのため長いピット作業を強いられることとなった。#1もマシントラブルからピットストップとなる。

 スタートから1時間後の段階では、#16BMWがトップに立ち、2番手に#3BMWがつける。90分の時点では、#3BMWがトップを奪い、10秒差で#16がつけ、#24GT-Rが3位、#8SLSGT-3が4位、#32GT3Rが5位となっていた。

 2時間後では#8がトップ、#3が1分後方にいて、#24が1ラップ遅れの3位。

 この#24に他車との接触によるドライブスルーペナルティが課せられ残り50分ほどでピットイン。

 残り37分となった段階では#3BMWがトップに立ち、#8、#24、#16、#32、#10のGT-X勢がトップ6に。ST2クラスは#59、ST3は#34、#195、#15のトップ3に。

 ST4クラスは#52、#86、#87のトップ3、そしてST5クラスは#69、#19、#2のトップ3となっていた。残り24分の16時ごろ最終コーナーで#16がグラベルでスタック。

 残り14分で#16がレスキューからピットイン。ST3クラスは#195がトップに立ち、#15、#34の順に。チェッカー間近にST3クラスは#15がトップに立ち、2位に#34、3位に#195となる。

 初の夏の戦いとなった九州決戦は、#3BMWが今季3勝目を飾り、ランキングトップを守る。

 ST2クラスの#59も今季3勝目。#15は今季初V。ST4クラスはここまでのランキングトップながら勝ちのなかった#52が今季初V。ST5クラスは#69が3勝目を飾った。

 次戦は9月6日に岡山県の岡山国際サーキットで3時間レースとして行われる予定だ。

st-rd4-r-podium-stx st-rd4-r-podium-st2

st-rd4-r-podium-st3 st-rd4-r-podium-st4 st-rd4-r-podium-st5

Text: Keiichiro TAKESHITA
Photo: Keiichiro TAKESHITA
Hiroyuki MINAMI

スーパー耐久

S耐:第4戦オートポリス決勝結果

TKUスーパー耐久レースinオートポリス -RIJ- (2015/08/02) Final Race Weather:Fine Course:Dry
2015 Super Taikyu Series Round 4 オートポリス 4.674km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Maker Model
TireLapTotal_Time
Behind
13ST-X1ユーク・タニグチ
峰尾 恭輔
元嶋 佑弥
ENDLESS・ADVAN・BMW
BMW Z4 GT3
YH933:01'34.860
28ST-X2永井 宏明
佐々木 孝太
ARN AMG SLS GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH931'10.287
3*24ST-X3星野 敏
藤井 誠暢
高星 明誠
スリーボンド日産自動車大学校GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH933'01.269
432ST-X4飯田 太陽
小林 崇志
テツオ・オギノ
ケーズフロンティア Direction Racing GT3R
PORSCHE 911GT3
YH921Lap
510ST-X5フィリップ・デベサ
マイケル・グリーン
密山 祥吾
Adenau SLS GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
YH912Laps
616ST-X6ヒロマサ・ニシダ
片岡 龍也
阿部 翼
REAF REAL ESTATE KiiVA BMW
BMW Z4 GT3
YH894Laps
759ST-21大澤 学
松田 晃司
吉田 寿博
DAMD MOTUL ED WRX STI
SUBARU WRX STI
YH867Laps
815ST-31長島 正明
田中 徹
田中 哲也
岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34
NISSAN Fairlady Z
YH858Laps
9*34ST-32前嶋 秀司
佐々木 雅弘
佐藤 公哉
asset ingsテクノRC350
TOYOTA LEXUS RC350
YH858Laps
10195ST-33安宅 徳光
小泉 和寛
輿水 敏明
岡部自動車ZEROSUN195Z34
NISSAN Fairlady Z
YH858Laps
1162ST-34嵯峨 宏紀
中山 雄一
新田 守男
DENSO Le Beausset RC350
TOYOTA LEXUS RC350
YH849Laps
126ST-22冨桝 朋広
菊地 靖
大橋 正澄
新菱オートDIXCELエボⅩ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ
YH849Laps
1352ST-41番場 琢
服部 尚貴
平沼 貴之
埼玉トヨペットGreenBrave
TOYOTA 86
YH8310Laps
1486ST-42蒲生 尚弥
井口 卓人
影山 正彦
TOYOTA Team TOM’S SPIRIT 86
TOYOTA 86
YH8310Laps
1513ST-43山内 英輝
村田 信博
島谷 篤史
ENDLESS.ADVAN.86
TOYOTA 86
YH8310Laps
1687ST-44松井 孝允
石浦 宏明
TOYOTA Team TOM’S SPIRIT 86
TOYOTA 86
YH8310Laps
177ST-23藤井 芳樹
遠藤 浩二
佐藤 勝博
新菱オートD-LanguageエボⅨ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅸ
YH8310Laps
1814ST-35山崎 学
小松 一臣
杉林 健一
岡部自動車KYOSHINマイカーズZ34
NISSAN Fairlady Z
YH8310Laps
1954ST-45加藤 彰彬
近藤 翼
堤 優威
TC CORSE iRacing ROADSTER
MAZDA ROADSTER
YH8211Laps
2041ST-46鶴田 和弥
長谷川 伸司
吉田 靖之
TEAM HERO'S×TRACY SPORTS ings S2000
HONDA S2000
YH8211Laps
2155ST-47たしろじゅん
鵜飼 龍太
伊藤 毅
SunOasisAUTOFACTORY86
TOYOTA 86
YH8211Laps
2258ST-48小林 康一
塩谷 烈州
見並 秀文
ウィンマックスTEINワコーズKRP☆DC5
HONDA INTEGRA TYPE-R
YH8211Laps
23*92ST-49玉江 浩明
杉原 直弥
山谷 直樹
ニールレーシングwithセイコーSSR亜衣
HONDA S2000
YH8211Laps
24333ST-410野間 一
中島 佑弥
白石 勇樹
GLORY RACING A-ONE FN2
HONDA CIVIC TYPE-R EURO
YH8211Laps
2595ST-411松井 猛敏
中島 保典
孚海國際×SPOON S2000
HONDA S2000
YH8211Laps
2631ST-24朝倉 貴志
長谷川 智秀
長谷川 奉徹
HASEPRO RACING LANCER EVOLUTIONⅩ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ
YH8112Laps
2744ST-412カルロス 本田
佐野 新世
下山 久寿男
恒力技巧ARS AD86
TOYOTA 86
YH8013Laps
285ST-X7白井 剛
青木 孝行
藤波 清斗
MACH MAKERS GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH8013Laps
2936ST-413川中子 和彦
渋谷 崇
渡辺 忠司
エンドレスアドバントラストヴィッツ
TOYOTA Vitz GRMN Turbo
YH7914Laps
3069ST-51大野 尊久
梅本 淳一
BRP☆J'S RACINGフィット
HONDA FIT 3 RS
YH7914Laps
3119ST-52古宮 正信
奥村 浩一
新垣 元
BRP☆J'S RACINGフィット
HONDA FIT 3 RS
YH7815Laps
32*2ST-53山下 潤一郎
山田 英二
加茂 新
ホンダカーズ野崎with CUSCO & BOMEX FIT
HONDA FIT 3 RS
YH7815Laps
3388ST-414村上 博幸
トミさん
脇谷 猛
村上モータースMAZDAロードスター
MAZDA ROADSTER
YH7716Laps
3417ST-54野上 敏彦
谷川 達也
野上 達也
DXLアラゴスタNOPROデミオSKY-D
MAZDA DEMIO Diesel Turbo
YH7716Laps
3518ST-415浅野 武夫
西村 和則
中村 進
Y`s distraction 86
TOYOTA 86
YH7419Laps
---- 以上規定周回数(ST-X:65 ST-2:60 ST-3:51 ST-4:58 ST-5:55)完走 ----
-71ST-5-川村 剛士
黒田 保男
水野 大
ピースMS制動屋SPM大川ENGフィットRS
HONDA FIT 2 RS
YH6627Laps
-93ST-4-植松 忠雄
太田 侑弥
鈴木 陽
TAKUMI×UEMATSU×SKR S2000
HONDA S2000
YH5439Laps
-20ST-2-下垣 和也
松本 武士
RSオガワADVANランサー
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅸ
YH5043Laps
-77ST-3-井村 雅幸
大塚 隆一郎
小笠 正範
APRORTSフヂエンレーシングZ33
NISSAN Fairlady Z
YH5043Laps
-40ST-4-藤田 竜樹
吉本 晶哉
筒井 克彦
TRACY SPORTS ings SSR S2000
HONDA S2000
YH4746Laps
-39ST-3-柴田 優作
平手 晃平
片山 義章
SARD Racing RC350
TOYOTA LEXUS RC350
YH4647Laps
-38ST-3-植田 正幸
阪口 良平
堀田 誠
ムータレーシングTWS IS350
TOYOTA LEXUS IS350
YH4449Laps
-1ST-X-ガミさん
星野 一樹
吉田 広樹
GTNET ADVAN C-WEST GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
YH3261Laps
-505ST-2-田ヶ原 章蔵
塚田 利郎
竹田 直人
GRGランサーEVO Ⅹ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ
YH2469Laps

スーパー耐久

S耐:第4戦オートポリスフリー走行2回目 ST-Xクラスの星野敏/藤井誠暢/高星明誠組が総合のトップタイム

st-rd4-f2-red-flag st-rd4-f2-77

今日も好天で決勝日を迎えたオートポリス。吹く風にやや涼しさを感じさせるものの、照りつける日差しは厳しい。そんななか、午前8時から30分間の予定でフリー走行が行われた。

st-rd4-f2-24

st-rd4-f2-59

st-rd4-f2-38

st-rd4-f2-52

st-rd4-f2-69

セッション開始7分後、タワーでオイルフラッグが提示され、赤旗中断となった。#77Zがストレート上でオイルを出し、その先の1コーナー手前でマシンを止めたことにより、マシン回収とコース清掃で13分間のセッション中断となった。

このセッションでトップタイムをマークし決勝レースに向けて好調さをアピールしたのは、#24スリーボンド日産自動車大学校GT-R(星野敏/藤井誠暢/高星明誠組)の藤井の1分50秒940だった。

ST-2クラスは#59 DAMD MOTUL ED WRX STI(大澤学/松田晃司/吉田寿博組)の大澤が2分01秒792、ST-3クラスは#38ムータレーシングTWSIS350(植田正幸/阪口良平/堀田誠組)の阪口が2分02秒453、ST-4クラスは#52埼玉トヨペットGreenBrave(番場琢/服部尚貴/平沼貴之組)の番場が2分06秒079、ST-5クラスは#69BRPJ’SRACINGフィット(大野尊久/梅本淳一組)の梅本が2分14秒782とそれぞれのクラスのトップタイムをマークした。

決勝レースは、13時20分から3時間で行われる予定だ。

Text & Photo: Keiichiro TAKESHITA

スーパー耐久

S耐:第4戦オートポリスフリー走行2回目結果

TKUスーパー耐久レースinオートポリス -RIJ- (2015/08/02) Free Practice Weather:Fine Course:Dry
2015 Super Taikyu Series Round 4 オートポリス 4.674km

PosNoClsCls
Pos
DriverCar
Maker Model
TimeBehindGapkm/h
1*24ST-X1星野 敏
藤井 誠暢
高星 明誠
スリーボンド日産自動車大学校GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
1'50.940--151.671
25ST-X2白井 剛
青木 孝行
藤波 清斗
MACH MAKERS GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
1'51.173 0.233 0.233151.353
31ST-X3ガミさん
星野 一樹
吉田 広樹
GTNET ADVAN C-WEST GT-R
NISSAN GT-R NISMO GT3
1'51.286 0.346 0.113151.200
416ST-X4ヒロマサ・ニシダ
片岡 龍也
阿部 翼
REAF REAL ESTATE KiiVA BMW
BMW Z4 GT3
1'52.424 1.484 1.138149.669
532ST-X5飯田 太陽
小林 崇志
テツオ・オギノ
ケーズフロンティア Direction Racing GT3R
PORSCHE 911GT3
1'52.756 1.816 0.332149.228
63ST-X6ユーク・タニグチ
峰尾 恭輔
元嶋 佑弥
ENDLESS・ADVAN・BMW
BMW Z4 GT3
1'52.980 2.040 0.224148.933
78ST-X7永井 宏明
佐々木 孝太
ARN AMG SLS GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
1'53.362 2.422 0.382148.431
810ST-X8フィリップ・デベサ
マイケル・グリーン
密山 祥吾
Adenau SLS GT3
Mercedes-Benz SLS AMG GT3
1'56.120 5.180 2.758144.905
959ST-21大澤 学
松田 晃司
吉田 寿博
DAMD MOTUL ED WRX STI
SUBARU WRX STI
2'01.79210.852 5.672138.157
1038ST-31植田 正幸
阪口 良平
堀田 誠
ムータレーシングTWS IS350
TOYOTA LEXUS IS350
2'02.45311.513 0.661137.411
1115ST-32長島 正明
田中 徹
田中 哲也
岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34
NISSAN Fairlady Z
2'03.81212.872 1.359135.903
1262ST-33嵯峨 宏紀
中山 雄一
新田 守男
DENSO Le Beausset RC350
TOYOTA LEXUS RC350
2'04.13913.199 0.327135.545
1334ST-34前嶋 秀司
佐々木 雅弘
佐藤 公哉
asset ingsテクノRC350
TOYOTA LEXUS RC350
2'04.32213.382 0.183135.345
14195ST-35安宅 徳光
小泉 和寛
輿水 敏明
岡部自動車ZEROSUN195Z34
NISSAN Fairlady Z
2'04.97514.035 0.653134.638
1514ST-36山崎 学
小松 一臣
杉林 健一
岡部自動車KYOSHINマイカーズZ34
NISSAN Fairlady Z
2'04.99914.059 0.024134.612
1620ST-22下垣 和也
松本 武士
RSオガワADVANランサー
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅸ
2'05.21914.279 0.220134.376
1739ST-37柴田 優作
平手 晃平
片山 義章
SARD Racing RC350
TOYOTA LEXUS RC350
2'05.34314.403 0.124134.243
186ST-23冨桝 朋広
菊地 靖
大橋 正澄
新菱オートDIXCELエボⅩ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ
2'05.63514.695 0.292133.931
197ST-24藤井 芳樹
遠藤 浩二
佐藤 勝博
新菱オートD-LanguageエボⅨ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅸ
2'06.07515.135 0.440133.463
2052ST-41番場 琢
服部 尚貴
平沼 貴之
埼玉トヨペットGreenBrave
TOYOTA 86
2'06.07915.139 0.004133.459
2186ST-42蒲生 尚弥
井口 卓人
影山 正彦
TOYOTA Team TOM’S SPIRIT 86
TOYOTA 86
2'06.26715.327 0.188133.260
2231ST-25朝倉 貴志
長谷川 智秀
長谷川 奉徹
HASEPRO RACING LANCER EVOLUTIONⅩ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ
2'06.27215.332 0.005133.255
2355ST-43たしろじゅん
鵜飼 龍太
伊藤 毅
SunOasisAUTOFACTORY86
TOYOTA 86
2'06.98116.041 0.709132.511
2440ST-44藤田 竜樹
吉本 晶哉
筒井 克彦
TRACY SPORTS ings SSR S2000
HONDA S2000
2'07.09816.158 0.117132.389
2595ST-45松井 猛敏
中島 保典
孚海國際×SPOON S2000
HONDA S2000
2'07.21616.276 0.118132.266
2693ST-46植松 忠雄
太田 侑弥
鈴木 陽
TAKUMI×UEMATSU×SKR S2000
HONDA S2000
2'07.45916.519 0.243132.014
2787ST-47松井 孝允
石浦 宏明
TOYOTA Team TOM’S SPIRIT 86
TOYOTA 86
2'07.97317.033 0.514131.484
2841ST-48鶴田 和弥
長谷川 伸司
吉田 靖之
TEAM HERO'S×TRACY SPORTS ings S2000
HONDA S2000
2'08.03217.092 0.059131.423
29*505ST-26田ヶ原 章蔵
塚田 利郎
竹田 直人
GRGランサーEVO Ⅹ
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ
2'08.22317.283 0.191131.228
3092ST-49玉江 浩明
杉原 直弥
山谷 直樹
ニールレーシングwithセイコーSSR亜衣
HONDA S2000
2'08.25117.311 0.028131.199
3177ST-38井村 雅幸
大塚 隆一郎
小笠 正範
APRORTSフヂエンレーシングZ33
NISSAN Fairlady Z
2'08.26017.320 0.009131.191
3213ST-410山内 英輝
村田 信博
島谷 篤史
ENDLESS.ADVAN.86
TOYOTA 86
2'08.27917.339 0.019131.170
3354ST-411加藤 彰彬
近藤 翼
堤 優威
TC CORSE iRacing ROADSTER
MAZDA ROADSTER
2'08.78217.842 0.503130.658
3418ST-412浅野 武夫
西村 和則
中村 進
Y`s distraction 86
TOYOTA 86
2'09.28518.345 0.503130.150
35333ST-413野間 一
中島 佑弥
白石 勇樹
GLORY RACING A-ONE FN2
HONDA CIVIC TYPE-R EURO
2'09.32018.380 0.035130.114
3658ST-414小林 康一
塩谷 烈州
見並 秀文
ウィンマックスTEINワコーズKRP☆DC5
HONDA INTEGRA TYPE-R
2'09.79718.857 0.477129.636
3744ST-415カルロス 本田
佐野 新世
下山 久寿男
恒力技巧ARS AD86
TOYOTA 86
2'10.86919.929 1.072128.574
3836ST-416川中子 和彦
渋谷 崇
渡辺 忠司
エンドレスアドバントラストヴィッツ
TOYOTA Vitz GRMN Turbo
2'13.59122.651 2.722125.955
3988ST-417村上 博幸
トミさん
脇谷 猛
村上モータースMAZDAロードスター
MAZDA ROADSTER
2'14.76723.827 1.176124.855
4069ST-51大野 尊久
梅本 淳一
BRP☆J'S RACINGフィット
HONDA FIT 3 RS
2'14.78223.842 0.015124.842
412ST-52山下 潤一郎
山田 英二
加茂 新
ホンダカーズ野崎with CUSCO & BOMEX FIT
HONDA FIT 3 RS
2'15.08824.148 0.306124.559
4219ST-53古宮 正信
奥村 浩一
新垣 元
BRP☆J'S RACINGフィット
HONDA FIT 3 RS
2'16.46225.522 1.374123.305
4317ST-54野上 敏彦
谷川 達也
野上 達也
DXLアラゴスタNOPROデミオSKY-D
MAZDA DEMIO Diesel Turbo
2'47.86056.92031.398100.241
-71ST-55川村 剛士
黒田 保男
水野 大
ピースMS制動屋SPM大川ENGフィットRS
HONDA FIT 2 RS
---
  • CarNo.24は、スーパー耐久シリーズ2015スポーツ規則2015第15条(18)(ピット作業違反)により、決勝レースにてドライビングスルーペナルティーを科す。
  • CarNo.505は、2015オートポリス一般競技規則第22条4.違反により、ピットスタートとする。

スーパー耐久

S耐:第4戦オートポリス公式予選 ガミさん/星野一樹/吉田広樹組がポールポジション

 じりじりと真夏の日差しが照りつけるオートポリス。午後1時50分から20分間の予定でAドライバーの公式予選が行われた。

st-rd4-q-1

st-rd4-q-59

st-rd4-q-15

st-rd4-q-95

st-rd4-q-2

 まずは# 1GTNET ADVAN C-WEST GT-R(GAMISAN/星野一樹/吉田広樹組)のGAMISANが1分52秒105の暫定トップタイムをマークする。開始12分ほどで第2ヘアピンのイン側にストップする車両がありこの回収のために赤旗でセッションが約10分間中断される。残り7分でセッションは再開。ここでトップタイムを更新したのは#1で51秒805とした。ST-2クラスは#59 DAMD MOTUL ED WRX STI(大澤学/松田晃司/吉田寿博組)の大澤が2分02秒653、ST-3#195岡部自動車ZERO SUN 195 Z34(安宅光徳/小泉和寛/輿水敏明組)の安宅が02秒861のクラストップタイムをマークした。

 続いてST-4とST-5クラスの第2グループがコースイン。ST-4クラスは#55 Sun Oasis AUTOFACTORY86(たしろじゅん/鵜飼龍太/伊藤毅組)のたしろが2分05秒479のクラストップタイムをたたき出す。ST-5クラスは#69BRPJ’SRACINGフィット(大野尊久/梅本淳一組)の大野が2分13秒145のトップタイムをマークした。

 15分のインターバルでBドライバーのセッションが15時02分から開始。

 まずは#16 REAF REAL ESTATE KiiVA BMW(HiromasaNishida/片岡龍也/阿部翼組)の片岡が1分49秒413のトップタイムをたたき出す。ST-2クラスは#59 DAMD MOTUL ED WRX STI(大澤学/松田晃司/吉田寿博組)の松田が2分01秒476のトップタイムをマーク。ST-3クラスは#38ムータレーシングTWSIS350(植田正幸/阪口良平/堀田誠組)の阪口が2分02秒675でクラストップタイムとしていた。

 セッションの残り7分ではトップの#16に続いて#5 MACH MAKERS GT-R(白井剛/青木孝行/藤波清斗組)の青木が1分49秒646で2番手に浮上。終盤はさらに49秒582まで更新した。

 ST-3クラスは#15岡部自動車DIXCELチームテツヤ Z34(長島正明/田中徹/田中哲也組)が2分02秒284でクラストップ、#38はクラス2番手となっていた。

 15時22分から開始された第2グループのセッション。ここではST-4クラスは#95 SPOON S2000(松井猛敏/中島保典組)の中島が2分05秒262でクラストップ、ST-5クラスは#2ホンダカーズ野崎with CUSCO & BOMEX FIT(山下潤一郎/山田英二/加茂新組)の山田が2分12秒476でクラストップタイムをマークした。

 ABドライバーのタイムを合算した結果、GT-Xクラスが#1 GTNET ADVAN C-WEST GT-R(GAMISAN/星野一樹/吉田広樹組)、ST-2クラスは#59 DAMD MOTUL ED WRX STI(大澤学/松田晃司/吉田寿博組)、ST-3クラスは#15岡部自動車DIXCELチームテツヤ Z34(長島正明/田中徹/田中哲也組)、ST4クラスは#95 SPOON S2000(松井猛敏/中島保典組)、ST5クラスは#2ホンダカーズ野崎with CUSCO & BOMEX FIT(山下潤一郎/山田英二/加茂新組)がそれぞれクラストップのグリッドを獲得することとなった。

 決勝レースは8月2日日曜日、13時20分から3時間で行われる予定だ。

Text & Photo: Keiichiro TAKESHITA

検索

最新ニュース