ニュース内検索

2011年1月

Formula Nippon

FN:ル・ボーセが嵯峨宏紀を擁してフォーミュラ・ニッポンにステップアップ! (Le Beausset)

 株式会社ル・ボーセモータースポーツ(Le Beausset Motorsports)は18日、2011年度のフォーミュラ・ニッポンに参戦することを発表した。

 ル・ボーセは1989年、有限会社ル・ボーセ(現株式会社ル・ボーセモータースポーツ)として茨城県下館市(現筑西市)にて創業。以後、フォーミュラトヨタ、全日本F3選手権など主にステップアップフォーミュラを舞台に活動してきた。

 そして2011年、ついに日本トップフォーミュラであるフォーミュラ・ニッポンに参戦する。ドライバーは昨年同チームから全日本F3に参戦し、最終大会で初優勝を果たした嵯峨宏紀。監督は坪松唯夫が務め、エンジンはトヨタRV8Kを使用する。

坪松唯夫コメント
 22年前チーム設立と同時に掲げた国内トップフォーミュラへの挑戦という目標が現実のものとなりました。今は来る新しい挑戦に向けて意欲をかきたてられております。チームとして一歩一歩確実にやり切ることで学び、それを生かしていき、トップチームを少しでも脅かす存在に成長できればと思います。トップカテゴリーに参戦してもFJ1600マシン1台のメンテナンスを始めたプレハブ小屋時代のハングリー精神と謙虚さを忘れず戦っていきたいと思います。熱い応援をよろしくお願い致します。
嵯峨宏紀コメント
fn_2011_le_beausset_saga  初めてのトップフォーミュラへの参戦となりますが、期待に胸が膨らむと同時にここまでご支援頂いたスポンサー様を始め監督、チームスタッフへの感謝の気持ちでいっぱいです。自分はF3で6年間長期参戦したことで、さまざまな失敗や経験をしてきました。しかしこれからのカテゴリーでは今まで以上に結果も求められるでしょうし、また責任も出てくるだろうと思っています。でもそのようなプレッシャーの中でも自分らしく一歩一歩成長しながらレースが出来たら良いと思っています。応援よろしくお願い致します。
Text: Le Beausset Motorsports etc.

スーパー耐久

S耐:Audi R8 LMSがスーパー耐久シリーズ2011に参戦   Hitotsuyama RacingがST-Xクラスにプライベート参戦

2011/01/14
R8LMS-1.jpgAudi R8 が日本のレースに参戦します。Audi Sport(Audi AG直轄のモータースポーツ部門/本拠地: ドイツ、インゴルシュタット)がプライベート レーシングチームに販売するAudi R8 LMSを使用し、 静岡県富士市を本拠とするHitotsuyama Racingが、本年度のスーパー耐久シリーズST-Xクラスに参戦します。

ST-Xクラスはスーパー耐久シリーズに今年から新設されたカテゴリーで、FIA GT3レギュレーションに 準拠したFIA公認車両が参加できるクラスとなっています。今年のST-Xクラスはスーパー耐久シリーズ全10戦(ASIA Round含む)のうち、7戦に設置されます。

Audi R8 LMS
R8LMS-2.jpg2009年、Audi Sportはルマン、DTM(ドイツ ツーリングカー選手権)に続き、新たなモータースポーツ カテゴリーとしてFIA GT3に参戦すべく、R8のクワトロシステム(四輪駆動方式)を後輪駆動に変更しFIA GT3レギュレーションに準拠させ、国内外のレースに参戦を計画しているプライベートチーム向けに開発したAudi R8 LMSをリリースしました。Audi R8 LMSは、世界各国76大会のGT選手権で合計23回の優勝と3つのチャンピオンシップを獲得しました。特に、世界でも過酷な「緑の地獄」と称されるニュルブルクリンク24時間レースでは、初参戦でGT3クラス優勝、総合順位2位の成績を残し、かつ参加した4台全てのAudi R8 LMSが完走するなど、初年度からその高い戦闘力が実証されました。

2010年からは、プライベートチームに対してAudi R8 LMSの供給が開始され、完璧なレーシングマシンを提供するために、Audi SportはFIA GT3レギュレーションへの対応を強化。数々の技術的改良を施した進化型Audi R8 LMSで、FIAホモロゲーションを取得しました。Audi R8 LMSは、この年開催されたニュルブルクリンク24時間レースにおいて、クラス優勝を成し遂げました。

Audi Sportの責任者、Dr. ウルリヒッヒは「新型の開発において、我々はサービス インターバルの延長と、メンテナンス性の向上に主眼を置いてきました。進化したAudi R8 LMSには、前シーズンにパートナーたちと得た教訓が注ぎ込まれています。プライベートチームに優れた信頼性と扱いやすさを提供することで、アウディ ブランドの高い品質基準を証明することができると確信しています」とコメントしました。

アウディ ジャパンは今回のAudi R8 LMSの参戦により、日本におけるアウディの持つ「スポーツ イメージ」がより強固なものとなることを期待しています。

<ご参考>

アウディ カスタマースポーツセンター
2010年4月にはアウディ カスタマースポーツセンターがオープンし、モータースポーツに参戦するカスタマーへのサポート体制が整いました。同時期にはアウディ カスタマー スポーツ プログラムも立ち上がり、ベルリン郊外の飛行場跡、グロースドリン専用サーキットにおいて、「Audi Sport Experience」としてサポートが始まりました。2011年からは、これまで主軸だったヨーロッパ市場に加え、アジア市場にでも販売強化を開始します。

Audi R8 LMSベースマシン仕様
エンジン: 90°V型 10気筒 5,200cc
最高出力: 500hp
最大トルク: 500Nm
トランスミッション: シーケンシャル6速ギヤボックス
タイヤサイズ:  フロント:29/66-18 リア:31/71-18
車重:  1,300kg

Audi R8 LMS主な参戦レース(2010年)
24h Nürburgring(ドイツ)、24h Spa-Francorchamps(ベルギー), Belcar(ベルギー), ADAC GT Masters(ドイツ), Australian GT Championship(オーストラリア), Campeonato de Espana Iber GT(スペイン), Campeonato de Portugal de GT(ポルトガル), Campionato Italiano Gran Turismo(イタリア), Championnat de France GT(フランス), FIA GT3 European Championship(欧州各国), International GT Open(欧州各国), VLN enduarance championship(ドイツ)

スーパー耐久シリーズ2011 シリーズ日程表
Round Date Distance ST-X Circuit
Rd.1 2011/4/9-10 400km ○ ツインリンクもてぎ
Rd.2 2011/5/21-22 400km ○ スポーツランドSUGO
ASIA Round
2011/6/11-12 300km ○ Kore Int. Circuit(KOREA)
2011/6/25-26 200km ○ Ordos Int. Circuit(CHINA)
2011/7/2-3 200km ○ Beijing City Circuit(CHINA)
Rd.3 2011/7/23-24 4Hours ○ 富士スピードウェイ
Rd.4 2011/8/27-28 400km ○ 岡山国際サーキット
Rd.5 2011/9/17-18 400km 仙台ハイランドレースウェイ
Rd.6 2011/10/22-23 300km 鈴鹿サーキット
Rd.7 2011/11/25-26 50Lap×2 もてぎSuper Speed Way

Hitotsuyama Racing
静岡県富士市依田橋152-1に本拠を構える日本の純プライベート レーシングチーム。全日本ツーリングカー選手権、全日本GT選手権(現SUPER GT)、全日本スポーツカー耐久選手権などに長年にわたり参戦し、数々の勝利を収めています。

ノバ・エンジニアリング
Audi Sportと日本国内におけるサテライト契約を締結し、今後の車両購入、サポートの窓口を務めます。

ノバ・エンジニアリング株式会社
窓口責任者:中村 誠(ナカムラ マコト)
〒410-1308 静岡県駿東郡小山町大御神220-1
Tel : 0550-78-0329
E-Mail : nova-eng@mail.wbs.ne.jp

スーパー耐久シリーズ ST-Xクラス
スーパー耐久シリーズは、STOスーパー耐久機構が主催する、市販車を改造した車両によって行われる ツーリングカーレースです。同じく市販車を改造した車両のカテゴリにSUPER GTがありますが、SUPER GTがエンジンや車体等に大幅な改造が認められているのに対し、スーパー耐久シリーズは小規模の改造のみを認めるレギュレーションとなっています。

従来のST1、ST2、ST3、ST4、ST5クラスに加え、今年から新設されたクラスで、FIA GT3レギュレーションに準拠しています。また、プラチナドライバー(FIA F1選手権、全日本選手権フォーミュラ・ニッポン、SUPER GT・GT500クラスの走行経験者等)のチーム登録を1名までと制限し、チームの均衡化を図るなど、新しい試みがなされています。
今年はASIA Roundを含む前半7戦が設定レースとなっています。

アウディジャパン・プレスリリース

スーパー耐久

S耐:一ツ山レーシング、新設のST-XクラスにAudi R8 LMSで参戦! (Hitotsuyama Racing)

 一ツ山レーシングは東京オートサロンの行われている千葉県の幕張メッセで14日、今シーズンから新設されるスーパー耐久レースのST-X(FIA GT3)クラスにAudi R8 LMSで参戦すると発表した。

 スーパー耐久シリーズは4月9日にツインリンクもてぎで開幕。国内7戦、海外3戦の予定だが、新設されたST-Xクラスは、第1戦から第4戦の国内4戦と海外3戦の計7戦で争われる。

HitotsuyamaRacing_20110114

 参戦体制は以下のとおり。

■マシン概要
Machine:Audi R8 LMS
Engine90° V10
Displacement5,200cc
Power500hp
Torque500Nm
TransmissionSequential 6-speed gearbox
TyreFront 29/66-18 Rear 31/71-18
Weight1,300kg
■チーム体制
TeamHitotsuyama Racing
Director一ツ山 幹雄
Car No21
Driver藤井 誠暢 / 都筑 晶裕 / TBN
MaintenanceNOVA ENGINEERING
Data & Illustration: Hitotsuyama Racing

SUPER GT

SGT:ジェイアイエムゲイナー、2011年 SUPER GT 300.クラスにFerrari 458 GTCを投入し 2台体制で参戦決定! (JIMGAINER)

2011年 AUTOBACS SUPER GT 2台体制で参戦決定

 JIMGAINERは2011年度 AUTOBACS SUPER-GTシリーズ GT300クラスに参戦することが決定致しました。

 #11のマシンはFerrari 458 GTCを新規投入。 #10はFerrari 430で参戦いたします。

 エースカーの#11には昨年に引き続き田中哲也/平中克幸を起用。 メンテナンスは株式会社JIMゲイナーが担当致します。 昨シーズンは苦しい戦いを強いられた分、今シーズンはその経験を生かし、シリーズチャンピオン獲得に向けてより一層精進して参ります。

 引き続き皆様方のご声援、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

gt_2011_jg_01 gt_2011_jg_02 gt_2011_jg_03

2011年度AUTOBACS SUPER GT参戦体制
エントラントJIMGAINER(ジェイアイエムゲイナー)
ゼッケン1110
マシンFerrari 458 GTCFerrari 430
メインスポンサーZona-
チーム監督山本 俊茂山本 俊茂
チーフエンジニア福田 洋介-
ドライバー田中哲也/平中克幸TBN
エンジンチューナーMichelotto-

Text & Photo: JIMGAINER(広報: 石田美香)

検索