ニュース内検索

2011年3月

スーパー耐久

S耐:延期となっていたスーパー耐久第1戦がSUGOで開幕! 開催概要が発表される (STO)

 スーパー耐久機構(STO)は29日、震災のため延期されたスーパー耐久シリーズ第1戦スポーツランドSUGOの開催概要を発表した。

 大会名称を「がんばれ東北!! たちあがろう宮城!!」とし、ワンデーレースで開催される。以下、プレスリリース。

st_r01_poster

スーパー耐久シリーズ2011第1戦『SUGO 大会』の開催概要のお知らせ

 スーパー耐久機構(S.T.O.)では、既にご案内いたしました本年開催レース日程変更に基づき、第1戦を予定しておりますスポーツランドSUGO 大会組織委員会と詳細の調整を致しました。ここに、第1戦の開催概要を、次の通り発表いたします。

1. 大会開催日程
  • 5月28日(土) STEL 専有走行、公式車検
  • 5月29日(日) 公式予選、決勝レース(3 時間)
  • 2010 年に採用いたしましたワンディレースとして開催されます。
2. 大会名称
  • “がんばれ東北!! たちあがろう宮城!!”スーパー耐久シリーズ2011第1戦・SUGO スーパー耐久3時間レース
3. 開催レース
  • 【メインレース】スーパー耐久シリーズ2011第1戦 (3 時間)
  • 【サポートレース】2011JAF地方選手権F4東日本シリーズ第3戦 (15周)
4. その他

 当初予定されておりました全日本ロードレース選手権シリーズとの同時開催(2&4大会)は、大会開催の都合上解消されました。なお、現地SUGO 周辺、および仙台市内の宿泊施設を含む最新情報は、大会主催者を通して逐一エントラントの皆様方に情報提供を致します。

Text & Illustration: スーパー耐久機構

SUPER GT

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に対するモータースポーツ界としての義援金について (JRP/GTA)

 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に対するモータースポーツ界としての義援金について3 月11 日(金)午後に発生した東北地方太平洋沖地震により、広範な地域にわたって甚大な被害が生じていることに対し、一日でも早い復興の一助となるよう、モータースポーツ各界の団体・個人におかれましては、既に様々な復興支援活動に取り組んでおられると存じます。

 これら善意の活動を踏まえ、(社)日本自動車連盟、自動車メーカー、サーキット、各競技統括団体など、関係各位に御相談し、下記の義援金募集活動を展開させて頂くことといたしました。

 今後は既に活動をされていらっしゃる団体や個人の義援金募集活動とも積極的にリンクを図り、同じモータースポーツ界としてより大きく善意の輪を拡げていければと考えております。

 関係各位におかれましては、何卒ご理解とご協力を賜わりますようお願い申し上げます。

1. 活動の名称
東日本大震災復興支援モータースポーツ義援金募集
→義援金募集の詳細はこちらをご覧ください
2. 実施期間
【第一次】 平成23年3月25日(月)~5月末日
【第二次】 6月以降の活動については改めて展開させて頂きます
3. 実施概要
下記義援金口座を開設し義援金を受け付ける(最終的には日本赤十字社に委託)
4.義援金受付口座
三菱東京UFJ銀行 五反田駅前支店 普通 3018044
「東日本大震災支援モータースポーツ口座」
【発起人】

高橋国光、星野一義、中嶋 悟、舘信秀、鈴木亜久里、近藤真彦、加藤裕明、大島裕志、 淀野泰弘、藤田直廣、日置和夫、白井 裕、畑川 治、坂東正明 (順不同)

Text: 日本レースプロモーション / GTアソシエイション

スーパー耐久

S耐:スーパー耐久シリーズ2011 開催日程変更に関するお知らせ (STO)

スーパー耐久機構(S.T.O.)では、東北東日本沖地震の影響により本年開催予定のレース日程を変更して開催する事と致しました。よって、以下に日程の変更に関する解説と、変更された2011 年シリーズ日程(暫定版)を発表いたします。

■変更部分解説
  1. 第1戦(もてぎ大会)は日程を11月に変更し、第6戦、および第7戦の2大会連続大会として開催いたします。第6戦は11/26にスーパースピードウェイを使った「オーバルバトル」、第7戦は11/27にロードコースを使った「スーパー耐久ファイナル」となります。
  2. 第2戦(SUGO大会)は、日程を5/29日に変更し、第1戦として開催いたします。これにより、当初6/12開催予定のアジアラウンド「韓国KIC大会」は、輸送時間の事由より本年の開催は断念することと致しました。
  3. アジアラウンド中国大会は、開催場所を中国広東省広州市の「広東国際サーキット(GIC)」に変更し、シリーズ第2戦として開催いたします。
  4. 仙台ハイランド大会は、震災により被災した施設の復旧目途が立たないことから、シリーズ戦から外し特別戦とした位置づけの大会に変更いたしました。
  5. シリーズポイントは、シリーズ全7大会に設定されますが、詳細は別途お知らせいたします。
スーパー耐久シリーズ2011暫定日程

2011.3.24.STO事務局発表

Round開催日程大会ST-XST-A
Test4月後半に開催予定開催サーキット未定
Rd.15月28(土)~29(日)スポーツランドSUGO
Rd.27月2(土)~3(日)広東国際サーキット
(中国広東省広州市)
Rd.37月23(土)~24(日)富士スピードウェイ
Rd.48月27(土)~28(日)岡山国際サーキット
Special
Stage
9月17(土)~18(日)仙台ハイランドレースウェイ
Rd.510月22(土)~23(日)鈴鹿サーキット
Rd.611月25(金)~26(土)ツインリンクもてぎ
スーパースピードウェイ(オーバル)
Rd.711月27(日)ツインリンクもてぎ
国際レーシングコース(4.8km)
Text: スーパー耐久機構

SUPER GT

SGT:延期となっていた開幕戦は、5月21日・22日に岡山国際サーキットで開催! (GTA)

 株式会社GTアソシエイション(GTA 代表取締役 坂東正明)は、3月21日付けで東日本大震災の影響を考慮し開催を延期するとしていたSUPER GT第1戦「岡山GT300kmレース」の代替日程の予定を本日発表した。

【代替日程予定】:5月21日(土)・22日(日)

 第2戦「富士GT400kmレース」(4月30日(土)・5月1日(日))を含めた年間の大会スケジュールは、今後の状況をみて4月中旬にSUPER GT関係者で協議の上決定し発表するとしている。

Text: GTアソシエイション

Formula Nippon

FN:「鈴鹿2&4レース」および「フォーミュラ・ニッポン第2戦 ツインリンクもてぎ」の開催日程延期について (Mobility Land)

 このたびの東北地方太平洋沖地震において被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い被災地の復旧を心からお祈り申し上げます。

 株式会社モビリティランド(取締役社長:大島裕志)は2011年4月16日(土)・17日(日)に三重県鈴鹿サーキットで開催予定の「鈴鹿2&4レース」を延期させていただくこととなりました。2輪・4輪の全日本選手権を同日開催する本レースは、参加チームの所在地が広域に渡るため、東日本エリアの現状から、レース開催に向けた準備が困難であると判断いたしました。また、5月14日(土)・15日(日)に栃木県ツインリンクもてぎで開催予定の「フォーミュラ・ニッポン第2戦 ツインリンクもてぎ」につきましても、地震被害による当コースの復旧作業に時間を要するため延期とさせていただきます。

 この延期に伴い「鈴鹿2&4レース」は、5月14日(土)・15日(日)に鈴鹿サーキットにて開催させていただきます。また、本レースはこのたびの震災復興支援活動を前提として開催いたします。「フォーミュラ・ニッポン第2戦 ツインリンクもてぎ」の代替日程につきましては後日発表させていただきます。

 尚、「鈴鹿2&4レース」で同時開催を予定しておりました「エンジョイホンダ鈴鹿」につきましては、中止とさせていただきます。

開催日程延期イベント
鈴鹿サーキット
2011年 全日本選手権 フォーミュラ・ニッポン第1戦 鈴鹿サーキット
2011 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦(※1)
サポートレース:2011年アチーブメント全日本フォーミュラ3選手権第1戦&第2戦(※2)
「鈴鹿2&4レース」
(当初の日程)2011年4月16日(土)公式予選・17日(日)決勝(※3)
(新しい日程)2011年5月14日(土)公式予選・15日(日)決勝
 復興支援活動としては、会場内でチャリティイベントなどを開催し、その収益金を寄付させて いただく予定です。具体的な内容については後日発表させていただきます。
ツインリンクもてぎ
2011年 全日本選手権 フォーミュラ・ニッポン第2戦 ツインリンクもてぎ
(当初の日程)2011年5月14日(土)公式予選・15日(日)決勝
(新しい日程)現在調整中
  • ※1 全日本ロードレース選手権の開催は現在調整中のため、後日正式な決定となります。
  • ※2 F3の開催は決定です。その他のサポートレースにつきましても後日決定後にご案内いたします。
  • ※3 既にご購入の観戦チケットにつきましては、5月14日・15日の延期開催日、および11月開催のフォーミュラ・ニッポン最終戦のいずれかでご利用いただけます。また、日程変更に伴い、観戦チケットの払い戻しをご希望される方につきましては、払い戻し方法が決定次第、ホームページ等でご案内いたします。http://www.suzukacircuit.jp/
Text: 株式会社モビリティランド

Formula Nippon

FN:4月17日開催予定の第1戦鈴鹿サーキットは、5月15日に日程変更 (JRP)

「2011年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 第1戦 鈴鹿サーキット」 開催日程変更のお知らせ

 株式会社日本レースプロモーション(以下JRP)代表取締役社長 白井 裕は、東北地方太平洋沖地震の影響を鑑み、4月16日(土)、17日(日)に鈴鹿サーキットで開催を予定しておりました「2011年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 第1戦 鈴鹿大会」を、「第2戦 ツインリンクもてぎ大会」を開催する予定であった5月14日(土)、15日(日)に鈴鹿サーキットで開催することを決定いたしました。

 また、上記に伴い第2戦 ツインリンクもてぎ大会を延期とし、以降のスケジュールにつきましては、JAF、株式会社GTアソシエイション、および関係各団体とも調整をしながら今後の状況を考慮し決定する予定です。

■全日本選手権フォーミュラ・ニッポン 第1戦 鈴鹿サーキット(鈴鹿2&4レース) 開催日程変更
  • (変更前)2011年4月16日(土)公式予選・17日(日)決勝
  • (変更後)2011年5月14日(土)公式予選・15日(日)決勝
  • MFJ全日本ロードレース選手権の開催は調整中のため、後日正式な決定となります。
  • その他のサポートレースにつきましても後日決定後にご案内いたします。
  • 既にご購入の観戦チケット取り扱いに関しましては、下記鈴鹿サーキットオフィシャルwebをご確認下さい。
  • 鈴鹿サーキットオフィシャルweb : http://www.suzukacircuit.jp/
  • 復興支援活動としては、会場内でチャリティイベントなどを開催し、その収益金を寄付させていただく予定です。 具体的な内容については後日発表させていただきます。
白井 裕 JRP社長のコメント
 「この度の東北地方太平洋沖地震により犠牲になられた数多くの方々へ、お悔みを申し上げるとともに、被災された方、負傷された皆様に心からお見舞い申し上げます。また、被災地の救援・復興活動にご尽力されている多くの関係者の皆様へ敬意を表します。フォーミュラ・ニッポン関係者一同、一日も早い被災地の復興を願っております。本年の開催大会は「東北地方太平洋沖地震復興支援大会」の位置づけとして開催していくことは既に決定しておりますが、JRPでは、3月12日より関係者と協議を重ね、今回の甚大な被災状況を鑑みた結果、本日3月23日(水)開幕戦鈴鹿大会の延期を決定いたしました。ファンの皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。」
Text: Japan Race Promotion (JRP)

SUPER GT

SGT:第1戦岡山 開幕戦の延期が決定、代替日は未定 (GTA)

 株式会社GTアソシエイション(代表取締役坂東正明)は、東日本大震災の影響を考慮し、SUPER GT関係者で議論した結果、4月2日(土)・3日(日)に開催予定の2011年SUPER GT第1戦「岡山GT300kmレース」の開催を延期することを決定した。

 なお、代替日程については、現在検討しており、決定次第発表される。

 また、第2戦「富士GT400kmレース」(4月30日(土)・5月1日(日))以降の大会については、開催に向けて準備を進めているが、大会スケジュールは、今後の状況を見て判断することとしている。

 岡山大会に関するチケットの詳細については、別途発表される。

 今回の決定に関して、GTAの坂東正明代表は以下のコメントを発表した。

【GTA坂東正明代表のコメント】
 このたびの震災で、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興をお祈りいたします。私自身、今回の巨大地震で、東北、関東地方に大きな被害がでているとの報道を受けて大変なショックを受けています。さらに、生存者の救出に向けて、また福島原発の状況が予断を許さない中、懸命に復旧支援に努力されている関係者の皆さんに、改めて敬意を表したいと思います。 GTAとしましては、本日開催しましたSUPER GT関係者の会議において協議いたしました結果、地震による各方面への深刻な影響および現在の社会情勢を鑑み、本年の開幕戦岡山大会の開催が困難になったと判断し、延期することを決定いたしました。本年のSUPER GTレースの開幕を心待ちにされていた全国のファンの皆様、岡山大会の観戦を楽しみにされていた方には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。また、SUPER GT、そしてモータースポーツ界全体で何ができるか、しっかりと考えて出来る限りの援助を引き続き議論し、行動していきたいと考えております。まずは、震災で被災された地域、被災者の方々への支援活動として、今シーズンの大会を「東日本大震災復興支援大会」として開催することといたします。
Text: GTアソシエイション

スーパー耐久

S耐:第1戦もてぎ モビリティランド、開幕戦の延期を発表

 ツインリンクもてぎ(株式会社モビリティランド)は16日、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による施設の被害などを受け、4月10日に決勝の行われるスーパー耐久レースおよび4月24日決勝のMotoGPの延期を発表した。以下、プレスリリース。

東北地方太平洋沖地震の影響による、「ツインリンクもてぎ」でのイベント開催延期について

 このたび、4月に栃木県ツインリンクもてぎで開催を予定している、モトGP世界選手権およびスーパー耐久選手権を延期させていただくこととなりました。モトGP世界選手権の新しい開催日程は2011年9月30日(金)~10月2日(日)を予定しております。また、スーパー耐久選手権につきましては現在関係各位と調整をしておりますので、決定次第ご案内いたします。

開催延期イベント
■ FIM 2011MotoGP 世界選手権シリーズ第3戦「日本グランプリ」

(当初日程)2011年4月22日(金)~24日(日) ⇒ (変更予定)2011年9月30日(金)~2日(日)

■ スーパー耐久シリーズ2011第1戦「もてぎスーパー耐久」

(当初日程) 2011年4月9日(土)~10日(日) ⇒ 調整中

  • 既にご購入の観戦チケットにつきましては、延期開催日にそのままご利用いただけます。
  • 日程変更に伴い、観戦チケットの払い戻しをご希望される方につきましては、方法が決定次第、ホームページ等で紹介いたします。http://www.twinring.jp/
取締役社長 大島裕志
 「東北地方太平洋沖地震において被災されました、すべての地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。ツインリンクもてぎは、このたびの地震により施設に被害を受けました。さらに、ライフラインや周辺地域の被害など、多くのお客様をお迎えする事が困難な環境にあります。そのため来月開催を予定しておりました、モトGP世界選手権ならびにスーパー耐久選手権は、延期せざるを得ないと判断いたしました。天災による判断とは言え、心待ちいただいたファンの皆様には、心からお詫び申し上げます。関係各位と調整し、モトGPにつきましては10月の延期開催を決定いたしました。また、スーパー耐久につきましては、スケジュールを組み替えての開催を目指しております。何卒、ご理解頂きますよう宜しくお願いいたします」
Text: ツインリンクもてぎ

SUPER GT

東日本大震災の被災者に向けて、モータースポーツ関係者が義援金サイトを設立!

SAVE JAPAN
モータースポーツ業界から災害支援を!
スーパーGTで活躍するレーシングドライバー、脇阪寿一の呼びかけに関係者が結集、先日発生した「東北地方太平洋沖地震」の被災者に向けて、義援金を呼びかけるサイトが立ち上がった。

3月11日に発生した三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の大地震、そしてそれに伴う世界最大規模の大津波は北は北海道から南は関東、首都圏に至るまで広範囲にわたって甚大な被害をもたらし、被害者の数は14日現在においてもますます増大するばかり。
未だ復旧の見通しすら立っていない状況だ。

こうした状況の中、モータースポーツ業界からも何かできないかとの脇阪選手の呼びかけに多くのレーシングドライバーとチーム、ジャーナリストが賛同して、被災者に向けて義援金を届ける運動が立ち上がった。

これは「SAVE JAPAN~今、僕たちにできる事~」と名づけられたウェブサイトを通じて、日本全国のレース関係者とファンに呼びかけ、新たに設けられた銀行の専用口座に振り込むもので、受付期間は明日3月15日から4月30日までとなっている。

振込先は下記の通り

銀行名:みずほ銀行
支店名:高輪台支店
口座番号:普通 1076863
口座名:SAVE JAPAN事務局

Text:Kazuhisa SUEHIRO

SUPER GT

SGT:GTA、2011年公式テストの中止を決定。開幕戦は開催の方向で

GTアソシエイション(GTA)は3月13日にプレスリリースを出し、岡山国際サーキットで3月19、20日の二日間開催予定だった「2011年SUPER GT公式テスト」中止の決定を発表した。

これは3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の極めて甚大な被害、被災された多くの方々の心情に配慮したもの。
同時にテストに伴う車両等の輸送や関係者の移動が災害の復旧活動に支障をきたさないよう、さらに未だ余震が続く中でテストを観戦される方、ドライバー、チームスタッフ他関係者の安全を考えた結果、この状況下での公式テストの開催は非常に困難と判断。公式テストの中止を決断した。

なお現時点では、4月2日(土)、3日(日)の2011年SUPER GT第1戦岡山大会(岡山国際サーキット)については開催を予定しているという。

坂東正明GTA代表のコメント
「3月11日(金)午後に発生した平成23年東北地方太平洋沖地震の犠牲となられた方へ、お悔みを申し上げるとともに、被災された方、負傷された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。また、災害復興に尽力されている関係者の方々の活動を心より応援しております。SUPER GT関係者一同、一日も早い復興を願っております。
 また、今回の被災状況を考慮し、3月19日(土)、20日(日)に予定しておりましたSUPER GT公式テストを中止させていただきます。今回のテストを楽しみにしていてくださったSUPER GTファンの皆様には、誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきたくよろしくお願いします」
Kazuhisa SUEHIRO

Formula Challenge Japan

FCJ:2011年開催概要 今季は6大会14戦。21台が参戦

フォーミュラニッポンの2011開催概要が明らかになった3月7日、同じく日本レースプロモーション(JRP)が開催するフォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)の概要も併せて発表された。

2006年よりスタートしたFCJも今季で6シーズン目を迎える。
これまでに参戦したドライバーは延べ90名。今年のフォーミュラニッポンにも山本尚貴、国本雄資、中嶋大祐、小林崇志の4名がFCJ出身者であり、昨年参戦した野尻智紀は今季全日本F3選手権Nクラスにホンダのサポートを受けて参戦することが既に発表されているほか、チャンピオンの中山雄一も近々体制発表が予定されているという。

今シーズンも21台の出走が予定されており、19名のドライバーが決定している。
4月23日の富士チャンピオンレースで開幕し、全6大会14戦。基本は1ラウンド2レースだが第3大会の富士と第6大会の鈴鹿では3レースが組まれる。
3大会がフォーミュラニッポンとの併催、1大会は昨年に続いてF1日本グランプリのサポートイベントとして10万人の大観衆の下でレースが行われることとなっている。

年間スケジュール、エントリーリストは下記の通り。

レース開催スケジュール
Rd.   開催日    サーキット     メインレース       レース数
1~2 4月23~24日 富士スピードウェイ 富士チャンピオンレース 2レース
3~4 5月14~15日 ツインリンクもてぎ フォーミュラ・ニッポン第2戦 2レース
5~7 6月11~12日 富士スピードウェイ ザ・ワンメイクレース祭 3レース
8~9 8月6~7日 ツインリンクもてぎ フォーミュラ・ニッポン第5戦 2レース
10~11 10月9~10日 鈴鹿サーキット F1 日本グランプリ 2レース
12~14 11月5~6日 鈴鹿サーキット フォーミュラ・ニッポン第7戦 3レース

合同テスト
   開催日    サーキット
第1回 4月20~21日 富士スピードウェイ
第2回 5月11~12日 ツインリンクもてぎ
第3回 9月26~27日 鈴鹿サーキット

参加ドライバープロフィール

周藤 康平 Kohei Sutou
1993年5月29日生まれ 17歳 神奈川県出身
2010年 FTRS受講
2009年 全日本カート選手権 KF2クラス シリーズ2位
2008年 全日本カート東地域地方戦 FS125クラス シリーズ4位 / 新東京サーキットNTCカップ SSクラス シリーズ2位
2007年 全日本カート東地域地方戦 FS125クラス シリーズ7位

清原 章太 Shota Kiyohara
1993年6月10日生まれ 17歳 茨城県出身
2010年 ワールドカップカートレースIN鈴鹿 スーパーKFクラス2位(日本人最上位) / SRS-F卒業 スカラシップ獲得
2009年 全日本カート選手権 KF1クラス シリーズチャンピオン
2008年 全日本カート選手権 KF2クラス シリーズ5位
2007年 地方選手権 新東京シリーズ FA-Bクラス チャンピオン(全戦優勝)

平川 亮 Ryo Hirakawa
1994年3月7日生まれ 17歳 広島県出身
2010年 FCJシリーズ6位 / スーパーFJ日本一決定戦優勝 / JAF地方選手権スーパーFJ岡山シリーズチャンピオン
2009年 全日本カート選手権 KF2クラス シリーズ3位 / TOYOTA SL カートミーティング全国大会 スーパーKTクラス 5位 / FTRS受講
2008年 全日本ジュニアカート選手権 ジュニアクラス シリーズチャンピオン / TOYOTA SL カートミーティング全国大会 スーパーKTクラス 6位
2007年 SLカートピスタ広島シリーズ(スポット参戦) KT100クラス 優勝1回

高星 明誠 Mitsunori Takaboshi
1993年1月24日生まれ 18歳 神奈川県出身
2010年 FCJ参戦
2009年 全日本カート選手権 KF1クラス シリーズ4位
2008年 全日本カート選手権 KF1クラス シリーズ7位
2007年 ROTAXMAXグランドファイナル JrMAXクラス 11位 / ROTAXMAX CHALLENGE JrMAXクラス シリーズ2位

勝田 貴元 Takamoto Katsuta
1993年3月17日生まれ 17歳 愛知県出身
2010年 FCJシリーズ8位 / IAME CUP in Suzuka Iame X30クラス優勝
2009年 全日本カート選手権 KF1クラス シリーズ3位 / 全日本カート選手権 瑞浪大会 第7戦、第8戦 KF1クラス 2連勝 / FTRS受講
2008年 WORLD CUP IN SUZUKA KF2クラス 4位 / 全日本カート選手権 KF1クラス シリーズ4位
2007年 JAFジュニアカート選手権シリーズ FP-Jrクラス シリーズ2位 / マカオGP YAMAHA CUP FP-Jrクラス 総合優勝

篠谷 大幹 Hiroki Shinotani
1993年12月4日生まれ 17歳 愛知県出身
2010年 全日本カート選手権シリーズ 西地域 KF2クラス チャンピオン / FTRS受講
2009年 鈴鹿選手権シリーズ カートレース X30クラス チャンピオン / 地方カート選手権 西地域 FS125クラス ランキング2位
2008年 鈴鹿選手権シリーズ カートレース FP3クラス チャンピオン
2007年 瑞浪チャレンジカップSSクラス チャンピオン

川端 伸太朗 Shintaro Kawabata
1992年9月14日生まれ 18歳 大阪府出身
2010年 全日本カート選手権スーパーKFクラス シリーズ16位 / SL全国大会 スーパーKTクラス4位 / FTRS受講
2009年 全日本カート選手権KF1クラス シリーズ9位 / SL全国大会 スーパーKTクラス優勝
2008年 全日本カート選手権KF2クラス シリーズ4位
2007年 全日本カート選手権ジュニアクラス シリーズチャンピオン

元嶋 佑弥 Yuya Motojima
1991年4月10日生まれ 19歳 福岡県出身
2010年 FCJシリーズ4位
2009年 SRS-F卒業 スカラシップ獲得
2008年 SRS-Fベーシック受講
2007年

山田 真之亮 Shinnosuke Yamada
1992年8月29日生まれ 18歳 岡山県出身
2010年 SRS-F卒業 スカラシップ獲得
2009年
2008年
2007年 2006年 マカオアジアカートグランプリ Rok Jr.クラス3位 / 2007年 マカオアジアパシフィック選手権KF3クラス リタイア

小河 諒 Ryo Ogawa
1991年4月22日生まれ 19歳 神奈川県出身
2010年 FCJ参戦
2009年 SL全国大会 SSOクラス 4位 / もてぎカートレース SSOクラス シリーズ2位
2008年 全日本カート選手権 KF2クラス シリーズ14位
2007年 全日本カート選手権 ICAクラス参戦

朱 戴維 Zhu David
1990年8月17日生まれ 20歳 中国/北京市出身
2010年 FCJ参戦 シリーズ9位
2009年 FCJ参戦 シリーズ13位 / 全国カートチャンピオンシリーズ 北京戦 ICA(国際A組)クラス 優勝
2008年 AFOS アジアフォーミュラ マレーシア2位
2007年 ASIA吉利フォーミュラ シリーズチャンピオン / フォーミュラBMWアジア マレーシア&インドネシア3位 / 中国Kart NCA組(第3位)

松崎 俊祐 Shunsuke Matsuzaki
1992年1月27日生まれ 19歳 高知県出身
2010年 FCJ参戦
2009年 鈴鹿クラブマンレース FJ1600クラス シリーズ8位 / FTRS受講
2008年 全日本カート選手権 KF-1クラス参戦
2007年 全日本カート選手権 ICAクラス シリーズ3位

石井 一也 Kazuya Ishii
1990年4月2日生まれ 20歳 京都府出身
2010年 FCJシリーズ11位
2009年 FCJシリーズ8位 / 世界カート選手権 KF-1クラス 15位 / FTRS受講
2008年 ヨーロッパ選手権 KF-1クラス参戦 / 世界選手権 KF-1クラス 14位 / ワールドカップKF-1クラス 9位
2007年 ヨーロッパ選手権 KF-1クラス参戦 / ワールドカップ KF-1クラス参戦 / 全日本カート選手権 FAクラス参戦 / FTRS受講

平峰 一貴 Kazuki Hiramine
1992年1月7日生まれ 19歳 大阪府出身
2010年 FCJシリーズ3位
2009年 SRS-F卒業 スカラシップ獲得
2008年 Formula Renault 2.0 U.K BARCクラス 6位、10位 / Formula Renault UK Winter Seriese UK Renaultクラス 9位、10位
2007年 Rotax Max Euro Challenge Jr.Rotax Maxクラス 総合3位 / Super One British Championship Jr.Rotax Maxクラス 総合4位

仁木 圭之 Keishi Niki
1985年2月7日生まれ 26歳 埼玉県出身
2010年 FCJ参戦
2009年 西日本F4シリーズ ランキング3位
2008年 S-FJ鈴鹿シリーズ 2位 / S-FJ日本一決定戦 優勝
2007年 FJ1600もてぎシリーズ チャンピオン

柴田 隆之介 Ryunosuke Shibata
1985年7月10日生まれ 25歳 三重県出身
2010年 F4西日本シリーズ第5戦 4位 / JAFグランプリF4クラス 5位
2009年 鈴鹿クラブマンレースシリーズ S-FJクラス シリーズ4位
2008年 鈴鹿クラブマンレースシリーズ S-FJクラス シリーズ4位
2007年 鈴鹿クラブマンレースシリーズ FJ1600クラス参戦(5戦) 最高7位

岩月 邦博 Kunihiro Iwatsuki
1987年4月25日生まれ 23歳 愛知県出身
2010年 スーパー耐久シリーズ ST-4クラス参戦 最高6位
2009年 SRS-Fアドバンス卒業 / 富士チャンピオンシリーズ N1400クラス参戦 最高2位
2008年 鈴鹿クラブマンレース FEクラス4戦出場 最高4位 / 富士チャンピオンレースシリーズ N1400クラス参戦 最高3位
2007年 ARTAチャレンジ ARTA Challenge Class参戦

近藤 翼 Tsubasa Kondo
1989年4月30日生まれ 21歳 新潟県出身
2010年 FCJシリーズ10位
2009年 F4東日本シリーズ チャンピオン / F4日本一決定戦 3位
2008年 FJ日本一決定戦 FJ1600クラス 3位
2007年 M4シリーズ参戦 東地域 3位・東西総合 8位

山部 貴則 Takanori Yamabe
1985年4月11日生まれ 25歳 群馬県出身
2010年 筑波S-FJ選手権 JAFシリーズチャンピオン ・ 筑波シリーズチャンピオン
2009年 筑波FJ1600選手権 シリーズ10位
2008年
2007年

※年齢は3月7日現在
残り2台は調整中

まとめ:Kazuhisa SUEHIRO 資料提供:日本レースプロモーション

Formula Nippon

FN:JRP、2012年より電動アシストシステムの導入を発表!

日本レースプロモーション(JRP)は7日、2011年の開催概要と併せて、2012年よりバッテリーをエネルギー供給源とする新システムをフォーミュラニッポン車両に搭載することを発表した。
テスト車両は5月末にシェイクダウン、2011シーズン中に数回の実車テストを予定している。
詳細は下記の通り。

2012年 フォーミュラ・ニッポン車両搭載用「新システム」概要

 本システムは、バッテリーをエネルギーの供給源として、ギア・ボックスに装着されたモーターを駆動することにより、レース中の追い越し時やコーナー脱出時のパフォーマンスを引き出すとともに、レース中の燃料消費量の削減を目指しています。

当該システムは主要スペックと車体搭載パッケージングを統一化したうえで全車義務付けとする事を大きな特徴としており、「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン」発で環境・エネルギー技術を導入した新しいレースとして世界をリードする事によって、クルマやレースが持つ本来の楽しさや、醍醐味、そして環境・エネルギー技術の共存にチャレンジすることで、ファンの皆様の共感を得るとともに、モータースポーツの更なる振興に貢献できればと考えています。

レース車輛はワンメイクであるものの、唯一システムを構成するバッテリー開発に関しては、自由競争とする事を前提に考えています。将来の量産車両開発において、環境・エネルギー技術を導入したHEV、EVの開発競争が激化する中、バッテリーの進化が大きな鍵となることは言うまでもなく、レースに供給し、性能の具体的評価を得ることが、バッテリーメーカーの開発をより促進することに繋がり、社会的貢献に大きく寄与できるのでないか、また、今までレース業界で希薄だったベンチャー企業・アジア新興企業へのビジネスチャンスが拡がる可能性も期待しています。

『システム諸元』
・名  称: System-E( 仮称)
・モーター: 永久磁石同期式モーター 出力MAX.40kW(統一スペック)
・インバータ: IGBT型インバータ
・バッテリー: リチウムイオン電池等 MAX.300(V) (外観サイズ、安全基準以外はフリー)

『スケジュール』
5月末シェイクダウンを皮切りに、2011年レース・シーズン中に数回の実車テストを実施の予定

Motor
まとめ:Kazuhisa SUEHIRO 資料提供:日本レースプロモーション

Formula Nippon

FN:2011エントリーリスト

チーム No. ドライバー 年齢 出身地 エンジン

1 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 29 ブラジル TOYOTA RV8K
TEAM IMPUL Joao Paulo de Oliveira
監督 : 星野 一義 2 平手 晃平 24 日本/愛知県

Kohei Hirate
KONDO RACING 3 TBN

TOYOTA RV8K
監督: 近藤 真彦
Team LeMans 7 大嶋 和也 23 日本/群馬県 TOYOTA RV8K
監督 : 未 定 Kazuya Oshima
Team KYGNUS SUNOCO 8 石浦 宏明 29 日本/東京都 TOYOTA RV8K
監督 : 土屋 武士 Hiroaki Ishiura 29
REAL RACING 10 小林 崇志 23 日本/広島県 HONDA HR10E
監督 : 金石 勝智 Takashi Kobayashi
TEAM 無限 16 山本 尚貴 22 日本/栃木県 HONDA HR10E
監督 : 手塚 長孝 Naoki Yamamoto
SGC by KCMG 18 アレクサンドレ・インペラトーリ 23 スイス TOYOTA RV8K
監督 : 土居 隆二 Alexandre Imperatori

31 中嶋 大祐 22 日本/愛知県 HONDA HR10E
NAKAJIMA RACING Daisuke Nakajima
監督 : 中嶋 悟 32 小暮 卓史 30 日本/群馬県

Takashi Kogure
Project μ/cerumo・INGING 33 国本 雄資 20 日本/神奈川県 TOYOTA RV8K
監督 : 立川 祐路 Yuji Kunimoto

36 アンドレ・ロッテラー 29 ドイツ TOYOTA RV8K
PETRONAS TEAM TOM'S Andre Lotterer
監督 : 舘 信秀 37 中嶋 一貴 26 日本/愛知県

Kazuki Nakajima
DOCOMO TEAM 40 伊沢 拓也 26 日本/東京都 HONDA HR10E
DANDELION RACING Takuya Izawa
監督 : 村岡 潔 41 塚越 広大 24 日本/栃木県

Koudai Tsukakoshi
Le Beausset Motorsports 62 嵯峨 宏紀 27 日本/愛知県 TOYOTA RV8K
監督 : 坪松 唯夫 Koki Saga





ホンダエンジン使用チーム :4チーム6台
トヨタエンジン使用チーム :8チーム10台
全車ブリヂストン製タイヤを使用

Formula Nippon

FN:2011年レースフォーマット

大会 Rd.1 Rd.2 Rd.3 Rd.4 Rd.5 Rd.6 Rd.7 FSC ※1
日程 4/16~17 5/14~15 6/4~5 7/16~17 8/6~7 9/24~25 11/5~6 11/12~13
会場 鈴鹿 もてぎ オートポリス 富士 もてぎ SUGO 鈴鹿 富士
予選方式 ノックアウト ノックアウト ノックアウト ノックアウト ノックアウト ノックアウト ノックアウト 調整中
決勝方式 220km 280km 280km 250km 250km 250km 2レース ※2 調整中
タイヤ交換義務付け あり あり あり 3月中に決定 3月中に決定 3月中に決定 第2レースのみあり 調整中
備考 2&4レース Enjoy Honda 併催 ※3
2&4レース スーパーサンデー ※4 わくわくトヨタ (仮称)併催 Enjoy Honda 併催 ※3 わくわくトヨタ (仮称)併催
S-GTと併催

※1 「FUJI SPRINT CUP 2011」
※2 Rd.7鈴鹿大会は1レース2レース制により、予選ポール&2連勝で合計18ポイントを獲得することができる。
※3 Enjoy Hondaとは、「見て」「遊んで」「体感できる」家族みんなで楽しむイベント。
※4 スーパーサンデーとは、日曜日に予選・決勝を行うレース。

Formula Nippon

FN:JRPが2011年の開催概要を発表。今季は12チーム16台

日本レースプロモーション(JRP)は7日、2011年のフォーミュラニッポン開催概要を発表した。

スウィフト製のFN09シャシーを導入して3年目の今年、エントリー台数はホンダ勢4チーム6台、トヨタ勢8チーム10台の計16台。
ドライバーラインナップはコンドウレーシングの1台がTBNであるほかは15名が確定している。

チャンピオンのジョアオ・パオロ・デ・オリベイラと平手晃平のインパル、小暮卓史のナカジマレーシング、アンドレ・ロッテラーのトムスは昨年同様で変わりなし。
一方、昨年菅生で初優勝を遂げた大嶋和也はチーム・ルマンに、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得した山本尚貴は無限に移籍する。
二人の抜けた穴にはウィリアムズチームで2年間F1を戦った中嶋一貴がトムスに、ライコネン・ロバートソンで英国F3を戦った中嶋大祐が父悟氏のナカジマレーシングに加入することになった。この中嶋兄弟の対決にも注目が集まる。
この他、今季は全日本F3からCクラス王者の国本雄資がセルモ・インギングに、Nクラス王者の小林崇志はリアル・レーシングに加入。アレキサンドラ・インペラトーリも古巣KCMGで、嵯峨宏紀はル・ボーセ・モータースポーツとともにフォーミュラニッポンにデビューと、6名のルーキーが参戦する。

しかし残念ながら2009年チャンピオンのロイック・デュバルの今季参戦はなく、ドコモ・ダンディライアンには塚越広大が加入することになった。石浦宏明は土屋武士を監督に迎えて新規参戦を表明した新チーム、キグナス スノコから出走する。
唯一未定のコンドウレーシングは、今週末の合同テストではミロス・パブロビッチの起用を明らかにしている。パブロビッチはワールドシリーズ・バイ・ルノーやGP2に参戦の経験を持つ。

今回の発表ではエントリーリストのほか、レースフォーマットについても明らかにされた。
これによると予選方式は7戦全てでノックアウト方式が採用され、第1戦~3戦まではタイヤ交換が義務付けられるが、4戦目移行については3月中に決定するとしている。
レース距離は第1戦鈴鹿が220km。第2戦と第3戦が280kmで、第4戦~第6戦は250km。そして第7戦は昨年同様の2レース制となる。
また、第4戦は「スーパーサンデー」と題し、予選・決勝をともに日曜日に行うこととなった。

ポイントシステムは第1戦~6戦では1位10ポイント、2位8ポイントで、以下6、5、4、3、2、1と8位までにポイントが与えられる。
第7戦は各レースごとに通常の半分のポイントが与えられるが、1位には更に各3ポイントのボーナスが加算される。
この他にポールポジションに対して1点が与えられる。

また予選セッションはQ1は20分間で変わりないが、Q2とQ3に関しては従来の10分間から7分間に短縮された。
これにより、コースオープンからチェッカーまでより緊迫した戦いが期待できるものと思われる。

2011シーズンのフォーミュラニッポンは今週末の3月11~12日に鈴鹿サーキットで合同テストを行い、来月16~17日に鈴鹿2&4で開幕する。

Text:Kazuhisa SUEHIRO

検索

最新ニュース