SUPER GT

SGT:第7戦チャーン GAINER Rn-SPORTS SLS、一時トップを走行するも500車両に接触され11位でフィニッシュ!! (GAINER)

gt-r7-gainer-10-1.jpg

  • #10 GAINER Rn-SPORTS SLS
  • Masayuki UEDA / Hideki YAMAUCHI
  • 予選:10位 決勝:11位
  • 入場者数/予選日:47,597人・決勝日:75,168人
10月3日(金曜日)
  • フリー走行 15:00~17:00 晴/ドライ/気温:34度/路面温度:54度

gt-r7-gainer-10-2.jpg  SUPER-GT初の開催地タイ。チャーンインターナショナルサーキットはFIAグレード1を獲得し、こけら落としのイベントとしてSUPER-GTが開催された。タイは雨期だというのに、雨は降る気配がない。初開催、初レースということで、金曜日の午後からの走行枠が今回に限り2時間設定された。まだほとんどレーシングスピードで走っていないだけに、路面にラバーが乗ってくるまで非常にピーキーな路面状況になっていた。

 走り出しは山内英輝から。路面がさらさらに感じ、アンダーステアがかなり酷いようだ。徐々に路面が出来てくれば、それも多少は解消されるかもしれない。30分ほど経過して、植田正幸と交代。フロントの足回りを調整し、走行を続ける。その後違う堅さのタイヤを装着し山内がマシンバランスを確認してこの日の走行は終了した。

10月4日(土曜日)
  • 公式練習 10:00~12:00 晴/ドライ/気温:34度/路面温度:48度

 日に日に暑さを増してるように感じるサーキット。今日もオンタイムで公式練習が開始された。走り出しは植田から。昨日よりは路面の状況は好転しているが、アンダーステアは余り変わらないが、マシンのバランスは悪くない。

 タイヤの内圧を調整し走行を重ねる。50分ほど走行を重ね、山内と交代。タイヤはソフトとハードでかなり動きが違うようだ。GT300クラス専有時間に植田と交代。このセッションは5番手で走行を終えた。

10月4日(土曜日)
  • ノックアウト予選 1回目 14:00~14:15 晴/ドライ/気温:33度/路面温度:48度
  • ノックアウト予選 2回目 14:40~14:52 晴/ドライ/気温:33度/路面温度:47度

gt-r7-gainer-10-3.jpg  ノックアウト予選1回目を担当するのは山内。コースオープンして5分経過してからピットを離れていく。計測3周目にトップタイムの01‘34.959を計測。ぎりぎりまでアンダーステア対策を施したことが功を奏したようだ。その後、山内のタイムを更新するマシンはいなかったが、チェッカーフラッグを振られた最後の最後で、55号車CR-Zに更新されたが、オートポリスから5戦連続でQ2に駒を進めた。

 Q2は植田が担当。若干の時間をおいてからコースへ。計測2周目には1分35秒台に入れて、暫定8番手。その後タイムアップすることが出来ず、11番手のポジションで予選は終えた。しかしその後の再車検で1台が車両違反で失格となり、明日の予選は10番手のポジションからのスタートとなる。

植田正幸ドライバーコメント
 新設のサーキットということで、金曜日から走り出したのですが、タイヤには厳しいサーキットだと感じました。路面が出来上がってきたら何とかいけるんじゃ思ってたんですが、ちょっといまいち思うようにいかなかったです。Q1は山内がすばらしい走りをしてくれて、2番手タイムで帰ってきましたし、Q2を担当した僕はタイヤの温存も含めて1アタックでやめたので10番手でした。サーキット的には非常におもしろいコースなのですが、まだまだ路面が出来上がっていないので、決勝は苦しいかもしれませんが、11号車がチャンピオン取るためにサポートを精一杯やろうと思います。
山内英輝ドライバーコメント
 練習から車のバランスは良くて、自分自身も車にすごく乗れてるって事もあって、自信はありました。それで良い結果に繋がったことは良かったです。走り始めから車のフィーリングが良かった事が結果に繋がりました。自信をもってアタックが出来たので、チームに感謝しています。明日のタイヤの状況も、周りの状況も分からないですが、今できる環境の中でしっかり仕事をして、前回のような良い走りで、ベストリザルトを更新したいです。
10月5日(日曜日)
  • フリー走行 9:50~10:20 曇/ドライ/気温:30度/路面温度:41度
  • 決勝 15:00~ 曇/ドライ/気温:34度/路面温度:52度

 決勝日のフリー走行は少し雲が広がる中での走行開始となった。まず山内がコースへ。しかし他のカテゴリーが走行した後は、非常に路面が荒れ、砂が至るところでコースを覆う。10分経過してから植田をコースへ。路面状況の確認を行いこのセッションは15番手で走行を終えた。

gt-r7-gainer-10-4.jpg  普段より1時間遅くフォーメーションラップは開始された。スタートを担当するのは山内。プッシュして走ると言っていた言葉通りに、1周目に8番手、2周目には11号車とチャンピオン争いを展開している4号車もパスし6番手に、3周目には4番手まで一気にポションをあげてきた。6周目にはランキング3位の7号車を抜き去り、レース開始早々に表彰台圏内までポジションをあげてきていた。

 前を行く3号車GT-Rとの差は少し開いてはいたが、後続車両との差も図りながら、尚かつタイヤも温存もしながら周回を重ねる。3号車とも10秒ほどあった差も6秒差まで詰めてきたところで3号車はルーティーンのピットへ。

 この時点でトップに立った山内は、出来る限りのマージンを稼ぐためにSLSに鞭を入れる。ピットは山内を規定集回数ぎりぎりまで引っ張り、植田と交代する作戦を取る。30周を過ぎた辺りから、ベストラップを更新する速さを見せる。しかし37周目の5コーナーで500クラスの上位争いを展開し、前周に24号車にパスされていた23号車にインをつかれスピンしコースアウト。せっかく築いたマージンが泡と消えてしまった。

 予定より早くなってしまったが、ここで植田と交代するためにピットへ。植田をコースへ送り出したときには12番手までポジションを下げてしまっていた。植田も前車をパスすべく周回を重ねるが、22号車を攻略することが出来ず、11番手でチェッカーフラッグを受けた。

植田正幸ドライバーコメント
 決勝は予想していたよりもタイヤの持ちが良くて、山内もタイヤのコントロールをして頑張って走ってくれてました。最後プッシュプッシュで予選を上回るようなタイムで周回し。作戦通り表彰台圏内を走っていたのですが、500クラスに当てられて結局周回遅れにされてしまいました。僕に変わってからも車は最高に良くて、走り方を変えたりして予選よりも良いタイムで走れてましたが、順位はシングルまで上げることは出来ませんでした。今日は1ポイントを狙っていたわけではないので、残念なレースでした。最終戦は力合わせて頑張ります。
山内英輝ドライバーコメント
 スタートから調子が良くて、すぐに3番手までポジションをあげることが出来ました。その後タイヤのこともあったので、少しペースを見ながらコントロールして走っていました。ペースを上げると後も離れたので、前の2台の車両もピットに入ることによって、トップを走行することになり、マージンを作ろうとプッシュしました。前方にピットを終えた4号車も見えてきたので、前に出ようと追っていたさなか500車両と接触してしまいました。それによってレースを終えてしまったので残念ですし、これだけみんなが頑張っているのに、接触により終わりにしてしまったことは非常に辛かったですが、植田さんもそのあと頑張ってくれてポイント圏内に入ってくれたので感謝しています。次はそれをバネにして最終戦は10号車、11号車で初の2台表彰台に上れるように頑張りたいと思います。
田中哲也監督コメント
 10号車は理想的な展開だったと思いますが、GT500に接触されてしまい残念な結果に終わりました。非常に悔しい内容でしたが、次回の茂木ではこの悔しさを晴らせる速さがあるので頑張ります。
福田洋介エンジニアコメント
 今回のレースウィークは、「サーキットの特性」が車に「合う、合わない」よりも、持ち込んだタイヤが「初めて走る新しい路面」に「合う、合わない」というバクチ的要素が大きく影響しました。決勝前までのタイヤ状況では2ストップも考えていましたが、序盤早々に順位を上げ、その後タイヤライフコントロールで路面状況が良くなる時間を稼げた事で、タイヤライフが飛躍的に伸びスティント後半に速いラップを重ね、もう少しで4号車を周回遅れへのブルーフラッグが振られる直前に来た所までは完璧なレースでした。しかし、焦るGT500車両に接触され大きくタイムロス、結果的に表彰台を逃しチャンピオンシップポイントに影響する事になり残念です。ですが、確実に表彰台に近付いて来ているので、最終戦も総力を尽くし11号車と共に表彰台を目指します!
GAINER


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

検索

最新ニュース